<掲示板・議事録>

来年の大河「武蔵」、2

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2002/12/17(Tue) 00:20>

>>前田という人物が主人公になる大河ドラマは
>こたつという名の人物が登場する大河ドラマは〜〜〜〜〜(>O<)!

「のりちゃん」という名の人物が主人公の大河ドラマは〜??←次、誰か続けて(笑)!!



<雅之介さま [関東] 2002/12/17(Tue) 12:04>

横槍(爆)
前田様、こたつ城主さま

>>前田という人物が主人公になる大河ドラマは
>こたつという名の人物が登場する大河ドラマは〜〜〜〜〜(>O<)!

前田日明を題材にしたドラマならあるかも・・・
もしくは前田吟を主役に・・・(爆)
しかし、思い切って前田慶次郎を主役にしたドラマなんであったら
面白いですね(笑)<一夢庵風流記みたいな

こたつ城主さんを主役にドラマ・・・うーん(苦笑)



<こたつ城主 [関東] 2002/12/17(Tue) 22:58>

>のりちゃん様

「のりちゃん」。それは……どっちかと言うと朝ドラに近い気が(^^ゞ。
関西のとある温泉街。「のりちゃん」は楽しい両親に囲まれて育った女の子。ある時、フラリとやってきた温泉客。それは……。
ありがちっ!!


>雅之介さま

こたつを主役に(゚.゚)?

父こたつ之介、母こたつ御前。
家督争いは、コタツの中で足がぶつかった折、
「お前が出て行け」「いいや、そろそろお前こそ寝る時間では?」
と言い合う、壮絶な人間ドラマと大スペクタクル!(どこがだっっ!)



<のりちゃんさま [近畿] 2002/12/17(Tue) 23:24>

「トイレののりちゃん」にしたら、怪奇風にもなります(笑)
小学校の今は使われていない北校舎、そのまた一番北側にあ
るトイレには、「トイレののりちゃん」が住んでいる・・・。
こわっ!?



<朱天さま [東海] 2002/12/18(Wed) 01:03>

ご無沙汰してます。今更ながら利家とまつの感想です。

>天国で全員で盆踊りを踊ったのでしょうか。
具顕様も書いてますけど踊ってましたよ(笑)
信長と秀吉と成正と良之と利家で。
やっぱり竹之内は外せないのね。

あと利長なんか秒殺でしたよ。シーンが変わったらもう死んでた。
奥村は結局初登場から最終回まであのまんまでした。ほとんど妖怪(笑)
あとこの期に及んで慶次郎がちょろちょろしてました。
う〜む、色々考えさせられる作品だった。
ほとんど見てなかったけど(苦笑)
結局誰がかっこよかったんだ?

>のりちゃん様
>「トイレののりちゃん」が住んでいる・・・。
そしていつもレバーを破壊する音が聞こえてくるわけですね(笑)
 
     

     
  <こたつ城主 [関東] 2002/12/18(Wed) 20:20>

>のりちゃん様

今は使われてない校舎なんて、このせちがらい土地不足の時代にあるかなぁ(^_^;)。
でもそこは……実は裏山に怖い怖い伝説があって(どんな伝説かは不明)、行政も手をこまねいた結果、学校を建ててしまったのだったぁ( ̄□ ̄;)。
次回「給食室ののりちゃん」にもご期待を(笑)。



<こたつ城主 [関東] 2002/12/18(Wed) 20:25>

>朱天さま

ウソッ(^^;)。マジで、『秀吉』のシナリオ、登場人物名を取り替えただけだったり(汗)。 何かね、『秀吉』の時は、収録終了してから内輪で盛り上がって周囲から浮いた、って話が前に新聞に載ってましたよ。

私はあまし見なかったから、何も考えずに済んだけど(笑)、見た限りでは誰がカッコイイってか、全体的に「いいじゃん、これで」ってムードが、やたら鼻についたなぁ。
ああいう押し付けがましい内輪ウケって、なんか苦手で〜。

>そしていつもレバーを破壊する音が聞こえてくるわけですね(笑)

夜一人でトイレに行けなくなりました!(笑)



<のりちゃんさま [近畿] 2002/12/19(Thu) 07:51>

>そしていつもレバーを破壊する音が聞こえてくるわけですね(笑)
そう、そしてたまには、「流れない」もので、焦って、何度
も水を流している音が・・・。
って、私の失敗談暴露ハナシになってしまうじゃないですか(笑)



<こたつ城主 [関東] 2002/12/20(Fri) 19:07>

>のりちゃん様

>「流れない」もので、焦って、何度も水を流している音が・・・。

呼ばれた祈祷師が、「霊現象というよりは騒音問題だから、市役所に届けた方が……」とか言い出すわけですね(笑)。
 
     



ホーム