<掲示板・議事録>


     
  京の貴船、鮎料理♪


<のりちゃんさま [近畿] 2002/06/14(Fri) 07:16>

今日の昼ご飯は、うまくいけば、鮎の塩焼きでっす!!!!!
う〜〜ぶるぶる(武者震い)
貴船神社へ行くつもりで、いささか早く起きました(これで?と
言われるかも??)。
この梅雨前のややこしいお天気ゆえ、雨が降らないことを祈って
おります。



<こたつ城主 [関東] 2002/06/14(Fri) 18:25>

>のりちゃん様

鮎の塩焼き大好きですっっ(≧▽≦)! これを食べるためだけに、年中「たで酢」が冷蔵庫に入ってるんです!(爆)

貴船神社に(゚.゚)? あれ? そういやまだでしたっけ? 日本代表のために雨降りを祈願してしまいました(爆)。ごめんなさい。



<のりちゃんさま [近畿] 2002/06/17(Mon) 20:25>

貴船の川床へ行ってきました〜〜(^O^)!!

いやぁ、本当に涼しいのですよ。川の上。
しかも、水が澄んでる!!
空気もうまい!!蝶々がひらひらり。
そして、あぶがぶ〜〜んぶん(オチはそれかいっ!!)。

いや、しかし、鮎はうまかったっす〜〜〜(>_<)
苦くてさくさくしてて、さいこ〜〜!!



<こたつ城主 [関東] 2002/06/18(Tue) 18:39>

>のりちゃん様

貴船神社に行ったんですか〜(^^)。
川や滝って私も大好きです。水の流れを見ているだけで時間が経つのを忘れてしまいますよね。しかし蝶々って最近見なくなりましたね〜。(アブは居る(^^;))

あーー! 鮎ってそこで食べたんですか?! くーーっ、いいなーー!(笑)



<のりちゃんさま [近畿] 2002/06/19(Wed) 11:00>

そうでぃ〜〜す。
川の上で川魚を食べたでぃす!( ̄^ ̄)
いろんなお店が並んでいたのですが、私が入ったお店は、「河鹿」
まず、トチ餅とお茶がでます。
次に、ごま豆腐と、京野菜の炊き合わせ(んまいっ!)
そんでもって、京野菜と、あまごのてんぷらがでて、
いよいよ、真打!鮎の塩焼き〜〜〜!!!o(≧∀≦)o
んでもって最後にそーめんがでます。
ご飯もつくんですが、もう、お腹一杯。
これで、4500円のコースでした。
サービス料もつかなくて、なんだかお得!

場所がちと不便なんですが、鴨川の川床より、水がきれいな分、
清涼感は高いように思いますです。

京都は、電車で1時間半ほどで行けるんだけど、夏は暑いし、冬
は底冷えするし、おまけに混むし、なんだか物価が高いので、あ
まり行かないんですが、たまに行くと、やっぱり、ええどすえ〜(^O^)



<こたつ城主 [関東] 2002/06/19(Wed) 19:50>

>のりちゃん様

きゃあきゃあ! トチ餅に胡麻豆腐に京野菜! 大好きな物ばっかり!(爆)
その上、鮎の塩焼きにソーメンかーーー! う〜ん。4500円でも文句無いでしょうなぁ。
あ……胡麻豆腐、買いに行こうかな。(←他のテーブルにつられて注文を変える客の典型)

京は確かに物価が高いですよね(^_^;)。ただここんとこの不況で、チェックしてれば大得なサービスもやってる時がある、と前にテレビで見ました。それも食べ歩きの番組とかじゃなくて、「昼どき日本列島」(NHK)だったような……(笑)。
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2002/06/20(Thu) 22:16>

自分の言葉とこたつさんの言葉に影響されて、晩御飯は胡麻豆腐
でした(^O^)
わさび醤油で食べるのが好きなのです!!

ごま豆腐も自作してみたい!と思うんだけど、折角自作するなら
葛も本物のよい葛を使いたい!!なんてなっちゃって、結局買う
方が安くつくんですよねぇ・・・。

勿論、高くたって、おいしく健康的にできれば文句ないんだけど
・・・。ねぇ??

京都の大得情報ですかっ??

それは、チェックせねばっ!!!

うちからは奈良の方が近い(30分でいける)ので、奈良の情報
も同時にチェックだっ!!



<こたつ城主 [関東] 2002/06/21(Fri) 19:51>

>のりちゃん様

そうそう、胡麻豆腐は薄口のタレとワサビが必須ですよね〜。内の方は時々お豆腐のコーナーに、胡麻豆腐と一緒にピーナッツ豆腐や玉子豆腐が3点セットとかで並んでます。

豆腐を作ってみようなんて思った事も無くて……葛が要るんですか? 葛湯に入れるのが売ってるかしら? 葛湯なら自分で作る人が多い気がするんですが、ウチの方だけ?

そちらは京都も奈良も行こうと思えば行ける距離でいいですね〜。チェックするなら、民放の食べ歩きも見ていいなと思うけど、NHKでやるのがわりと「地元の食べ方」とか交えてて親切に思える時が多いです(^^)。



<のりちゃんさま [近畿] 2002/06/21(Fri) 23:15>

胡麻豆腐なんですが、↓
http://www2b.biglobe.ne.jp/~shidashi/gomatohu.html
の作り方を見る限り、胡麻の入った、わらび餅ってな感じですね。
冷やして食べると、おいしそうです(^O^)
色的には、黒胡麻使わずに、白胡麻で作るほうがきれいかも知れ
ないですね。



<こたつ城主 [関東] 2002/06/22(Sat) 21:08>

>のりちゃん様

胡麻豆腐の作り方、ありがとうございました(^O^)! 美味しそう〜♪

>黒胡麻使わずに、白胡麻で作るほうがきれいかも知れないですね。

お蕎麦だと黒っぽい方がそれらしく見えるのに、食べ物って不思議ですよね(笑)。
 
     

     
  ラーメン巡りっ、1


<猛馬飼育係さま [関東] 2002/06/18(Tue) 01:10>

日曜日に法城寺様主宰の根津美術館正宗鑑賞オフ会に参加しました。
当日は現地集合でしたが、集合時間前に征夷大将軍太郎様とともに渋谷の金王八幡宮に行きました。
さらに五反田に行き、島津山という丘の上にある旧島津忠重公爵邸(現清泉女子大学本館)を見ました。
その後根津美術館にて上杉影虎様、じじい様、忠之助様、法城寺様とその刀剣仲間の方々、紋次郎。様とその仲間の方々と合流し、法城寺様や純井和泉守国貞様の詳細な解説を拝聴しながら、正宗や貞宗等の刀を見て回りました。
鑑賞終了後はじじい様、紋次郎。様方と別れ、我々は渋谷の居酒屋"王将"にて飲みました(ここでおよね様も合流なさいました)。最後におよね様、影虎様、征夷大将軍太郎様と"山頭火"渋谷店にてラーメンを食べ、解散となった次第です。



<こたつ城主 [関東] 2002/06/18(Tue) 18:41>

>猛馬飼育係さま

>根津美術館正宗鑑賞オフ会

これですね〜(^^)。↓
正宗 ―日本刀の天才とその系譜―:
http://www.nezu-muse.or.jp/tenrankai/tenrankai.html
(「根津美術館」:http://www.nezu-muse.or.jp/より)
これ見ると、正宗は短刀も結構あるんですね〜(゚.゚)。

オフ会をラーメンで締め括るのも良さそうですね(^^)。みんなで一個づつ美味しいラーメン屋さんを食い潰して行く!



<猛馬飼育係さま [関東] 2002/06/20(Thu) 00:21>

>オフ会をラーメンで締め括るのも良さそうですね(^^)。みんなで一個づつ美味しいラーメン屋さんを食い潰して行く!

よいお考えですね。実は今までのオフ会でも、結構ラーメン屋に寄っているのです。八王子の"壱発ラーメン"、三田の"ラーメン二郎"、大和の"さいき亭"、新横浜の"横浜ハイハイ楼"、渋沢の"なんつっ亭"、六角橋の"知ったかぶりのブタ"、石和の"升亭"、分倍河原の北海道ラーメン屋(名前を忘れました・汗)に行きました。



<こたつ城主 [関東] 2002/06/20(Thu) 18:16>

>猛馬飼育係さま

>八王子の"壱発ラーメン"、三田の"ラーメン二郎"、大和の"さいき亭"、
>新横浜の"横浜ハイハイ楼"、渋沢の"なんつっ亭"、六角橋の
>"知ったかぶりのブタ"、石和の"升亭"、分倍河原の北海道ラーメン屋

わーーー(>▽<)! 今日はめちゃくちゃラーメンの口になったぁぁ〜!
何処が美味しかったですか? 何を召し上がったのかしら〜!



<星友さま [関東] 2002/06/21(Fri) 22:21>

こんばんは、こたつさま。
こちらへは大変御無沙汰しておりました・・・(滝汗)
しかし、いつ来てもこちらの掲示板はは話題が豊富ですね、感心です〜

>こたつさま。

義経関連の鎌倉方面・史跡巡りも楽しいですね〜
ラーメン屋では、我が横浜・瀬谷にあります「吉兆」も、地域では有名です(何故かは○秘・笑)

あと、今年は相馬野馬追に行く予定です(^^/



<こたつ城主 [関東] 2002/06/22(Sat) 21:08>

>星友さま

あーーー、昨日は入れ違いだったようで。頂いたレス拝見しました☆ミ お互いそんなに行き来が頻繁じゃないのに、不思議なタイミングでしたよね(笑)。

鎌倉時代も面白いです(^^)。
横浜のラーメンの美味しさの秘密が〇秘とは……そそられますな〜。私は味噌派なんですよ。

相馬野馬追は去年父に誘われたのを断ったきり縁が無いです〜。行かれたら、是非こちらにもご一報をば(^^)/。
 
     



ホーム