<掲示板・議事録>


     
  上州沼田、鈴木主水の墓


<さま [関東] 2003/12/08(Mon) 21:36>

お久しぶりです。
遅くなりましたが、鈴木主水のお墓の写真ありがとうございました。
こたつさまからメールを頂いた頃は、PCの具合が悪かったり新PCがネットに接続できなかったりで約1ヶ月間ネット落ちしておりました。
メールのお返事って、タイミングを逃すと書きづらいので(私だけ?)こちらでお礼申し上げます。



<こたつ城主 [関東] 2003/12/09(Tue) 22:56>

>紫さま

ああ(^^)、届いてますか。鈴木主水の写真。
いやいや、こちらこそ(^^ゞ、ここやそちらでお話してから随分時間が経ってからで。
メールでお返事頂いても嬉しいですけど、こちらで話して下さると、また嬉しいですよ。
で、紫さまが見られたお墓はアレでしたか?(それとも現地では見付からなかったのかな?)
 
     

     
  大友宗麟のドラマ(NHK)


<さま [関東] 2003/12/08(Mon) 21:36>

お久しぶりです。
来年のお正月は、NHKで『大友宗麟』を放映するそうですね。
宗麟自体にはあまり興味はないのですが(笑)、立花道雪や高橋招運は好きですのでちょっと気になっています。
でも、NHKのサイトにはこの2人のキャストが載っていない・・・

ここ数日でかなり寒くなって来ました。
風邪をひいたりなさいませぬよう、ご自愛下さいませ。



<北畠具顕さま [関東] 2003/12/08(Mon) 22:05>

>来年のお正月は、NHKで『大友宗麟』を放映するそうですね。
なかなか通好みな事をしますね。いっそのことこちらが大河にならないかしら(笑)



<こたつ城主 [関東] 2003/12/09(Tue) 22:56>

>紫さま

>来年のお正月は、NHKで『大友宗麟』を放映するそうですね。

えっ(゚.゚)! そうなんですか?! わ〜いっ♪
お正月楽しみーーーー!!!
私は宗麟と言うと、「国東物語」という映画と、「鷹の羽の城」という小説で読んだきりで、あまり詳しく知らないだけに♪

ホント寒くなりましたよね〜(*o*)!
ちょっと帰る時間が遅いと、すぐお風呂入りたくなります!(笑)


>北畠具顕さま

>いっそのことこちらが大河にならないかしら(笑)

ね〜〜〜〜(^O^)!
でもちゃんとやってくれるのかなぁ? ちょっと心配。。
 
     

     
  大阪城三の丸堀発見


<北畠具顕さま [関東] 2003/12/11(Thu) 21:30>

そういえば、大阪城の三の丸の堀が見つかったらしいですねぇ。
堀障子跡が新聞の写真でもくっきりわかりました。
地べたは掘り返すに限ります(笑)。



<こたつ城主 [関東] 2003/12/12(Fri) 20:57>

>北畠具顕さま

大阪城の三の丸の堀(゚.゚)。そんなものが今頃見付かったりするんですねぇ。
まあ大阪じゃ、そう簡単に掘り返すのも難しかろうとは思いますが(笑)。
障子堀ですか。なるほど。いつ頃まで使ってたんでしょうね。



<北畠具顕さま [関東] 2003/12/13(Sat) 21:35>

なかなか地べたを掘るのは難しいですがねぇ。
ホリャ何か出てきますもんねぇ。
 
     

     
  四国松山・湯築城跡


<今城さま [四国] 2003/12/15(Mon) 17:35>

 始めまして。ネットで検索をしていて、史跡ベストテンの議事録No.200に辿りつきました。湯築城のことを話題に採り上げて頂き、有難うございます。
 私は、その湯築城跡保存の市民運動を13年にわたって続けて来た「道後湯築城跡を守る県民の会」の公式HP「湯築城」の管理をしております今城(いまじょう)と申します。
 長年にわたって湯築城跡の保存に向けて行政及び地元の無理解と戦い、漸く保存をかち取り国史跡の指定を受けるまでに持ち込むことが出来ましたが、それまでに12年の歳月を要しました。いまでは来訪者に喜んでいただける史跡に基づく公園になりましたが、そこに到るまでにこのような長い年月をようしたのは、お恥ずかしいことですが、愛媛県の文化財行政の貧しさ、地元の文化財に対する認識の低さを物語るものです。
 松山市には多くの貴重な史跡や文化財があります。城に限っても、中世の湯築城、近世の松山城とこの地域の中心の城が、2つの時代にわたって良好な状態で残っております。このような都市は松山だけで、最高に恵まれた都市であるにも拘わらず、自分達の宝に気が付かず、目先の利益を求めて駐車場や観光客誘致のための施設を作りたく、湯築城跡を破壊しようと言う動きがつい最近まで続きました。
 そのような空気も最近になって変わり始め、行政の担当者の口から「あなた方の言ってることが正論でしたね」と言う言葉が出るようになり、感無量なものがあります。
 湯築城跡の調査が済んだ区域は遺構に基づいた復元整備が行われましたが、まだ三分の二が未調査です。この未調査区域の調査計画を策定すること、膨大な出土遺物や遺構に基づく研究を行う研究機関の設立、更に文化財の活用に向けて私どもの会は運動を続けてまいります。
 松山にお出での折にはお声を掛けて頂けば、湯築城跡やその関連の場所をご案内致します。今後ともよろしくお願い致します。



<こたつ城主 [関東] 2003/12/15(Mon) 18:08>

>今城さま

ようこそ、はじめまして(^^)。
わっ、史跡ベストテン、よく見つけて下さいました! こちらこそ、ありがとうございます〜。嬉しいですっ(#^.^#)。
私も宜しくお願い致します。

そうそう。このお城の事は、議事録にもある通り、前田さんと丹波さんが四国に行った折に、報告にいらして下さって、私も検索で知ったのです(笑)。
あのようなお城跡の景観も勿論ですが、それにも増して、史跡を保存する県民の会で作られているサイトという点に、何かとても好感を持ったことを今でもよく覚えております(^^)。 その、ご本人様にいらして頂けるなんて、私こそ本当に嬉しく思います。

それにしても13年のご歳月、ご苦労なさいましたね。
公園にする計画も大変でしょうが、それ以前に、まず国指定を受けるというのは、地元で熱く要望されていても、とてもなまなかな努力では果たせませんもの(^^;)。。
それを地元の説得からとなると、いかにご苦労なさった事か……。。

けれども議事録でも言った通り、私も昔の景観を何らか匂わせる跡をもった城跡というのは、非常に数少なく思えますので、全国的にも貴重な史跡なのではないでしょうか。
既に城の建っている史跡なら、誰の目にも明らかに保存の必要性が判るのですが、そこがなかなか判って貰えないのが、中世の辛さなんですよね(^^;)。

私は四国には一度も行った事が無いのですが、行けることがあったら、湯築城は決して外さないようにしますね(^^)。折があれば、人にもお薦め致しましょう。
残りの調査も、どうぞ上手く行きますように。



<今城さま [四国] 2003/12/16(Tue) 11:12>

 こたつ城主さま
 私どもの掲示板「談話室ゆづき」にお越し下さいまして、有難うございました。これからもちょくちょく書き込んで下さい。歓迎します。
 四国は高度成長期に乗り遅れた感がありますが、今となっては却って幸いだったと思います。道後近辺だけでも見所は沢山あって、1日や2日では見切れません。一度是非どうぞ。
 また参ります。



<こたつ城主 [関東] 2003/12/16(Tue) 18:26>

>今城さま

もう読んで下さいましたか(^^)。ありがとうございます。
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。

前に新潟の春日山城でも、開発を免れて今日まで遺構が保たれたという話を、林泉寺という菩提寺の和尚様に聞いたことがありました。
ウチの方は首都圏に近いだけの事はあって、そゆ点はわりとボロボロです(汗)。
これからも史跡保存に、どうぞ頑張って下さいませ(^^)。
 
     



ホーム