<掲示板・議事録>


     
  方言「ずら」「だら」「りん」 2


<志摩の守さま [東海] 2001/05/02(Wed) 22:36>

「りん」の使い方がいまいちわからんです。
Jo-Ei殿の例だと、ただ単に語尾につけるような使い方ですよね。
中山美穂をミポリン、岩崎良美をヨシリンというのは方言?(なわけないって)



<こたつ城主 [関東] 2001/05/03(Thu) 14:52>

>志摩の守さま

あ、私も最初、名前に付ける「りん」を連想しました(^^)。でも徐永さまの例で行くと、きっと「見りん見りん」から「味醂」が出たのだろう(^^)。←こうしてデマは広がっていく。



<まささま [関東] 2001/05/07(Mon) 12:58>

こたつ城主さまアンドうーろんさま

「ずら」は、三河弁でもあるそうです。
あと、甲州、静岡でも使うそうな。
長野は沢山の国と接しているので、隣県の影響を受けているそうですよ<方言
あとは・・・武田家の侵攻による影響も有るようですね。
うーむ・・・悲しい歴史の一端に触れてしまった。
ちなみに、松本以北の長野では、「ずら」は使っていないようです。
(本当かどうかいい加減ですが・・・・)



<こたつ城主 [関東] 2001/05/07(Mon) 16:36>

>まさ様

>長野は沢山の国と接しているので、隣県の影響を受けているそうですよ<方言

うん、「信州は十カ国と接している」という唄がありますよね(^^)。確か信州自体、四つぐらいの文化圏に分かれるんじゃなかったかな。どう分かれるだったかをちゃんと覚えてないんだけど……かなり違うみたいです。元は「何処にも属さない地域の総称」ぐらいの意識で中央から見られていたんじゃないかなぁ。

>あとは・・・武田家の侵攻による影響も有るようですね。
>うーむ・・・悲しい歴史の一端に触れてしまった。

「土地を返せーっ!」って言ってたもんね、石和で(^^)v。いや〜、あれはウケましたよ〜(笑)。
 
     

     
  伊豆堂ヶ島、「ピアドーム天窓・水軍展示室」


<志摩の守さま [東海] 2001/04/30(Mon) 20:19>

世の中、ゴールデンウイークなので小生も御内儀殿とちょこっと西伊豆へ行ってきました。
そこでついでに寄ったのが堂ヶ島の「ピアドーム天窓・水軍展示室」
という所。
後北条水軍の説明ジオラマと水軍の武具が展示してありました。
小生、後北条氏は好きなのでまあ見られましたが・・・・。
(もっと清水康英なんかを説明してほしい感じ)
みなさま、もし、堂ヶ島まで行って、時間が余ったら見てみるのも
わるくはないかも。
ただし、あくまでついでにね。(わざわざ行くとコケマス)



<こたつ城主 [関東] 2001/05/01(Tue) 15:03>

>志摩の守さま

>堂ヶ島の「ピアドーム天窓・水軍展示室」

何ですか(*O*)! それ! ……と思ったので、思わず検索。

ぷらナビ、SIZUOKA:http://www.wbs.ne.jp/index.htm

ピアドーム天窓:http://www.wbs.ne.jp/cmt/kankou/themapark/land/tenmado/tenso.htm

武田水軍と北条水軍の海戦の大型模型とか、水軍の武器、船(安宅船・関船)が展示されてるようですね(^^)。なかなか良さそう♪ よくぞ教えて下さいました!!

>ただし、あくまでついでにね。(わざわざ行くとコケマス)

堂ヶ島か〜(^^)。どっか行くついでとしてでも、わりと良いスポットでは?



<うーろんさま [関東] 2001/05/01(Tue) 21:36>

志摩の守さま、こたつさま・・水軍資料館そそりますね♪
静岡の温泉とセットにして一回行ってみたいです。



<こたつ城主 [関東] 2001/05/02(Wed) 16:57>

>うーろんさま

水軍資料館は、武田水軍と北条水軍らしいけど、里見は関係はないのかな(^_^;)。前にたまこ様が言ってた「青岳尼」の話が個人的には気になっているです。次あたり着手の議事録に出てくる予定なんですけど(更新が遅くて、スイマセン、スイマセン)。時代的には1556年ごろ、とたまこ様に教えてもらったトコ。



<志摩の守さま [東海] 2001/05/02(Wed) 22:43>

こたつ城主さま
>水軍資料館は、武田水軍と北条水軍らしいけど、里見は関係はないのかな

うーん、たしか里見氏は出てこなかったと思います。
北条氏と里見氏の水軍は結構、戦ってるんですけどもね。
どちらかといえば個人的には里見水軍のほうが武田水軍より精強そうな感じがしますけど。



<こたつ城主 [関東] 2001/05/03(Thu) 14:52>

>志摩の守さま

>北条氏と里見氏の水軍は結構、戦ってるんですけどもね。

うんうん(^^)。鎌倉に引き取られていた足利義明の娘を、里見氏が奪って逃走したと、たまこ様も言ってらした。(物凄いラブロマンス♪)

>どちらかといえば個人的には里見水軍のほうが武田水軍より精強
>そうな感じがしますけど。

ホント\(^O^)/?!
 
     

     
  5月「城主のたわごと」より


<林六郎光明さま [北陸] 2001/05/02(Wed) 01:42>

「たわごと」拝見しました。
腰痛のこたつ亭主殿に、ちょっと同情…(笑)



<こたつ城主 [関東] 2001/05/02(Wed) 17:00>

>林六郎光明さま

あ、「たわごと」見て下さって、ありがとうございます(^^)。

>腰痛のこたつ亭主殿に、ちょっと同情…(笑)

ぶぶっ(^^;)。亭主に謀反されたら、私も「是非に及ばず」ですわ(爆)。
 
     

     
  長篠城


<およねさま [関東] 2001/05/05(Sat) 19:00>

城主さま、おしさしぶりです。

一昨日は長篠城へ行ってきました。2度目です。
前館長の丸山さんは、生涯を長篠合戦の研究にささげたということなので、その展示物は迫力があります。
武田の赤甲冑は、自分が見た範囲ではここだけなので、感動してしまいます。



<こたつ城主 [関東] 2001/05/07(Mon) 16:27>

>およね様

お久し振りです(^^)。
長篠城、二度目ですか〜。羨ましいですね! 私は子供の頃、何かのついでに資料館に行った覚えはあるのですが、もう一度ちゃんと行ってみたいし、資料館だけでなくその周辺の史跡も見て回りたいんですよね〜♪
 
     



ホーム