<掲示板・議事録>

「加藤君と石田君」から俳優談義、3

     
  <北畠具顕さま [東海] 2003/06/30(Mon) 21:01>

沢口靖子さんといえば私は「ゴジラ(84)」のイメージが強いのです。デビュー作なのですが「下手やなぁ」と言う印象がありまして(笑)、「秀吉」の時は上手くなったなぁ・・・と感動したものです。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/06/30(Mon) 22:56>

信長もねねさんのこと褒めてるんですね。
ってことは、ねねさんって、信長・秀吉・家康という、三天下人全員から大事にされた人物ということになるんですね。
やはり、それなり以上の器量があった、と考えたほうが自然っぽいですねぇ。

沢口靖子さんって、私の周りでは、男性よりも、むしろ女性にファンが多いんですよ。
綺麗な人だけど、冷たい感じじゃなく、真面目さが顔に出てる綺麗さだなぁ、と思います。

結婚したてのころ、私の写真を写真たてに入れて飾ってくれたのはいいんですが、天然ぼけの旦那は、その横に中学生時代の沢口靖子さんの写真を、飾りやがるんですよ(-"-)

「それだけはやめてくれ〜〜」と泣いて頼みました(>_<)



<朱天さま [東海] 2003/06/30(Mon) 23:52>

>沢口靖子さん
たんすにゴ○のCMで、この人は凄い人だと思いました(笑)



<東方賓従者さま [関東] 2003/07/01(Tue) 21:47>

自分も「加藤君と石田君」楽しく読ませて頂きました。ギャグ路線にいきなりゴージャスな北の政所が出て吃驚しましたが(笑)。
こういうの他にもあったら見てみたいですー。



<こたつ城主 [関東] 2003/07/02(Wed) 19:03>

>北畠具顕さま

ゴジラに沢口靖子が出ています(゚.゚)?
そうそう。朝ドラで最初に見た時、私も下手だなぁ、と思ってました(笑)。
大河ドラマは、確か『独眼竜政宗』が最初だったような……。この頃はまだお人形さんみたいでしたが、『太平記』に出た時には「上手くなったなぁ」と思いました。


>のりちゃん様

前に友達から聞いたんですが、歴史系の雑誌って、表紙に女性が載るとガク〜ンと購買数が落ちるんだそうです(^_^;)。
それが高台院が載った時だけは別、という事でしたよ。これがホントか嘘か判りませんけど、男性に人気のある女性かもしれません。

私は特にファンって事ってつもりも無いんですが、沢口靖子さんが出るドラマは、安心して見られる感じはありますね。ああいう大型女優タイプって、最近少ないからなぁ。

しかし、やはり中学の同窓生というのは、旦那さんにとっては一種の勲章でしょうね(笑)。 ウチでは写真を飾るって習慣そのものが無いんだけど(^^ゞ。



<こたつ城主 [関東] 2003/07/02(Wed) 19:04>

>朱天さま

そうそう。たんすに○ンで、今の沢口さんが全開したって感じでしたよね(笑)。


>東方賓従者さま

漫画は……アチコチで描いたハズなんですが、原稿がバラバラになってて(苦笑)。
でもそんなにたくさんは描いてないです。面倒臭くて(^_^;)。
他には、漫画でなく、必要に応じて絵だけってのが殆どですが、大谷刑部、柴田勝家、なぜか小堀遠州なんてのも描きましたね(^^;)。
 
     

     
  <北畠具顕さま [東海] 2003/07/02(Wed) 20:53>

>ゴジラに沢口靖子が出ています(゚.゚)?
出てます。2作品出てます。

>『独眼竜政宗』『太平記』
イロハと尊氏夫人でしたっけ?そう言えば出ていたような・・・。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/07/02(Wed) 22:10>

表紙によって、そんなに売り上げが違うんですね。
大河の視聴率なんかはどうでしょう?
主役が女性の場合は・・・とか、なんかありそうですよね?

近いところでは、「利家とまつ」(わざと低そうなのを選んでるわけじゃないんですよ(笑))。

「女太閤記」は結構な視聴率だったように記憶してますから、ここでもねねさん人気は証明されてるかも?

・・・大型女優さんって、言われて思い出すのって、どうしてもある一定以上の年齢の方ばかり思い浮かべてしまいます。

吉永小百合さんとか、岩下志麻さんとか。
安達裕美(さん、というべきか、ちゃんというべきか悩む(^^ゞ)は、もう大型になるんでしょうか(^^ゞ??



<こたつ城主 [関東] 2003/07/03(Thu) 18:13>

>北畠具顕さま

ゴジラか……ガメラなら見たんだけどなぁ。

>>『独眼竜政宗』『太平記』
>イロハと尊氏夫人でしたっけ?そう言えば出ていたような・・・。

そうそう。当初は良い子の役回りが多くて、演技面ではパッとしなかったけど、嫉妬深いけど可愛い女、というのがよく似合いますよね。


>のりちゃん様

大河ドラマは、やはり女性が主役だと落ちますね(笑)。
大河の視聴率というのは、特定の層を狙うと大抵は落ち込むので、その中では女性主役というのは、伸びがイイ方だと思いますけどね。
「利家とマツ」なんてのは視聴率しか考えてない企画だから、そう悪くはなかったと思いますよ。

「おんな太閤記」は、最初は「橋田ガス子かよっ!」とか怒ってたのですが(笑)、案外面白かったですよね。

松坂慶子さんや大原麗子さんなんてのは、今は中年女性役やってますけど、当初から大型女優と見込まれた人なんでしょうね。

あ、安達裕美さんは、一昨日の『大奥』に和宮の役で出てました!
あまりちゃんと見られなかったけど(^^ゞ。



<さま [関東] 2003/07/03(Thu) 20:41>

私も漫画を拝見しました。面白かったですv
もっと読みたいです〜是非他の漫画もアップして下さいな。
私もヘボ絵を描いてみたりするのですが、漫画は描けませんので、こたつさまが羨ましいです。
4コマ(真田昌幸)ならば描いたことはあるのですが・・・それはもうベタなネタで。(笑)

>大河ドラマ「太平記」
沢口靖子は尊氏の妻・北条(赤橋)登子役でしたよね。そして尊氏の弟の直義役が高嶋政伸。
「秀吉」の時は北政所役で、秀吉の弟の秀長役がやっぱり高嶋政伸。
直義も秀長も美しい義姉に密かに憧れているような役でしたね。(笑)

北政所といえば・・・「利家とまつ」で北政所が酒井法子だと知った時には「え〜似合わない」とか思ったのですが、考えていたよりもずっと上手でした。
むしろ、まつよりも見ごたえがあったと。(笑)
「利家とまつ」は主役の2人よりも、佐脇良之と北政所の方に注目していました。



<東方賓従者さま [関東] 2003/07/03(Thu) 21:19>

小堀遠州のマンガとは渋い・・。それいつか拝見できるの楽しみにしてますよ(笑)。
ところで、漫画って描くのにどのくらいの時間がかかるんですか?結構手首とか疲れそうな気がするんですが。
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2003/07/03(Thu) 23:07>

>橋田ガス子かよっ!

わ・・・わははははは!!
話全然それちゃうけど、NHKの朝ドラで、彼女の自伝をやったことがあったでしょ?
主役は安田成美。
あれ、橋田女史が、「私の若いころにそっくり!」と指名したってんですが。ほんまかいな。
「ラサール石井そっくりだったという周りの意見も無視できない」というコメントがついてて、大笑いしました。
ラサール石井になら、今でも似てる(爆)

松坂慶子さんは、「愛の水中花」で「ドバ〜〜ン!」と印象に残った美女ですけど、「貫禄」てのがありましたね。
こう、どしっとした厚みが。

それに、松坂慶子さんって、演技もすごく上手いと思います。
あの方、60になっても、その気になれば、「美女役」できるんじゃないかな。



<北畠具顕さま [東海] 2003/07/03(Thu) 23:44>

>橋田ガス子かよっ!
この人が書くとなんでも家庭問題になって堺屋が書くとなんでも企業になる・・・と大学の先生があざけっておりました(爆)。

のりちゃん
>話全然それちゃうけど、NHKの朝ドラで、彼女の自伝をやったことがあったでしょ?
そうそう!!降板されて「飼い犬に手をかまれた」とか言ってましたね。え〇りじゃないんだから飼ってるはどうかと・・・。



<こたつ城主 [関東] 2003/07/05(Sat) 00:11>

>紫さま

わ〜い♪ 読んで下さってありがとうございます(^^)。
他の漫画。あまり描いてないですけど、アレとかアレかなぁ?
基本的に漫画描くの面倒臭い性分で(笑)、そのくせ、病気になったもんで家で渋々描いてましたが、羨ましいと言われるほど描けるワケじゃないです(^^ゞ。
真田昌幸マンガ、こっちこそ見せて欲しいです〜〜〜〜〜!(爆)

そうそう。太平記の沢口靖子は登子役でした。前半しか見てなかったのですが、優等生って感じの役で、「まあ美人だし」ぐらいだったのですが、あまり見てない期間があって、いきなり後半見たら、「あれ? バリバリの悪女っぽい(^^;)」と驚いた覚えがあります。

美しい姉嫁に憧れるというのは、「おんな太閤記」の方がよく描かれてました。秀長の役を中村雅俊さんがやってて、自分の妻を得るにあたって「姉様のような女性なんだ」というセリフがあったり。

「利家とまつ」では、私も酒井法子が好印象でした。何故か物凄い悪女にさせられてて、「ヤラセじゃないの?」と思いましたが、それでもマツより、遥かに上手くこなしてましたよね〜。



<こたつ城主 [関東] 2003/07/05(Sat) 00:12>

>東方賓従者さま

小堀遠州は……ホントにチラと一枚描いたのみですので、お見せするような物では……(笑)。
マンガを描く時間。一枚に8時間ほどでしょうか。もっとも、だいたいは休憩時間の方が多かったりしますが(爆)。


>のりちゃん様

やってた、やってた。「春よ、来い」だっけ。ユーミンの曲が使われてましたね。
橋田作品は「隣の芝生」や「おしん」で見てて、それなり楽しんでました。
最初『おんな太閤記』と言われた時には反発しつつも、わりと楽しみにしてたんですよ。面白かったし。

でも……その後は、何だかなぁ、と言うか、「春よ、来い」は、もぉ見なかったなぁ(^^;)。
まあ、橋田さんにも若い頃はあったでしょうし、美人だったかもしれないし、その点は特に触れませんが(笑)。

松坂慶子さんは、この頃とみに「トボケ役」があってて、この人も沢口靖子さん同様、美人なだけじゃなくてキャラクタが意外と面白い人ですよね。相変わらず綺麗ですし(#^.^#)。



<こたつ城主 [関東] 2003/07/05(Sat) 00:14>

>北畠具顕さま

言われた、言われた(^^;)。
橋田=ホームドラマ、堺屋=サラリーマンドラマってのは。
まだ新しい角度から大河を描こうという試みのあった頃で、まあそれはそれで楽しく見てましたけど。

>降板されて「飼い犬に手をかまれた」

ああ〜、何かウッスラと記憶にあるなぁ。美容室で読んだ女性雑誌だったか。
 
     



ホーム