<掲示板・議事録>

米子の酒「暢気に暮らしなさい」

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2002/10/09(Wed) 00:35>

ぬらりひょんって知ってますかね???
妖怪のボスで、ぬらりひょ〜〜んってしてるからぬらりひょ
ん、そのまんまやん・・・(~_~)



<こたつ城主 [関東] 2002/10/09(Wed) 17:37>

>のりちゃん様

「ぬらりひょん」って妖怪なんだ?! そういう言い方があるだけだと思ってました(^^;)。



<のりちゃんさま [近畿] 2002/10/09(Wed) 19:27>

>こたつ様

ぬらりひょんは、検索すると3000件あまりもヒット。
どうも人気みたいだわ(~_~)



<北畠具顕さま [東海] 2002/10/09(Wed) 22:07>

ぬらりひょんのこと
鬼太郎なんかでは「妖怪総大将」見たいになってるシリーズもありますね。
しかしただぶらりとやってきて好き勝手していく奴の何処が総大将なもんか(笑)



<こたつ城主 [関東] 2002/10/10(Thu) 18:05>

>のりちゃん様

ぬらりひょんの画像、見ましたーーーー(>▽<)!

>大掃除で忙しい時期に部屋に上がりこんで、掃除の邪魔をする

↑コレに笑いました! なぜコレが妖怪の総大将なのか……(^^;)。



<こたつ城主 [関東] 2002/10/10(Thu) 18:07>

>北畠具顕さま

>ただぶらりとやってきて好き勝手していく奴の何処が総大将なもんか(笑)

言えてる!(笑)
でも年末の忙しい時の邪魔するってのも、これまた忙しい仕事だとは思った。
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2002/10/10(Thu) 21:52>

>こたつ様
>なぜコレが妖怪の総大将なのか……(^^;)。

見かけもちっとも恐ろしそうじゃないですしね(~_~)
でも、妖怪ってやることが可愛いのが多いですよね。
「あずきあらい」とか、「砂かけばばぁ」とか、「垢なめ」
なんて、愛敬あっていいですよね。
昔の人には怖かったんでしょうけど(^^ゞ



<朱天さま [東海] 2002/10/10(Thu) 21:54>

横レスで申し訳ないですが

>ただぶらりとやってきて好き勝手していく奴の何処が総大将なもんか(笑)

毛利の輝ちゃんは(汗)



<こたつ城主 [関東] 2002/10/11(Fri) 20:23>

>のりちゃん様

>「ぬらりひょん」、「あずきあらい」、「砂かけばばぁ」、「垢なめ」

どれも、うっかり話し掛けそうな感じですよね(^^;)。
あと個人的には、「から傘オバケ」が結構カワイイと思うんだけど〜(#^.^#)。



<こたつ城主 [関東] 2002/10/11(Fri) 20:25>

>朱天さま

>毛利の輝ちゃんは(汗)

わおっ、「輝ちゃんはぬらりひょん」説!(笑)



<のりちゃんさま [近畿] 2002/10/11(Fri) 22:57>

>「から傘オバケ」が結構カワイイと思うんだけど〜(#^.^#)

水木しげる氏の「妖怪百科」がうちにあるんですけど(ちく
ま文庫だったかな)、挿絵だけ見てるとどれもこれもちょ〜
プリチーですよヽ(^。^)ノ
「うわん」なんていう妖怪がいるんですが、目も鼻も口も大
きくて、古い寺の中に住んでるんです。
この妖怪に「うわん」って話しかけられたら、すぐさま「う
わん」って答えないと、引っ張り込まれちゃう(その後どう
なるかは知りませんが・・・。「うわん」とお見合いかしら)
といういたずら好きなのか乱暴者なのかわからない妖怪です。

もう、この「妖怪百科」見てると一日うっとりしてしまう・
・ ・ような主婦は私だけだろうか???



<北畠具顕さま [東海] 2002/10/12(Sat) 09:46>

からかさお化け
あれ水木漫画では目が一つと舌だしてるだけですけど。
実写版映画やと(水木ではなくてね)鼻も有るんですよ。

妖怪辞典、本屋にあると見てしまう自分がいます。
>のりちゃん
 
     

     
  <こたつ城主 [関東] 2002/10/13(Sun) 16:46>

>のりちゃん様

水木しげると言えば(゚.゚)、こないだ寝そべってる鼠男の描かれたラベルの焼酎を見付けたんです。鳥取県米子市の「のん気にくらしなさい」という名のお酒でした。水木さんは鳥取生まれなので、町興しに使わせて貰ってるのかもしれません。

>「うわん」

いかにも大きな鍋か、もっと大きな金属製の風呂桶か何かの音っぽいですね(^_^;)。すぐ「うわん」と答えないとならないってのは、やはり反響するのが普通だからでしょうかね。

妖怪物で持ってる本と言えば、北斎の幽霊の絵が入ってる物なんかもってますけど、ウチはどちらかと言うと、亭主の方が詳しいです(笑)。



<こたつ城主 [関東] 2002/10/13(Sun) 16:47>

>北畠具顕さま

えっ! 実写版と漫画でそんな違いが……(*_*)。
や〜だ、具顕卿ったら、結構なオタクじゃないの〜(笑)。
あの傘って開いて、中に人を入れてくれたりはしないのでしょうかね。



<のりちゃんさま [近畿] 2002/10/13(Sun) 19:25>

>反響するのが普通だから

(゜o゜)なるほど!!
そんなこと考えたこともなかった。
イメージ的に、「墓守」だったんだけど、そういう風に言わ
れたら、中華なべみたいな顔した妖怪ですよ(どんな顔じゃ)
こうやっていろんな意見が聞けるって、楽しいな(#^.^#)

ねずみ男のお酒・・・。
呑んでみたいけど、ちょっと怖い(^^ゞ
ご存知でした?原作の漫画では、ねずみ男って、小水や大便
が好物って言う風に描かれてるって・・・(~_~)
そのねずみ男が飲んでる、一升瓶に入ったもの、それは!!
本当〜〜〜に、日本酒でしょうか?
・ ・・・・やっぱ、怖いっす(^^ゞ



<北畠具顕さま [東海] 2002/10/13(Sun) 21:39>

傘化け。城主さま、仮に開いて入れてくれても
柄は足ですよ(笑)。あんまり持ちたくないし
持ちにくいと思います。
一本足で飛ぶから筋肉質なんですかねぇ?
妖怪結構好きですよ。もう漠然としか覚えてませんが。
そうそう、小松和彦が妖怪データベース作ってるみたいですね。



<こたつ城主 [関東] 2002/10/15(Tue) 17:29>

>のりちゃん様

「うわん」は中華鍋みたいな顔なんですか(・・;)。。じゃやっぱり引っ張り込まれるというのは、その中に入れられてしまうんでしょうか。……続く音は「ジュウジュウ」とか(汗)。

>こうやっていろんな意見が聞けるって、楽しいな(#^.^#)

こたつもです〜(#^.^#)。

>そのねずみ男が飲んでる、一升瓶に入ったもの、それは!!
>本当〜〜〜に、日本酒でしょうか?

ギャアアアア〜ッ! 飲んじゃったですーーー(>O<)!
しかも焼酎って書いてあるのに、清酒と勘違いして買ったものだから……それもかなり飲んでから気付いたってオチがつくんだけどね(笑)、思い出すと味が変わってたかもーー!


>北畠具顕さま

確かに足は持ちぬにくいかも(^^;)。しかし一本足だと二倍鍛えられて筋肉質になるってのは……さすがに思い付かなかったッス。
江戸期の妖怪って器物から想像された物が多いんだって、前テレビで見ました。今だとpcとか携帯電話が妖怪になるのかな(笑)?
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2002/10/15(Tue) 18:49>

>続く音は「ジュウジュウ」

私にも一口食べさせて!!
じゃなくて(^^ゞ
(飢えてるのかしら。おいしい音や匂いにすぐ反応しちゃう)

「新耳袋」だったかな。最近読んだ、現代の怪談では、
女の子がお寺の側を通ると、
「う・わ・ん」という声が聞こえて、
「なんだろう?」と思ってると、また
「う・わ・ん」と呼ばれた。
後で水木しげるさんの本を読んで、
「あ、これだ」ってわかった・・・なんてことになってまし
た。最近の「うわん」はひっぱりこまないみたいですね(~_~)
それならちっとも怖くない!(^^)!

ところで、ねずみ男の瓶は焼酎でしたか。
うん。確かに、ねずみ男には清酒より焼酎が似合いますね。



<こたつ城主 [関東] 2002/10/16(Wed) 17:21>

>のりちゃん様

>>続く音は「ジュウジュウ」
>おいしい音や匂いにすぐ反応しちゃう

え〜! 字を見ただけで反応できるなんて、スゴく感度高いと思いますよ!
…………いや、食い意地か(-_-;)。(←何か答の想像がついたの)。

ところで、現代の「うわん」は引っ張り込まないの(゚.゚)?
まあ、何が昔と違ってるのかしら。生態か遺伝子か、それとも環境か(おいおい、研究し始めてどうするよ(^^;))。

>それならちっとも怖くない!(^^)!

いや〜、怖くはないけど、言ってるだけってのもある意味ブキミよね(^^;)。

>うん。確かに、ねずみ男には清酒より焼酎が似合いますね。

そうなんです〜(^^)。だから味はオシッコでも我慢してね!(←違う違う)



<のりちゃんさま [近畿] 2002/10/16(Wed) 17:51>

>生態か遺伝子か、それとも環境か
多分、ですけどね(-.-)
昨今の土地事情で、寺の境内も狭くなっちゃって、ひっぱり
込んだ人間をコレクションしとく場所がなくなっちゃったん
じゃないでしょうかねぇ・・・。

おしっこ味の焼酎(←大間違い)、
http://www7.airnet.ne.jp/kontatsu/shochu/inada/s10_main.html
ですね。
ん〜〜〜、いい感じですね。
米焼酎、実は呑んだことなかったりして・・・(^^ゞ
いも焼酎ば〜〜っかだからして。



<こたつ城主 [関東] 2002/10/18(Fri) 19:36>

>のりちゃん様

>ひっぱり込んだ人間をコレクションしとく場所がなくなっちゃったん
>じゃないでしょうかねぇ・・・。

せちがらいですねぇ(^_^;)。でもお寺って確かに寺伝とか聞くと、「昔はデカかったんだなぁ」って事ありますね。

>おしっこ味の焼酎(←大間違い)、
>http://www7.airnet.ne.jp/kontatsu/shochu/inada/s10_main.html

きゃーー、見付けてくれたのね〜。嬉しいです〜(#^.^#)。
最初、焼酎とは思わずに飲んだぐらいだから、芋焼酎よりは清酒に味が近かったかも?



<のりちゃんさま [近畿] 2002/10/18(Fri) 22:01>

ねずみ男の焼酎、見つけたら買う!モードに入りました。
でも、この瓶、捨てられないなぁ。



<こたつ城主 [関東] 2002/10/19(Sat) 18:59>

>のりちゃん様

ねずみ男の焼酎は、私もまだ瓶を取ってあります(#^.^#)。でも水に濡れてだいぶ色が落ちてしまいました。こゆとこ、妖怪っぽいかも?
 
     



ホーム