<掲示板・議事録>

長野松代、真田まつり

     
  <さま [関東] 2002/10/11(Fri) 21:45>

お久しぶりです。
しばらく前にこちらで「松代藩」のことが話題にのぼっていましたが、明後日の松代真田まつりに行くため古いガイドブックを見なおしていましたら「(有)松代藩」というのを発見!
どうやら松代の真田宝物館前で客待ちしている人力車の会社のようです。

というわけで今年も松代真田まつりに行って参ります。
今年の小松姫はまた奥様かな?



<梵天丸さま [関東] 2002/10/12(Sat) 22:45>

>紫さま

今年も松代真田祭りに行かれるのですね。
あれからもう1年・・・今年の小松姫も楽しみですね。
私は行かれませんが、お天気になりますように、って晴れ女パワーを送りたいと思います。写真が楽しみ☆



<こたつ城主 [関東] 2002/10/13(Sun) 16:44>

>紫さま

おお(゚.゚)。お元気のようで何より。
そうそう。「松代藩」はよくガイドブックで人力車で登場します。去年、紫さまや梵天丸ご夫妻と一緒に見たお祭りでも、宝物館の前に人力車出てましたよね。あれです。

実は私、ひょんな事から地元の飲み会に誘われた事があり、松代藩の人の名刺を頂いたんですが、その時は人力車は休業中と言ってました。あの後またやってるのかな。今年いらっしゃるのなら、是非確認して来て下さい(笑)。あと小松姫も。



<こたつ城主 [関東] 2002/10/13(Sun) 16:47>

>梵天丸さま

そうそう。去年の真田まつりから、見事に一年が過ぎましたね。何とかしないと「たわごと」が一年を越えそうですわ(汗)。



<さま [関東] 2002/10/14(Mon) 21:16>

昨日は松代真田まつりに行って参りました。
昨年・一昨年は信之公は衣冠束帯姿で車に乗っての行列でしたが、今年は騎馬甲冑姿でした。
信之公は背も高く容姿も良かったということですので、本当にこんなカンジだったのかなと思いながら見ていました。
そして今年の小松姫は、なんとビックリ外人さんでした!
長野市で英語教師をしているアメリカの方だそうです。
小松姫も天冠を着けた甲冑姿でした。
個人的にはやはり甲冑姿の方が好きですね。
あ、今年もバカ殿がいました・・・(笑)

>梵天丸さま

昨年の真田まつりではお世話になりました。
梵天丸さまの晴れ女パワーが効いたのか、松代は雲ひとつない快晴でした。ありがとうございます。
写真は今週末頃にできる予定です。
オンラインアルバムができましたら、ご報告しますね。



<梵天丸さま [関東] 2002/10/15(Tue) 00:30>

>こたつ城主さま
>去年も今頃、突然松代行きが決定してましたものね(笑)

そ、それが、今年の忙しさは、去年の比ではなく・・・
今月は、休みの日そのものがないのです。なので、急にお祭りに行けるとかいうのは、不可能です〜(>_<)
あっ、梵@亭は3日連休だったようです。かわいそうな亭主。
明日、実はトリプルブッキングが発生!でも、同時刻にY市とH市と自宅にいられるはずもなく、今月あるはずだった休みの1日を削って、どうにか回避しましたが、それでも明日、大移動を伴ってしまうのは避けられません。やばっ、まだ原稿書いてない(^_^;)
何だか、歴史からは遠ざかっているようで、寂しいです(泣)

>紫さま

信之公、騎馬甲冑姿だったんですか〜w('o')w オオー!!
去年の姿も良かったけど、私としては、こちらの方が見てみたいかも・・・オンラインアルバム楽しみにしてます。
去年、甲冑姿での披露宴があったらよかったのに、などと想像してしまいました。 でも、晴れてよかったです〜(^^)
 
     

     
  <こたつ城主 [関東] 2002/10/15(Tue) 17:32>

>紫さま

行かれたのですね〜(^O^)、松代! 信之公の去年の衣冠束帯姿も珍しかったらしくて良かったけど、一度騎馬甲冑姿も拝んでみたいです。公園バザーの出し物とかは見ました?

信之はハンサムさんだったのですね(゚.゚)。何かしぶとく長生きした印象が強いので、何となく老将をイメージしてしまうのですが。

>そして今年の小松姫は、なんとビックリ外人さんでした!
>長野市で英語教師をしているアメリカの方だそうです。

えええーーーっ! 松代も国際都市になったものだぁ。
ではアルバムの完成、私も心待ちにしておりまする(^^)。

>あ、今年もバカ殿がいました・・・(笑)

あれって毎年決まり役なんですね(^^ゞ。

そうですか。梵天丸パワーが……(笑)。8月の八王子城攻めでは、台風にかなり苦戦されておられましたから、その後の精進(か特訓かわからないけど)が実って、ついに距離を延ばし始めたのですね(笑)。



<こたつ城主 [関東] 2002/10/15(Tue) 17:34>

>梵天丸さま

>そ、それが、今年の忙しさは、去年の比ではなく・・・

私も似たような感じです。何かこう……年々何をやるのもスピードが落ちているという限界も感じます。その上、資金不足をイカンともしがたく(汗)。

>明日、実はトリプルブッキングが発生!

おおっ、インタビューしなきゃっ(爆)。
「ヘリコプターで移動というスケジュールは、雨天になった場合にはどうなさるお積りだったのでしょうか?」←某ブッキング騒動風
「あら、それは大丈夫ですわ♪ 今まで私が何件の祭りや史跡を晴らせて来たか、皆様、ご存知でございましょ? お〜っほっほっほ!」

……うん、大丈夫。梵天丸さまなら(笑)。

>何だか、歴史からは遠ざかっているようで、寂しいです(泣)

こたつも(>O<)!

>甲冑姿での披露宴があったらよかったのに、

それは……花嫁さんの綿帽子が行人包み(謙信や弁慶のような)とかかな?(笑)



<さま [関東] 2002/10/20(Sun) 21:38>

今日の大河ドラマで小田原攻めをやるというので戦闘シーンを期待していたら全く出ませんでした。
期待する方が間違っているのかな・・・?
やはり「戦国ホームドラマ」に戦闘シーンは必要ないのでしょうか。
小田原征伐の経緯(名胡桃城事件)とかの説明もなし。
真田ファンとしてはこのあたり説明して欲しかったです。

松代真田まつりのアルバムが完成しました。
あまりいい写真はありませんが、よろしかったら見てやって下さいませ。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1061895&un=82611&m=2

>こたつ城主さま
>信之はハンサムさんだったのですね(゚.゚)。

信之公は大柄で立派な容姿だったと言われています。
弟の幸村公は父親に似て小柄で貧相な容姿だったと伝わっていますので、信之公は母親に似たのかもしれません。

>何となく老将をイメージしてしまうのですが。

長生きした人でも若い時はありますよ〜(笑)
でも当時に93歳、しかも殆ど「生涯現役」状態なんてスゴイですよね。
父弟に比べて知名度は低いですが、もっと広く知られてもいい立派な人だったと思っています。
真田のことを語っている時が一番幸せ・・・(既に病気)



<梵天丸さま [関東] 2002/10/20(Sun) 22:10>

>紫さま

松代の写真、出来たんですね!早速見に行きます〜



<こたつ城主 [関東] 2002/10/21(Mon) 16:12>

>紫さま

こないだ八王子城に行った時、「オバケ出る(>O<)?!」と怖がったら、一緒に行った人に「前田と真田と豊臣に関係ない人は大丈夫じゃないかな」と言われたので、前田はヤバイと認識しました(笑)。
まあでも、前田家は戦に行っただけじゃないかな。
『真田太平記』ではバッチリやりましたけどね(^。^)。名胡桃。幸村が胡桃を片掌で潰すのを秀吉が喜ぶという、気の利いた前触れまであって。

松代真田まつりのアルバム、ありがとうございます〜♪
あれーーー(*O*)! 海津城ってあんな建物たててるんですね〜。うひょー!
何と今年は水戸黄門が???
小松姫が……ハリウッドだぁぁぁ〜!

信之は老人というより……松代に行くと、何と言っても初代藩主ですし、それも年が行ってから赴いたので、それで人間を超越した存在に感じるのかもしれません。
ただ確かに、幸村の方は、小説などにも小柄な様子など書いてある物もありますが、信之との比較が描かれてる事は少ないかも?



<こたつ城主 [関東] 2002/10/21(Mon) 16:14>

>梵天丸さま

>松代の写真、出来たんですね!早速見に行きます〜

海津城って去年無かったよね〜(゚.゚)。
 
     



ホーム