<掲示板・議事録>

群馬新田と千葉里見、対北条氏の史跡、1

     
  <魔矢さま [関東] 2001/11/23(Fri) 19:41>

ども、こたつ城主様

本日も晴天だったのでバイクでかっ飛んできました。
新田荘の史跡めぐりは順調に進んでますよ。
今後は太田市に舞台を移す予定です。
新田荘の範囲は実に広く、新田町と尾島町を中心に
北は藪塚本町、東は太田市西部、西は佐波郡の境町東部、
南は埼玉県深谷市の利根川沿岸にまで及んでいますから、
本格的に研究したら、たぶんライフワークとなるでしょう。
鎌倉から南北朝時代にハマって、なかなか戦国時代にまで
行けませんな。うわぁーはっはっはっは!

三河松平氏の祖・親氏の情報です♪

世良田東照宮が徳川東照宮(ややこしい!)の境内に設置した
掲示板の由緒書き等によると、新田義貞没後の新田荘は、一族が
全国で転戦して離散してしまい、有力な武将が皆無となり、
足利方についた岩松氏に支配され、足利勢による新田一族の
残党狩りが行なわれていました。徳川郷の領主であった新田氏
支流の世良田親氏も逃亡せざるをえなくなり、郷の頭役である
生田隼人に後事を託して徳川郷を立ち去ったそうです。
生田隼人は親氏に餞別として銭一貫文とその他の品物を与えて、
郷内の百姓と共に中瀬(現在の埼玉県深谷市)まで見送ったと
書かれています。また、青蓮寺の案内板には、足利方に追われた
親氏は青蓮寺に弟子入りし、名を変え僧侶に姿を変えて、
三河にある同じ時宗の寺を頼って出国したとあります。
そんなわけで、地元の伝承では親氏が三河へ行って松平氏に
なったのは「自明の理」というわけなのです。
「家康は家系図を捏造した!」などと言うと、地元では袋叩き
にあいかねません。

天正十九年(1591)、第19代生田義豊は武蔵国川越で家康に
拝謁し、徳川郷の由緒を尋ねられ、「新田徳川系図」の提出と
生田の姓を正田へ変えるようにと言い渡されました。
以後正田家は領地300石を与えられて旗本待遇となるわけです。



<こたつ城主 [関東] 2001/11/26(Mon) 15:49>

>魔矢さま

新田荘の史跡巡りやってますか♪ 宜しいですね〜(^^)。

この3連休はわりと晴天が続き、私も土日は地元(と言っても、高速に乗って2〜3時間はかかりますが:汗)の史跡めぐりをしてました。紅葉が素晴らしいです! 「出掛け得っ(#^.^#)」という感じでした☆ミ

>北は藪塚本町、東は太田市西部、西は佐波郡の境町東部、
>南は埼玉県深谷市の利根川沿岸にまで及んでいますから、

しみじみと群馬県を見てみると、ちょうどズブッと栃木県と埼玉県に差し込んでる地域の根元に当たるんですねぇm(。。)m。

>鎌倉から南北朝時代にハマって、なかなか戦国時代にまで
>行けませんな。うわぁーはっはっはっは!

早く来て下さ〜い! うわぁーはっはっは!(何じゃ〜?)
と言いますのも、城主はこの3連休、里見氏にドップリ浸かってました(爆)。これが新田氏の出身というのは、買い集めたどの本(どれをちゃんと読むという事をせず、あれこれをチラチラ浮気しながら読んでます)を見ても書いてあるのでぃす!

しかし新田氏は、魔矢さまのお話でも、本家本元からしてかなりケチョンケチョンなんですね(゚.゚)。では、その岩松氏ってのが「新田狩り」の先鋒的な立場だったんでしょうか。

>足利方に追われた親氏は青蓮寺に弟子入りし、名を変え僧侶に姿
>を変えて、三河にある同じ時宗の寺を頼って出国したとあります。
>
>「家康は家系図を捏造した!」などと言うと、地元では袋叩き
>にあいかねません。

っつーか、家康自身がそう信じていたんじゃないかしら? 「捏造」とか「改竄」というのは「確信犯」なのだから、真相はどうあれ、家康を説得できる材料が当時なくて、家康がそう信じていたのなら「捏造」は言い過ぎかもしれませんよ。(どっかから本当に捏造になったにせよ(^_^;))



<魔矢さま [関東] 2001/11/28(Wed) 21:48>

こたつ城主殿

そうそう!千葉県館山市の里見氏は新田氏の末裔だったのですね。
新田義重の次男・義俊が新田荘から離れた場所の里見郷に定住して
里見義俊と名乗ったのがすべての始まりです!
里見郷は今でも健在ですよ。v(^o^)/
群馬県群馬郡榛名町には「上里見」「中里見」「下里見」という
地区があり、ここが義俊が拠点にしたところですね。
ここから里見氏の血筋が全国へと分散していくわけです。
私も新田荘が一段落したら、里見義俊の軌跡をたどってみましょう。

私のコーナーもかなり充実してきましたよ。
皆さんも新田本家の史跡めぐりなら、
私のサイトへ散策においでください♪ m(_ _)m



<こたつ城主 [関東] 2001/11/29(Thu) 20:19>

>魔矢さま

>そうそう!千葉県館山市の里見氏は新田氏の末裔だったのですね。

そうなの〜(^^)! 私も最近まで(河内判官さまに指摘されるまで)あまり意識してなかったんです。新田義貞より六代も前に分かれちゃうからね……。
でも、分かれた義俊の頃は「大新田」で、義貞に続く義兼は「小新田」って、系図に書いてあったんですぅ〜♪(ただ、何が「大・小」なのか判らなかった(^^;)。単に兄と弟の違い?)

>群馬県群馬郡榛名町には「上里見」「中里見」「下里見」という
>地区があり、ここが義俊が拠点にしたところですね。

ホントですか〜?! ではでは(^^)、千葉の里見の生みの親は群馬なのですね〜☆ミ

>私も新田荘が一段落したら、里見義俊の軌跡をたどってみましょう。

あ〜ん! 是非ぜひ(>▽<)! 待ってます〜!

>私のサイトへ散策においでください♪ m(_ _)m

は〜い、これより(^O^)/!

>義俊は義重の次男だったみたい。(^^;

長男は……m(。。)m、山名義範かな?
 
     

     
  <魔矢さま [関東] 2001/12/03(Mon) 11:43>

こたつ城主殿

悪源太義平の墓を見てきました。
粗末な風化した石コロですが、時代は感じられました。
世良田には鎌倉期以前の史跡もあるのですね。
新田義重の娘が義平の妻だったとか、婚約者だったとかで、
その後、今度は頼朝から求愛されたとか。。。
建久四年(1193)に頼朝が狩の帰路、新田荘の義重の館へ
物見遊山に寄ったそうですが、そのとききっと悪源太の
墓参りはしたのでしょうね。なにしろ頼朝の兄貴ですものね。



<こたつ城主 [関東] 2001/12/03(Mon) 19:38>

>魔矢さま

悪源太義平の墓ですか(^^)。粗末な石コロ……確かに時代を感じさせますね〜。(逆にツルッと光った墓石だったら、ガッカリですものね(^_^;))

>新田義重の娘が義平の妻だったとか、婚約者だったとかで、
>その後、今度は頼朝から求愛されたとか。。。

はいはい(^^)。前に(魔矢さまがいらした頃でしたっけ)、紫さまが仰ってましたね〜。悪源太と頼朝は、何歳ぐらい離れていたんでしょう。何かずいぶん年が離れてたような覚えがあるんですが。



<魔矢さま [関東] 2001/12/04(Tue) 20:17>

こたつ城主殿

手元の辞典で調べたところ
源義平(1141〜60)
源頼朝(1147〜99)
源義経(1159〜89)というのが彼らの生没年ですね。
つまり、悪源太義平が殺されたとき
頼朝は13歳、牛若丸はまだ1歳だったのですね。



<さま [関東] 2001/12/04(Tue) 21:21>

お久しぶりです。
先月半ばに壊れたPCがやっと修理から戻ってきました。
妹のPCもあるのですが、なかなか使わせてもらえませんでした・・・よく壊すし・・・(泣)

>悪源太義平
頼朝とは6歳違いです。平治の乱の翌年に都で捕われ処刑された時20歳でした。
長男・義平と三男・頼朝の間に次男・朝長がいましたが、平治の乱で落ち延びる途中に自害しています。
義平の妻については地方誌「季刊 群馬風土記」の平成8年春季号に詳しく載っていました。
この姫が晩年を過ごしたと伝わる新田町大根(おおね)にある大慶寺は今では「ぼたん寺」と呼ばれ、GW頃は牡丹と藤がとてもキレイです。



<魔矢さま [関東] 2001/12/04(Tue) 22:15>

おっ、紫さんだ! \(^▽^)/

しばらく見かけないと思ってましたがPCが故障中でしたか。
大慶寺も義平の墓も私のHPに写真を載せて紹介してますです。
まだ牡丹の季節ではないので花の画像はありませんが。
紫さんもぜひいらしてくださいませ♪



<こたつ城主 [関東] 2001/12/06(Thu) 04:19>

>魔矢さま

源義平、頼朝、義経の生没年、ありがとうございました。

>つまり、悪源太義平が殺されたとき
>頼朝は13歳、牛若丸はまだ1歳だったのですね。

う〜む、13歳。兄嫁に初恋なんかしちゃう年頃?!(#^.^#)

>大慶寺も義平の墓も私のHPに写真を載せて紹介してますです。
>まだ牡丹の季節ではないので花の画像はありませんが。

おほほ〜♪ それは良さそうですね〜(^^)。また参りますね。


>紫さま

>長男・義平と三男・頼朝の間に次男・朝長がいましたが、
>平治の乱で落ち延びる途中に自害しています。

そうそう(゚.゚)! 実は、この人どうなっちゃったのかなって、ずっと思ってました。頼朝が逃亡の道中、馬上で眠ってしまい、お兄さん達とはぐれたおかげで命拾いしたって、昔の大河ドラマ(『新・平家物語』ですね)で見た覚えがあります。

義平の妻についての情報も、ありがとうございました(^^)。
 
     



ホーム