<掲示板・議事録>

波の上で、2

     
  <ピンクのトカゲさま [東海] 2003/01/29(Wed) 19:05>

>こたつさま

>いや(^_^;)、私はそこまでじゃなかったです。時折安定するから、
>尚更荒立った時が怖く感じたのでしょうけど(笑)。

今はどうか知りませんが、十数年前までは、韓国は、工作機械は、作れてもそれにつけるドリルの刃とかがむちゃくちゃでした。で、飛行機で行くと、ドリルの刃とかが金属探知機で引っかかるから何度か関釜フェリー乗ったことがあります。一応、行き先は、外国なんだけど、対して大きくないんですよね。玄海灘はよく荒れるし、
でも、車の運転と同じで自分で船運転すると酔わなくなるんですよね。
もっとも、関釜フェリーの場合、5時に出航して、夜中の12時ぐらいには、釜山の沖につくんです。ただ、税関が開かないから明朝まで待たされるんですが
2等Bなんか乗ると、船が動いてる間は、大宴会なんですよ。一人でゆっくり何て思ってても担ぎ屋の韓国人のアジュマ(おばちゃん)に引っ張り出される。酒に酔って船に酔う閑もないです。
でも不思議なのは、船が出港するまでは、みんな日本語なんです。それが、出航の汽笛がなった途端、韓国語に変わるんですよ。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/01/29(Wed) 23:19>

>ユングとフロイトが結婚でもしたんでしょうか(爆)。

私はこの二人の説の違い、よくわかんないんですけど、ユングの方が、幾分かオカルティズムの影響を受けてるようなイメージがありますね。
ユング=「アカシックレコード」を称えた人って思うからでしょうか。

世界各地に似たような神話が散らばっているのを、「遊牧民が神話を運んだ」と考えるのもそれなりに面白いんですけど、実は、太古の記憶が遺伝子に組み込まれてる、という話もロマンティックですよね?



<こたつ城主 [関東] 2003/01/30(Thu) 22:22>

>ピンクのトカゲさま

>飛行機で行くと、ドリルの刃とかが金属探知機で引っかかるから
>何度か関釜フェリー乗ったことがあります。

よく考えたら、船なら引っ掛からないんじゃ、意味が無いような(汗)。

>酒に酔って船に酔う閑もないです。

確かに酒を飲んで寝るとすぐ酔いが廻る気はしますね。揺れのせいかな。飛行機なら気圧変化するからわかるけど。



<こたつ城主 [関東] 2003/01/30(Thu) 22:24>

>のりちゃん様

>ユング=「アカシックレコード」を称えた人って思うからでしょうか。

そっちを知らない(爆)。
しかし「心象の表出」は「あくまでも本人の意識内」だろうけど、「予知」になると「意識を超えた部分」に起因する感じがしますねぇ。

>太古の記憶が遺伝子に組み込まれてる、という話もロマンティックですよね?

話自体はロマンがあるかもしれないけど、何でも遺伝子のせいにする風潮は、ちょっと気になるかなぁ。



<ピンクのトカゲさま [東海] 2003/01/31(Fri) 17:01>

>こたつさま

>よく考えたら、船なら引っ掛からないんじゃ、意味が無いような(汗)。

だいたい、海外船で行こうなんて考えるやつ、少ないですから、手薄になるんじゃないんですか。まぁ飛行機でも別段、鑢とかドリルの刃で拳銃とかじゃないから、通関できるんですが、俺コワイ顔系だし、周りの人があの人、何かやばいものもってるんじゃないって目でみられるのがうっとうしくて

>確かに酒を飲んで寝るとすぐ酔いが廻る気はしますね。揺れ
>のせいかな。飛行機なら気圧変化するからわかるけど。

関釜フェリーは、とにかく、揺れが大きくなる前に酒に酔うのが不文律のようになっています。フェリー内での酒は、税金かかってないし、
こないだ書いたように、出航すると、韓国語喋れるのは、皆韓国語になっちゃうんですが、欧米人なんかで日本語喋れて関釜フェリー乗ってるのって韓国語も喋れるんですよ。
で、東洋史とかの研究者だったりして
彼らと話していて、東洋史の中で日本史を捉えるという視点が養われました。



<こたつ城主 [関東] 2003/02/01(Sat) 00:49>

>ピンクのトカゲさま

>俺コワイ顔系だし、

そうなんですか(^^;)?! では、そのトカゲ様が誰より恐れるお母様という方は……。

>彼らと話していて、東洋史の中で日本史を捉えるという視点が養われました。

大事な視点ですよね(^^)。
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2003/02/01(Sat) 22:37>

やっとすこ〜しぬくくなりました。

>アカシックレコード
「太古の記憶」と訳されてます。
きっちり理解してるわけじゃないんですが、つまり、世界のあちこちに同じような伝説やら、同じような神話やらが散見できるでしょう?
ユングは、それは、太古に実際起きたことを人類が「覚えてる」からだ、としたんですね。

例えば、昔、大洪水があって、人類のほとんどが水の底に沈んだという神話やら伝説は、世界各地で見ることができるそうで、これも、やはり、「太古の記憶」なんだ、と。

ってことで、ユングは「遺伝子が覚えてる」とは言ってないかもしれません(^^ゞ
私が勝手に言葉作っちゃったかも。

難しい理論はわかっておりませんが、人が好む物語の黄金パターンってのは、大概、「太古に実際あったことだ」というような話にまで発展したと思います。
実際んとこ、記憶が遺伝するかどうかはわかりませんけど、みみずを使った実験では、「どうも遺伝する」らしいです。



<こたつ城主 [関東] 2003/02/02(Sun) 00:43>

>のりちゃん様

私、今日昼寝して、起きたら首を寝違えてました(笑)。気温の変化のせいかな?

前に「リング」のテレビシリーズ見てたら、記憶の遺伝の話が出て来ました。「アカシックレコード」と言うのですね(゚.゚)。
私がその話を聞いたのは……もう25年ほど前かな(^^ゞ? で、15年前ぐらいに古代史が好きな人が、やはり世界のアチコチにある伝説の類似性が、遺伝子に組み込まれた記憶によるという話をしてましたね。

私は最初「伝説伝承の類は、口コミじゃないのかな〜(^^ゞ」と思ったのですが、人類が誕生する前の、たとえば大陸配置に到るまで遡る過去の記録が書かれて残ってるとか、そこまで古い話になると、記録を残した人が途方も無い過去夢を見た、としか思えないですものね(笑)。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/02/03(Mon) 18:52>

記憶の遺伝とアカシックレコードはまた別物だとは思います。
ただ、「アカシックレコード=太古の記憶」を、現代の私たちが持っているのは、記憶の遺伝の賜物ではありますよね。

リングのテレビ版って見てないんですけど、やっぱテレビから貞子が出てくるんですか? うちのテレビからは絶対出てきて欲しくないです(←誰だってそうだってば(^^ゞ)



<ピンクのトカゲさま [東海] 2003/02/03(Mon) 20:08>

>こたつさま

>そうなんですか(^^;)?! では、そのトカゲ様が誰より恐れるお母様という方は……。

アニメ「あたしんチ」のお母さんより上を行きます。「あたしんチ」のお母さんでも、流石に入浴剤、口にしませんから

>大事な視点ですよね(^^)。

彼らと話していて目から鱗って言うの沢山ありました。



<こたつ城主 [関東] 2003/02/04(Tue) 20:09>

>のりちゃん様

太古の記憶と言いますか、もしかしたら、途方も無い過去夢なんて、昔の人は沢山見たものなのかも。現代は、動物的直感みたいのが遺伝子レベルで落ちてる気がするです(^^;)。

「テレビから貞子」は出て来ません(笑)。「リング」とは、13日後のある時間に爆発的に増殖し、「心臓発作で突然死させるウィルス名」って話でした(^^;)。



<こたつ城主 [関東] 2003/02/04(Tue) 20:09>

>ピンクのトカゲさま

>「あたしんチ」のお母さん

あ(^^;)、時々見てしまいます(笑)。結構カワイイお母ちゃんですよね。
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2003/02/05(Wed) 09:31>

>途方も無い過去夢
そういえば、「龍」「ドラゴン」は、恐竜の記憶が作り出した架空の動物だ・・・なぁんて話をどっかで読んだ覚えがあります。
確か、人類が登場したころには、恐竜は絶滅してたんじゃなかったかしらん。
そう考えると、「龍」も、「太古の記憶」の産物??



<ピンクのトカゲさま [東海] 2003/02/05(Wed) 14:36>

>こたつさま

>あ(^^;)、時々見てしまいます(笑)。結構カワイイお母ちゃんですよね。

第三者としてみてれば、楽しい母ですよ。でも身内としては...
それに、「あたしんチ」のお母さんの上いくんですよ。



<こたつ城主 [関東] 2003/02/05(Wed) 20:37>

>のりちゃん様

龍は元はワニだったとか聞きますが(^^;)、皇帝を神格化する過程において、だんだん大きな動物になっちゃったそうです。
でも龍への想像とその裏づけは常に行われ(こういう所が中国)、いつの時点かハッキリしませんが、比較的新しいのでは、恐らく「竜骨」がそれに当たるのではないかと。
これは漢方薬にも使われますが、原形はそのものズバリ「恐竜の骨」で、つまり骨があるからこそ、「龍が居た」となったのでしょう。

ただ、誤解の無いように言いますと、現在使われてる「竜骨」の素材は恐竜の物とは違うとか聞きました。……が、本当に違うのか、「考古学がウルサイから違う事にしてる」のかはわかりません(誤解を解けてない気がする:汗)。

恐竜は鳥類に近い事が判明しつつあると聞きますが、そういや龍は、爬虫類のウロコを持ちつつ天も飛びますよね……。
うん。やっぱり過去夢を見た人が居たのかも(爆)。
 
     



ホーム