<掲示板・議事録>


     
  古代文字と呪術、5


<ピンクのトカゲさま [東海] 2003/01/31(Fri) 17:01>

>こたつさま

>「かぐや姫」が日本最古の小説ってのは習いましたが、不比
>等ほど遡るとは……。大抵平安時代の装束着てるのが絵本
>に載ってますからねぇ。

実際には、丹波の古伝承が元になってるはずですからもっと遡れるのではないかと思います。浦島太郎も丹波ですね。それに大江山の鬼退治

>これ思い出しましたわ(笑)。そうか。サホ姫にフラレた天皇と
>同一人物でしたっけ。

そうです。

>親父が神宝を分捕りに行ってる間、息子は新婚生活。確かに
>これだけだと、そこに共同歩調は感じられませんが、実際には
>何か繋がりがあったのかなぁ。

親父は神宝を分捕って、息子は、女を分捕った

>そうです、そうです。冬至ってのは意外と世界規模の認識だった
>のですねぇ。いや、当たり前か(笑)。

太陽の死と復活ですね。



<こたつ城主 [関東] 2003/02/01(Sat) 00:49>

>ピンクのトカゲさま

かぐや姫に浦島太郎に大江山……。丹波は不思議ワールドだったんでしょうか(笑)。かぐや姫には鬼は出てきませんね。



<ピンクのトカゲさま [東海] 2003/02/03(Mon) 20:08>

>こたつさま

>かぐや姫に浦島太郎に大江山……。丹波は不思議ワールドだっ
>たんでしょうか(笑)。かぐや姫には鬼は出てきませんね。

でも、竹取の翁っていうのが気になります。竹取→サンカって考えると、大江山の鬼=酒呑童子とサンカの始祖伝承・乱裁道宗っていうのが、繋がるんですよ。



<こたつ城主 [関東] 2003/02/04(Tue) 20:09>

>ピンクのトカゲさま

なるほど。サンカとして考えると、鬼の出て来ない「かぐや姫」も繋がって来るのですね。



<ピンクのトカゲ [東海] 2003/02/05(Wed) 14:36>

>こたつさま

>なるほど。サンカとして考えると、鬼の出て来ない「かぐや姫」も繋がって来るのですね。

これ、拙稿第一話終章に詳しく書いてあります。
 
     

     
  波の上で、1


<こたつ城主 [関東] 2003/01/26(Sun) 06:41>

台風の時にフェリーに乗ってた事があったんだけど、前もってお酒飲んで(子供だったんだけど(^_^;))寝ちゃったんでよく覚えてないです。
一度だけ、台風って程じゃないけど、荒れてる海上を大きめの船で出た事があり、ああなると緊張して、酔うとかいう以前ですね。
船の下から盛り上がって来るのが足の裏に実感しました。あれはもう水……という感じじゃなくて、引っ繰り返った時、船のどっかに体をぶつけそうなのが怖かった。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/01/26(Sun) 10:25>

今日はこの時間に目が覚めてしまいました。
なんだかひどい悪夢にうなされて、気づいたら、この時間。
隣国の独裁者の運転で、中国の町をドライブするという不可
思議な夢でした(~_~)
万里の長城やら、故宮やら、天安門広場やら、テレビで見た
ことのある中国の有名な観光地を、運転手は、どなりちらし
ながら、車で破壊していくのです。
うえぇ〜〜〜〜ん、怖いよぉ。

船が盛り上がってくる感覚。
割り切れば、「遊園地の絶叫マシン」に近いものがあるかも。
怖くてそれどころじゃないかも知れませんけどね。



<こたつ城主 [関東] 2003/01/27(Mon) 17:37>

>のりちゃん様

悪夢(゚.゚)。独裁者に運転させるのりちゃん!(爆)
それは……究極の独裁者って事にはならないだろうか(笑)。

>万里の長城やら、故宮やら、天安門広場やら、

ずいぶんとリアルな夢ですね(^_^;)。夢で見る光景にもさっとそういう名所が出て来るなんて、羨ましい(笑)。
ハッと気付いたら自分がハンドル握ってるという夢を時々見ます。実際には車の運転はしないのに……。

>「遊園地の絶叫マシン」

何のかんの言って、遊園地ってマシンの外にも人が居るのが見えるじゃないですか。海が怖いのは、何かあっても助けて貰えないんじゃないかってトコなんです(^_^;)。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/01/27(Mon) 21:02>

>究極の独裁者
黒幕はいつだって、平凡なフリを装ってるんですよね。
平凡な主婦とか、平凡な神社好きとか・・・。
なんでわかっちゃったのかしら(笑)??

運転している夢は私もよく見ます。
すごいスピードで飛ばしていって、たまに空に浮いたりします。
確か、運転する夢って、夢占いでは、精神的に不安定な時に見るとされてるんじゃなかったかな?
え〜〜っと、あ、「現実から逃避したいという気持ちの表れ」だそうです(^^ゞ
でもって、「車に同伴してる人物」は、げげげ、「パートナー」。
う〜〜〜〜〜〜〜ん(-"-)いやだ。

昔、家族旅行でフェリーに乗らなくてはいけなくなった時、私は、浮き輪を持って乗りました。
その季節は冬だったんで、よしんば浮き輪のお陰で沈まなかったとしても、寒さでアウチだったでしょうねぇ。
その前に浮き輪ふくらませてる余裕があるのかどうかも、疑問。



<ピンクのトカゲさま [東海] 2003/01/28(Tue) 20:06>

>のりちゃん

>昔、家族旅行でフェリーに乗らなくてはいけなくなった時、私は、
>浮き輪を持って乗りました。
>その季節は冬だったんで、よしんば浮き輪のお陰で沈まなかっ
>たとしても、寒さでアウチだったでしょうねぇ。

船が沈没して溺れるっていうのは、泳げないとかより、落ちたときの衝撃で骨折したり、気を失ったりが多いそうです。
バブル全盛時代に、パワーボートで遊んでいるとき初老の品のいいヨットマンに教えられました。
泳げても救命胴衣つけろって
 
     

     
  <こたつ城主 [関東] 2003/01/28(Tue) 23:08>

>ピンクのトカゲさま

>船が沈没して溺れるっていうのは、泳げないとかより、落ちたときの
>衝撃で骨折したり、気を失ったりが多いそうです。

荒波に揉まれた時は、マジでこれが怖かったです(^^;)。引っ繰り返った時、ぶつかる所が船には異常に多いと思いました。



<こたつ城主 [関東] 2003/01/28(Tue) 23:09>

>のりちゃん様

>黒幕はいつだって、平凡なフリを装ってるんですよね。

……。なるほど。
映画会社の地下に組織されてる地球防衛軍とか、女子高生のフリをしてる美少女戦士とか、悪の秘密結社と戦う安アパートのプー太郎とか、軍師の危機には必ず登場する飛騨の住人とか、どうしても「独身」じゃなきゃ成り立たないと思い込んでました(汗)。

しかしよく考えたら、上記の人々は表向きの顔だけで充分に「忙しい」ですよね(汗)。
映画もたまには作らないと変だし、試験の時ぐらい勉強するだろうし、アパート代だってタダじゃない。飛騨でも刈り入れ時ぐらいは手伝わないと……。

主婦か……私としたことが、抜かってました(-_-;)。 *反省*

夢占いって、各書解釈に違いがあるかも(^^;)。現実逃避は空を飛ぶ夢と聞いた覚えが……。
運転手は「自分の運命を左右する人」とも聞きましたよ。
私は「気付いたらいきなりハンドルを握ってて、車は既に動いてる」夢が多いです。「振って沸いた災難」という感じに捉えてます(汗)。

私も子供の時、「浮き輪の威力」を信じて疑わない子供でした(^^;)。
荒波に揉まれたあげく、岩にぶつかって破れるなんて……考えてもいなかっただっ!(爆)



<のりちゃんさま [近畿] 2003/01/29(Wed) 00:29>

>主婦か……私としたことが、抜かってました(-_-;)。

あとのメンバーは、カレー好きの太めくんと、カウボーイハットかぶったきざな兄ちゃんと、しっかりした委員長タイプのお兄様と、心優しき弟分です(←つまり、自分はモモレンジャーである、といいたいわけか(^^ゞ??)

>運転手は「自分の運命を左右する人」
それもなんだかいやだ〜〜〜(>_<)

んでも、確かに、夢占いはいろんな説がありそうですね。
夢を「予知するもの」と捕らえるか、「心象の表出」と捕らえるかでも全然違ってきそうだし。



<ピンクのトカゲさま [東海] 2003/01/29(Wed) 12:19>

>こたつさま

>荒波に揉まれた時は、マジでこれが怖かったです(^^;)。引っ
>繰り返った時、ぶつかる所が船には異常に多いと思いました。

一度、かなり小さい船で、かなりウネリが高いときに伊良湖水道を渡ったことがあるんですが、絶叫マシン以上ですね。とにかく、波にあおられ、腰が座席におりているときがほとんどないんですから



<こたつ城主 [関東] 2003/01/29(Wed) 18:22>

>のりちゃん様

モモレンジャー……。寒い日にはモモヒキを欠かさない主婦、という意味でしょうか(汗)。特に追及はしません。

>夢を「予知するもの」と捕らえるか、「心象の表出」と捕らえるか

これって大層な違いだと思いますけどね(^^;)! なぜか夢占いの本には、一緒くたに書かれてますよね。ユングとフロイトが結婚でもしたんでしょうか(爆)。


>ピンクのトカゲさま

>絶叫マシン以上ですね。

いや(^_^;)、私はそこまでじゃなかったです。時折安定するから、尚更荒立った時が怖く感じたのでしょうけど(笑)。
 
     



ホーム