<掲示板・議事録>

七尾城レインボーデザート♪

     
  <味舌政宗さま [近畿] 2001/12/12(Wed) 22:14>

>こたつ城主さま

ご無沙汰しております。この間は久留里城のお話興味深く聞かせて
いただきました。城主様の行動範囲はお広いですね。つい最近
畠山義綱さまのサイトでもお見かけしましたので...。
義綱殿とは私がサイトを最初に開設した頃からあのサイトを目指そう
と思ったぐらいしっかりとした研究をされている本格サイトでして
今も個人的にメール交換したりして互いにHPを良くしようって
がんばっています。最近つとに出不精になっているせいか。うちの
掲示板は腐ったいけすのようになってますが、仕事が忙しくすぐに
返事できない自分が少し情けなく思っています。でもこんな不況の
なかでも仕事が忙しいのはいいことだと思い、少しペースを落としては
いますが全盛期のように戻りたい自分がいるんですよ。

新年あければ状況がかわるかななんて考えてますがますます大変かも
また、ぼそって話しにきます。



<こたつ城主 [関東] 2001/12/13(Thu) 16:06>

>味舌政宗さま

うぅ〜(;_;)。久留里城の話を聞いて下さって、嬉しかったです。

畠山義綱さまの投稿を拝見したのは、味舌さまの所が最初だったような……。サイトに行ってみて、シッポを巻いてスゴスゴと帰って来た、こたつ城主でありました(^_^;)。 今は相応の実力がついたからリンクさせてもらいました!とか堂々と言いたい所なんですが、全然そうはなってません(汗)。

あれほど複雑で深い歴史事情を、あれほど判りやすく解説されるだけでも驚きなのに、そのうえ能登の町興しまでちゃんと考えておられる! そうだ! これからの戦国商品は、饅頭に留まってはダメだっ!←なぜか話はこちらに行く

でも今回、改めて読ませて頂き、能登畠山氏の祖の満則ってのは、すこぶるイイ奴だなぁ〜、と改めて感心しました(^^)。「時輔、見習えよ」←なぜか話はこちらにも行く

そゆわけで、城主は早速、七尾の新商品を開発いたしました!
七尾の語源となった、松尾=抹茶餡、竹尾=コーヒー餡、梅尾=紫蘇餡、菊尾=黄身餡、亀尾=バター白餡、虎尾=胡桃入り黒餡、竜尾=胡麻餡からなる、「七色、色とりどり饅頭」(^^)v。←けっきょく饅頭かよぉぉぉ〜!(爆)

>また、ぼそって話しにきます。

いつでも待ってま〜す(^O^)!
しかし、ホンットに不況が長引いてますよね〜(-_-;)。ウチも年末と言うのに経済逼迫で、どうなる事やら(溜息)。



<畠山義綱さま [関東] 2001/12/13(Thu) 23:41>

どうも、こんばんわ。畠山義綱です。ちなみにアイコンは
うちで猫(♀ 名:たっち)を飼っている為、選びました。
えっ!?誰も聞いてない・・・・?

久留里城のお話、私も見ました。返信したくて力作(ただの長)
をカキコしようとした直前で「強制終了」・・・。やる気
が失せました(泣)久留里城の饅頭、私も買いました!
包装紙もなかなかのデザインで、真っ先にそれを選んだ私。
そう、私も今年の3月。就職前のブルーな気分を一掃するために
行った一人旅でした。久留里線はディーゼルで味があったし、
資料館はただ。なかなかでしたね。城も結構綺麗に再現されて
能登の守護として里見氏に挨拶をいたしました(笑)

 それと、こたつ城主様・味舌政宗様!うちのHPを誉めて
いただきまして、誠に有難うございます。能登畠山氏の復権
目指して広報活動(HP)を行ってきましたが、多くの方に
御訪問いただき、まっこと嬉しいです!有難うございます。

 最後に、「七色、色とりどり饅頭」!誠に面白いですね!
ついでにアイスやゼリーなどでシリーズ化しましょう(爆)
ちなみに、私が買った七尾城の御土産は、漆で作られた置物
と、ニ引両のミニ旗です。オフ会では旗もって来ましょうか?

久留里城の話題と、うちのHPをお褒め頂き、あまりの嬉しさに
つい書き過ぎました。誠に長文失礼いたしました。



<こたつ城主 [関東] 2001/12/14(Fri) 18:32>

>畠山義綱さま

>えっ!?誰も聞いてない・・・・?

そ、そんな事はナイです(^^;)! お宅のネコちゃんは、お座りしてても「たっち」なんですね〜!(今度こそ気温下がりました:汗)。

>久留里城の饅頭、私も買いました!
>包装紙もなかなかのデザインで、真っ先にそれを選んだ私。

言われてみれば、中身は同じでも、包装紙は小田原城饅頭よりレベル高かったかも〜(^O^)。←小田原の人、ごめんなさい。

久留里線って(車で行ったんですが)ディーゼルなんですね!(←コラ、千葉県人)
そう! 資料館! そこに続く坂道が急でへたばりました(^_^;)。先に登った主人が頼み込んでくれ、親切に門を開けといてくれました。良い処でした〜♪

>それと、こたつ城主様・味舌政宗様!うちのHPを誉めて
>いただきまして、誠に有難うございます。

いえいえ、初めて覗き見した時は、あまりの凄さに驚きましたが(爆)、改めて今回、読ませて頂いて、能登畠山氏の祖の満則にいたく感銘を覚えました! 物凄くよく出来た弟ですよね!
後見人か何かになって、せいぜい兄の子の成長まで座に居続けるぐらいが普通だと思うんですけど、将軍家もよく過ちを認めて復権を許しましたよね。よほど満則の手腕が優れていたのだと思いました。

また、七尾の語源が「七つの尾根に松尾・竹尾・梅尾・菊尾・亀尾・虎尾・竜尾」と満則が名付けた事など、私は全く知りませんでした。
そちらで見かけて、名前が「美味しそう(^O^)!」と思っちゃいました☆ミ 夏は水羊羹やゼリーで七色を出し、「レインボー七尾」で売るなんていいかも〜(#^.^#)。

>つい書き過ぎました。誠に長文失礼いたしました。

とんでもない、こちらこそ(^^ゞ。
ニ引両の旗、お会いする機会があったら、是非見せて下さいませ!
 
     

     
  <畠山義綱さま [関東] 2002/04/09(Tue) 07:35>

どうも、こんばんわ。能登畠山氏七尾の歴史@畠山義綱です。
>こたつ城主殿
我が城の掲示板にカキコ頂いて有難うございます。

レインボーアイスいいですよね。1000円くらいで販売して
いたら絶対ゲットします。ただ冬は寒くて食べきれないか
も(笑)頭がキンキン!でも名物になること間違いなしです
ね!私も土産物提案を考えました!東京などでよく売ってい
る「都饅頭」にニ引両の家紋を入れて、「小京都七尾饅頭」
でいかがでしょうか!(←オリジナリティー無し(泣))



<こたつ城主 [関東] 2002/04/09(Tue) 15:08>

>畠山義綱さま

七尾城デザートは、アイスだけだと頭がキンキンしますので(笑)、
松尾=抹茶アイス、竹尾=マロンケーキ、梅尾=梅入りゼリー、菊尾=柚子シャーベット、亀尾=コーヒーゼリーの亀の甲羅型抜き、虎尾=チョコがけクレープ、竜尾=紫芋アイス こんな具合で如何でしょう〜(^O^)。

>「都饅頭」にニ引両の家紋を入れて、「小京都七尾饅頭」

家紋入り饅頭って、いいアイディアですね(^^)。三十個ぐらい作って12個入りで売って、どれが入ってるか判らない、なんてのはどうだろう。
 
     



ホーム