<掲示板・議事録>

「たわごと2004-09」・水戸黄門ラーメン

     
  <こたつ城主 [関東] 2004/09/20(Mon) 13:14>

題名:「城主のたわごと」更新しました〜☆ミ

↑他、「今週のご挨拶とお知らせ」。



<前田敏郎さま [関東] 2004/09/21(Tue) 03:44>

「城主のたわごと」拝見しました。
水戸黄門のお弁当とカップラーメンなんてあるんですね。パッケージの紋所を見てひれ伏しそうになりました。
お酒のラベルも綺麗ですね。年の初めに飲めたら縁起がよさそうです。(食い物に反応してます、私)
お釣りを多くくれようとしたご住職、おちゃめですな。



<のりちゃんさま [近畿] 2004/09/21(Tue) 07:29>

>黄門弁当を見て
思わず、スーパーで鮭を買ってきてしまいました(笑)
リッパな鮭ですね〜(←って、見る場所が違うっつの)。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/21(Tue) 16:30>

>前田敏郎さま

「城主のたわごと」見て下さって、ありがとうございます(^O^)。
こたつも前田様を見習って、少しは地元を応援しようと思うのですが、水戸黄門サマに助けられているようです(笑)。
ちょっと話は変わりますが、信州松代は真田の城下町で、行けば大抵は幕府の悪口を言いながら歩くのですが(笑)、小松殿(真田信之の正室)の墓のあるお寺には、小松殿の実家筋にあたる「葵の紋」が燦然と輝いて目に付きます。
それまでサンザン悪口雑言を吐き散らしていた癖に、この紋所を目にした途端、「ははーーーーーーーー!!」と平伏す私です。日本人だと自覚する瞬間です(笑)。

で、松戸七福神の各お寺ですが、全体的に茶目っ気が豊富です。
何のために世間(少なくても私)が寺に来るのか、よく判っている感じがします(笑)。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/21(Tue) 16:33>

>のりちゃん様

「たわごと」見て下さってありがとうございます。
黄門弁当、やっとお見せするに至りました(笑)。

>リッパな鮭ですね〜(←って、見る場所が違うっつの)。

そ〜よ〜、黄門と言えば梅干ですってばぁ(←やっぱ違う?:笑)。
 
     

     
  <河内太夫判官さま [北陸] 2004/09/21(Tue) 21:34>

○七福神
ほほぅ、福禄寿崇拝には足利義満が関わっておったのですか。と云うことは七福神信仰は室町時代にできたのでしょうかね。この時代あたり、妙に「七」と云う数字にこだわってるんですよねぇ(・・;)。

>朱舜水
この人が湊川神社の楠木正成墓碑の碑文を書いたのですわ。ラーメンを伝えたのですか。よくよく南朝には美味い物が集まるようですな(笑)。



<たみいさま [東海] 2004/09/22(Wed) 09:48>

たわごと拝見。
この頃、ローカルTV局では「水戸黄門」をやり過ぎてます。
ゴールデンアワーに2時間もの枠で。。安易よねぇ。。
初代とか二代目三代目の黄門さまが出て目まぐるしい。
藩ごとに一話としても、そりゃぁ沢山出来ますもんね。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/22(Wed) 19:27>

>河内太夫判官さま

〇「城主のたわごと」
読んで下さってありがとうございます。
「七福神」という言葉や概念は室町後期に成立したそうですが、信仰として広めたのは、どうやら天海僧正あたりのようですよ(笑)。「七」は経典からという事ですが、狂言や御伽噺の流行とも関係あるんでしょうかね。

で、「朱舜水」は、楠木正成の碑文を書いた人でしたかっ!(笑)
何かやっと繋がった気がするんですが(^^ゞ、水戸黄門という人は地域の物産とか奨励したようではあるんですよ。よく黄門のドラマでも名産紹介コーナーがありますよね。
それででしょうかね。南北朝(特に黄門は南朝贔屓)に食い物ネタが多いのはっ。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/22(Wed) 19:30>

>たみい様

「たわごと」ありがとうございます。
このごろ「水戸黄門」やるのが多いんですか(実はあまり見た事がない(^_^;))。
それでかな? 色々な商品が出回るのは(笑)。
水戸黄門ほど、代替わりするたびに「何か違う」と感じる物はないんですよね(^^ゞ。



<のりちゃんさま [近畿] 2004/09/24(Fri) 19:06>

梅干の話しをします。>黄門様
2500円の梅干があるんですよ、今、冷蔵庫にっ!!
え?
「20粒くらい入ってるの?」
ですってっ??
違いますよっ!!なんとっ!!
一粒2500円なんです〜〜〜(>_<)
まぁ、壺に40粒入って10万円って話しですから、壺が9万円という可能性もありますが(笑)
金粉が振られててさるのこしかけも一緒に漬け込まれてるっつぅ豪華さ。
旦那の同僚さんがお裾分けしてくださったんですよ〜〜〜。
ひゃ〜〜〜。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/24(Fri) 21:21>

>のりちゃん様

>梅干の話しをします。>黄門様

助かります(更新サボッてるから:爆)。

>一粒2500円なんです〜〜〜(>_<)

ギョエエエエエエッ( ̄□ ̄;)。。←即死

>壺が9万円という可能性もありますが(笑)

いや、9万9千円。←細かくこだわってどうするよ(笑)

>金粉が振られててさるのこしかけも一緒に漬け込まれてるっつぅ豪華さ。
>旦那の同僚さんがお裾分けしてくださったんですよ〜〜〜。

まず角度を変えながら、デッサン(←梅干のか?)に3回使用。次に頭痛になるたびにこめかみに5回づつ貼り、最後は見るだけで飯を食う事10回。
しかるのち、舐めるだけで10回、齧る事50回に分けてご飯を召し上がって下さい(マズそ(^^;))。
 
     

     
  <河内太夫判官さま [関東] 2004/09/26(Sun) 12:41>

〇七福神
>天海僧正あたりのようですよ(笑)。
あいつめ(笑)。何のために。全部天台宗系寺院でもなさそうですのにね。

○水戸黄門
>黄門のドラマでも名産紹介コーナー
八兵衛のコーナーですな(笑)。しかしそれが史実とつながってゐたのは知りませんでした。こりゃうっかりだ(^^ゞ。



<一海さま [近畿] 2004/09/27(Mon) 10:57>

おはようございます。一海です。
「城主のたわごと」拝見いたしました。一海的にピピーンときましたのは水戸黄門ラーメンです。あのデザイン、最高ですね♪やはり三分間は平伏して待たないと駄目なのでしょうか^^;他にも七福神のキーホルダーもかわいくていいなあ、と思いました。
ああ、水戸黄門ラーメン買いに行きたい〜(爆)



<こたつ城主 [関東] 2004/09/27(Mon) 16:15>

>河内太夫判官さま

○水戸黄門
地方物産を奨励した、つー話は聞くのですが、出元がわからなかったり(汗)。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/27(Mon) 16:16>

>一海さま

こんにちは♪ 「たわごと」読んで下さってありがとうございます(^^)。
カップラーメンは、ちょうどドラマ終了前の乱闘が始まる頃に湯を注ぎ、黄門一行が新しい旅路につく頃に食べると、ありがたさが身に(舌に)染みるのかもしれません(笑)。
みんなで食べて次のバージョンが出るのを期待しましょう(^^)/。
七福神グッズは、一海さまもアチコチお出掛けの折に見掛けたら教えて下さいネ〜♪
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2004/09/27(Mon) 18:07>

>齧る事50回
落語かなんかのネタに、ケチな男が集まって、梅干一個でご飯何杯食べられるか、を競い合うという話しがありますよね。

一人の男は、梅干半分でご飯一杯、もう半分でご飯一杯。種の中身でご飯一杯で合計3杯。
で、もう一人は、確か、梅酢で食べるかなんかどういう話だったと思います。
んで、最後の男は・・・。
「梅干をじ〜〜っと見る。口の中がすっぱくなってきたところで、ご飯を掻き込む」
・・・う〜〜〜ん、栄養のこと、全く考えてないな(笑)



<一海さま [近畿] 2004/09/28(Tue) 11:24>

おはようございます。一海です。
こたつ様>
>カップラーメンは、ちょうどドラマ終了前の乱闘が始まる
>頃に湯を注ぎ、黄門一行が新しい旅路につく頃に食べる
>と、ありがたさが身に(舌に)染みるのかもしれません

>(笑)。
>みんなで食べて次のバージョンが出るのを期待しましょう>(^^)/。

ははははは、なるほど^^それか印籠タイムの三分前にお湯を注ぐというのもいいかもしれませんね。水戸黄門ラーメン研究会なんて出来ないかな??(爆)

<七福神グッズは、一海さまもアチコチお出掛けの折に見掛
<けたら教えて下さいネ〜♪
承知いたしました!旅先で発見いたしましたらお知らせいたします。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/28(Tue) 17:01>

>のりちゃん様

>「梅干をじ〜〜っと見る。口の中がすっぱくなってきたところで、ご飯を掻き込む」

いかにも落語ですよねっ(笑)。
でも今私は……口の中が酸っぱくなってます。話を聞いただけで( ̄∇ ̄;)。。



<こたつ城主 [関東] 2004/09/28(Tue) 17:03>

>一海さま

おお(^^)、水戸黄門ラーメン研究会。ぜひ出来て欲しいですね〜!

>印籠タイムの三分前にお湯を注ぐというのもいいかもしれませんね。

あっ、そっちの方が、さらに有り難味が増しますねっ(笑)。

>承知いたしました!旅先で発見いたしましたらお知らせいたします。

お願いします〜!
 
     



ホーム