<掲示板・議事録>


     
  孫市@町興し祭り・続報、5


<のりちゃんさま [近畿] 2004/03/25(Thu) 20:13>

信長は、渦潮のあたりでも戦ってるんですね。
海の戦いって、陸の戦いとは全然違ったでしょうね(当たり前だけど)。
陸の戦い・海の戦いそれぞれで、どうすれば自分に有利かを計算して、戦うのって、想像以上に大変そう・・・(@_@)
こういうことって、言われるまで、気づかないんですよね(^^ゞ

エジプト漫画については、私は山岸涼子さんの漫画くらいしか読んだことはないです。
ただ、「最古の物語」というエジプトの石に書かれた物語が現代語に訳されてるのを読んだんですけど、やっぱりどっか日本とも似てます。

例えば、人の魂は鳥となる・・・とか。



<こたつ城主 [関東] 2004/03/26(Fri) 19:14>

>のりちゃん様

鳴門の渦潮で海戦があったか探したら、「阿波鳴門之介」という人が見付かってしまいました(笑)。
佐々木家臣団列伝「阿波鳴門之介」:
http://members.at.infoseek.co.jp/jinbou/sassa/kashin-a.htm
(越中戦国史:http://members.at.infoseek.co.jp/jinbou/index.htmより)

竹中半兵衛→豊臣秀次→佐々成政→小西行長と転職。
肥後国人一揆で頭脳戦のあげく先陣争いに見事成功。なぜか「尼子十勇士」にも仲間入り?(笑)

阿波の攻略と、その前段階の毛利勢力とのぶつかり合いでは、若干海域が違うかもしれませんね。ただ大抵伝承の類になると、あれこれゴチャ混ぜになる事もあるかな(^^ゞ。
何しろ上記の人物からして、なぜか「尼子十勇士」ですからね(笑)。

鳥と人の魂を結び付ける所が、エジプトと日本の類似点。なるほど〜(^^)。
日本は結構「話のわかる」民族性なのかな。



<のりちゃんさま [近畿] 2004/03/26(Fri) 20:19>

あ・・・、また尼子氏だ。
これは、何か尼子氏について調べろという啓示かしら(^^ゞ

しかし、「鳴門は越えるに超えられないから」ってんで、名前にしちゃうってのがすごいですね(#^.^#)

で、エジプトの物語ですが、そこには「双六」みたいなゲームがあったこと。「囲碁」みたいなゲームがあったことも記されてたようです。
双六も囲碁もどこでも思いつくものなのかもしれないけれど、やっぱり文化の交流があったと考える方が自然ですよね。
古代エジプトの時代、人間はどこまで移動できたのか、と想像すると、ちと「ぞっ」とします(笑)



<こたつ城主 [関東] 2004/03/27(Sat) 22:28>

>のりちゃん様

阿波鳴門之介は竹中氏の家臣時代、秀吉の中国遠征とともに対毛利戦に活躍したのかもしれませんね(笑)。

尼子十勇士には、とんでもない名が多いです。
書物によっても違うのでしょうが、山中鹿之介、五月(植田)早苗(早稲)之介、早川鮎之介、藪中茨之介、までがだいたい共通してるかな。
尤道理之介、横道兵庫之介、寺元生死之介、辺りもわりと言われますか。
あとは、深田泥之介、小倉鼠之介、井筒女之介、川岸柳之介、破骨障子之介、高橋渡之助、荒波碇之助なんて、殆ど冗談みたいな名ばっかですね(笑)。

双六に囲碁(^^)。どちらも馴染みの遊びですね。
オリエントを仲介地点と考えれば、交流があったと考えるのが当たり前なのかもしれませんね。



<孫市の街さま [近畿] 2004/04/16(Fri) 09:29>

こたつ城主さま、おはよう♪

しばらく全然巡回できませんでした。
商店街で中心になってくれる方が体調不良で
その方の穴を埋める・・夏に向けての・・ちょっと大変でした。

雑賀五搦のうちの太田党・・秀吉の水攻めで
(太田城の水攻めは日本三大水攻めの一つです)
天正13年4月22日に太田城は落城しました。
その慰霊祭を石和と同じ日の18日に行なうそうで・・
雑賀党としても捨て置けない(笑)・・と思い
行ってきます(^0^)/



<こたつ城主 [関東] 2004/04/16(Fri) 23:01>

>孫市の街さま

夏にイベントがあるのでしょうか?
今年は気温の変化が厳しく、体調不良の方は多いようですね。早く安定して欲しいです。

大田城の水攻めの頃には、孫市(とおぼしき実在の鈴木氏)はすでに織田陣営にあった、とも聞きますが、このお城で織田側と雑賀側の戦いがあった事は確かなようですね。
慰霊祭も18日ですか。バッチリお祈りして来て下さいませっ。
 
     

     
  大和郡山、千葉松戸「桜まつり」


<のりちゃんさま [近畿] 2004/04/02(Fri) 07:03>

今日は大雨。
かなりの桜が散ってしまいそうです。
昨日私は、風邪ひいた〜と言いながら、大和郡山城の跡地で行われる「城まつり」を見に行ってました。
桜も多いが、屋台も多く(笑)
目を楽しませてくれました。
あと、城下町が結構それらしく残ってたのも楽しかったです。
最初は、週末まで待って旦那と一緒に出かけようとおもってたんですが、この雨じゃあなぁ。
一人でさっさと出かけてよかったです(~_~)



<こたつ城主 [関東] 2004/04/04(Sun) 01:52>

本日は、地元が桜まつりなので、寝て起きたらすぐ家を出て、お祭りを堪能致しました(^^)。
ふぅ〜、そろそろ亭主の休みも終わりですし、明日からは通常モードに戻さねば(*o*)。
というワケで、明日もちとバタバタしそうです。出て来られなかったらスイマセン(^^ゞ。



<こたつ城主 [関東] 2004/04/04(Sun) 01:54>

>のりちゃん様

私も昨日(金曜日)は、午前中が雨で、先行き不安〜でした(>_<)。
でも見事に午後から晴れて、私は夫婦一緒でしたが、現地に到着の頃は快晴って感じで、日光は素晴らしかったです(^^)。
ところで、お風邪の具合はいかがでしょう?
城まつりの桜、そして屋台ですか(笑)。私も今日は屋台三昧(爆)。食った食った、見事に散財しましたよ(^^ゞ。



<のりちゃんさま [近畿] 2004/04/04(Sun) 09:27>

こないだ「屋台の達人」さんに、「お腹の弱い人は、男性が売り子をしている屋台では買うな」という極意を教えてもらいました。

なんでも、おトイレへ行ってる間は店を留守にすることになるので、早くすませたい。
だから男はたいがいそばで立ちションしてしまう。
もちろん、手は洗わない。
その点女性は、遠くてもトイレに行くし、ちゃんと手を洗う。

なるほど・・・(^^ゞ
考えたこともなかった・・・。

まぁ、埃まみれの中で作った料理だから、もとからそれほど衛生的とは言えないんでしょうけどね(~_~)

私達も昨日は、近所の「枚岡山(とはいっても、立派な生駒山系のひとつです)」に登山してました。
頂上までに、サクラの見所がいくつかあって、展望台の側はサクラ吹雪でした。

ちょっと運動した後に見るサクラは、キレイさ倍増でした〜(#^.^#)



<こたつ城主 [関東] 2004/04/05(Mon) 16:11>

>のりちゃん様

屋台の衛生については母が神経質で、絶対に屋台の食い物を子供に食わせませんでしたね(笑)。
やはり禁止された物には執着するのか、今年も、な〜んも気にしないで買い食いしまくりました(爆)。

今年の買い食い記録(爆)。
ジャガバタ、ビール、ゲソ焼き、スモモ水飴、焼きとうもろこし、樽酒、チョコバナナ、味噌焼きキリタンポ、鮎の塩焼き、イチゴ水飴、シャーピン(中華風おやき)

今年も「桜を見るより何しろ食う」という1日でした(^^ゞ。
しかし今年は桜が見事でした。
毎年この時期が微妙にズレて、まだ咲いてなかったり、すっかり葉が出切っていたりで、殆ど「ヤケ食い」に陥るのですがね(汗)。

そうそう。今年はウチの方でも、よく桜吹雪を見ますねっ(#^.^#)。
のりちゃんは枚岡山に登山でしたか〜。私も今年は、本当に桜週間にあちこち出たので(半分は所用でしたがね:汗)、桜はたくさん見られた年です。
一休みの時に、フワ〜ッと舞い散る花びらが、何とも夢見ごこちなんですよね〜。



<ゆうさま [九州] 2004/04/11(Sun) 16:57>

こたつ姫さま こんにちは〜♪
桜まつりに行かれたのですね。
満開で良かったです〜(*^▽^*)
今度はチューリップ・ツツジ・藤などが満開になりますね。



<こたつ城主 [関東] 2004/04/12(Mon) 17:30>

>ゆう様

はい〜(^^)。先週は地元の桜まつりに行って来ました。ちょうど満開でした。
一週間経った一昨日も、まだ満開の木を見つけましたが、1日花吹雪で殆ど散ったようです。
今は菜の花とスミレが美しいです。シャガの花も咲いてました。
 
     

     
  木崎古戦場祭り


<ゆうさま [九州] 2004/04/11(Sun) 16:57>

九州でも5月始めに宮崎県の、えびの市で「木崎原古戦場祭り」っていうのがあって、参加者募集しています。
http://www.city.ebino.miyazaki.jp/
でもちょっと遠いので、まだ参加した事ないです。
写真だけでも写しに行きたいな〜なんて思いますが今年も無理かな・・
(^〜^)
今日もこちらは良いお天気です。
でもここ数日ちょっと多忙(!!)で遊びにいけないです。
お花見(牡丹)に行きた〜い!



<こたつ城主 [関東] 2004/04/12(Mon) 17:30>

>ゆう様

「木崎原古戦場祭り」は、聞いた事がありますね(^^)。URLありがとうございました。 4000円ならかなり集まりそうですね。
でも宮崎では遠そうですね。あ、ウチからは勿論ですけど(^_^;)。
この時期ってお祭り多いですものね。目移りしそうですね(笑)。

この頃は引っ切り無しに多忙て程でもないんですが、引き篭もっててたまに外に出ると、返って疲れるな〜というのが実感です(^^;)。
更新もしないとな〜、とか(笑)。
 
     

     
  三浦一党出陣武者行列


<前田敏郎さま [関東] 2004/04/12(Mon) 02:01>

お久しぶりです。

昨日、横須賀が生んだ鎌倉幕府の大黒柱、三浦一族に因んだ「三浦一党出陣武者行列」を見物してきました。横須賀といったら「開国の街」だけではないことを再認識しました。武者行列といったら見るより出る方が多い私ですが、久しぶりに大鎧に身を固めた武者たちを目にしてワクワクする気持ちを抑えることができませんでした。あ〜、私も早く出陣したい・・・。

パソコンの修理が終わり、ネットに復帰しました。これからも宜しくお願い致します。



<こたつ城主 [関東] 2004/04/12(Mon) 17:32>

>前田敏郎さま

あ、そうそう。三浦一党武者行列、風の噂に聞きましたわ(笑)。
横須賀なんですね〜、これ!
いいなぁ。横須賀にはいろんな祭りがありますね(^^)。

ウチの方でやったらどうなるのかな。
「縄文人祭り」とか(何やるんだろ(^^;))、「大谷口城、ちょっと畝彫りがあるぞ」祭りとか、「戸定邸、ちょっとした徳川家の別荘があるぞ」祭りとか、「ああ、そう言えば団地の歴史だけは古いんだよね、この辺」祭りとかかな(笑)。
 
     



ホーム