<議事録メニュー1>


■史跡ベストテン■(戦国旅行編)
431 年始時代劇「大化の改新」/「猫天地伝」最終(9)章 (2004/12/20まで)
430 伊豆石/年末時代劇「綱吉×赤穂浪士」/大河「太平記」
429 「真田太平記」と「炎立つ」、2/道灌・光秀・三成/「戦国の女たちスペシャル」/「城主のたわごと」2004-11(箱根)
428 「真田太平記」と「炎立つ」、1
427 秋から冬へ、2
426 「城主のたわごと」2004-10(山中城)/家康の側室下山どの/秋から冬へ、1
425 ナメクジと蛙とヘビの妖術、2/「猫天地伝」8章/「大奥」
424 石神井城(豊島氏)ミニツアー、2/大河「義経」/ナメクジと蛙とヘビの妖術、1
423 災害の多い秋、3/静岡・泉頭城(家康の隠居所)/明智光秀の娘/北条早雲の里@岡山/石神井城(豊島氏)ミニツアー、1
422 災害の多い秋、2
421 NHKドラマ「真田太平記」、3/災害の多い秋、1
420 NHKドラマ「真田太平記」、2
419 鹿島神宮/千葉・「将門神社」/NHKドラマ「真田太平記」、1
418 「猫天地伝」(7章)、2/永井荷風と永井路子/東京神楽坂・牛込城/鹿児島「龍門の滝」/高山右近ゆかりの城跡 (2004/10/20まで)
417 本能寺の変の黒幕、2/奈良県「又兵衛桜」/2006年大河、山内一豊の妻/「猫天地伝」(7章)、1
416 秋の気配〜台風、3/徳川発祥の地、松平郷/本能寺の変の黒幕、1
415 秋の気配〜台風、2
414 秋の気配〜台風、1
413 祟り神トーナメント(爆)〜平将門、9
412 祟り神トーナメント(爆)〜平将門、8
411 祟り神トーナメント(爆)〜平将門、7
410 祟り神トーナメント(爆)〜平将門、6
409 祟り神トーナメント(爆)〜平将門、5
408 祟り神トーナメント(爆)〜平将門、4
407 祟り神トーナメント(爆)〜平将門、3
406 祟り神トーナメント(爆)〜平将門、2
405 祟り神トーナメント(爆)〜平将門、1
404 映画「ラストサムライ」、3/「城主のたわごと」2004-08(松戸)/美濃・斉藤道三/武蔵(東京)・大悲願寺の伊達政宗の弟伝説
403 映画「ラストサムライ」、2
402 島根・月山富田城、2/「猫天地伝」(6章)/映画「ラストサムライ」、1
401 福岡・ダムと滝と城と姫/熊本阿蘇「一心行の大桜」/島根・月山富田城、1
400 南北朝総覧、4/飛騨・金森氏
399 南北朝総覧、3
398 南北朝総覧、2
397 大河「新選組」、3/浜名湖花博/南北朝総覧、1
396 大河「新選組」、2
395 大河「新選組」、1
394 残暑の季節
393 上州〜信州・真田ツアー♪ 5/福島温泉旅行
392 上州〜信州・真田ツアー♪ 4
391 上州〜信州・真田ツアー♪ 3
390 上州〜信州・真田ツアー♪ 2
389 伊勢北畠氏/上州〜信州・真田ツアー♪ 1
388 大坂城/摂津高槻城/「城主のたわごと」2004-08(松戸) (2004/08/20まで)
387 東京・式根島/時代劇専門chを見たい
386 源氏長者、2/平将門/猫天地伝(4章)
385 「城主のたわごと」2004-06〜07(多摩)3/奈良・天川/神奈川・浦島神社/源氏長者、1
384 「城主のたわごと」2004-06〜07(多摩)2
383 夏だっ、嵐だっ、夏バテだぁぁ! 2/「城主のたわごと」2004-06〜07(多摩)1
382 大河「新選組!」、3/夏だっ、嵐だっ、夏バテだぁぁ! 1
381 大河「新選組!」、2
380 「真田太平記」(ドラマ)、4/大河「新選組!」、1
379 「真田太平記」(ドラマ)、3
378 「真田太平記」(ドラマ)、2
377 「真田太平記」(ドラマ)、1
376 織田×明智・武田和解ニュース、2 (2004/06/20まで)
375 「猫天地伝」(3章)/大和川、付け替え工事/織田×明智・武田和解ニュース、1
374 春から夏に(「2004-05ご挨拶」より)、2
373 やまと言葉と神社検定(笑)、2/九州「玄海彫刻の岬」/春から夏に(「2004-05ご挨拶」より)、1
372 やまと言葉と神社検定(笑)、1
371 「城主のたわごと」2004-05、2
370 日本の馬の風景/「城主のたわごと」2004-05、1
369 和歌山、浜口ぎへいの碑、2/鹿児島、松山城址/伊勢
368 司馬遼太郎記念館・伏見城/和歌山、浜口ぎへいの碑、1
367 上州〜信州ツアー、2
366 「城主のたわごと」2004-04/上州〜信州ツアー、1
365 GWのご予定は? 2/「猫天地伝」(2章)
364 時代差? 地域差? 動物の名/GWのご予定は? 1
363 加賀一向一揆/大和川の水質 (2004/04/20まで)
362 大阪住吉大社、2/日光旅行
361 春爛漫(^^)、各地桜だより、2/大阪住吉大社、1
360 中国美人&「猫天地伝」、3/福岡「秋月城」・宮崎「飫肥城」/春爛漫(^^)、各地桜だより、1
359 中国美人&「猫天地伝」、2
358 中国美人&「猫天地伝」、1
357 島根、出雲大社・尼子氏、8
356 島根、出雲大社・尼子氏、7
355 島根、出雲大社・尼子氏、6
354 島根、出雲大社・尼子氏、5
353 島根、出雲大社・尼子氏、4
352 島根、出雲大社・尼子氏、3
351 島根、出雲大社・尼子氏、2
350 寒い寒い雛祭り、2/熊本城/神奈川・玉縄城跡/湯布院の町興し/島根、出雲大社・尼子氏、1
349 伊豆・鎌田城跡/寒い寒い雛祭り、1
348 城主のたわごと2004-02、3/奈良県、玉置神社
347 城主のたわごと2004-02、2
346 城主のたわごと2004-02、1
345 大阪・弘法大師/福岡「岩石城」
344 議事録(2003/01/20まで)より/関東・太田道灌と長尾景春 (2004/02/20まで)
343 夢の話と年神様、3/宮城「延岡城」、福岡「発心城・立花城」、大分「永山城」
342 夢の話と年神様、2
341 夢の話と年神様、1
340 「城主のたわごと」2004-01/江戸五色不動
339 奈良県・高取城、2/鎌倉ハイキング/埼玉・関ヶ原の頃の民話
338 風邪の季節、2/奈良県・高取城、1
337 風邪の季節、1
336 平野・山・海@西東、2
335 「武将診断あなたの人生」、4/平野・山・海@西東、1
334 「武将診断あなたの人生」、3
333 「武将診断あなたの人生」、2
332 「武将診断あなたの人生」、1
331 恒例・梵天丸冬のレポ♪ 2/本物の「禿ネズミ」/大分「佐伯城」/神戸の正月
330 大河「新撰組」/恒例・梵天丸冬のレポ♪ 1
329 こたつ城、年末〜お正月!(^O^) 6
328 こたつ城、年末〜お正月!(^O^) 5
327 こたつ城、年末〜お正月!(^O^) 4
326 こたつ城、年末〜お正月!(^O^) 3
325 こたつ城、年末〜お正月!(^O^) 2
324 明智と細川(「国盗り物語」)、4 /こたつ城、年末〜お正月!(^O^) 1
323 明智と細川(「国盗り物語」)、3
322 明智と細川(「国盗り物語」)、2
321 明智と細川(「国盗り物語」)、1
320 上州沼田、鈴木主水の墓/大友宗麟のドラマ(NHK)/大阪城三の丸堀発見/四国松山・湯築城跡 (2003/12/20まで)
319 近江と石田三成、2/北畠ツアー/駿府・今川氏の木像/古代日本とポリネシア「枯野」
318 近江と石田三成、1
317 赤目四十八滝〜世界の童話と結婚観、4
316 赤目四十八滝〜世界の童話と結婚観、3
315 赤目四十八滝〜世界の童話と結婚観、2
314 秋から冬へ、2/赤目四十八滝〜世界の童話と結婚観、1
313 戦国政党(笑)/新潟、サル供養/秋から冬へ、1
312 始皇帝、6/千葉県八千代、八福神
311 始皇帝、5
310 始皇帝、4
309 始皇帝、3
308 始皇帝、2
307 小泉八雲〜神田・根津オフ、8/始皇帝、1
306 小泉八雲〜神田・根津オフ、7
305 小泉八雲〜神田・根津オフ、6
304 小泉八雲〜神田・根津オフ、5
303 小泉八雲〜神田・根津オフ、4
302 小泉八雲〜神田・根津オフ、3
301 小泉八雲〜神田・根津オフ、2
300 小泉八雲〜神田・根津オフ、1
299 愛知、設楽原(長篠)古戦場/神奈川、鎌倉 (2003/10/20まで)
298 兵庫姫路・黒田官兵衛、2/九州「名嶋城」/長野善光寺「百草丸」
297 上州沼田・日光、2/曽爾高原「お亀ケ池」/兵庫姫路・黒田官兵衛、1
296 秋の気配、3/上州沼田・日光、1
295 秋の気配、2
294 大阪「歯」神社、2/鹿児島・熊本・福岡/秋の気配、1
293 大阪「歯」神社、1
292 阪神優勝、2/長崎島原の乱、原城/戦国トイレ(関西「高野山」)
291 浦島太郎とおとぎ話、2/大分県、角牟礼城/千葉松戸、野馬土手/阪神優勝、1
290 大阪北「妙見山」/但馬竹田城/浦島太郎とおとぎ話、1
289 信長・秀吉・家康、地域別人気、2
288 大阪「真田の抜け穴」、2/謙信の馬の史跡(新潟)/小田原城馬出門/信長・秀吉・家康、地域別人気、1
287 火星大接近、2/都美術館アレキサンダー展/大阪「真田の抜け穴」、1
286 夏から秋へ、4/火星大接近、1
285 夏から秋へ、3
284 夏から秋へ、2
283 高千穂峰? 東霧島山?/夏から秋へ、1
282 日本の水の風景、2
281 小泉八雲「日本の面影」、6/日本の水の風景、1
280 小泉八雲「日本の面影」、5
279 小泉八雲「日本の面影」、4
278 小泉八雲「日本の面影」、3
277 小泉八雲「日本の面影」、2
276 小泉八雲「日本の面影」、1
275 東京怪談ツアー/江戸東京博物館 (2003/08/20まで)
274 戦国期の山道/戦国スポーツ失言集(笑)
273 各々の夏、4/江戸期の貨幣
272 各々の夏、3
271 各々の夏、2
270 箱根旅行/滋賀の親王/各々の夏、1
269 修験・霊山「富士」「伊勢」詣で、4
268 修験・霊山「富士」「伊勢」詣で、3
267 修験・霊山「富士」「伊勢」詣で、2
266 修験・霊山「富士」「伊勢」詣で、1
265 「加藤君と石田君」から俳優談義、5/山梨県、武田氏の史跡/信州、村上義清ツアー
264 「加藤君と石田君」から俳優談義、4
263 「加藤君と石田君」から俳優談義、3
262 「加藤君と石田君」から俳優談義、2
261 十干十二支、2/移り変わる江戸再現/「加藤君と石田君」から俳優談義、1
260 十干十二支、1
259 アジサイとカタツムリの季節/千葉県・蘇羽鷹神社 (2003/06/20まで)
258 犬・文鳥・十姉妹・白熊・白虎、3/越中・水橋探訪記
257 犬・文鳥・十姉妹・白熊・白虎、2
256 「城主のたわごと」2003-05/犬・文鳥・十姉妹・白熊・白虎、1
255 「真田太平記」ゆかりの地、大阪・長野松代、8/肖像画(中国史)
254 「真田太平記」ゆかりの地、大阪・長野松代、7
253 「真田太平記」ゆかりの地、大阪・長野松代、6
252 「真田太平記」ゆかりの地、大阪・長野松代、5
251 「真田太平記」ゆかりの地、大阪・長野松代、4
250 「真田太平記」ゆかりの地、大阪・長野松代、3
249 「真田太平記」ゆかりの地、大阪・長野松代、2
248 水戸藩に黒人の子孫?/岡山と倉敷旅行/「真田太平記」ゆかりの地、大阪・長野松代、1
247 城主のたわごと2004-04、2/牛久保の山本勘助伝承
246 もうすぐGW/ものもらい/千葉、市川動植物園公園/城主のたわごと2004-04、1
245 放課? 放課後?(三河)、2/松戸、大六天遺跡/奈良「山辺の道」 (2003/04/20まで)
244 地域別、水事情、2/放課? 放課後?(三河)、1
243 長篠合戦/東京八王子、信松院/岐阜城麓、不動院/地域別、水事情、1
242 県木、2
241 県木、1
240 家康の逃げ込んだ鶏の寺
239 遠州・しっぺい太郎、4
238 遠州・しっぺい太郎、3
237 遠州・しっぺい太郎、2
236 出雲の阿国、パトロン事情、2/遠州・しっぺい太郎、1
235 出雲の阿国、パトロン事情、1
234 世良田東照宮と三河、3/比叡山延暦寺、怪談「シンチョウ」/NHKアーカイブ/京都妙心寺 (2003/02/20まで)
233 世良田東照宮と三河、2
232 箱根神社、節分豆まき、2/世良田東照宮と三河、1
231 長野善光寺平、古代と中世/箱根神社、節分豆まき、1
230 川島皇子の謎、3
229 川島皇子の謎、2
228 伊勢外宮炎上?/川島皇子の謎、1
227 波の上で、2
226 古代文字と呪術、5/波の上で、1
225 古代文字と呪術、4
224 古代文字と呪術、3
223 古代文字と呪術、2
222 七福神巡りと真言宗、2/古代文字と呪術、1
221 和歌山「神路原神社」、2/鶴岡八幡宮参詣/千葉城(千葉市)/七福神巡りと真言宗、1
220 和歌山「神路原神社」、1
219 2003年、お正月っ(^O^)、4/塁ヶ淵
218 2003年、お正月っ(^O^)、3
217 2003年、お正月っ(^O^)、2
216 霊現象/北畠氏の女房/NHKアーカイブ/2003年、お正月っ(^O^)、1
215 「空海の風景」、2
214 「空海の風景」、1
213 鳳来寺、浄瑠璃姫伝承、2
212 秋から冬へ、6/鳳来寺、浄瑠璃姫伝承、1
211 秋から冬へ、5
210 秋から冬へ、4
209 秋から冬へ、3
208 秋から冬へ、2
207 秋から冬へ、1
206 来年の大河「武蔵」、2 (2002/12/20まで)
205 三河と尾張、4/「城主のたわごと」11月/来年の大河「武蔵」、1
204 三河と尾張、3
203 三河と尾張、2
202 神田明神とその行き掛けに/楠木氏と北畠氏の城跡/神紋・家紋「剣神社」/三河と尾張、1
201 太田道灌の稲付城/城主のたわごと11月/東京、石神井城跡フォーラム
200 松山湯築城跡/尾張・海東郡
199 城主のたわごと10月、2
198 城主のたわごと10月、1
197 播磨、広峰社、3
196 播磨、広峰社、2
195 播磨、広峰社、1
194 東三河・豊川、3/九州のバスガイドさん (2002/10/20まで)
193 東三河・豊川、2
192 「城主のたわごと」9月、7 /神奈川・小机城跡/東三河・豊川、1
191 「城主のたわごと」9月、6
190 「城主のたわごと」9月、5
189 「城主のたわごと」9月、4
188 「城主のたわごと」9月、3
187 「城主のたわごと」9月、2
186 八幡信仰と応神天皇(水戸黄門の祀り変え)、6/赤木山城跡/「城主のたわごと」9月、1
185 八幡信仰と応神天皇(水戸黄門の祀り変え)、5
184 八幡信仰と応神天皇(水戸黄門の祀り変え)、4
183 八幡信仰と応神天皇(水戸黄門の祀り変え)、3
182 八幡信仰と応神天皇(水戸黄門の祀り変え)、2
181 大阪、難波神社みくじ、2/茨城、逆井城/八幡信仰と応神天皇(水戸黄門の祀り変え)、1
180 伊勢北畠氏、能楽師/大阪、難波神社みくじ、1
179 岐阜、谷汲山華厳寺
178 神田明神参拝→平将門→千葉氏・東氏 └→おみくじ→出雲大社、2
177 尾道後日談/東京、石神井城/千葉関宿城/神田明神参拝→平将門→千葉氏・東氏 └→おみくじ→出雲大社、1
176 山本勘助遺髪塚と豊橋吉田城、4/信州上高地/赤城山ドライブ/大庭、藤澤オフ/尾道後日談
175 山本勘助遺髪塚と豊橋吉田城、3
174 山本勘助遺髪塚と豊橋吉田城、2
173 檜原・数馬・八王子城、3/山本勘助遺髪塚と豊橋吉田城、1
172 檜原・数馬・八王子城、2
171 檜原・数馬・八王子城、1
170 豊川の谷汲山美濃寺観音堂、2/秋田、田沢湖旅行/世田谷史跡巡り/八幡山に北条早雲公園を! (2002/08/20まで)
169 茨城、笠間城、2/静岡三島、佐野美術館/豊川の谷汲山美濃寺観音堂、1
168 「城主のたわごと」7月、2/茨城、笠間城、1
167 大坂城(石山本願寺跡)/広島、茨城、浅野家/「城主のたわごと」7月、1
166 それぞれの避暑、3/瀬戸内海、尾道の旅
165 それぞれの避暑、2
164 箱根避暑旅行、2/それぞれの避暑、1
163 鎌倉を訪ねて、2/箱根避暑旅行、1
162 鎌倉を訪ねて、1
161 夏の北海道/富津(千葉)は無事か?/山梨旅行っ
160 鍋島化け猫騒動、2 /瀬戸内海、尾道旅行/野田城菅沼氏/信州滋野氏
159 三河牛久保、牧野氏、一色氏、2 /鍋島化け猫騒動、1
158 城主のたわごと6月/三河牛久保、牧野氏、一色氏、1
157 甲府の信玄像 3/東京渋谷、金王八幡宮
156 甲府の信玄像 2
155 甲府の信玄像 1
154 多摩、戸倉城、檜原城、勝沼城、2/伊達政宗の兜の宮城スタジアム (2002/06/20まで)
153 武州松山城、2 /多摩、戸倉城、檜原城、勝沼城、1
152 武州松山城、1
151 冬のリベンジ旅行記やいかに?!/神奈川、三浦按針供養塔のリス親子/東京、足利尊氏の高安寺
150 千葉県、館山ツアー、2
149 妻木城跡/埼玉、寄居鉢形城/千葉県、館山ツアー、1
148 小田原城の遺構/「城主のたわごと」2002年4月/恒例、北畠氏墓参
147 戦国武将と神様/『利家とまつ』、富山人の怒りを聞け!
146 宗像大社/住吉神と鶴伝説/日光東照宮/房総久留里城/上州沼田城跡 (2002/04/20まで)
145 三増合戦地、秩父党渋谷氏の史跡、2/北海道には路地裏がナイ/筒井順慶、地元の評判
144 越後、春日山城/柳生街道「一刀岩」/三増合戦地、秩父党渋谷氏の史跡、1
143 各地から花だより、3
142 各地から花だより、2
141 相模三浦氏、小桜神社、3/各地から花だより、1
140 相模三浦氏、小桜神社、2
139 相模三浦氏、小桜神社、1
138 大阪万博公園、吹田歴史街道/城主のたわごと3月/越中の古百姓/奥州リベンジ編
137 水戸藩家臣おもしろ系譜、4/千葉城プラネタリウム/岐阜、鵜沼城
136 水戸藩家臣おもしろ系譜、3
135 水戸藩家臣おもしろ系譜、2
134 上州の春/水戸藩家臣おもしろ系譜、1
133 山陰の山の地形 (2002/02/20まで)
132 全国、騒音車、不法駐車事情、2/猪苗代城、黒川城
131 全国、騒音車、不法駐車事情、1
130 清洲城、稲葉山城/宇喜多氏の旧姓(児島)は地名が先か、紋が先か/軍歌、演歌の地域性?
129 成田山新勝寺と平将門
128 九州一人旅、名護屋城、熊本城/岩手県遠野、カッパ淵/千葉、久留里城下
127 新田荘と津軽氏
126 鳥居の無い神社に伝わるお話(群馬、賀茂神社)/冬の京都、車折神社と南禅寺の方丈
125 今年の正月は各地で雪! 2/前田家の荒子城と、尾張四観音めぐり
124 松戸七福神巡り、4/今年の正月は各地で雪! 1
123 松戸七福神巡り、3
122 松戸七福神巡り、2
121 松戸七福神巡り、1
120 城主のたわごと12月/梵天丸さまのリベンジ奥州路?
119 群馬新田と千葉里見、対北条氏の史跡、5
118 群馬新田と千葉里見、対北条氏の史跡、4
117 群馬新田と千葉里見、対北条氏の史跡、3
116 群馬新田と千葉里見、対北条氏の史跡、2
115 群馬新田と千葉里見、対北条氏の史跡、1
114 「城主のたわごと」2001年11月、2/新潟長岡、山形米沢、上杉謙信を尋ねて/冬の鎌倉 (2001/12/20まで)
113 長野松代、佐久間象山記念館、2/「城主のたわごと」2001年11月、1
112 千葉久留里城、里見氏、2/京都、千里万博公園の紅葉/長野松代、佐久間象山記念館
111 福井に大河ドラマ効果は……?/千葉久留里城、里見氏、1
110 阿波、鯰公方、3
109 阿波、鯰公方、2
108 阿波、鯰公方、1
107 「加賀百万石博」、2/千葉県柏市「増尾城」
106 名護屋城と唐津くんち祭り/日本海側の鉄道網/高野山、武田氏の墓/「加賀百万石博」、1
105 越後七尾、和倉温泉
104 上州、新田の里、2
103 小笠原氏史跡、信州伊那谷、越前勝山、4/上州、新田の里、1
102 小笠原氏史跡、信州伊那谷、越前勝山、3
101 小笠原氏史跡、信州伊那谷、越前勝山、2
100 小笠原氏史跡、信州伊那谷、越前勝山、1
099 東北旅行記/山口県岩国、吉川氏ゆかりの地/越中「水橋探訪記」/金沢旅行がブーム? (2001/10/20まで)
098 福井からの水路陸路、5/東京、江戸博の徳川家康像/東京の風水スポット「神田明神」
097 福井からの水路陸路、4
096 福井からの水路陸路、3
095 福井からの水路陸路、2
094 福井からの水路陸路、1
093 松戸の地名/八王子城を荒らさないで……/松戸でタヌキ!/ススキの風景/山口岩国、吉川ゆかりの地
092 木曽、御嶽山/東京代々木、刀剣博物館/沖縄、座喜味(きざみ)城跡/一乗谷、朝倉館跡
091 北海道チャシ(アイヌの砦)巡り、3/松戸、21世紀の森と広場
090 北海道チャシ(アイヌの砦)巡り、2
089 出雲の阿国は忍者だった? 3/北海道チャシ(アイヌの砦)巡り、1
088 出雲の阿国は忍者だった? 2
087 夏休み(^O^)! 宮城山形旅行編、4/出雲の阿国は忍者だった? 1
086 夏休み(^O^)! 宮城山形旅行編、3
085 夏休み(^O^)! 宮城山形旅行編、2
084 夏休み(^O^)! 宮城山形旅行編、1
083 イノシシ談議、2/真田草の者、九度山→大坂城抜け、再現!/各宗派別の法事/北畠氏の墓 (2001/08/20まで)
082 風水都市、江戸、3/イノシシ談議、1
081 風水都市、江戸、2
080 黒龍神社、2/北陸、善徳寺/江戸城の石垣とお堀が見えるホテルで/風水都市、江戸、1
079 雅さまの長野旅行♪/福井、黒龍神社、1
078 千葉、松戸2
077 千葉、松戸1
076 高野山から熊談議
075 越前、朝倉氏の「一乗録」見付かる!/長野、善光寺バス通り「ビックリ八百屋ゴンさん」/岐阜県、お千代保稲荷
074 佐久間信盛の墓/北海道の自然、青森「ねぶた祭り」/長野、山本勘介と武田左典厩信繁の墓
073 鉢形城と北条氏那の像/地域ごとの虫
072 怪談、黒川金山と八王子城跡3/和歌山、木の国/東北の史料/信州、村上義清の土地
071 怪談、黒川金山と八王子城跡2
070 武将の男色〜性神さま談議6/怪談、黒川金山と八王子城跡1
069 武将の男色〜性神さま談議5
068 武将の男色〜性神さま談議4
067 武将の男色〜性神さま談議3
066 武将の男色〜性神さま談議2
065 武将の男色〜性神さま談議1
064 三浦半島の戦国史/高遠に真田氏のお墓が!/房総、里見八犬伝 (2001/06/20まで)
063 「大阪旅行&姫路城」つづき
062 関東には聖徳太子の史跡が多い、つづき/「大阪旅行&姫路城」関東には聖徳太子の史跡が多い、つづき/「大阪旅行&姫路城」
061 関東には聖徳太子の史跡が多い、つづき
060 関東には聖徳太子の史跡が多い
059 「信長の首塚」から「楠木正成」談議、つづき
058 信州、川中島古戦場跡/北海道旅情/「信長の首塚」から「楠木正成」談議
057 河内、木沢長政の墓/千葉、「里見八犬伝」
056 「山形(山形城、米沢城)の旅より」
055 方言「ずら」「だら」「りん」 2/伊豆堂ヶ島、「ピアドーム天窓・水軍展示室」/5月「城主のたわごと」より/長篠城
054 大和は坊さんの国? 忍者の国? 3/方言「ずら」「だら」「りん」
053 「大和は坊さんの国? 忍者の国? 2」
052 「東京、八王子城」/岐阜城/大和は坊さんの国? 忍者の国? 1
051 「関西の八幡神社は……(つづき)」
050 信州、坂城「村上義清の土地」/関西の八幡神社は……
049 房総、「里見八犬伝」ツアー/山形には美形が多い?!房総、「里見八犬伝」ツアー/山形には美形が多い?! (2001/04/20まで)
048 「結婚式で郷土の歌を(伊勢音頭)」つづき
047 「結婚式で郷土の歌を(伊勢音頭)」
046 松戸「本土寺」、松戸の豪族たち/「結婚式で郷土の歌を(伊勢音頭)」
045 越中、松倉/賀名生、雪中の梅
044 「江戸の頃よりこの国の財政は……」つづき/「城主のたわごと2月」/相模、北条の湯/熊遭遇事件
043 「江戸の頃よりこの国の財政は……」
042 あんたがた何処さ/城主のたわごと・2月 (2001/02/20まで)
041 「河内、木沢長政の墓」つづき、2
040 「河内、木沢長政の墓」つづき
039 横浜、小机城跡/河内、木沢長政の墓
038 冬の京都/賀名生の梅林/河内弁/再び、冬の京都
037 「肥後から名付け」つづき
036 「各地のお正月」/肥後から名付け
035 「北条早雲と茶々丸の墓」 (2000/12/20まで)
034 「千葉、関宿城」、「上田原、武将の墓」
033 北条氏の史跡、「鉢形城、八王子城、山中城」
032 「奥秩父、日野城」〜大河ドラマの候補
031 「それぞれの旅行記」(^^)
030 「城主のたわごと11月」A(村上氏の謎)
029 「千葉、佐倉城」
028 「松戸、本土寺」つづき/「山梨、武田氏の史跡」
027 「函館チャシ(アイヌの砦址)」/「松戸、本土寺」
026 「城主のたわごと11月」
025 「大坂の陣、道明寺口の戦い跡」/「川中島、宇佐美橋」
024 「山(城跡)で熊に遭ったら……!」つづき
023 「山(城跡)で熊に遭ったら……!」
022 「各地の姓と武将の子孫(?)」 (2000/10/20まで)
021 「各地の姓と武将の子孫(?)」
020 「城主のたわごと8月」
019 「城主のたわごと8月」
018 「名古屋城」/「城主のたわごと8月」
017 「小田原城は動物園?!」
016 「京都、信州」/「城主のたわごと8月」 (2000/08/20まで)
015 「伊豆、猿軍団」つづき
014 「伊豆、謎のバサラ峠、猿軍団」
013 「こたつ、信州旅行2」
012 「こたつ、信州旅行」
011 「馬と土佐と長宗我部」つづき
010 「馬と土佐と長宗我部」
009 「肥後八代」つづき
008 「肥後八代」つづき
007 「肥後八代」
006 「月山冨田城、信州松代の宿」
005 「三重県のお国柄」 (2000/06/20まで)
004 「上杉謙信関東出兵」〜「新潟のお国柄」
003 「上杉謙信関東出兵」〜「新潟のお国柄」
002 「伊豆地震、苦肉の策」/「武田節、ついに全国を制覇か!」
001 「関ヶ原クーポン」 (2000/02/20まで)


■名産見つけました!■(戦国グルメ編)
146 印旛沼(千葉)〜鹿島(茨城)・うなぎロード/米沢ラーメン@直江兼続「愛」の兜の店 (2004/12/20まで)
145 「岩槻銘菓「山吹の里」/韓国薬膳料理ドラマ「チャングム」/ラーメン風プリン
144 「韓国の戦国(?)料理番組」 (2004/10/20まで)
143 「たわごと2004-09」・水戸黄門ラーメン
142 信州松代「真田の太鼓」/南朝河内、納豆と饅頭
141 夏の野菜(茄子・大葉)、2/道灌の絵@ケーキ屋 (2004/08/20まで)
140 沖縄土産ゴーヤ、2/夏の野菜(茄子・大葉)、1
139 家庭菜園〜青い薔薇、4/沖縄土産ゴーヤ、1
138 家庭菜園〜青い薔薇、3
137 家庭菜園〜青い薔薇、2
136 家庭菜園〜青い薔薇、1
135 鮎塩焼き・アンズ飴・チョコバナナ@桜まつりの屋台、2/落語「時そば」西東 (2004/04/20まで)
134 すかいらーくの石焼ビビンバ/ほうじ茶かけ饅頭ご飯/鮎塩焼き・アンズ飴・チョコバナナ@桜まつりの屋台、1
133 七福神入り恵方巻き、2
132 七福神入り恵方巻き、1
131 日本酒の季節、2 (2004/02/20まで)
130 新潟上越「謙信の里」/牛肉輸入停止/日本酒の季節、1
129 苺大福・納屋橋饅頭・外郎、3 (2003/12/20まで)
128 苺大福・納屋橋饅頭・外郎、2
127 漬物@戦国時代/秋田キリタンポ・北海道ジンギスカン/草加にんにく煎餅/カレー/苺大福・納屋橋饅頭・外郎、1
126 紅茶チャーシューは母の味?
125 神戸・牧場チーズ/鉄板焼き(ステーキ・お好み焼き)/小泉八雲の好物、プラムプディング
124 キンモクセイのお茶、3 (2003/10/20まで)
123 キンモクセイのお茶、2
122 天ぷら・せんば(戦国期の食べ物)/ゴーヤのカレー/引越し蕎麦/キンモクセイのお茶、1
121 岡山名産きび団子、2 (2003/08/20まで)
120 彌山登山・川魚料理っ♪/魚料理「和食」と「洋食」/岡山名産きび団子、1
119 甘酒のレシピ、2 (2003/06/20まで)
118 ダイエット、2/甘酒のレシピ、1
117 松戸ピーナッツサブレ/ダイエット、1
116 縄文期の食べ物、2/カレー・辛い食べ物
115 ミツカン「江戸時代の再現寿司」、2/縄文期の食べ物、1
114 「城主のたわごと」2004-04、2/ミツカン「江戸時代の再現寿司」、1
113 味醂@愛知、3/「城主のたわごと」2004-04、1
112 味醂@愛知、2
111 味醂@愛知、1
110 韓国でも「オデン」/桃缶とプリン (2003/04/20まで)
109 唐辛子
108 マクド事情、西東、2
107 松戸桜まつり、4/マクド事情、西東、1
106 松戸桜まつり、3
105 松戸桜まつり、2
104 食べ物の名、西東、5/松戸桜まつり、1
103 食べ物の名、西東、4
102 食べ物の名、西東、3
101 食べ物の名、西東、2
100 伊勢アワビ・魚貝類/食べ物の名、西東、1
099 「城主のたわごと3月」枇杷ソフトクリーム・紫陽花キャンディー、3/東北旅行
098 「城主のたわごと3月」枇杷ソフトクリーム・紫陽花キャンディー、2
097 「城主のたわごと3月」枇杷ソフトクリーム・紫陽花キャンディー、1
096 愛知・東京喫茶店事情
095 猪鍋/風邪に激辛カレー
094 不老長寿の薬(龍骨・トキジク)、3/名古屋コーチン (2003/02/20まで)
093 不老長寿の薬(龍骨・トキジク)、2
092 不老長寿の薬(龍骨・トキジク)、1
091 恵方巻き
090 かたつむりとトカゲと鯉、2
089 梵天丸、冬の東北美味しい物ツアー(^。^)/白石うーめん/かたつむりとトカゲと鯉、1
088 パイナップルとメロン、2 (2002/12/20まで)
087 健康食ウコン/パイナップルとメロン、1
086 水戸納豆と信玄隠し湯、6
085 水戸納豆と信玄隠し湯、5
084 水戸納豆と信玄隠し湯、4
083 水戸納豆と信玄隠し湯、3
082 水戸納豆と信玄隠し湯、2
081 水戸納豆と信玄隠し湯、1
080 米子の酒「暢気に暮らしなさい」 (2002/10/20まで)
079 横須賀海軍カレー、3
078 横須賀海軍カレー、2
077 横須賀海軍カレー、1
076 奈良天川村、鮎あまご料理、3
075 奈良天川村、鮎あまご料理、2
074 奈良天川村、鮎あまご料理、1
073 駒形どぜう鍋、豊橋どぜう蒲焼/赤坂アミューズメントレストラン「忍者」!/浜松の蟹
072 屋台駄菓子&和菓子、西東、2
071 屋台駄菓子&和菓子、西東、1
070 水戸納豆、浜納豆、名古屋八丁味噌、2 (2002/08/20まで)
069 ちゃんこ鍋/東京下北沢「(やきとり)陣太鼓」/水戸納豆、浜納豆、名古屋八丁味噌、1
068 韓国のお酒 3/はも鍋/伊勢、いろいろ魚介類「漁師汁」
067 韓国のお酒 2
066 「6月のたわごと」・釜飯クン! 2/韓国のお酒 1
065 ラーメン巡りっ、2/「6月のたわごと」・釜飯クン! 1
064 京の貴船、鮎料理♪/ラーメン巡りっ、1
063 武州松山城にて (2002/06/20まで)
062 北条氏康、武田信玄、食べ物の好き嫌い、3/館山は枇杷三昧 /地酒「山中城」
061 北条氏康、武田信玄、食べ物の好き嫌い、2
060 東京新宿、駅弁「復刻・鳥めし」/禁酒の神様?/東京下北沢、武将名の焼き鳥メニュー『陣太鼓』 /北条氏康、武田信玄、食べ物の好き嫌い、1
059 福岡名物/ほうとうロード(中央線沿線)/美濃の地酒『明智光秀』 (2002/04/20まで)
058 「黄門さま弁当」と水戸納豆、2
057 「黄門さま弁当」と水戸納豆、1
056 「信長うつけ餅」、地酒「信長」「濃姫」、2/関西、恵方巻き
055 「信長うつけ餅」、地酒「信長」「濃姫」、1 (2002/02/20まで)
054 対馬の郷土料理/信州、諏訪湖豆/千葉、北松戸「六文銭」発見!
053 戦国時代の饗応メニュー再現
052 越前「利家ラーメン」、米沢ラーメン、大阪「黒門ラーメン」
051 千葉、九十九里、海の家 (2001/12/20まで)
050 包丁のお話、3
049 包丁のお話、2
048 包丁のお話、1
047 名護屋城、秀吉まんじゅう/松代の酒「真田まつり」/前田利家弁当/またまた、信州上田「刀屋」の「真田そば」☆ミ
046 松代温泉、鰻の「かがい」、長野の豆腐、2
045 福井の酒「一本気」、2/松代温泉、鰻の「かがい」、長野の豆腐、1
044 納豆〜茶道、2/福井の酒「一本気」、1
043 納豆〜茶道、1
042 信州伊那の名物、2/小諸と恵那の栗/松代銘酒「真田まつり」 (2001/10/20まで)
041 加賀料理、冶部煮。/信州伊那の名物、1
040 福井「勝家そば」、松戸そば「関宿屋」/福井、信長ワイン!
039 東京新宿、信玄館、2/福井の米、「華越前」! 1
038 ラーメン談議/東京奥多摩、山菜の宿/東京新宿、信玄館、1
037 米沢の牛肉ラーメン、仙台の牛タンカール、2(米沢銘酒"東光・左利き"、白鷹町鮎貝"加茂川")/近江の酒、七本槍 (2001/08/20まで)
036 21世紀出陣弁当/長野、松本の銘菓(岩手、かもめの玉子)/米沢の牛肉ラーメン、仙台の牛タンカール、1(米沢銘酒"東光・左利き"、白鷹町鮎貝"加茂川")
035 花火から駅弁談議、4
034 花火から駅弁談議、3
033 花火から駅弁談議、2
032 夏の果物談議、3/花火から駅弁談議、1
031 夏の果物談議、3
030 夏の果物談議、2
029 大阪「お好み焼き」談議続き、今川焼きの全国分布、2/松戸の焼酎、戸定邸/夏の果物談議、1
028 大阪「お好み焼き」談議続き、今川焼きの全国分布、1
027 大阪「お好み焼き」、全国の雑煮、栃木「しもつかれ」7
026 大阪「お好み焼き」、全国の雑煮、栃木「しもつかれ」6
025 大阪「お好み焼き」、全国の雑煮、栃木「しもつかれ」5
024 大阪「お好み焼き」、全国の雑煮、栃木「しもつかれ」4
023 大阪「お好み焼き」、全国の雑煮、栃木「しもつかれ」3
022 大阪「お好み焼き」、全国の雑煮、栃木「しもつかれ」2
021 名産編、議事録/大阪「お好み焼き」、全国の雑煮、栃木「しもつかれ」1
020 夏は冷酒!/大吟醸「氏那」/徳川家康の布団と、加賀の鴨料理(冶部煮)
019 岐阜、「大正村ハヤシライス」2/千葉松戸、「本土寺アジサイお萩」 (2001/06/20まで)
018 岐阜、「大正村ハヤシライス」/四国、日本酒「四万十川」/島根、日本酒「鹿之助」
017 「明智光秀菓子」3
016 「明智光秀菓子」2
015 「明智光秀菓子」1
014 「21世紀出陣弁当」 (2001/04/20まで)
013 「地震の話題から温泉団子(スイマセン(-_-;))」/「茨木城主モナカ」
012 仙台、「牛タンかまぼこ」「牛タンラーメン」/大阪、「茨木城主もなか」/千葉松戸、七福神鍋/大阪のポン酢
011 関西の名産/肥後、日奈久のチクワ/京都「湯豆腐」、大坂「ふぐ鍋」 (2001/02/20まで)
010 上田「真田そば」で、年越し!/東北「トウジンアメ」/「信玄餅」が千葉の名産? 松戸名産もろもろ
009 島根「銘酒・山中鹿之助」、宮城、佐沼「香の前」/仙台「牛タンかまぼこ」、滋賀「蒲生氏郷まんじゅう」/大阪「片桐もなか」 (2000/12/20まで)
008 「蕎麦と醤油の話題」つづき (2000/10/20まで)
007 「信州、江戸、出雲、蕎麦と醤油の話題」
006 「美濃から来た名物(謎)」
005 「小田原名物、浜松名物」
004 「上田刀屋"真田蕎麦"」 (2000/08/20まで)
003 「下部名物・かくし最中」
002 「三重県、静岡県の郷土料理」つづき
001 「三重県、静岡県の郷土料理」


■祭りの話題■(戦国旅行編)
084 松代真田まつり (2004/12/20まで)
083 石神井城「照姫まつり」、2 (2004/10/20まで)
082 千葉・大多喜城まつり/会津藩公行列/和歌山・孫市まつり/石神井城「照姫まつり」、1
081 孫市の街まつり
080 雑賀孫市の祭り、4 (2004/08/20まで)
079 雑賀孫市の祭り、3
078 雑賀孫市の祭り、2
077 山中城まつり(「城主のたわごと」2004-01〜02)/雑賀孫市の祭り、1
076 滝野川新撰組まつり・伊豆下田黒船まつり、2/孫市まつり・太田城慰霊祭/小田原北条五代祭り (2004/06/20まで)
075 滝野川新撰組まつり・伊豆下田黒船まつり、1
074 上田・真田まつり、「真田太平記」、2
073 上田・真田まつり、「真田太平記」、1
072 孫市@町興し祭り・続報、5/大和郡山、千葉松戸「桜まつり」/木崎古戦場祭り/三浦一党出陣武者行列 (2004/04/20まで)
071 孫市@町興し祭り・続報、4
070 孫市@町興し祭り・続報、3
069 孫市@町興し祭り・続報、2
068 孫市@町興し祭り・続報、1
067 一糸乱れぬ武者行列?/千葉・勝浦ひなまつり、大原夏の海まつり/大阪岸和田の祭り
066 雑賀孫市の祭りで町興し、6 (2004/02/20まで)
065 雑賀孫市の祭りで町興し、5
064 雑賀孫市の祭りで町興し、4
063 雑賀孫市の祭りで町興し、3
062 雑賀孫市の祭りで町興し、2
061 雑賀孫市の祭りで町興し、1
060 横須賀で流鏑馬 (2003/12/20まで)
059 江戸400年記念ウォーク/箱根・山神まつり
058 東京新宿「鉄砲組百人隊行列」、2/会津、秋まつり (2003/10/20まで)
057 神奈川、伊勢原「太田道灌まつり」/東京新宿「鉄砲組百人隊行列」、1
056 越後春日山・上杉謙信公まつり (2003/08/20まで)
055 米沢上杉まつり/山中城まつり (2003/06/20まで)
054 神保・畠山・河野の祭りきぼん(笑)/今川義元の祭り/半田の亀崎、潮干祭
053 静岡三島、山中城祭り/うなごうじ祭り (2003/04/20まで)
052 うなごうじ祭り、2 (2003/02/20まで)
051 よこすか開国祭と江戸開府400年/うなごうじ祭り、1
050 逗子流鏑馬・武者行列/鹿児島「川内はんや祭り」 (2002/12/20まで)
049 長野松代、真田まつり
048 岐阜兼山、森蘭丸まつり
047 津まつり高虎時代絵巻行列/会津歴代藩公行列/千葉大多喜城まつり (2002/10/20まで)
046 三河うなごうじ祭り、3/プレよこすか開国祭 (2002/08/20まで)
045 三河うなごうじ祭り、2
044 三河うなごうじ祭り、1
043 長篠・設楽ヶ原合戦まつり/横須賀久里浜ペリー祭/上越、上杉謙信公まつり
042 群馬、安政遠足/岐阜兼山蘭丸まつり、供養祭 (2002/06/20まで)
041 静岡、山中城まつり、3/神戸まつり武者行列、1
040 静岡、山中城まつり、2
039 小田原北条五代まつり、3/静岡、山中城まつり、1
038 小田原北条五代まつり、2
037 上田真田まつり、2/小田原北条五代まつり、1
036 こんな戦国水軍祭りがあったらなぁ♪ 2/米沢上杉謙信公まつり/上田真田まつり、1
035 こんな戦国水軍祭りがあったらなぁ♪ 1
034 越前時代行列祭り/長篠合戦のぼり祭り
033 野呂助左衛門の供養祭/祭りの馬簾/武田信玄公祭り/小田原「北条五代まつり」 (2002/04/20まで)
032 大祓祝詞物語/静岡、三島山中城まつり/田県神社、豊年まつり/「ぐん馬ホースフェスティバル」の流鏑馬/岐阜、兼山蘭丸まつり
031 越前時代行列まつり
030 京都、車折神社「三船祭り」/群馬、尾島ねぷた祭り/愛知、小牧田県神社、豊年祭 (2002/02/20まで)
029 美濃兼山、森蘭丸祭り/信州松代「真田まつり」/肥前(佐賀)「唐津くんち祭り」 (2001/12/20まで)
028 (群馬)平井城、上杉管領まつり、2
027 (群馬)平井城、上杉管領まつり、1 (2001/10/20まで)
026 (岐阜)森蘭丸まつり、各地の流鏑馬神事、(千葉)大多喜城まつり、(長野)真田まつり、5
025 (岐阜)森蘭丸まつり、各地の流鏑馬神事、(千葉)大多喜城まつり、(長野)真田まつり、4
024 (岐阜)森蘭丸まつり、各地の流鏑馬神事、(千葉)大多喜城まつり、(長野)真田まつり、3
023 (岐阜)森蘭丸まつり、各地の流鏑馬神事、(千葉)大多喜城まつり、(長野)真田まつり、2
022 (岐阜)森蘭丸まつり、各地の流鏑馬神事、(千葉)大多喜城まつり、(長野)真田まつり、1
021 相馬野馬追い祭り/千葉、大多喜城祭り/長野松代、真田まつり
020 大阪「ふとん太鼓祭り」 (2001/08/20まで)
019 岐阜県「森蘭丸、若獅子祭り2001」
018 西洋様式の戦国祭りと「リエナクメント(再現)」つづき (2001/06/20まで)
017 山中城、「北条祭り」/西洋様式の戦国祭りと「リエナクメント(再現)」
016 東京、豊島氏「照姫祭り」/佐賀、唐津くんち祭り/米沢、「上杉謙信公、川中島合祭り」/東京、「清正公大祭」/山形、天童「人間将棋祭り」
015 「山中城北条祭り」
014 「奥州藤原祭り」3/「光秀祭り」1
013 「奥州藤原祭り」2
012 「奥州藤原祭り」1
011 「甲府、武田信玄公祭り」「寄居、北条合戦祭り」「秦野、米倉丹後守大名行列」「東京石神井、照姫祭り」2/「山中城北条祭り」「北条五代祭り」 (2001/04/20まで)
010 関西には戦祭りがナイ?/「甲府、武田信玄公祭り」「寄居、北条合戦祭り」「秦野、米倉丹後守大名行列」「東京石神井、照姫祭り」
009 今年も合戦祭りだっ!/関ヶ原レポートHP/足利市「節分鎧年越」 (2001/02/20まで)
008 「関ヶ原合戦400年祭」3 (2000/12/20まで)
007 「関ヶ原合戦400年祭」2
006 「関ヶ原合戦400年祭」 (2000/10/20まで)
005 「三浦按針祭」「祭り見物、迷惑観光客」 (2000/08/20まで)
004 「相馬野馬追祭り、信州竜神祭り」
003 「三島山中城祭り」 /「石和川中島合戦まつり」/「武田信玄祭り」 (2000/06/20まで)
002 「越後高田城祭り」つづき (2000/04/20まで)
001 「越後高田城祭り」


■郷土品リクエスト■(戦国グッズ編)
041 ゲーム「信長の野望」 (2004/06/20まで)
040 歴史ショップ (2004/04/20まで)
039 大阪城、手作り甲冑体験 (2004/02/20まで)
038 大阪スパワールド/ムソリーニTシャツ/「こたつむり」がテレビ出演?(笑) (2003/12/20まで)
037 武蔵(と下総)の民話ミュージカル/IF小説「関ヶ原」燃ゆ (2003/08/20まで)
036 戦国ベースボール、戦国サッカー、2/雑賀孫市グッズ (2003/06/20まで)
035 戦国系ゲーム/ガラシャ菓子/戦国ベースボール、戦国サッカー、1
034 雛祭り、2 (2003/04/20まで)
033 小説「関が原燃ゆ」/雛祭り、1
032 IF小説「関が原燃ゆ」/季節限定「忠臣蔵ごっこ」 (2003/02/20まで)
031 「信長の野望」3/フィギア「戦国英雄列伝」 (2002/12/20まで)
030 「信長の野望」2
029 「信長の野望」1
028 戦国武将フィギアコレクション (2002/10/20まで)
027 釜飯クン/祈願バンダイSD武将シリーズ復活/やぎゅうひまんじゅうべぇ!(柳生=求肥・饅頭=十兵衛) (2002/08/20まで)
026 戦国覇王、創刊号/謙信公グッズ@新潟春日山/戦国書店があったらなっ♪ (2002/06/20まで)
025 戦国武将ダービーゲーム/七尾城レインボーデザート♪ (2002/04/20まで)
024 赤い糸とエンゲージリング、2/鳥居強右衛門、磔ストラップ/日本初の交通安全のお守りを始めた神社は?/ルソン茶碗を知っている? (2002/02/20まで)
023 自転車流鏑馬!/赤い糸とエンゲージリング、1
022 神田明神「IT情報安全祈願」/フィギア「戦国覇王」
021 花押スタンプ・七尾城、七色とりどり饅頭 (2002/12/20まで)
020 信玄&政宗『キティ』グッズ、2/上杉軍団トランプ/「戦国武将風呂シリーズ」で汗を掻こう!(汗)
019 信玄の兜キーホルダー/信玄&政宗『キティ』グッズ、1
018 役小角キーホルダーを作ろう(^O^)! 4/戦国三英雄ワイン (2001/10/20まで)
017 役小角キーホルダーを作ろう(^O^)! 3
016 役小角キーホルダーを作ろう(^O^)! 2
015 役小角キーホルダーを作ろう(^O^)! 1
014 伊達家家臣団トランプ/「起き上がりこぼり」を教えて!
013 こたつ煎餅を作ろう(^O^)! 2/山城プラモデル・戦国武将人形・戦国武将コースター
012 こたつ煎餅を作ろう(^O^)! 1
011 上杉謙信フィギア/遠足のお土産は長柄槍?/伊達政宗トランプ♪ (2001/08/20まで)
010 竹束(鉄砲の弾丸除け)を作った人 (2001/06/20まで)
009 「千葉でも戦国菓子を作ろう!」2
008 「千葉でも戦国菓子を作ろう!」1
007 「バンダイのガチャガチャ(カプセルオモチャ)」
006 「系図(巻紙)作成ソフト」 (2001/02/20まで)
005 「政宗グッズ」/「北条、五色だんだらの旗」/「村上グッズ」 (2000/12/20まで)
004 「戦国麻雀編」 (2000/10/20まで)
003 「戦国トレカ編」 (2000/08/20まで)
002 「(荒木)村重饅頭」2/「戦国トレカ」 (2000/02/20まで)
001 「戦国武将カレンダー」/「(荒木)村重饅頭」1


■戦国コスプレ編■
028 甲冑オフ (2004/12/20まで)
027 紙甲冑作り (2004/10/20まで)
026 甲冑レポ・オフ/直江兼続「愛」の兜 (2004/06/20まで)
025 時代劇と殺陣 (2004/04/20まで)
024 真田紐・サナダムシ、2/甲冑オフ(体験会)レポ (2003/12/20まで)
023 真田紐・サナダムシ、1
022 おしろいと水銀、2 (2003/10/20まで)
021 おしろいと水銀、1
020 軍師の十字架(笑)/乗馬 (2003/02/20まで)
019 「横須賀YKK(笑)」と布製(洋服)甲冑、3 (2002/12/20まで)
018 「横須賀YKK(笑)」と布製(洋服)甲冑、2
017 「横須賀YKK(笑)」と布製(洋服)甲冑、1
016 弓のお話弓のお話 (2002/10/20まで)
015 甲冑姿でテレビに出演?!/浅草、武器甲冑屋さん巡り (2002/08/20まで)
014 靖国神社、武具・馬具の資料館 (2002/06/20まで)
013 手作り甲冑、甲冑オフ会/京都、竹製の民具 (2002/04/20まで)
012 関西の人、甲冑オフ会があるよ(^O^)!/袋槍(えくろやり)ってどんな槍? (2002/02/20まで)
011 鎧、兜の精神性と実践、3 (2002/12/20まで)
010 鎧、兜の精神性と実践、2
009 ツバ/鎧、兜の精神性と実践、1
008 陣羽織の資料は……? (2001/10/20まで)
007 ドラマの大鎧/甲冑のお手入れの時期♪ (2001/06/20まで)
006 「お公家さまファッション・コスプレ」
005 「髭」/ 「馬飼い袋」「腰紐」「竹水筒」「巾着」「手ぬぐい」「わらじ」「竹の水筒」 (2001/04/20まで)
004 「竹の水筒」「瓢箪」の作り方
003 大鎧と当世具足 (2001/02/20まで)
002 その5、「甲冑」 (2000/04/20まで)
001 その1、「陣羽織」/その2、「日本刀」/その3、「鉄扇」/その4、「甲冑」 (2000/02/20まで)


■戦国武将トランプ■(戦国グッズ編)
016 森蘭丸をスペードJに (2004/02/20まで)
015 戦国トランプ今川版? (2003/02/20まで)
014 細川氏トランプ? 3 (2001/02/20まで)
013 細川氏トランプ? 2
012 細川氏トランプ? 1
011 三好氏トランプ
010 北畠氏トランプ2
009 足利将軍家トランプ/北畠氏トランプ1
008 姉川合戦トランプ3 (2000/12/20まで)
007 姉川合戦トランプ2
006 姉川合戦トランプ1
005 三国志トランプ2/「生き残ったもん勝ちさ、御喋りサロン編」
004 三国志トランプ1
003 その4、「織田家シリーズ」/その5、「信長を裏切った武将シリーズ」/その6、「カテゴリー別武将」 (2000/02/20まで)
002 その3「クイーン」
001 序章、「戦国武将トランプ」/その1、「ジョーカー」/その2、「絵札」


■戦国武将メニュー■(戦国グルメ編)
013 小田原風お茶漬け、片切り且サンド、長尾・武田・鳩ハンバーグセット (2004/10/20まで)
012 お市の方クレープ、2 (2003/12/20まで)
011 お市の方クレープ、1
010 謙信毘沙門素麺、3 (2002/10/20まで)
009 謙信毘沙門素麺、2
008 謙信毘沙門素麺、1
007 七尾城レインボーデザート♪ (2002/04/20まで)
006 太田道灌カレー3 (2001/06/20まで)
005 太田道灌カレー2
004 太田道灌カレー1
003 虎キムチ定食 (2000/08/20まで)
002 北条氏康と蟹
001 高松城ポタージュ他


■現地で見つけた本■(戦国旅行編)
007 伊達家の姫君の本 (2004/12/20まで)
006 「狂気の父を敬え」(絶版)/「日本の歴史」(絶版) (2004/02/20まで)
005 「東三河の戦国時代」 (2002/06/20まで)
004 「信長書店」「豊臣書店」「徳川書店」 (2001/09/20まで)
003 「伊達政宗"白萩文書"」つづき (2001/02/20まで)
002 「伊達政宗"白萩文書"」つづき (2000/08/20まで)
001 「数馬、桧原、五日市」&「伊達政宗"白萩文書"」 (2000/06/20まで)



ホーム

<議事録>
に戻る