<掲示板・議事録>


     
  赤い糸とエンゲージリング、2


<のりちゃんさま [近畿] 2002/01/22(Tue) 08:55>

>迷路の先の怪物を倒して帰るために、勇者が糸を頼りに辿る

そうです。倒す怪物は、ミノタウロス!!
確か、「ラビュリンス」の語源は、このミノタウロスの住んでい
た「ラビュリントス」じゃなかったでしたっけ。
それくらいすごい迷路なんですよね。
これ、子供のころ読んだ時、えらい方向音痴な私は、ミノタウロ
スの気分になって、「トイレに行きたくなった時、迷路の中に住
んでたら、困るだろうなぁ・・・」と思ったものです。

確か、これも、どっかの島に、「ダイダロスの迷宮跡」とか言っ
て遺跡が残ってたと思います。
単なる伝説ではないのでしょうね。



<こたつ城主 [関東] 2002/01/22(Tue) 17:50>

>のりちゃん様

ああ、そうそう、迷宮(ラビリントス)の語源はコレ、と言っていいぐらい、ギリシャ神話で有名な迷路ですよね。私もミノタウロス自身は、どうやって生活してるんだろ(^^;)……と思ってました。

ミノタウロスって確か、牛の角が生えてる怪物ではなかったかしら。前に話したガンガ女神が我が子を殺しちゃう話の理由と似て、確か神の牛を盗んだ罰が関係してたような……。

>確か、これも、どっかの島に、「ダイダロスの迷宮跡」とか言っ
>て遺跡が残ってたと思います。

神話の遺跡って、神話を偲んで作られるのか、遺跡に絡んで話が出来るのか、どっちが多いんでしょうね(^_^;)。



<のりちゃんさま [近畿] 2002/01/24(Thu) 00:00>

>確か神の牛を盗んだ罰が関係してたような……。

そうです。
ミノスが正当な王であることを証するためにポセイドンが遣わし
た雄牛を、生け贄にすべきところ、あまりにも美しい牛だった為、
ミノスは自分のものにしちゃうんですよ。
かくして、ミノスは神に呪われる身となり、その報復として、妻
のパシバエと雄牛を契らされるハメになるんです。
そして、生まれたのがミノタウロス。

いっつも思うんですが、なんで旦那が約束たがえたのに、奥さん
に被害が行くんですかね?

旦那が悪いんだったら、旦那が牛の子供産めよ!(と無茶を言う
私・・・)
奥さんは関係ないのにさ・・・。
ましてや産まれたミノタウロスは、もっと不幸なんじゃないかと。

>神話の遺跡って、神話を偲んで作られるのか、遺跡に絡んで話が

どちらでしょうね。
でも、「トロイの木馬」を探しつづけて、やっと見付けた学者さ
んがいましたよね。
そういうパターンの発見が一番、感動的ではありますね。
卵が先か鶏が先か。
それはわかんないけど、その子孫の鶏が今でもまだ種として残っ
ているんだもん。どちらが先でもいいような気もしますね。



<こたつ城主 [関東] 2002/01/24(Thu) 16:11>

>のりちゃん様

おお! ミノス王がらみでしたっけ(゚.゚)。それでミノタウロスだったか〜(忘れとるのぉ)。

>旦那が悪いんだったら、旦那が牛の子供産めよ!

わははは! 雄牛だった点が運のツキですね(^_^;)。でも牝牛でも孕まされるのは女の方だから同じ事か〜。
それにしても……好きになった雄牛と好きで結婚した(かどうか知らんけど)奥さんの間に出来た息子。「鼻は雄牛に口元は妻に似た(^^)」と喜ぶ結果になっただけだったりして(汗)。

>「トロイの木馬」を探しつづけて、やっと見付けた学者さん

シュリーマンですね〜(^^)。ギリシャ神話も後半に行くほど、神様より人間の話が多くなって、わりと現実味を帯びて来る感じがしますよね。

>そういうパターンの発見が一番、感動的ではありますね。
>卵が先か鶏が先か。
>どちらが先でもいいような気もしますね。

例えば……神話があったから、後世作られた神殿なんちゅうもんがあったとしますよね。そこでは後世の付会であっても、その「後世」すら曖昧になってしまうほど、更に時代が経過してしまうと、付会で作られた神殿が「少なくても神話がこの時代からあった」と証明する発掘物になりうる、なんちゅう事も考えられますものね。
 
     

     
  鳥居強右衛門、磔ストラップ


<梵天丸さま [関東] 2002/01/20(Sun) 22:13>

今日、東京国立博物館の「時を越えて語るもの」を見に行ってきました。そこで、おもしろい戦国グッズを買ってきました。
それは、落合佐平次道次背旗のストラップです。
デザインは、鳥居強右衛門が半裸の磔姿になったものなのですが・・・
実は、この背旗のことを知ってから、ずっと気になっていて、一度見てみたかったのです。それにしても、ストラップになっているなんて・・・

あっ、そうだ!こたつ城ストラップなんてどうですか?



<こたつ城主 [関東] 2002/01/21(Mon) 17:06>

>梵天丸さま

えええ〜(*O*)! 鳥居強右衛門の磔がストラップに……ですか〜? う〜ん、確かにグッズとしては(かなり)強烈な部類に入るでしょうね(その内「地獄絵図」とかもグッズになったりして(^^;)。。。)
ところであの絵って、「落合佐平次道次背旗」って言うんですね。私は子供の頃に長篠資料館で見ました。その後やっぱり、ずっと気になってました。

>あっ、そうだ!こたつ城ストラップなんてどうですか?

案外、売れたりなんかして……(^^;)。世の中何が当たるかわかりませんからねぇ(笑)。
 
     

     
  日本初の交通安全のお守りを始めた神社は?


<北畠具顕さま [東海] 2002/01/29(Tue) 20:01>

城主様、交通安全はわかりません(笑)。神主仲間に聞いたのですが「前からあるし・・・」ということでした。そんな答えは求めてないのに・・・

多分、旅が自由になったときに(関所撤廃)、旅行の安全祈願が元になったとは思うのですが、ほかにも当たってみましょう。



<こたつ城主 [関東] 2002/01/30(Wed) 15:04>

>北畠具顕さま

そちらで質問して以来、気になってます(>O<)! こたつが子供の頃からありました。今度、親(とりあえず身近なドライバー&年配者)が最初に買った「交通安全」は何処で買ったか聞いてみます。絶対どっかの神社が「初」なのだからっ!(みんなも協力して!)

何しろ検索で山のように出て来る「交通安全の由来」は、具顕卿の仰る通り、旅の安全祈願が根拠ではあるようです。「無事カエル」なんて、蛙チャンのお守りがありますよね(#^.^#)。



<北畠具顕さま [東海] 2002/02/04(Mon) 19:35>

宗像神社?宗像大社のことかと思うんですが>交通安全守り
あの神社は住吉大社の祭神といっしょのはずです。
なかなか考古学的にも面白いところですし、沖ノ島の神社では一言も語らず一木一草も持ち出さないと言う近畿の厳しいところでもあります。



<こたつ城主 [関東] 2002/02/05(Tue) 17:42>

>北畠具顕さま

宗像大社:http://www.munakata-taisha.or.jp/
↑こちらに「交通安全をはじめ、すべての道をお守りする」と書いてありました。「宗像三宮」って、陸に一宮(辺津宮)、海に二宮(沖津宮、中津宮)あるんですね(゚.゚)。

ここに、「そちらの宮司サンが『交通安全のお守り』を最初に俗語化したって噂を聞いたんですけど、本当ですか?」って聞けばいいのかしら? メールがフォーマットになってて住所や電話番号まで書かせるんだけど、公式サイトなのかなぁ。
 
     

     
  ルソン茶碗を知っている?


<昇雲さま [九州] 2002/02/18(Mon) 16:04>

こたつ城主 様
   初めまして、お目もじ申し上げます。 拙者は薩摩の地に住まいおる 昇雲 と申します。かねてより こたつ城主 様の庭先で驚嘆しながら色々 楽しく拝見 仕まって御座候。やつがれの倅、惟新入道と同様、今後とも 宜しく御見知り賜りますよう、伏して御願い申し上げ御座候。



<こたつ城主 [関東] 2002/02/18(Mon) 17:26>

>昇雲さま

え? え? ええええ〜っっ(*O*)! 惟新さまのお父様でいらっしゃいますか?

きゃ〜〜〜! どうしましょ! みんな、早く散らかってるトコ片付けて! お茶をお出しして、お茶よ! きゃあ! それは植木鉢じゃないの(>O<)!(大慌て!)

惟新さまも無事に薩摩の地に赴かれたご様子(^^)、祝着に存じまする〜♪
こちらこそこれからも、いよいよよろしくお願いします!! これに呆れず(^^;)、どうか又いらして下さいませ〜っ☆ミ



<昇 雲さま [九州] 2002/02/18(Mon) 19:26>

突然の訪問、誠に申し訳ありませんでした。 にも拘わりませず、秘伝の お茶を点てていただき恐悦至極に存じ奉り候、あ〜 おいしかったですよぅ。ルソンの湯呑み茶碗はトッピンシャン? はた又 植木鉢? 何のこっちゃ(茶)?下手な だ洒落で失礼しました。
この埋め合わせは 来鹿の折に、必ずさせて頂きますよ〜!



<こたつ城主 [関東] 2002/02/19(Tue) 16:30>

>昇雲さま

お茶、美味しかったですか〜(^^)。ああ、良かったぁ、間に合って。
そう! お茶碗も植木鉢も同じルソン産なんで、間違えちゃったんですぅ(^^ゞ。いや〜、懐かしいネタだなぁ。もしかして『黄金の日日』をご覧になられてました?(笑)

>この埋め合わせは 来鹿の折に、必ずさせて頂きますよ〜!

は〜い、お待ちしておりま〜す♪
 
     



ホーム