<掲示板・議事録>


     
  伊勢北畠氏


<北畠具顕さま [関東] 2004/07/05(Mon) 23:47>

狂気の父を敬え、御買いになられたそうで(弊サイトで話題)。
なかなか面白いはなしだと思いますのでじっくり読んでみてくださいね。



<こたつ城主 [関東] 2004/07/06(Tue) 18:20>

>北畠具顕さま

「狂気の父を敬え」は、どこ探しても絶版だったので古本購入となりました。
読むのは早くないと思いますが、冒頭から案外読みやすいですよ(^^)。



<北畠具顕さま [関東] 2004/08/08(Sun) 22:28>

そうそう「北畠氏の研究」という論文集が出まして一生懸命読んでいるのです。論文は随分読んでないもんなぁ。



<こたつ城主 [関東] 2004/08/11(Wed) 16:15>

>北畠具顕さま

論文ですかっ。私も今回の旅行で、すごく久々にいろんな本が出てる事を知って、ちょっとウロたえました(笑)。お互い頑張って読もう!(^^;)
 
     

     
  <北畠具顕さま [関東] 2004/08/20(Fri) 22:13>

北畠氏論文、ようやく読み終えました。
いやぁ難しかった・・・。



<こたつ城主 [関東] 2004/08/20(Fri) 23:18>

>北畠具顕さま

論文読破、お疲れさっでごわす。
どぎゃんトコば難しかっとですか。



<北畠具顕さま [関東] 2004/08/21(Sat) 22:54>

>論文読破、お疲れさっでごわす。
>どぎゃんトコば難しかっとですか。
なんちゅうかややこしい理念が入ってくるので
そこを理解するに苦労したぜよ。



<こたつ城主 [関東] 2004/08/23(Mon) 14:27>

>北畠具顕さま

論文形式の本って、「難しいからぁ(^。^)」と先に進むと、「前頁で説明したごとく」とか出て来て、「前に戻る」を余儀なくされる時が……(汗)。。
実はや〜っと「心」(小泉八雲)を読み終えたのですが、教育テレビの解説で、「やっと状況がわかった(^_^;)」所だったり。
北畠系は読んだことないのでちょっとワカランけど。「理念」(^^;)?
 
     

     
  上州〜信州・真田ツアー♪ 1


<こたつ城主 [関東] 2004/08/07(Sat) 10:12>

題名:「今週のご挨拶とお知らせ」で述べた通り

↑夏休みっっ(^O^)。明日と明後日はジャジャ〜ン!旅行に出掛けます!!
今日はこれから買い物したり準備をします。帰って来たらいろいろ報告しますネ♪



<梵天丸さま [関東] 2004/08/07(Sat) 12:07>

こたつ城主さまが旅にお出掛けと聞いて、急いで参上致しました。
例のあれをやらなければ・・・

♪ハ〜レルヤ!ハ〜レルヤ♪
お天気になりますように(^人^)

道中気をつけて、行ってらっしゃいませ(^^♪



<孫市の街さま [近畿] 2004/08/07(Sat) 23:50>

(*^m^*)くすっ♪
本来の名前に戻ってる〜♪

こたつ城主さま、お気をつけて
いってらっしゃ〜い♪(⌒∇⌒)ノ""フリフリ



<いずみくんさま [関東] 2004/08/08(Sun) 01:38>

旅に出られるとか・・
道中お気をつけて
(⌒▽⌒)/""



<たみいさま [東海] 2004/08/09(Mon) 09:41>

城主さまご一行は、旅先でタップリ食べて、温泉に入って、その後にゆるりと大河をご覧になった事と存じます。



<こたつ城主@旅先 [関東] 2004/08/10(Tue) 14:41>

題名:延長〜〜〜〜!

す、すいません、実はまだ信州におりまする(^^;)。。
昨日までは電波が届かない所にいたのですが、今ちょっと繋がる所にいるようです。
今日の内に帰り着くとは思うのですが、日を超える可能性もありがちなので(笑)、とりあえずご報告まで。。。
 
     

     
  <こたつ城主 [関東] 2004/08/11(Wed) 16:14>

題名:昨日(日付は今日)夜中に帰って来ました(^_^A)。

1日目が上州〜信州ルートで、GWに全てパーになった写真を撮り直す「リベンジツアー」でしたが(笑)、今回は渋滞が無かったため、さらにパワーアップで楽しめました。
群馬の沼田城跡、名胡桃城跡、如意寺(謙信の供養塔)、岩櫃温泉、岩櫃城跡。長野の真田氏歴史館(閉館後)、山家神社、長谷寺(真田幸隆墓所)、真田本城跡、上田城。
(※なぜ群馬に「謙信の供養塔」かと言うと、一応沼田に入城した事があるんです)

2日目は、上田〜別所〜戸倉上山田〜松代(長野)。
前山寺だけしっかり見学の後、クルミおはぎを頂き、塩田城跡、龍光院、塩野神社、中禅寺は門前のみ。
別所は、2000年「城主のたわごと」で最初に書いたレポの道順、葵の湯、大師の湯、安楽寺の前を通って常楽寺まで、門前のみ。

その後は上田近くまで戻って北上。これも2000年「たわごと」で書いた、戸倉上山田の荒砥城に行き、こっちはしっかり見学しました。
その後、屋代から松代に出て、最後に新しく出来た松代城(海津城)だけ見て帰ろうとしたんですが、「せっかくここまで来たから」と温泉宿に電話したら、その日の宿泊が空いてたので、そのまま宿泊してしまいました(笑)。

実は前に地元のお菓子屋さんが、「たわごと」を見付けてメールを下さったことがあって、せかせか帰るのもね……という気分になってたのと、前に来た時からかなり町並みが変わってる(松代城の復元で盛り上がってる)感じがしたので、松代城の見学はゆっくりと3日目に廻す事にしたんです。
で、宿から「掲示板に一言書き込もうか」と繋いだら、電波が届いてなかった(^^;)。。

というわけで、3日目は朝から松代城を見学。
その後、松代を東〜南〜西に取りまく山脇をドライブしながら(2日間の城廻りで体力も尽き:笑)、東側の象山神社(佐久間象山を祀る神社)、恵明寺、法泉寺、清水寺、西楽寺、南側の開善寺、白鳥神社、明徳寺(高坂弾正の墓所)、これらは全て門前のみ。皆神山だけ下りて参拝。

昼食は街中でしたが、その後「豆州」という新しく出来た喫茶店を見付けてコーヒーを飲みました。
ここは前、よくお菓子を買った店でしたが、「豆州」は「真田伊豆守信之(松代初代藩主)」の"豆州"とコーヒー"豆"を掛け合わせてるんでしょうね(笑)。

最後は川中島古戦場に出て、隣接地の長野市立博物館で、「川中島の戦い」(07/25〜09/05限定・松代城整備完成記念展)を見学して来ました。
「あれ?」と思ったのは、「複製」と書いて並んでる展示物の中で、「朝嵐(謙信の琵琶)」と「馬上杯(謙信の盃)」には「(米沢の)上杉神社所蔵」としか書いてなかった(「複製」とは書いてなかった)ので、今は米沢にこの二つはナイのかも(爆)。

1日目から3日目まで、全般的に「真田ツアー」でしたが、最後の最後に川中島合戦で終わりました(笑)。



<こたつ城主 [関東] 2004/08/11(Wed) 16:15>

>梵天丸さま

ハレルヤ、ありがとうございました!
お陰様で荒れ模様が濃厚だったにも関わらず、概ね晴れました!
別所で一度スゴイ雷と豪雨にヤラレましたが、ここでノロノロしてたら、そのあとの荒砥城が閉まりそうだったので、むしろここを足早に通り過ぎるキッケケになって良かったという(笑)。
亭主が「ぜんぶ梵天丸パワーのお陰!」と言ってました(^^)。
(お土産が今日か明日あたり届くと思うよ〜♪)


>孫市の街さま

そうですね〜。やはり軍師どのの名でないとパワーが半減しますから(笑)。
お見送りありがとうございました(^^)。お陰さまで楽しく旅して来ました。


>いずみくん様

お見送りありがとっ☆ミ
夏休みって滅多に取れないんですが、今年はちょいと行って来ました〜(場所は下記の通り)。



<こたつ城主 [関東] 2004/08/11(Wed) 16:16>

>たみい様

食って温泉までは「タップリ」やったんですが(笑)、大河をまだ見てませ〜ん!
今夜か明日の夜にでも(^^ゞ。



<たみいさま [東海] 2004/08/12(Thu) 09:28>

お帰りなさい。
丸三日を費やしたとは言え、
酷暑の中の強行軍と見えました。

提言でございますが、天下を眺むるには、思い切って信州方面に築城なさったら如何でございましょうか。

ともあれ無事のご帰還、安堵致しました。
絵つきの詳細は、来年あたりUPされる事で御座いましょう。



<こたつ城主 [関東] 2004/08/12(Thu) 23:52>

>たみい様

ただいまです! 暑かったです〜(^_^A)。名胡桃城跡では眩暈を起こしました(笑)。
実は社会人現役だった若い頃、松代に住むつもりで不動産まで物色してました(爆)。温泉団地というのがありましてね、今はどうなったか判りませんが。
しかし具体的な生活手段が見付からず、特に難病を患ってからは資金面に自信が無くなり、諦めましたね〜(>_<)。
レポは……そう、来年には出せると思います。今日出したので少し追い付きましたよ(笑)。
 
     



ホーム