<掲示板・議事録>

「千葉でも戦国菓子を作ろう!」1

     
  <こたつ城主 [関東] 2001/05/16(Wed) 06:43>

題名:関東には戦国菓子なんてナイ(-_-;)

↑いや、何となくそう思ってさ……。特に東京、埼玉、千葉、神奈川あたり。

今回は、たまたまじーや様&うーろん様が、美濃、近江、尾張方面にお出掛けだったから、蒲生氏郷、明智光秀、蜂須賀小六のお菓子を買って来てくれたけど(#^.^#)、GW、何処にも行けなかった梵天丸さまがお持ち下さった東京金町の「しばられ地蔵」は江戸時代、ウチなんか松戸名産(ってコトに一応なってる)「戸定邸」って焼酎を土産に持ってって貰ったんだけど、これなんか幕末……いや、明治って言った方がいいぐらいかも(-_-;)。

やっぱここは一番、北条氏にがんばって貰うしかないんだわさ、金吾右衛門さまよ(爆)。



<黒龍斎さま [関東] 2001/05/16(Wed) 21:47>

こたつ城主 様

小田原の「ういろう」はどうでしょう?
もしかしたら、江戸時代に発祥かも知れ
ませんが、道中の携行薬として利用され
たとか・・・・



<河内判官&さいおんじさま [近畿] 2001/05/17(Thu) 01:32>

>関東には戦国菓子なんてナイ(-_-;)
例の松戸市の、あの課に云って作らせればえゝやないですか(笑)。
……やっぱり「武田信長ういろう」なんてどうっすか?
松戸とは関係ないね(^o^;。



<こたつ城主 [関東] 2001/05/17(Thu) 17:14>

>黒龍斎さま

きゃあ! ういろう! よくぞ言って下さいました(TOT)! 今ちょうど痰が絡んだ咳をしてる事もあり、何だか運命を感じます!

そうですね。小田原名物ならば、北条氏と仲良しこよしして、似た臭い築城してたぐらいですから、もしかしたら我が松戸の高城氏も服用してたかもしれません! それにどうやら江戸時代ではなく、室町時代、北条氏の招きで京から呼ばれた製造者が元だそうですから、戦国菓子に入りますわ! *感涙*



<こたつ城主 [関東] 2001/05/17(Thu) 17:15>

>河内判官&さいおんじ様

>例の松戸市の、あの課に云って作らせればえゝやないですか(笑)。

ハッ(゚.゚)! なぜ市民に限って、これを利用しようと思い付かないんでしょ。そうですね!

>……やっぱり「武田信長ういろう」なんてどうっすか?
>松戸とは関係ないね(^o^;。

その前に(^_^;)、あちこちから飛んでくる「武田信玄の間違いでは?」「織田信長と書き直せ!」っていうクレーム対応に追われて、課が全滅するかも(爆)。
 
     

     
  <味舌政宗さま [関東] 2001/05/17(Thu) 19:41>

>河内判官さま

>……やっぱり「武田信長ういろう」なんてどうっすか?
>松戸とは関係ないね(^o^;。

でましたな武田信長...。なんとインパクトのある名前なんだろか
でも歴史でみれば本当にマイナー人物の一人ですがね。上総武田氏
の祖だからたしか千葉県の真里谷か庁南あたりにいたんじゃないで
すか(関西人なもので地理的にはわからんのですが)?
どうしても彼の名を聞くと上杉禅秀の乱を思い出してしまうんです
よ。武田はあれでいったん崩壊寸前までいってますからね。
でも武田氏って武田信玄が最強の称号を得た以外は若狭や安芸にいた
連中はぱっとしないですね。ただ蛎崎氏に入り婿となった武田信広
は別かもしれないですけど...。



<河内判官&さいおんじさま [近畿] 2001/05/18(Fri) 02:12>

>武田信長
はい。ひさしぶりです。その絶妙な違和感がなんともイイ(笑)。
しかし。知名度が今ひとつ。そこで、千葉県での戦国特産物と
して作ってもらって、全国に広めやうと。ちなみに真里谷は
木更津の東にありました。千葉県の真ん中くらいですな。
庁南は……???



<光源院さま [関東] 2001/05/18(Fri) 17:30>

>でも武田氏って武田信玄が最強の称号を得た以外は若狭や安芸にいた連中はぱっとしないですね。

武田鉄也・・。(ぼそっ)
失礼しました。帰ります。(陳謝)



<石野真琴さま [関東] 2001/05/18(Fri) 19:52>

>光源院様
 武田信玄以外で最強と言えば、武田惣角なる人物がいます。甲斐武田氏流かどうか知りませんが・・
 武田惣角は大東流柔術の達人で、一人で数十人を制しながら、息も切らさなかったとか。大正時代の人です。
  大東流柔術は合気道の祖となっております。



<光源院さま [関東] 2001/05/18(Fri) 23:07>

>石野さま

そんな人がいたとは・・。私は一人相手で精一杯です。
大正時代頃はすごいひといますねぇ。
それにくらべて最近の若いモンは・・。(笑)
なにか強く生まれる(産む?)秘訣でもあるんですかねぇ?>武田姓



<河内判官&さいおんじさま [近畿] 2001/05/19(Sat) 00:30>

>光源院さま
武田久美子を忘れてはいけません(笑)。
貝がら。……青少年には云ってはいけなかったね(謝)。
 
     

     
  <こたつ城主 [関東] 2001/05/19(Sat) 19:30>

>味舌政宗さま

あ(゚.゚)、一昨日、そちらに武田信長ネタを書きに行ったんですよ。
と言っても、「武田信長」って言ったら、「武田信玄の事だと思った」と言われて、ガッカリした(-_-;)、というパーな話だけど……。

>千葉県の真里谷か庁南あたりにいたんじゃないで
>すか(関西人なもので地理的にはわからんのですが)?

真里谷は木更津あたり、庁南は今見てみた限り、長南町ってトコが千葉市の南にあるらしいです。木更津よりは北ですね。

>若狭や安芸の武田氏

と言えば、安国寺恵瓊が武田氏の出身でしたっけ。自家を滅ぼした毛利に荷担したものの、西軍敗退に導いてしまうという、何か因縁を感じます。



<こたつ城主 [関東] 2001/05/19(Sat) 19:32>

>河内判官&さいおんじ様

>>武田信長
>しかし。知名度が今ひとつ。そこで、千葉県での戦国特産物と
>して作ってもらって、全国に広めやうと。

なるほど(゚.゚)!! それも妙案ですね! 戦国前期のマイナー武将と、千葉のマイナー戦国史がいっぺんに有名になる絶好のチャンス?!

では、松戸は北条寄りってコトで、特産物でも入れて「ピーナッツういろう」「梨ういろう」なんてどうだろう。

そして反北条勢力として、喉にイイ「ういろう」に対抗して……喉に良くない「タバコ」とか……(^_^;)。あ、日本酒なんてどうだろ? お酒なら「武田信長」って入れても、それだけで商品になるもの(^。^)v。

>庁南は……???

検索したら「長南町」というのが出て来ました。長柄町と市原市と両方出て来たんだけど、いずれ、千葉市と木更津市の中間あたりですかねぇ。

>武田久美子を忘れてはいけません(笑)。

あの〜、武田真治は……(ダメ?(^_^;))



<こたつ城主 [関東] 2001/05/19(Sat) 19:33>

>光源院さま

>武田鉄也・・。(ぼそっ)
>失礼しました。帰ります。(陳謝)

武田製薬(^_^;)。
す、すいません。帰れません。(自分ンチだから:おろおろ)

>それにくらべて最近の若いモンは・・。(笑)
>なにか強く生まれる(産む?)秘訣でもあるんですかねぇ?>武田姓

えっと、昔の人は強い人だけが生き残れたんです(^_^;)。弱い子は成人するまでに死んでしまいました。増してや今みたいに、出来ない所に無理やり産まされた子供ばかりでは、弱いのが当たり前(^_^;)。


>石野真琴さま

>武田惣角
>大東流柔術
>合気道の祖

そ……それは(^_^;)、こたつ亭主が通ってる道場でやってる柔術ッス(爆)。(ほれ、亭主、何か言わんか!)
私も一時期、そこで合気道を学んでました。太極拳の道場のハズなのに……(汗)。
 
     



ホーム