<掲示板・議事録>


     
  戦国覇王、創刊号


<梵天丸さま [関東] 2002/05/24(Fri) 01:01>

つい先程、戦国覇王のCMが流れていました。
ということは、ついに関東でも発売かもしれませんね。
創刊号は「前田利家」って言ってたです。



<こたつ城主 [関東] 2002/05/24(Fri) 14:54>

>梵天丸さま

え〜! 戦国覇王ってテレビでCMしてるんですか? 売り出したらオモチャ屋さんに行ってみよ。

>創刊号は「前田利家」って言ってたです。

顔が唐沢寿明だったりして……(汗)。



<梵天丸さま [関東] 2002/05/25(Sat) 00:44>

>こたつ城主さま

違いますってば!戦国覇王はおもちゃ屋さんではなく、本屋さんですよ(笑)
そして、今再びCM確認しました。
5月23日発売ですって!もう発売されてる・・・
なぜか、エルガーの威風堂々がBGMで流れておりますです。
このCM名古屋でも流れているらしいです。
と言う事は、全国発売になったのか???
宮城県版の「前田利家」ならうちにありますが、違うのかな?



<キャイーンの虎さま [地球外] 2002/05/25(Sat) 03:06>

>梵天○さま

横浜でも確認しましたよ<戦国は王
本屋で大きな箱が山積みになってました。

でもショボ・・・(笑



<こたつ城主 [関東] 2002/05/25(Sat) 17:30>

>梵天丸さま

きゃあっ! 一応本屋で売ってるのね(笑)!
飴が二個の「妖怪根付」を菓子屋で売る原理に限りなく近い気も(^^;)。

>なぜか、エルガーの威風堂々がBGMで流れておりますです。
>このCM名古屋でも流れているらしいです。

おお〜、BGMまで聞いとけば、流れた時見逃すこともあるまい(^^)!



<こたつ城主 [関東] 2002/05/25(Sat) 17:31>

>キャイーの虎さま

↑そろそろ一文字取ってみるかの(爆)。

実はこのごろ本屋に行ってないです! 近くに古本屋が出来たもんで、ただでさえ本に触れるチャンスの薄い土地に居ながら、ますます流行から遅れる事必至であります!

>でもショボ・・・(笑

おおっ?!(笑)
 
     

     
  <畠山義綱さま [関東] 2002/05/26(Sun) 01:18>

♯『戦国覇王』について
 初回は確かに「前田利家」でしたが、キャイーンの虎殿のおっ
しゃる通り、しょぼかったですね(苦笑)あれをみて、なんで
も大袈裟に出版し、初回だけ廉価で発売する手口の、ディア○
スティーニの書籍かと思った方は私だけではないはず(爆)
 利家以降も、信玄とか信長とか有名どころばかりで、あまり
私には興味ありませんでしたね。いっそのこと「一条兼定」
くらい出してくれれば私も買うのに・・・。



<キャイーンの虎さま [地球外] 2002/05/26(Sun) 15:48>

>畠山義綱どの

>戦国覇王

以前休刊になった時の伝説の五号のフィギュア、
それは「上杉謙信の馬」!!

こういうしょうもないのは今回、
どうなるんでしょうね(笑)



<北畠具顕さま [東海] 2002/05/26(Sun) 21:37>

戦国覇王の宣伝今日見ました。
前田利家か・・・。時流に乗りすぎだと。
本物も見てきました。

あれはマイナーな武将にも光を当てるのでしょうか?
今週は「越中神保氏」です。とかさ。



<こたつ城主 [関東] 2002/05/27(Mon) 16:17>

>畠山義綱さま

>ディア○スティーニの書籍

出た(笑)! まあ信玄や信長を出すのはいいんですが、その後ですよね、問題は。


>キャイーの虎さま

↑もう一回やってみる(笑)。

>「上杉謙信の馬」!!

これって(最初聞いた時は笑ったけど(^^;))、その前に出した謙信とセットだったとか聞きました。まあアコギな商法ではある(笑)。



<こたつ城主 [関東] 2002/05/27(Mon) 16:19>

>北畠具顕さま

戦国覇王の前田利家は、やっぱ大河をモデルにしてるんでしょうか(^^;)。時流に乗ってると言うより、どことなく内輪ウケ臭い感じが……(今年ってそんなに視聴率高くないでよ:笑)。
 
     

     
  <じじいさま [関東] 2002/05/27(Mon) 18:56>

こんにちは、こたつ殿、みなさん。

戦国覇王買いました。
定期購読も申し込んじゃったりして・・・



<畠山義綱さま [関東] 2002/05/28(Tue) 10:21>

>こたつ城主殿

>ディア○スティーニの書籍
そういえば随分前に日本史関係の本をだしてましたよね
この会社。私は全く買いませんでしたが、評判はいかがなんで
しょうか??



<こたつ城主 [関東] 2002/05/28(Tue) 17:32>

>じじい様

こんにちは〜☆ミ

>戦国覇王買いました。
>定期購読も申し込んじゃったりして・・・

いいじゃん、いいじゃん(^。^)。
ただお値段が高いとか。大丈夫ですか?(←余計なお世話)



<こたつ城主 [関東] 2002/05/28(Tue) 17:33>

>畠山義綱さま

>ディア○スティーニの書籍

桶狭間の合戦だったかな……評判良くないんで買わなかったです(^_^;)。
 
     

     
  謙信公グッズ@新潟春日山


<上杉影虎さま [関東] 2002/05/29(Wed) 19:28>

当館で話題になっていた謙信公グッズの件、春日山のある旅館が取り扱っており、取り寄せも出来るとのことなのでうちで紹介させて頂きました。
参考までに御覧になって頂ければと思います。



<こたつ城主 [関東] 2002/05/30(Thu) 15:21>

>上杉影虎さま

>謙信公グッズの件

「展示室」の「上杉ぐっず情報」の所ですよね?
春日山旅館は、何度か泊まらせて貰ったんですよね〜(#^.^#)。古城図はウチにもあると思います。
 
     

     
  戦国書店があったらなっ♪


<一海さま [近畿] 2002/06/06(Thu) 19:02>

こたつ城主様>
ご無沙汰いたしております^^久しぶりに戦国グッズを思いつきました。今回は当サイト引越し記念といたしまして、是非馬鹿な一海のアイデアを聞いてやってください^^;現在書店に勤めていますので、戦国風書店をテーマに色々考えました。
まず床ですが、畳をイメージしたデザインです。また本の内容をゆっくりと確認するためのスペースがあって、そこには書見用の台(大名がよく読書する際に用いた台です)と脇息があります。また店全体的には安土桃山調に黒と金で整えられています。レジですが、受け皿が三方で、店員は皆裃(甲冑でも可)なんてどうでしょう??入り口のドアは襖など和風なもので統一すると面白いのでは、と思います。・・・でもそこで働くのはちょっと嫌かも(コラコラ^^;)各フロアによって時代をかえるのも面白いかもしれませんね。平安フロアや文明開化フロア、幕末フロアetc本屋でなくとも戦国漫画喫茶、という手もあります。
将来こんな酔狂な店がオープンした暁には是非いらしてください(倒産率120%/オープン時期:半世紀以上先/オープン可能度:限りなく0%)



<こたつ城主 [関東] 2002/06/07(Fri) 14:54>

>一海さま

>現在書店に勤めていますので、戦国風書店をテーマに色々考えました。

素晴らしい!
私も以前、自分の家をそうするのは無理だけど(爆)、仕事場が戦国風だったら……というのは、何度も考えましたわ!(笑)
ハーブ屋に勤めてましたので、喫茶店に持って行けば、喫茶店は日常と違う気分を味わう場所だからオッケーだと思ってましたけど、本屋さんってのも手ですね!

畳ではなく畳デザインの床なら機能的ですね。壁も木目調で、階段なんか黒塗りにライトアップでそれっぽく……。裃は移動が大変なので、裃っぽい色合い(緑と白とか)の作努衣なんかどうでしょう(^^)。

各フロアごとに違う時代というのも楽しそう! その方が多くの人(単に和風好みってだけの人も)にウケるでしょうし、中に喫茶店もあれば尚良いかも(^^)。

>(倒産率120%/オープン時期:半世紀以上先/オープン可能度:限りなく0%)

一海さま、一度このアイディアで「マネーの虎」に挑戦されては?(爆)
 
     


ホーム