<掲示板・議事録>

苺大福・納屋橋饅頭・外郎、2

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2003/11/13(Thu) 07:38>

>酸味の強い苺は餡入りに、甘い物は生クリーム菓子に向きそうですね。

横からですが、苺大福って、おいしいですよね。
これも、小倉餡と白餡とがありますが、私は白餡派です。
あと、巨峰大福ってのも、関西国際空港のお土産売り場で売っていました。
感想は、「種がなきゃもっといいのに」でした(^^ゞ



<ママちゃんさま [東海] 2003/11/13(Thu) 19:36>

苺大福の話、のりちゃんさんが参加してくださって、何だか嬉しいです。
で、ですね〜、大福は、巨峰でやったら、いけないです!苺でないといけません!!
でも白あんのものも美味しいですね。私は黒あん派ですが。



<北畠具顕さま [関東] 2003/11/13(Thu) 20:26>

イチゴ大福といえば!!!確か三重発祥ではなかったでしょうか?天むすもそうだったと想いました。そんな記憶があります。あれは食べるまでが勇気が要りますね。食べてみると餡の甘さとイチゴの酸味そしてもちの歯ごたえがなんともなくすばらしいハーモニーを奏でてくれます。



<こたつ城主 [関東] 2003/11/13(Thu) 21:42>

>のりちゃん様

関西国際空港でも巨峰大福を(゚.゚)。
こたつが食べた事があるのは、渋谷の山手線ホームの売店のです。
……でも種は入ってなかったと思うのです(汗)。。



<こたつ城主 [関東] 2003/11/13(Thu) 21:44>

>ママちゃん様

のりちゃんへのレスでも書いた、渋谷の大福はわりとスゴイですよ(笑)。
苺はもちろん、ブドウ、ミカン、栗、モモ、プラム、アンズ、他にも何かあったかな。何しろ10種類ぐらいあったと思います(^_^;)。


>北畠具顕さま

え(゚.゚)。苺大福って三重発祥なんですか?!
天むすもそうなんですね!(名古屋だと思い込んでた(^^ゞ)

で、私も最初はかなり勇気要りました(^_^;)。上記の渋谷の大福屋で「ダメでもガッカリしないように」と他のをいろいろ買い備えた、っちゅうぐらい用心しましたもの(笑)。

うん、あれは餅モチ感の勝利ですね〜(^^)。
 
     

     
  <ママちゃんさま [東海] 2003/11/14(Fri) 14:56>

渋谷の大福屋さん、一度少しずつ食べてみたい気が。
何か新鮮な驚きがあるかも?



<のりちゃんさま [近畿] 2003/11/14(Fri) 17:25>

苺大福の話題から(笑)

ママちゃんは黒あん派なんですね。
黒あんでも、粒あんとこし餡がありません?
あんこって地味なんだけど、結構バリエーションが楽しめていいですよね(#^.^#)
・・・私は、左党なんで量は食べられないんですけど、白餡いちご大福は1個ぺろりと食べられます。
黒餡の方は、私にはちぃと甘すぎるという感じで。



<こたつ城主 [関東] 2003/11/14(Fri) 21:19>

>ママちゃん様

そうそう。渋谷のフルーツ大福は、全種類買って包丁で半分に切って亭主と試食しました。包み紙に果物の絵が描いてあってね。それだけで大喜び(^^)。



<こたつ城主 [関東] 2003/11/14(Fri) 21:20>

>のりちゃん様

黒餡で一番好きなのは、胡麻入り餡(^^)。
月餅ってお菓子に入ってますよね。あれは木の実も入ってるから殊に好物です。
普通の餡子だと、大福が好きです。特に豆入り(^^)。
私も甘い物を立て続けに食べるのは苦手で(笑)、変化を楽しめるお菓子が好きですね。



<ママちゃんさま [東海] 2003/11/16(Sun) 19:39>

のりちゃんさん。
私は普段は小倉餡が好きなんですが、苺大福だけは、こし餡の方がいいと思うんですけど。どうでしょう?

豆大福も美味しいですよね。あれも好きです。(何でも好きなのかも?)



<のりちゃんさま [近畿] 2003/11/16(Sun) 19:46>

>餡子
私は、砂糖控えめの漉し餡ってのが、一番好きです(←注文が多いんです(^^ゞ)。
が、いわゆる太鼓焼きだけは、粒餡がいいと思います。
ママちゃん様と反対ですね(#^.^#)
木の実が入った餡子も好きです。
特に、胡桃入りがいいですね〜〜〜。って、左党らしからぬノリっぷりかも(^^ゞ
 
     

     
  <こたつ城主 [関東] 2003/11/17(Mon) 17:48>

>ママちゃん様

苺大福って、わりと何処でも売ってるワケじゃなくて、なかなか出会わないです。
そのてん豆大福は、どこでも買えるのが嬉しいですね(笑)。


>のりちゃん様

甘さをあまり感じないと勝手に思ってるのが、納屋橋饅頭(^^ゞ。
最初に食べた時は「なんて美味い饅頭なんだっ」と感激したんですけど、最近ではパッタリ食べなくなりましたね〜。

で、木の実の入った餡子とは……そうでぃす(≧▽≦)! 胡桃を暗に指してるのです〜〜〜!(爆)
こたつは、前世がリスだったのではないかと思うぐらい、胡桃が大好きです!(力説)



<北畠具顕さま [関東] 2003/11/17(Mon) 20:18>

漉し餡と粒餡・・・・・・、私は粒餡派です。
どうも漉し餡ってのは歯ごたえがなくってあんこ食べてる気がしないのです。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/11/17(Mon) 21:11>

納屋橋饅頭?
知らないです、食べてみたい〜〜(#^.^#)
・・・実は、一瞬、「納豆饅頭」って見えました(^^ゞ
あんこの代わりに納豆が入ってたら、かなりびっくりするかも。

くるみって、おいしいですよね。
・・・全然関係ないことを思い出したんですが、今昔物語に、サナダムシが化けた人間の話が出てきます。
このサナダムシが化けた人間、出世するんですが、地方に使わされたとき、胡桃づくしの料理を出されて、正体を現してしまいます。
なんだか、サナダムシはくるみが苦手だとされてたみたいです。
脂質が多いからでしょうか?
でも、この話からすると、胡桃は日本人の生活に結構密着してたんだなぁと思いますよね(#^.^#)



<ママちゃんさま [東海] 2003/11/17(Mon) 23:12>

苺大福は冬になると割りと出回りますよね。苺が取れないと、値段が高騰しているので・・・。

納屋橋饅頭!!こちらの名産では?ないかと。あれも美味しいですが、熱田神宮に売っている「きよめもち」が、とても好きです。あんこがくどくなく、周りのもちも美味しいです。

胡桃ですか。我が家では「胡桃パン」を作ると好評です。胡桃餡も美味しそうですね。

それにしても、餡子談義に花が咲いてますね〜。



<こたつ城主 [関東] 2003/11/18(Tue) 19:14>

>北畠具顕さま

漉し餡と粒餡か〜。どっちかってぇと漉し餡かなぁ?
月餅に入ってるのが漉し餡だからだったり(笑)。←条件反射か?


>のりちゃん様

納屋橋饅頭本店、納屋橋饅頭:
http://www.k-chuck.com/doct/sample_crab/nayahashi.html

↑こんなモノ(^^)。子供の頃は「酒蒸し饅頭」と呼んでました。
今のお菓子の中では目立たなくなったけど、当時はあまり甘くない饅頭の代表って感じでした。
でも納豆は入ってないよ(笑)。

サナダムシは胡桃が苦手なんですねっ(゚.゚)! 同じムシなのにこたつと大違い(笑)。 しかし今昔に「サナダムシ」って名で出て来ます?
これって真田紐(真田昌幸・幸村親子が作り、忍者に売らせて諸国の情勢を探ったと言われる)に似てるんで「サナダムシ」になったと聞いたです。
それを聞いたお店(上田だったかな)で、真田紐を買った事がありましたね(笑)。


>ママちゃん様

子供の頃は、名古屋に行く人がいると「納屋橋饅頭買って来て」と言ったものです。
あとは、ういろうかな〜?
「きよめもち」は検索したけど写真が出て来なかった。。熱田神宮詣での客で賑わった茶屋が発祥のようですね。
胡桃パンもよく買います。ライ麦パンが好き。やっぱ塩っぱい食い物が……(笑)。
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2003/11/18(Tue) 21:06>

納屋橋饅頭、おいしそ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
酒蒸し饅頭、好物です(#^.^#)



<ママちゃんさま [東海] 2003/11/19(Wed) 05:49>

ういろうですか。
そう言えばこの間、ういろうの作り方を教えてもらったんです。
電子レンジで作れるらしいから、今度作ってみようかな?
抹茶を入れたり、アレンジができるのも良かったし。



<こたつ城主 [関東] 2003/11/19(Wed) 18:27>

>のりちゃん様

「酒蒸し饅頭」じゃなく「酒」に反応したのでは(^。^)?



<こたつ城主 [関東] 2003/11/19(Wed) 18:28>

>ママちゃん様

外郎は北条氏の時代に小田原に伝わった薬だそうです。
黒・白・抹茶・あがり・コーヒー・ゆず・桜〜♪
なんちゅう宣伝が懐かしい。



<ママちゃんさま [東海] 2003/11/20(Thu) 08:41>

外郎の宣伝、名古屋ではまだやってます。
「桜、抹茶、柚、ニッキ、青柳外郎〜」だったかなぁ?(うろ覚え)
耳についてるんでけど、イマイチ細部まで覚えていない。
その他、一口サイズの「一口外郎」とか、「内郎(ないろ)」とかありますね。



<ママちゃんさま [東海] 2003/11/20(Thu) 22:51>

「内郎(ないろ)」ですが実はスーパーとかで売ってるんです。
こんなところで名古屋名産買ってもと思うので、買えないでいるんです。
でも気になるんですよ。いつか買っているのかも?

山口にも「ういろう」があるようです。
名古屋のものと違うのかどうかはわかりませんが。
 
     



ホーム