|
|
|
|
<梵天丸さま
[関東] 2002/11/27(Wed) 12:15>
手袋、も風邪を防げるのですね〜
そういえば・・・私の手袋何処だろう???
もう何年も見ていないけど(汗)
ちなみに真冬の本番の日にすら、手袋をしていきません。
私の仕事知ってる人には、まず驚かれます(誰よりも手袋していそうな仕事ですものね)
体質なのか、雪の日に手袋しなくても、指先が冷たくならないんです。スキーの時は、流石に手袋しますけど・・・ということで、今日も手袋ナシで、お仕事行って来ます。
年賀状・・・今年も12月後半にならないと取り掛かれなさそうです。15日に、また本番が・・・忙しくて、使おうと思っているソフト買いに行けないのです(^_^;)
<こたつ城主 [関東]
2002/11/27(Wed) 19:46>
題名:お腹を壊した(TOT)
↑です! 風邪の方は長く頭痛や筋肉痛が続いたけど、今週からは(ちと腰痛のみ残ったのみにて(^_^;))だいたい良くなってました。それが今日とつぜんお腹を壊してビックリしています。
聞く所によると、お腹を壊す人もいるような……? これも風邪の一症状なのでしょうか(TOT)。いや〜〜〜ん!
>のりちゃん様
年賀状、私も途中までで放っておいたのですが、時間が経つと着手する気がそがれてしまって(^^ゞ。
マフラー、手袋、靴下3点完備よろしいと思います(^^)。
私の場合、寒い地域に行く時は、ズボンの裏側にホカロンを貼って太股を温めます。ホカロンって結構重宝しますよね♪
球技は私も得意って程じゃないんですが(運動自体をしたがらないので上達しない(^_^;))、たぶん絵を描くせいで、無意識のウチにコントロールする癖はついてると思います。
それでも定規をあてて描く物になると、基本的に苦手なんですけどね(^^;)。
>雅さま
年賀状完成か〜。いいなぁ。私も今年も出しますね(^^)。
<こたつ城主 [関東]
2002/11/27(Wed) 19:49>
>梵天丸さま
今年の秋は、曇りや雨が多い気がするんですけど、そのせいか、手袋したいとはあまり思わないんですよ(^_^;)。
手袋って湿ってると嫌じゃないですか。私も子供の頃は、親に言われても、家を出る時だけしてて、歩いてる内に外してしまったものです。
去年はヤケに晴れて、空っ風が冷たかったので、10月にはしてたものですが。
あと材質にも寄りますね(^_^;)。子供の頃ってゴワゴワした毛糸のが多かった。セーターとかも。
年賀状は年明けでもいいですよ〜(^。^)。←始まった、毎年恒例、堕落を促す会(笑) ソフトか〜。私もマウスいい加減買い換えないとな〜。でも今日は調子いいからいいや。
<雅さま [関東]
2002/11/28(Thu) 00:14>
こたつ城主 さま
あらら・・お風邪をごじらしましたか?
>年賀状完成か〜。いいなぁ。私も今年も出しますね(^^)。
今年はどんなのだろう(笑)
僕も武将編に挑戦してみました(苦笑)
<ピンクのトカゲさま
[東海] 2002/11/28(Thu) 08:35>
それでも定規をあてて描く物になると、基本的に苦手なんですけどね(^^;)。
フリーハンドで描くってすごいです。俺アイソメトリックとか描くけど、楕円テンプレートなかったら、ろくに楕円も描けません。
<北畠具顕さま [東海]
2002/11/28(Thu) 10:55>
今年は久々にプリントごっこを使って年賀状を作ります。
なんか緊張します。成功したためしがないので・・・。 |
|
|
|
|
|