<掲示板・議事録>


     
  沖縄土産ゴーヤ、2


<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/26(Sat) 23:39>

>たみぃ様
ゴーヤも育てておられるんですね(#^.^#)
あれって確かに、それほどアレンジがきかないような気もしますが、こないだ広島旅行から帰ってきた人が、「旅先で、穴子とゴーヤの和え物が出て、むちゃくちゃうまかった」とおっしゃってました。
イマイチ想像できないのですが(笑)
結構「白和え」とかだとおいしいかも???



<たみいさま [東海] 2004/06/27(Sun) 09:23>

>カボチャとサツモイモは、食卓に出ると父がよく「いよいよ戦争が始まったか!」と叫んでました(笑)。
>何を言われても毎日食卓に並べ続ける母も母だったのかもしれません(汗)。

納得。このご両親があってこその城主殿。
私は一応戦後派ですが、日本の食卓が変化して来たのは私が成長期を過ぎてからだと思います。

しかし、添加物の少ない、それらの物を食して来た人の方が基礎的に健康体が作られたんじゃないかと思います。現在の若年層で100歳を越えられる人の割合は減るでしょうね。

のりちゃん様
>たみぃ様
>ゴーヤも育てておられるんですね(#^.^#)

はい、あれは葉っぱに虫もつかないし、カラスも猿も興味を示さない、←これが重要、実にラクな育てやすい野菜です。

私も炒めもの、和え物ぐらいと思っておりましたが、昨日のテレビで、奄美大島では丸ごと一本、粉をつけて姿揚げをやっておりました。◎_◎。



<こたつ城主 [関東] 2004/06/28(Mon) 16:54>

>のりちゃん様

穴子とゴーヤ……(・・;)。。私もちょっと想像がつきませんね(笑)。
その組み合わせだと「白和え」がいいのかも。
こないだテレビで「穴子の酢の物(入ってるのは穴子だけじゃなく、他にもいろいろ入ってたけど、意外なので穴子だけ記憶してます:笑)」というのを見たんですが、「意外と美味い!」という感じだったので、穴子がキツイ味を緩和してくれるのかもしれませんね。



<こたつ城主 [関東] 2004/06/28(Mon) 16:55>

>たみい様

添加物もそうですね。堅い食べ物が減ったことも原因しそうです。
歯磨きの奨励によって、歯そのものが損なわれるのは防げるそうですが、噛むことによる機能はむしろ低下の一途を辿ってるそうです。
コンブとかスルメとか、オヤツがわりに食べてた世代は強そうですよ〜♪

たみい様は、ラクラク庭園栽培の天才なんですよね〜(笑)。
これからもドンドン頼りにしちゃいそうです!(爆)

……にしても、ゴーヤの姿焼き(^^;)。。
私、子供の頃は寿司やウナギが苦手でしたが、すごく美味しいのを食べた後は、すっかり「ご馳走」の部類に入ってます。
つまりゴーヤも、日頃おいしく食べてる人には、姿焼きもヘイチャラという事か。



<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/28(Mon) 19:13>

>たみぃ様
ゴーヤ一本揚げですか(^^ゞ
「さっ」と火を通すと苦味が出ない・・・と、こたつさんから教えていただいたので、もしかしたら、揚げるというのは、ゴーヤにはぴったりの調理方法なのかも・・・。
でも、丸ごとは・・・ちょっと食べたくないかも(^^ゞ

たみぃ様は、いろんなものをベランダで育ててらっしゃるんですね。

うちは目下、ねぎ・小松菜が育っております。
この時期、茄子がむちゃくちゃおいしいので、それほど難しくないなら育ててみたいなぁと思ってるんですけど・・・。
害虫つきそうですね(^^ゞ
そばにゴーヤを植えようかなぁ(~_~)



<kazuさま [関東] 2004/06/28(Mon) 20:32>

ベランダで自家栽培なんて素晴らしいですよね♪ 自分はいかんせん、物事に取り組むとすぐ飽きてしまう体質なので、栽培とかは続かないんですよね。
でも、自分で育てた物を食べるって言う喜びは、ほかに代え難いものがあるかもしれませんね。(^o^)
 
     

     
  <こたつ城主 [関東] 2004/06/29(Tue) 21:20>

>のりちゃん様

揚げると癖が無くなる野菜と言えば、シシトウガラシなんてのもそうですね〜。
茄子も天ぷらが美味しい季節だし〜(#^.^#)。おウチで出来たら最高でしょうね!



<たみいさま [東海] 2004/06/29(Tue) 16:45>

のりちゃん様、
育てているのはベランダではなくて畑です。
一応、職業は、「農婦」、と答えております、(^^;)。
茄子は大丈夫と思いますが、ゴーヤはベランダ栽培はムリかと存じます。マンションなどの場合、成った実は上の階の人が取ってしまうんじゃないでしょうか。(^^;)。



<こたつ城主 [関東] 2004/06/29(Tue) 21:22>

>kazuさま

私も前は植物ってぜんぜん興味無かったんですよ(^^ゞ。実家の庭の手入れなんか、頼まれるまで手を出さなかったし(笑)。
家庭栽培も、何となく買ってしまった植木を、水をやらないと枯れてしまうからやってた程度だったんですが、ある時、何となくグレープフルーツの種を植えたら芽が出て来てからですね……何となく面白いと思い始めたのは。
つまり食い意地だ、と(爆)。



<こたつ城主 [関東] 2004/06/29(Tue) 21:23>

>たみい様

茄子はベランダでも栽培できるのですか(゚.゚)。

>マンションなどの場合、成った実は上の階の人が取ってしまうん
>じゃないでしょうか。(^^;)。

ウキーーッ! 想像しただけでも腹の立つ!(笑)
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2004/06/29(Tue) 21:48>

>たみぃ様
あ、ベランダじゃありませんでしたか(^^ゞ
すいません。
ゴーヤってそんなに成長するんですね。
きゅうりとか、なんきんとか蔓植物はベランダでは難しいかもしれませんね(~_~)



<こたつ城主 [関東] 2004/06/30(Wed) 20:37>

>のりちゃん様

ゴーヤの写真をたみぃ様に見せて頂いたのですが、ガケ沿いをツタのように這ってるように見えます。背を伸ばせば実は相当な長さなのかも。
今ウチでは、マリーゴールドと一緒に買ったバンドレアという植木が、すごい蔓を伸ばして、隣のパキラに絡みついてます(^^ゞ。



<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/30(Wed) 21:11>

ゴーヤって、なかなかの生命力なんですね。
それで害虫にやられない、害鳥も見向きもしない・・・となると・・・。
向かうところ敵なし(^^ゞ



<こたつ城主 [関東] 2004/07/01(Thu) 20:06>

>のりちゃん様

ゴーヤが苦いとかマリーゴールドが臭いとか、植物も外敵にヤラレないように、いろんな対処を取りますよね。育てる方には好都合〜♪
 
     

     
  夏の野菜(茄子・大葉)、1


<こたつ城主 [関東] 2004/06/29(Tue) 21:20>

揚げると癖が無くなる野菜と言えば、シシトウガラシなんてのもそうですね〜。
茄子も天ぷらが美味しい季節だし〜(#^.^#)。おウチで出来たら最高でしょうね!



<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/29(Tue) 21:48>

茄子は揚げてもおいしいですけど、ラップで包んで一分ほどチンするんですね。そのあと、食べやすい大きさに切り分けます。
で、かつおとこぶでとったダシにみりんと醤油で味付けして、片栗粉でとろみをつけた餡をかけて、わさびを混ぜます。
これ、冷やしても暖かくてもおいしいんですよ〜〜〜。

それに簡単なんでお奨めです(#^.^#)



<こたつ城主 [関東] 2004/06/30(Wed) 20:37>

>のりちゃん様

茄子を電子レンジで……ほほ〜(^^)、お手軽そうでいいですね〜。
ダシとみりんと醤油ね。片栗粉で餡かけ風にした上にワサビというのが、何か良さそうですね〜。ちょうど早くも夏バテ気味なので、大葉や豆腐と一緒にやってみようかなっ☆ミ



<のりちゃんさま [近畿] 2004/06/30(Wed) 21:11>

豆腐と大葉も夏の醍醐味ですね。
こないだ、関西ローカルの番組で、
豆腐のてっぺんをスプーンで掬い取り、できた穴ぼこに、とろろを入れ、梅干をほぐして和風ドレッシングと混ぜたものと、大葉のきざんだものをかける・・・というのをやってました。
ちょっと料亭風の料理に見えるし、すごくおいしそう(#^.^#)
今度やってみようと思ってます。



<こたつ城主 [関東] 2004/07/01(Thu) 20:06>

>のりちゃん様

大葉は毎日6〜7枚(最初は5枚ぐらいだったけど、ハッパがどれも大きくなってきたので(^^))少しづつ摘み取っているので、いま結構たくさん貯まってるんです。
本日はスパゲティーでも作ろうかなぁ〜。これでドッと30枚ほど消化しちゃうんだぁ。
豆腐にいろいろ詰める料理、旅館とかで頂くと「美味しい〜♪」と思うんですよねぇ。
私はナメコとかと一緒に食べるのが好きです。梅干も良さそうですね!
 
     



ホーム