<掲示板・議事録>


     
  信州松代「真田の太鼓」


<こたつ城主 [関東] 2004/08/07(Sat) 10:12>

題名:「今週のご挨拶とお知らせ」で述べた通り

↑夏休みっっ(^O^)。明日と明後日はジャジャ〜ン!旅行に出掛けます!!
今日はこれから買い物したり準備をします。帰って来たらいろいろ報告しますネ♪



<梵天丸さま [関東] 2004/08/07(Sat) 12:07>

こたつ城主さまが旅にお出掛けと聞いて、急いで参上致しました。
例のあれをやらなければ・・・

♪ハ〜レルヤ!ハ〜レルヤ♪
お天気になりますように(^人^)

道中気をつけて、行ってらっしゃいませ(^^♪



<こたつ城主 [関東] 2004/08/11(Wed) 16:15>

>梵天丸さま

ハレルヤ、ありがとうございました!
お陰様で荒れ模様が濃厚だったにも関わらず、概ね晴れました!
別所で一度スゴイ雷と豪雨にヤラレましたが、ここでノロノロしてたら、そのあとの荒砥城が閉まりそうだったので、むしろここを足早に通り過ぎるキッケケになって良かったという(笑)。
亭主が「ぜんぶ梵天丸パワーのお陰!」と言ってました(^^)。
(お土産が今日か明日あたり届くと思うよ〜♪)



<梵天丸さま [関東] 2004/08/11(Wed) 20:26>

こたつ城主さま、お帰りなさいませm(__)m

で、早速、今日の午前中に届きました〜(^^♪
これが、あの夢にまで見た『真田の太鼓』なんですね。
ありがとうございましたm(__)m
梵@亭が帰ってきたら(会社からではなく芝刈りから)早速いただきま〜す♪
天気も晴れて、何よりでした。
よかった・・・パワーが衰えてなくて・・・ホッ♪
もちろんその為にHNを元に戻したのですが(笑)
ハンパじゃない睡眠不足に、本当に効くかどうか、今回は不安だったので。



<こたつ城主 [関東] 2004/08/12(Thu) 23:50>

>梵天丸さま

ただいまですっ(^O^)。
そうなんです〜、「真田の太鼓」。前に松代をご案内した時、ちょうどお店が閉まってて買いそびれたんですよねっ。
あれから3年。その前に行ったのがさらに4年前だから、私らも7年ぶり。
ご店主も今はご高齢でいつまでお菓子を作れるか、との事だったので、梵天丸さまにも是非と思いまして(^^)。
ただ夏場は保ちもあまり良くないので、くるみ入りクッキーと抱き合わせに致しました。冷蔵庫に入れて下さいませ。



<梵天丸さま [関東] 2004/08/22(Sun) 08:26>

こたつ城主さま〜
『真田の太鼓』アップしました〜ってご報告に来る前に、早速見ていただいて、ありがとうございますm(__)m
ようやく、更新作業がノロノロと始まり............_@ノ"
2002年の石和レポが、残す所あと1ページとなりました。遅っ!(爆)
何とか、こたつ城主さまに追いつくべく、頑張ります♪
そのうち、戦国覇王も全国版の75体を全部アップしようかと計画中←(注)あくまでも計画です



<こたつ城主 [関東] 2004/08/23(Mon) 14:28>

>梵天丸さま

は〜い、すかさず拝見しましたーー(^O^)。
わ〜い、自分ンチ以外で「真田の太鼓」がアップされるなんて、嬉しーーーーー!
あのページ、たわごとアップする時リンクさせて貰おうかな♪(図々しい)
そうねぇ、二人とも老体に鞭打って更新がんばりましょうね〜(^_^A)。
あーーーー、老体じゃなかったわよね〜(大失言)。
石和レポも戦国覇王も、軍師どのサイトの必須要綱ですものね〜。お互い宿題が山積みですなぁ(笑)。
 
     

     
  南朝河内、納豆と饅頭


<河内太夫判官さま [北陸] 2004/09/09(Thu) 21:44>

納豆で思い出したのですが、南朝の人々は実は納豆好きかもしれません(笑)。河内でなにやら美味しい納豆(徳庵納豆っていいます)が作られてたらしく、これが後村上天皇に献上されて好評だったとか(^o^;。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/10(Fri) 05:08>

>河内太夫判官さま

○ 南朝(後村上天皇)の納豆好き(笑)
それは……ですね(^^;)。例えば尊氏の献上品なら「何と言う嫌がらせ!」と涙の一つも誘われるのですが、「河内から献上された」という時点で、「歴史上の謎」に数えられて良い「一大事」かと思われます(笑)。



<河内太夫判官さま [関東] 2004/09/14(Tue) 00:25>

○ 南朝(後村上天皇)の納豆好き(笑)
>尊氏の献上品なら「何と言う嫌がらせ!」
ははははは(o^o^o)。

そう云えば尊氏めは、堺の魚商人を、南朝と通じたとか因縁をつけて営業停止処分にしやがりました。そして納豆を押しつけたんだな(≧▽≦)!なんという悪辣な謀略。

>河内から献上された
しかし、案外当時はせっせと作ってたのかもしれませんよ。納豆が発見されたのは源義家のおかげだとか云われてますが、義家は河内源氏ですし(笑)。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/14(Tue) 11:14>

>河内判官太夫さま、2

○河内納豆物語(笑)
尊氏は、堺の魚商人を南朝内通のカドで営業停止にした。これは遠回しに楠木氏への嫌がらせであった。それまで鮒寿司は楠木氏の専売特許であったが、もう作れなくなった。
そこで千早城に篭っていた時の記憶を元に編み出されたのが、河内納豆であった。

こういう事ですかね(笑)。



<河内太夫判官さま [甲信越] 2004/09/14(Tue) 21:02>

○河内納豆物語(笑)
>こういう事ですかね(笑)。
おおむね間違いなさそうです(爆)。しかし南朝・楠木氏は屈しません。この時代に中国よりやって来た「まんじゅう」を新たにゲットしました(^-^)v。もはや納豆に頼る時代は終わったのです(笑)。

そして尊氏兄弟は、"まんじゅう"欲しさに相次いで南朝に投降……(爆)。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/15(Wed) 16:06>

>河内太夫判官さま

○河内まんじゅう物語(笑)
饅頭って室町期(南北朝かまだ)に渡来したんですかっ!
そうか。納豆は一度は流行ったんだが、饅頭の威力で後退したんだ(笑)。
 
     

     
  <河内太夫判官さま [外国] 2004/09/16(Thu) 20:47>

○河内まんじゅう物語(笑)
>饅頭って室町期(南北朝かまだ)に渡来
そうです(o^-^o)。
http://www.hamajima.co.jp/rekishi/nazo/nazo002.shtml
ちなみにこの「林神社」ですが、まんじゅうのモニュメントがありますよ。……何か笑える(^o^;。鏡餅やがな(笑)。
http://hangan-web.hp.infoseek.co.jp/manj.html



<こたつ城主 [関東] 2004/09/17(Fri) 20:13>

>河内太夫判官さま

○ 日本初のまんじゅう
面白い(゚.゚)! では日本で饅頭が出来たのは、この林浄因が日本に来た1349年以降という事になるんですね。
明治にパンが流行らなくて、中に餡を入れたら大ヒットしたそうですが、その時までには小豆入り(ってか餡だが)饅頭はすっかり定着したって事ですね。



<河内太夫判官さま [外国] 2004/09/18(Sat) 22:31>

○日本初のまんじゅう
>1349年以降という事になるんですね。
いはゆる"じょうよ饅頭"は、ですね。有名な和菓子屋の「虎屋」も"酒饅頭"の元祖を謳ってます。
http://www.sueki.jp/01/01-0002.htm

しかし後の関ケ原で東西に別れたって云うのはなかなか面白いですな。林浄因の饅頭屋である塩瀬家は、もともと三河の出身らしいので家康に味方するのはわかるんですが、虎屋はなんで三成についたのでしょうか(・・;)。虎なら清正だろうに(笑)。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/18(Sat) 23:44>

>河内太夫判官さま

○ 虎屋(西軍)と塩瀬(東軍)
>仁治2年(1241年)、宋から帰国した臨済宗東福寺を開いた禅僧、聖一国師弁円
そうでした(≧▽≦)! 鎌倉に行った時だったかしら。それとも「虎屋」でかしら。何かこの話は読んだ覚えがあります。ホント食べ物の起源って判らないんですよね〜。
でも私も、どっちかと言うと、饅頭に二つの流れがあって、片方が東軍にもう片方が西軍についたって話が新鮮(初耳)で面白いです!

>虎屋はなんで三成についたのでしょうか(・・;)。虎なら清正だろうに(笑)。
きっと……饅頭を絶やさぬために、この二つの流派は実は裏で共謀してたんですよ(ありがちっ:笑)。
 
     

     
  <河内太夫判官さま [北陸] 2004/09/21(Tue) 21:34>

○ 虎屋(西軍)と塩瀬(東軍)
>この二つの流派は実は裏で共謀
虎屋「いまこのときに、家康を残すのと、三成を残すのとではどちらが豊臣家の御為になるっ!」
塩瀬「豊臣家の御為と申すより、どちらが饅頭のためにあいなるでしょうや?」
虎屋「……饅頭、じゃと?」

……饅頭屋は分裂したのである(笑)。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/22(Wed) 19:27>

>河内太夫判官さま

○ 虎屋(西軍)と塩瀬(東軍)@「真田太平記」版(笑)
虎屋「西で饅頭が立ち行かぬ時は東で」
塩瀬「東が立ち行かぬ時は……西」
虎屋「饅頭を宜しく頼む」
塩瀬「虎屋さんも……堅固で」
饅頭「もう行くか……行くが良い」←!!!

あ、そうだ。今週の「真田太平記」再放送は来週に延期です(^^ゞ。



<河内太夫判官さま [関東] 2004/09/26(Sun) 12:41>

○ 虎屋(西軍)と塩瀬(東軍)@「真田太平記」版(笑)
>饅頭「もう行くか……行くが良い」←!!!
饅頭が云うの(爆)!?

そして又五郎たちが塩瀬の"隠し工場"を次々と襲撃して行くのですな(笑)。

>来週に延期
……(つД`;)。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/27(Mon) 16:15>

>河内太夫判官さま

○ 虎屋(西軍)と塩瀬(東軍)@「真田太平記」版(笑)
統領も饅頭なら武器も饅頭。敵は饅頭を食うのに必死で追い掛けて来ない(笑)。
 
     



ホーム