<掲示板・議事録>


     
  九州一人旅、名護屋城、熊本城


<沼田面松斎祐光さま [東北] 2002/01/27(Sun) 10:41>

今日から某、2月4日まで九州へ一人旅に出ます。
いろんな所を見てきたいと思っております。



<こたつ城主 [関東] 2002/01/28(Mon) 15:26>

>沼田面松斎祐光さま

九州一人旅ですか〜(^^)。これまた面白い土産話が聞けそうで、楽しみにお帰りをお待ちしておりまする☆ミ



<沼田面松斎祐光さま [東北] 2002/02/04(Mon) 16:16>

こたつ城主殿、
某、無事に今日、帰宅いたしました。

九州で見たきたのは、
お城は、小倉城、中津城、鶴丸城、熊本城、島原城、唐津城、
    名護屋城、平戸城、福岡城です。
お墓は、島津貴久、義久、義弘、家久、斉彬、西郷隆盛、
    加藤清正、立花道雪、宗茂、など。

その他に美術館や記念館なども見たので、これが限界でした。(笑)
前から行きたかった、熊本城と名護屋城に行くことができたので、
とりあえず満足しております。でも、さすがに疲れました。(笑)



<こたつ城主 [関東] 2002/02/04(Mon) 17:17>

>沼田面松斎祐光さま

お帰りなさ〜い(^O^)! お疲れさまでした〜♪ *おみ足揉み揉み*
飛行機で行かれたのですか? 九州じゃ……遠かったでしょうね〜(*O*)!

>小倉城、中津城、鶴丸城、熊本城、島原城、唐津城、名護屋城、
>平戸城、福岡城

わ〜! スゴイ! こたつは〜、熊本、島原、唐津、平戸には行きましたねぇ。修学旅行でしたから(^_^;)、お墓参りなどは一切ナシでしたけど。

どのお城が良かったですか? 島津氏のお墓は、みんな同じ所にあるんですか?
九州は流石に遠くて行けないけど、私も行ったらあれもこれも廻りたくなるだろうなぁ……。



<沼田面松斎祐光さま [東北] 2002/02/04(Mon) 19:55>

>飛行機で行かれたのですか? 九州じゃ……遠かったでしょうね〜(*O*)!

こたつ城主殿、
出発の日の飛行機が天候不良のために欠航になり、急遽JRで行くことになりました。pm2:39に青森駅を出発し、新幹線を乗り継ぎ
名古屋でpm10:47発の寝台特急に乗り換え、なんとか九州へ辿り着きました(笑)今日はなんとか飛行機で戻って来ましたが。

>どのお城が良かったですか?

やっぱり熊本城と名護屋城ですね。特に名護屋城は規模が凄い。そして各大名の陣跡が周囲にたくさんあるので、時間があればゆっくり見てまわりたいですね。残念なのは石垣がけっこう崩れていることです。秀吉が死んだ後、人為的に破壊されたみたいですから。

>島津氏のお墓は、みんな同じ所にあるんですか?

鹿児島市の福昌寺跡という所に島津一族のお墓があります。
中にはお墓の場所を示す看板があるのですが、それを見ても目的のお墓を簡単に見つけるのは難しいぐらいの敷地の広さとお墓の数の多さには驚かされましたよ。



<こたつ城主 [関東] 2002/02/05(Tue) 17:42>

>沼田面松斎祐光さま

えっ(・・;)! 陸路? 列島を縦断なさったのですね(汗)。
では名古屋からの寝台で……九州に着いたのは朝ですか?

熊本城ですか〜。懐かしいです(^^)。こたつは修学旅行で真っ先にお城に入ったのに、出て来たのは一番最後でした。友達に「何をそんなに見る物があったの?」って聞かれて、「中に居たいだけ」って答えたら笑われました。中に展示してあった物とか、今は全然思い出せないです(笑)。

名護屋城は……。
名護屋城跡:http://www.yobuko.net/kankou/nagoyajo.htm
(呼子ネット:http://www.yobuko.net/index_ns.htmより)
こんな所を見付けました(^^)。最近発見された茶室跡も公開してるのでしょうか? 中は広そうですね〜♪ 各大名の陣跡というのはこのさらに外側ですか? 今も残ってるのかな。「桃山天下市」ってのが良さそうですね。大鍋イベントをやってるとか。

福昌寺跡って広いんですね〜! まあ島津一族の墓ともなれば当たり前か(あちこちに分散されてるよりマシかも(^_^;))。無事にお墓参りを済まされたようで何よりでしたね♪
 
     

     
  岩手県遠野、カッパ淵


<さま [関東] 2002/02/04(Mon) 21:39>

今日の「水戸黄門」に岩手県遠野市のカッパ淵が出ていました。
懐かしい〜3度行きましたがまた行きたいです。
これに出ていたカッパは一般的な緑色でしたが、遠野のカッパは赤いって聞いていたけど・・・?(マニアックなツッコミ)
遠野駅前にあるカッパ像、初めて行った時は金髪でしたが、数年後に行った時にはしっかり黒髪に。
日に灼けただけでしょうが、私と友人は「更生して真面目になったんだ」と勝手に解釈してました。(笑)



<こたつ城主 [関東] 2002/02/05(Tue) 17:44>

>紫さま

遠野ですか〜。行ってみたいですね〜(>▽<)!
ところでカッパ淵って、24時間監視カメラがついてるんですか(・・;)? 今検索したら……。

ライブカメラ:http://www.tonotv.com/html/livecamera/
(遠野テレビ:http://www.tonotv.com/index.htmlより)
ってのが出て来たんですけど。。。

遠野のカッパって赤いんですか(^_^;)。金髪の話は聞いた事ありますけど、↓

>「更生して真面目になった

不良だったとは……(^^;)。
 
     

     
  千葉、久留里城下

<ちはなさま [関東] 2002/02/04(Mon) 00:24>

はじめまして。
たまたま、こちらのサイトを拝見した次第ですが、過去ログに私の郷里の話題が出ていて驚きました。
どこかと言うと、久留里です。(もう、住んでいないので言っちゃいますけど。)なので、里見氏の話など読ませていただき、懐かしかったです。でも、私が子供の頃は里見氏の支城のあった場所と言うより、黒田藩としてのほうがポピュラーだったような・・・。
今まで、こおんなローカルな話題ができるところがあるなんて、知りませんでした。ありがたいことです。



<こたつ城主 [関東] 2002/02/04(Mon) 17:16>

>ちはな様

はじめましてー☆ミ ようこそおいで下さいました(^^)。管理人です。
わ〜♪ 久留里に住んでおられたんですか? 嬉しいです〜! 私は松戸なので「千葉県の戦国時代を!」と力むんですが、言うほど知らないので(汗)、久留里に行ってみたのですが、ステキな城下町でした!

確かに里見氏がどうこう言うのは、戦国史の事が言われるようになってきた最近の事だと思います(^_^;)。お城の再建は、地元の方々の黒田藩への思いからだと伺っております。戦国史というのは、どうしても流行の時だけ看板が立てられる向きがありますよね。

こちらこそ、探し出しておいで下さって、とっても嬉しいです!
これからも、是非よろしくお願いしますネ(^^)。



<肥前守左馬之助さま [関東] 2002/02/13(Wed) 23:40>

今日、スキーに行くつもりがすっかり寝坊してしまい、
あきらめて上総の国へ出陣いたしました。
狙うは徳川四天王「本多平八郎忠勝」が居城「大多喜城」!
またまた愛馬「梵天丸」に乗り込み、走ること1時間半。
天守下の駐車場に愛馬をとめ、徒歩で天守へ。
「おお!あれは!?」
天守の瓦などに「立葵」の紋があるではないか!
びびりながら天守入り口を入ると門番が
「入場無料です。」と申されるではないか。
く〜っ、太っ腹なやつじゃと思いながら展示物を見ていると、
模写ではあったが、あの有名な「鹿角脇立兜」の忠勝公の絵があったのじゃ。
おお!ご拝顔の栄誉を賜り恐悦至極にござりまする〜っ!
ふっ、じゃがこの城も見事に落としたぞ!わっはっは。
帰りには「久留里城」にも立ち寄ったぞよ。
ちっぽけな小城のくせに堅固な山城じゃった。
う〜む、里見家もいの一番に狙った理由もわかるわい。
本日一日でまた2城を落としてしまった。
拙者の戦はまだまだ続く。。。



<こたつ城主 [関東] 2002/02/14(Thu) 19:01>

>肥前守左馬之助さま

おおっ! スキーですか!
今から急げば金メダルが貰えるかも(^。^)。←とんだ勘違い

そうですか。金メダルを諦めてまで我が千葉県に……ありがたい事でございます。
大多喜にいらっしゃいましたか! なぜか私はあそこに行く時って、決まって時間ギリギリで、売店に並ぶ商品をジックリと見た試しがありません。残念なことです(-_-;)。
あと、なぜか大多喜も久留里も「入城無料」なんですよね。あれかなぁ……地方税高いんじゃないかな、こゆ地域って(爆)。

>天守の瓦などに「立葵」の紋があるではないか!

そうそう(^^;)。 *ヒクヒク*

>ふっ、じゃがこの城も見事に落としたぞ!わっはっは。

好きだなぁ、こういう人(笑)。

>ちっぽけな小城のくせに堅固な山城じゃった。

久留里城で特にコレを思う所以は……上り坂のあまりの急斜面に息がゼエゼエいった時(爆)。

>拙者の戦はまだまだ続く。。。

わ〜い(^O^)! また是非ぜひ、戦の経過を教えて下さいませ〜♪
 
     



ホーム