|
|
|
|
ツバ
<のりちゃんさま [近畿]
2001/11/12(Mon) 17:10>
人間の「唾」って、結構魔除け(?)作用があるんでしょうか。
眉に唾をつけたら、狸にばかされない・・・って話もあるし。
あと、俵藤太のむかでも人間の唾をつけた矢ではないと、刺さら
なかったし。
日本だけの迷信なんでしょうか?
殺菌作用が決めてなのかな?
<こたつ城主 [関東]
2001/11/13(Tue) 15:11>
>のりちゃん様
>人間の「唾」って、結構魔除け(?)作用があるんでしょうか。
言われてみれば……よく何か作業をする時、江戸っ子が両手に「ぺっ」と唾しますよね。潤滑に作業するためでしょうけど、主に「滑り止め」の作用があったんじゃないかな。
刀の「鍔(つば)」。あれも刀の「滑り止め」だし、椿(つばき)って植物。あれも昔は、椿油を用いて髪型を調えたんじゃないかな。殺菌という意味合いでも、刀は元々、人よりも悪霊を断ち切る道具だったらしく、人を殺すのには弓矢の方が有効だとか。椿油にも殺菌作用があったかしら? 語源が一緒なら面白いですね。
| |
|
|
|
|