<掲示板・議事録>


     
  多摩、戸倉城、檜原城、勝沼城、2


<上杉影虎さま [関東] 2002/06/18(Tue) 01:06>

きみい殿>

これはきみい殿、はじめまして。上杉影虎と申します。こたつ殿にはいつもお世話になっている者です。以後宜敷く御願い致します。

>さて、上杉影虎殿の「勝沼城」の報告を拝見させていただきました。
>実は、当城址の目の前が実家なものでして、つい嬉しくなり
>おじゃまさせていただきました。(笑)

そうなのですか。あちらだったのですな。あの辺も史跡が多いですな。

>上杉影虎殿
城址の麓にお寺があったと思います。その通りをはさんで床屋がありませんでしたか?何を隠そう、わが実家です。(笑)
いや、ただそれだけです。(爆)失礼しました。

床屋さんですか、そういえばありましたな。ところで隣に花屋さんがあり、Mさんという方が店主でしたな。
やはり城主の末裔だったりするのですかな?
あの辺は元武士で帰農して土着しているという人が多いようですな。
勝沼城の別名がM城なものでちょっと気になっただけです。



<こたつ城主 [関東] 2002/06/18(Tue) 18:41>

>上杉影虎さま

こちらこそ、いつも上杉さまにはお世話になっておりまする(これからもヨロシク(^^ゞ)。

>あの辺は元武士で帰農して土着しているという人が多いようですな。

そのようですね〜。北条氏や武田氏の落武者やら隠れ里やら。江戸に近いという事もあって、半農半武の独特の雰囲気の中で気骨のある農民が多かったと聞きます。

勝沼城は師岡城とも言うのですね。地名と同じ苗字の人って、結構あちこちで……特に城山の周辺では多く見掛ける感じがします(^^)。



<上杉影虎さま [関東] 2002/06/18(Tue) 18:51>

こたつ殿>

>北条氏や武田氏の落武者やら隠れ里やら。江戸に近いという事も
> あって、半農半武の独特の雰囲気の中で気骨のある農民が
> 多かったと聞きます。

そうですな。よく考えたら八王子の千人同心も元武田の武士団であり、普段は農民として生活し有事の時のみ出仕するということですな。あと、日野の土方歳三や調布の近藤勇などの新撰組の隊員は多くが多摩出身の農民だったということからもやはり気骨ある農民が多かったようですな。



<きみぃさま [関東] 2002/06/19(Wed) 02:23>

>こたつ城主さま
>床屋さんですか〜。今度寄ろうかな(笑)。
ぜひぜひ。お安くしときますぜ。(爆)

>上杉影虎殿
よろしくお願いします。

>あの辺も史跡が多いですな。
そうですね。けっこう探すとあるものですね。
ご存知かもしれませんが、このサイトは結構参考になります。
http://www.hkr.ne.jp/~h-itoh/index.htm
西多摩地区の城址等のレポが豊富です。

>師岡さん・・やはり城主の末裔だったりするのですかな?
残念なことに、たずねてみたことがないんです。
あの師岡将景の子孫だったりするかもですね。
こんど聞いてみたいものです。 では。



<こたつ城主 [関東] 2002/06/19(Wed) 19:50>

>上杉影虎さま

そうそう、八王子は江戸にごく近い農村ですから、千人同心は有事への武装を許可されていたらしいですね〜。
あと多摩の方だったと思うんですが、どこの博物館だったか(江戸博だった気がするけど)、鉄砲の所持に関わる文書を見た覚えがあります。もっとも野獣への備えって感じでしたが、まあ特別待遇の一環かな〜と思いました。


>きみぃ様

わはは! サービス満点ですねぇ(笑)。

>ご存知かもしれませんが、このサイトは結構参考になります。
>http://www.hkr.ne.jp/~h-itoh/index.htm
>西多摩地区の城址等のレポが豊富です。

いや、知りませんでした。確かにすごく詳しいですね〜。あの辺りの事はわりと興味があるので、これは助かります(^^)。ありがとうございました☆ミ

>師岡将景

カチャカチャ……m(。。)m。北条氏の家臣だとか? 勝沼城の城代だったような?
 
     

     
  伊達政宗の兜の宮城スタジアム


<梵天丸さま [関東] 2002/06/16(Sun) 17:08>

日本もついに決勝トーナメント進出ですね。
18日は宮城スタジアム。
宮城スタジアムといえば、伊達政宗の兜の前立てをかたどったデザイン。
そう思うと、TVでの空撮も楽しみだったりして・・・
夏の旅行の時に、高速から宮城スタジアムが見えたのですが、主人に「脇見運転するな」と言われて、横からちらっと見ただけだったので☆

でも、14日同様、またもやリアルタイムで見ることが出来ない時間帯(T_T)
今回も(ということはすでに前歴あり)「音楽史の勉強」と称して、アイーダ大行進曲を無理やり小学生に聞かせているかも(^_^;)
っていうか、小中学生のみなさん、塾もお稽古事も全部休んで、その日はみなさんおうちでTV見ましょうね〜(゚゚;)\(--;)オイオイ



<こたつ城主 [関東] 2002/06/17(Mon) 16:48>

>梵天丸さま

18日は宮城ですか〜。あれって政宗の兜(三日月ですね)を象ってるんですねぇ。
コレですな(^^)。↓
宮城スタジアム:http://sepi3.cool.ne.jp/Vega_miyagi.html
(VEGALTA FAN:http://sepi3.cool.ne.jp/Vega_T.htmlより)

ウチも亭主が、ロシア戦チュニジア戦とも結果だけ先に聞いて来て(電車の中とかでみんな喋ってますからねぇ:笑)、それでも健気に後でビデオを見てました。
ところでアイーダの行進曲を応援歌にしてるのは、日本だけでしょうか。

>小中学生のみなさん、塾もお稽古事も全部休んで、その日はみなさん
>おうちでTV見ましょうね〜(゚゚;)\(--;)オイオイ

わはははっ! 誰だったかテレビで「日本が対戦する日は国民の休日にする法案でも出せ〜」と言ってましたねぇ(笑)。
 
     



ホーム