<掲示板・議事録>


     
  家庭菜園〜青い薔薇、4


<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/22(Tue) 19:43>

マリーゴールドは、今日のピーカンで、花5つに増えました。
まだ葉っぱごと切り取る勇気がでるほど、大きく育ってないんで、来週あたりに、紅茶試してみま〜す(#^.^#)



<こたつ城主 [関東] 2004/06/23(Wed) 18:43>

>のりちゃん様

ウチのマリーゴールド、今お花が6つ、蕾は7個(^O^)。
のりちゃんチのは黄色いお花?(#^.^#)



<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/23(Wed) 21:18>

うちにあるマリーゴールドは、黄色です。
かわいいですよ〜〜〜(#^.^#)



<こたつ城主 [関東] 2004/06/24(Thu) 18:32>

>のりちゃん様

>黄色いマリーゴールド
同じ色だっ。カワイイよね〜〜(#^.^#)。
今6個も咲いてるんで、ちょっとくたびれたのか小さめですが(^^ゞ。



<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/24(Thu) 21:50>

マリーゴールドは、種もつくんでしょうかね?
もしついたら来年も育てようと思います。
匂いがいいですよねっ(#^.^#)



<こたつ城主 [関東] 2004/06/25(Fri) 18:37>

>のりちゃん様

マリーゴールドは新鮮なオレンジピールの香りですよね。
種ごと(?)花を紅茶に入れてますが、秋以降どうするかな(^^;)。家に入れるつもりですが。
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2004/06/25(Fri) 19:20>

マリーゴールドについては、種とかどうなるか、情報交換しましょうね(#^.^#)



<のりちゃんさま [近畿] 2004/07/01(Thu) 21:19>

昨日、ネット上をぐるぐるしてたら、こんなニュースが。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/30/news051.html
青い薔薇が開発されちゃったそうです。
妖精の力は、科学の力に負けちゃったんでしょうか(T_T)

・・・でも、キレイですね〜〜〜(#^.^#)
薔薇は、育てるのが難しいと聞くので、チャレンジはしませんが、こんな青いバラの花束もらったら、嬉しいかも(#^.^#)



<こたつ城主 [関東] 2004/07/02(Fri) 20:03>

>のりちゃん様

青い薔薇のニュース、ありがとうございます。
う〜〜ん、確かにだいぶ青くはなったような……。しかし何か灰色っぽいと思うのは私だけかな。どうも青い薔薇ってこういう色になるんですよね。私は紫色だと思うんだけどな〜(笑)。
でも青い花の花束なんて、綺麗でしょうね〜(#^.^#)。



<のりちゃんさま [近畿] 2004/07/02(Fri) 20:22>

確かに薔薇は灰色っぽく見えますよね(^^ゞ
目の醒めるような青とは違う。
でも、青い色素が作れるようになったというのは、すごく大きい進歩ですよね。
 
     

     
  <三浦介星友さま [関東] 2004/07/02(Fri) 22:30>

こんばんは、こたつ城主さま。
青い薔薇がぁーーーーっ!!

でも、でも、これって…
以前、苦労して開発した青い薔薇(紫)と同じような気がします。
本当のブルーではないっスよね(汗)

のりちゃんさま、はじめまして。

>妖精の力は、科学の力に負けちゃったんでしょうか(T_T)

寂しいです、、、
偶然ですけど約1ヶ月前に、青い薔薇の話を某サイトにて話題としていたのですよ。
そちらの管理人さまも、自分と共感できる考え方をお持ちのようです。
今回の開発に関してはちょっと寂しかったけれど、救われた思いです(嬉)
ちなみに、BBSアドレスを↓に

http://bbsi2.otd.co.jp/234047/bbs_tree

ではでは、失礼致しました。
今度は青い桜などを開発してみては?(爆)



<こたつ城主 [関東] 2004/07/03(Sat) 20:08>

>三浦介星友さま

>青い薔薇がぁーーーーっ!!

ああああ〜(一緒に動揺:笑)。そのようです(^^ゞ。
でも前も確かNHKのニュースで「世界初の青バラ、ついに完成!」とやってました。それも……やっぱり紫色だったと思うんですけどね〜(^^;)。
はい、私は「本当のブルーではない」に一票です(笑)。

BBSアドレス、ありがとうございました。
あ、そうそう、ブルーヘブンか! 青龍というバラがあるという話は聞いた事があって、「なんか中国だな〜(^_^;)」とか言ってる内に、また開発されたんですねぇ。
私は自分の小説に登場する仙女に「青い蘭」のイメージを託してるんですが、やはりどこかに「人ならぬ世界の、手が届きそうで手折れぬ花」というイメージがあるんですがねぇ……。

>今度は青い桜などを開発してみては?(爆)

いいかもっ(^^;)。



<北畠具顕さま [関東] 2004/07/05(Mon) 23:47>

蒼い花、チューリップも不可能らしいのですが本当でしょうかねぇ。



<こたつ城主 [関東] 2004/07/06(Tue) 18:20>

>北畠具顕さま

ああ〜、チューリップも赤と黄色があるので、植物の三原色の原則に沿うと青は無いでしょうね。
 
     

     
  沖縄土産ゴーヤ、1


<こたつ城主 [関東] 2004/06/20(Sun) 03:01>

題名:だいぶ遅くてスイマセ〜ン! 明日(今日かもう)は出て来られないかも〜

↑です(^^ゞ。

今週は亭主が沖縄からお土産をドッチャリ買って来てくれたので、食生活が宜しかったのですが(笑)、それもそろそろ底をついて来ました〜!



<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/20(Sun) 09:14>

沖縄土産、いいなぁ!!
うちは、旦那の実家でよく「ゴーヤ」をもらってくるんですが、どうにも苦くて。
結局、すごく薄く小さく切って、豆腐たっぷり入れてごまかしてたんですが、話しを聞くと、「炒めすぎてはいけない」んですってね。
炒めすぎると、ゴーヤの細胞が壊れて、苦味成分が出てきちゃうんだとか。
今年、ゴーヤをもらったら、「サッ」と炒めることにしよう。

こたつさんは、ゴーヤ、どうやって調理してます?



<こたつ城主 [関東] 2004/06/21(Mon) 17:11>

>のりちゃん様

沖縄土産も、そのうち「たわごと」辺りでご紹介します〜☆ミ(いつの事だろう)
ゴーヤチャンプルのゴーヤはやっぱ苦かったようです(^^;)。
私もふとスーパーでゴーヤが目にとまったのですが、亭主がその後、お腹を壊してしまったので、「すごく美味しい思い出」ではないらしく(笑)、私は未だに「食べた事がない」ままです。
ただシークァーサーという……柑橘類ですね、これの入ったキャンディーやケーキを買って来てくれて、これは美味しかったです(#^.^#)。あと紫芋のお饅頭とか♪



<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/21(Mon) 18:27>

ゴーヤチャンプルーですが、お店で食べたものと、うちで作ったものを比べると、お店で食べたものの方が、断然苦くなかったんですよね。その苦味がおいしかったというか。
それを考えると、「確かに苦いけど、おいしく料理すると、その苦味がうまみになる。でも、下手に料理すると、ただただ苦い」ってことになるかと(笑)

シークウワァサーは、チューハイしか知らないんですけど、酸味が強いとおいしいですよね(#^.^#)



<こたつ城主 [関東] 2004/06/22(Tue) 18:05>

>のりちゃん様

亭主もゴーヤを口に入れた瞬間は「そんなに苦くな」かったそうですが、後から後からドーンと苦くなったとか(笑)。
こんど沖縄料理の店を見つけたら、私も食べてみようかな?

シークァーサーは生で食べてみないとどういう柑橘類かわからないけど(^^ゞ、箱にかいてある絵はライムみたいな色でした。
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2004/06/22(Tue) 19:43>

ゴーヤですが、毎年、旦那の実家からいただくんですよね。
買うと高い(今、八百屋で、一本200円くらいします)ので、買ってまで食べる気にはならないんですけど、いただいたものを腐らすのはもったいないので、毎年2〜3本は食べるんです。
で、私が作る「ゴーヤチャンプルー」は、口に入れた瞬間から、「ビリリ」と苦いんですよ〜〜〜。
だから、後から来るってのは、結構、プロの技なのか、それとも、タチ悪いのか(笑)
話しによると、チャンプルーに入れる豆腐も、本州の豆腐よりかなり「濃い」んだとか。

だから、良い豆腐を使えば、私もおいしいゴーヤチャンプルーを作ることができるかも・・・とか思うんだけど、
・ ・・おいしい豆腐はそのまま冷奴で食べたいですよね・・・(笑)??



<こたつ城主 [関東] 2004/06/23(Wed) 18:43>

>のりちゃん様

なるほど、旦那さんのご実家からゴーヤが……(^^)。
そういう貰い物って嬉しいですよね。私も亭主の実家から夏野菜を大量に貰った事があって、トマトが30個ぐらい、キュウリなんか50本ぐらいあったかなぁ……。
全部消化できる私も私なんですけどね(爆)。

ゴーヤの苦味ですが、
http://www.110831.com/vege_recipe/41nigauri_tamago.htm
(「いいお野菜ドットコム(博多)」:http://www.110831.com/より)
こんな所を見付けましたよ。塩水にさらしたり、湯に通したり、油で揚げたり。
チャンプルと豆腐はどっかで見た気もするんですが、食べた事がないので、「苦味が豆腐に移って返って苦くならないかな(^^ゞ」と思ったり。



<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/23(Wed) 21:18>

ゴーヤは、塩が苦味とりになるんですねφ(..)
今度調理するときは、参考にしま〜す(#^.^#)



<こたつ城主 [関東] 2004/06/24(Thu) 18:32>

>のりちゃん様

>ゴーヤ
苦い食べ物って、揚げると確かに苦味を感じなくなります。塩でもいいですね(^^)。



<たみいさま [東海] 2004/06/25(Fri) 20:03>

>>ゴーヤ
>苦い食べ物って、揚げると確かに苦味を感じなくなります。塩でもいいですね(^^)。

ゴーヤも激しく成長しております!。
未だ実を付けるには至っておりませんが、かなり採れる予定で御座います。
さりながら、炒め物ぐらいしかレパートリーありません、(工夫研究する気も・ありません)。

この野菜がこちらへ進出して来たのは、割りと最近の事です。九州の人で、子供の頃、そればっかり食べさせられたので、「見たくも無い」、と仰った方がおりました。

そう言えば、イモ、カボチャ、豆、が嫌いな老人が結構多いのですが、そういう事があるんでしょうね。



<こたつ城主 [関東] 2004/06/26(Sat) 20:00>

>たみい様

ゴーヤって群馬が名産なんですってね。昨日テレビでやってました。
栽培しやすいですか? 健康食の第一級品みたくなりましたよね〜。
でも私もアレが自家で採れたら、それはそれで困る気がしなくもないですね(^^;)。

カボチャとサツモイモは、食卓に出ると父がよく「いよいよ戦争が始まったか!」と叫んでました(笑)。
こういうネタを平気でギャグに落とす父も父だと思うわけですが、何を言われても毎日食卓に並べ続ける母も母だったのかもしれません(汗)。
 
     



ホーム