<掲示板・議事録>

和歌山「神路原神社」、1

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2003/01/04(Sat) 07:56>

和歌山の神社めぐりの最中、センターラインを大幅に割り込
んできた車にフェンダーミラーをクラッシュされました(T_T)
まぁ、怪我があったわけではないし、一種の厄落としだ、と
考えているのですけど、お陰で、あんまり神社廻れませんで
した・・・。
しかもしかも!
「神路原神社」という看板を見つけ、行ってみようか、と予
定変更したのが運のツキ。
看板があったところから、細くて険しくろくに舗装されてな
い道を20分ほど。
辿り着いたところは・・・新興宗教の本部でしたぁ(T_T)
だは〜〜〜。



<D-oneさま [関東] 2003/01/04(Sat) 14:30>

遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。

昨年は色々と御世話になりました。
こちらはROM状態ですが、あやしい話になったら出現しますので、よろしくお願いします。

>のりちゃんさん

>「神路原神社」

あそこは道がスゴイですよね。
もう少し登るとこんな天守が有ります。
http://www.interq.or.jp/leo/d-one/iimori.html

自分は神社の方には寄らなかったのですが、やはり新興宗教だったんですか。

それでは、失礼します。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/01/04(Sat) 23:39>

>D-one様
「お城」は見ませんでしたが、D-one様のサイトで写真だけ
拝見しました〜〜〜。

「神路原神社」で検索して、「面白そうなサイト発見!」と
思ったら、D-one様のサイトでした。
お世話になりました〜お辞儀



<こたつ城主 [関東] 2003/01/05(Sun) 08:26>

>のりちゃん様

ミラーを壊された(>o<)?! 全く乱暴運転する奴が居るなぁ! 酒気帯びじゃないの〜?
そう言やウチも昨日、ドライブスルーでカウンターに近寄りすぎて、ゴン!とミラーを当てました。壊れる程ではなかったのですが、重なるものですね(^^;)。
ええい、これも厄落としだぁっ!

D-oneさまのサイト、私も拝見しました。難攻不落の道のりのようで(^^;)。そんな所に新興宗教の本部を作るってのが、また意味深で困りますねぇ。全く……。
私の方は、今年は日頃あまり注目してない地元の神社が、なぜか今年は煌びやかに正月の飾りをしてるトコが目につき、フラフラと迷い込んでしまいそうでした。

>「神路原神社」で検索して、「面白そうなサイト発見!」と
>思ったら、D-one様のサイトでした。

あ、おんなじぃ(^。^)。こたつも伊勢戦国時代村と安土城で検索して、D−one様トコ見付けたの〜〜(笑)。
さあ! のりちゃんも「怪しい城」教に染まるんだっっ!(爆)


>D-oneさま

おめでとうございます〜(^^)。
こちらこそお世話になっておりまする。今年も「あやしい話」を待ってます(爆)。どうかヨロシクお願い致します。
信者一人獲得(↑)の気配ですし(笑)。

D−oneさまの見付けた怪しい(笑)天守、その神社と関連あるのでしょうかね。
そのページ、前に読んだような気がするのですが、その時は特に注目してなかったのですが、実は難攻不落の上、新興宗教と関係してたら、山奥に配備されるガードマンの存在に、尚更意味深なものを感じそうな私です(笑)。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/01/05(Sun) 09:59>

二家族共に今年の厄落としは終了!
これからは、ばりばりやりましょう!!(厄落としと関係な
いような気もするけど・・・(^^ゞ)

酒気帯びだったかどうかはわからないけど、おまわりさんが
特に何もおっしゃってなかったところを見ると、酒臭くはな
かったんでしょうねぇ。
今日、修理に出そうと思ってたんですが、保険会社が今日ま
で休みってことで・・・(-"-)
来週まで延期です。お〜〜い!!

あの「怪しい神社」と「怪しい城」の正体はよくわからない
のですが、この辺りは、弘法大師とご縁の深い場所みたいで
すね。
でも、弘法さんなら、神社じゃなくて寺だよなぁ・・・。

この神社から帰る道、雨に濡れた落ち葉にタイヤが空回りし
まして・・・(^^ゞ
「すわ、足止めか!」とかなり焦りました。
今思い返せば、看板に、
「おいでになれば絶対後悔させません」
ってあったんだよなぁ・・・。
・・・・・・・・・後悔したっちゅうの。

検索して、自分が普段からよく見ているサイトに辿り着くこ
とって、よくあります。
何を隠そう、武将を検索しててこのサイトに辿り着いたこと
も何度かあります。
これもご縁ですね(#^.^#)



<D-oneさま [関東] 2003/01/05(Sun) 15:13>

>怪しい(笑)天守、その神社と関連あるのでしょうかね。

その飯盛城ですが、神路原神社の関連施設です。
なにしろ催し物の真っ最中だったので、よく見ては来なかったのですが、その教団の開祖を祀っている模様です。

因みに飯盛山には南北朝時代に山城があったらしいですが、それとは全く関係無いと思われます。

あと、ガードマンというとものものしいですが、只の交通整理係です。警備会社の制服っぽいものを着ていたのでそう書きましたが、別に警戒していた訳ではないと思います。たまたま「お城祭り」にかち合ってしまっただけで、普段は(あんな山奥には)居ないと思います。

周辺の案内板とお城祭りのポスターは以下、
http://www.interq.or.jp/leo/d-one/sample/newpage1.html

なお、Googleで調べると「天巳」とか有るので蛇神様なのかも知れません。
蛇神様と天守というとこんなのも有るのですが、多分無関係と思います。
http://www.interq.or.jp/leo/d-one/jc-oita.html

以上、あやしい話でした。
 
     

     
  <こたつ城主 [関東] 2003/01/06(Mon) 17:11>

>のりちゃん様

>二家族共に今年の厄落としは終了!

わ〜い、わ〜い(^O^)!←バカ
でもミラー直らないと当分大変じゃないですか?(ウチはゴン!だけだったので大丈夫だったけど(^^;))

酒気帯びの取り締まりが強化されて、年々増加の一途だった交通事故が減ったんですって。
「それだからか〜」とは思うけど、この頃しょっちゅう検問に引っ掛かります。「こんなに人数必要か(^^;)?」と思うんだよなぁ。何人いようが、逃げる奴は逃げるってぇ(笑)。

>でも、弘法さんなら、神社じゃなくて寺だよなぁ・・・。

今年もやった七福神巡りは全部真言宗で、お寺ごとに弘法さんの像とか建ってて「四国巡礼」とかも書いてありました。この辺りは真言宗の寺が凄く多いから当然なのですが……神社には無いよ(^^;)。

>「おいでになれば絶対後悔させません」

書かない方が良くないかな(^^;)。何かが助長されるだけのような気が……。

>何を隠そう、武将を検索しててこのサイトに辿り着いたこと
>も何度かあります。

最近そういうメールもよく頂きます。ああーー。ありがたや〜ありがたや〜♪



<こたつ城主 [関東] 2003/01/06(Mon) 17:13>

>D-oneさま

スゴイなぁ。山じゅうが教団の城と神社に……(笑)。
南北朝に興味があって、「あっ、城だ(よく考えたら、なぜ南北朝に城(^^;)?!)」と、何となく登ったあげく、目が点になっちゃうのですね。

もしかして、開祖サマが南北朝関連の子孫なんて事は無いのだろうか。(こう言う事を言い始めると、最後には結局のぼってしまう気がする:汗)
しかも「お城祭り」?! 歴史に興味が無くても登ってしまう可能性が……(汗)。何か美味しい物でも売ってるのでしょうか(^^;)。ポスターを拝見する限り、字が小さいけど「お茶席」とあるような……。

D-oneさま、お一人で見事に観光事業に寄与しておられますよ。「怪しいから気を付けましょう」という主旨ではない事が、すごくよく伝わって来ました。←いつか登る事に決めた瞬間(爆)

でも大分はさすがに遠いなぁ。触ったと仰るのは「ナマに」ですか(^^;)?



<河内判官太夫さま [近畿] 2003/01/06(Mon) 22:00>

なにやら南北朝話とか……(笑)。

あ、和歌山の飯盛山城ですか。えーっと、建武の新政が成って
からも北条一族の残党の反乱は日本各地で続いたわけですが、
畿内でもその反乱が発生しました。首謀者は北条氏一族の
佐々目憲法と云う人で、これを近隣豪族の六十谷定尚が擁して
飯盛山城に籠ったのですな。

近所なので我らが楠木正成オヤジに討伐命令が下って出兵したの
ですが、意外にや苦戦してゐます。この時期には、もはや建武の
新政での乱脈恩賞が明らかになってゐて、向こうに味方するものが
多かったらしいです。

その後、援軍が来て何とか落すことができたのですが、この攻防戦の
間に重大な事件が京都で起こってゐました。すなはち鎌倉倒幕の
功労者たる大塔宮護良親王が宮中で逮捕され鎌倉へ押送されて
しまったのです(+_+)。

これ以降、建武の新政は急速に瓦解して南北朝時代に突入したので、
この紀州飯盛山城はある種のターニングポイントになったと云え
ます。

でも、あんなお城が建ってゐるとわっ(爆)!おのれぇ〜、北条残党!
いつの間に修築を。……討伐命令が下るかもしれませんね(違!)。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/01/07(Tue) 08:14>

酒気帯び運転の罰金額がすごく増えたそうですね。
悪質な場合は、10万とか?
義母の話では、罰金の増額は、特に大阪で効果が高かったと
か。
「大阪の人間はお金がかかることには慎重やから」
だそうです(^^ゞ

でもって、一応フォロー。
弘法さんと神社なんですが、実は結構ご縁があります。
特に「丹生」と弘法さんの繋がりは強くて、和歌山にある、
丹生官省符神社は、弘法さんが開祖なんですよ。
あと、やっぱり弘法さんが雨乞いの千日篭りをしたのは、他
ならぬ天河弁才天神社ですしね。
弘法さんが生きておられるときは寺と神社の区別はあましな
かったのかも。
あ・・・、弘法さんはまだ生きておられるんだったっけ(笑)

でも、あやしい神社の祈祷文句は、必ず、「大巳様、ありが
とうございます」から始めなくてはならないらしく(と、看
板に書いてあった)、弘法さんとはちぃ〜っと離れてそうで
すね。



<こたつ城主 [関東] 2003/01/07(Tue) 21:34>

>河内判官太夫さま

南北朝、そうなのでぃす( ̄^ ̄)!←お前が威張るなって

ナント、北条氏の一族が籠ったお城だったのですね(゚.゚)!
乱脈恩賞が明らかになった、というのは、「ええいっ、貰うモン貰えないなら、一発やってやるぅぅ〜!」という人が、北条氏の残党と結託して多かった、という意味でしょうか?

そうか……楠木正成は、そんなのも退治しなきゃいけなかったのですね。
そのさなか、護良親王が逮捕(汗)。これも恩賞の不満と関連がある動きなのですかね。

>この紀州飯盛山城はある種のターニングポイントになったと云えます。

なるほど(゚.゚)。結構重要な要所ではありませんか。

>おのれぇ〜、北条残党! いつの間に修築を。

は、判官さま(^^;)。討伐に行かれてしまいますか?
出来たら「お城祭り」の時に攻め込まれた方が、いろいろ楽しい思い(ガードマンに会えるとか:爆)が出来ると思うのですが……。



<こたつ城主 [関東] 2003/01/07(Tue) 21:37>

>のりちゃん様

取り締まりが強化されたから、と思ってたら、罰金増額……なるほど。取り締まりに熱が入るワケだ(笑)。
大阪でなくてもこのご時世ですからね。効果が高いんじゃないかなぁ(^_^;)。
でも事故が減ったという事は、酔っ払い運転多かったんだね〜〜〜〜。

あやしい神社(って事にもうなってる:笑)では、やはり「巳」が祈祷にも含まれてるのですね。マジで蛇神信仰なのかな(^_^;)。
 
     



ホーム