<
掲示板・議事録
>
大阪「お好み焼き」、全国の雑煮、栃木「しもつかれ」5
<
テェタレ
さま [北陸] 2001/07/15(Sun) 21:05
>
>広島風はのりちゃんに聞いた話ではクレープ風だとか?
>「お好み村ビル」ですか!
えっとねぇ、お好み村は2Fから5Fぐらいまでが全部お好み屋で、
一フロア当たり、十軒弱のお好み屋が入ってます。
広島風のお好みってのは、鉄板で小麦粉といたのをクレープの
ように焼いて、それからそれとは別に大量のキャベツや焼きそば
を焼いて、そのクレープ様のものでカバーするってかんじ。
それから、広島風のお好み焼きは、お客が焼くんじゃなくて、
店のオヤジかオバサンか、ニーチャンかネーチャンが焼いてく
れるんです。だから店によって、上手い下手があって、店に
よって、はやっていたり閑古鳥が鳴いてたりで面白いですよ。
まあ、焼き上がるまでの時間は、店のおじちゃんにイカか牡蠣
などを焼いてもらって、まずはビールですね。えへへ。
>ぐはっ(^^;)。道理で東京でもいち早く出たワケだ。
なんか、アメリカよりヨーロッパの方が売れるんだって。
なんでかねぇ。
<
守天働児
さま [東海] 2001/07/15(Sun) 21:23
>
えっー、雑煮が味噌仕立てなんですか?
生まれてこの方、食べたことはありません。
生まれ育った岡山でも、ここ敵地(妻の実家)の愛知でも・・・
白味噌だと許せる範囲ですが、赤味噌だと、もう、これは許容外ですね。
岡山では、焼き鯊(はぜ)でだしを取っていました。
こたつ城主さんのお母様は栃木ですか。
小生も、その昔、FHIというところで仕事をしていました。
あそこでどうしても食べることが出来なかったのが、「しもつかれ」でした。
ご存知ですか?
お好み焼きは、全部の具をかき混ぜて焼くとばかり思っていたのですが、焼きそばを入れてみたり、ご飯を入れてみたりするのが有ることを知って「目から鱗」状態でした。我が家に来たチリっこが大好物でした。
外国人って焼きそばやお好み焼きが大好きらしいですね。
大阪も、焼きそば、たこ焼き、お好み焼きを配っていたら、オリンピックを開催することが出来たのにね。
<
梵天丸
さま [関東] 2001/07/15(Sun) 23:24
>
>お雑煮
大学の時、美術の授業で何故か「お雑煮レポート」なる宿題が出た時があって、地域毎の違いがわかっておもしろかったですよ。
こたつ城主様、私も母が栃木なもんで、入っているものは似てますよ。ただし、だしは鰹節でとってますけど。
主人の両親&私の父は東京出身ですが、そんなに大差ないようで、似たり寄ったりというところでしょうか。
それとは別に、ここ数年梵天丸家では、鶏肉のかわりに鴨肉を使ったお雑煮にハマっていて、これがまたとってもいいダシが出るんですよ。
河内判官さまのおっしゃる10個100円のたこ焼き、や、安い!ちなみに我が家で時々買うたこ焼きは、8個500円。何でこんなに高いんだろう。
早くお盆休み来ないかなぁ〜☆
<
河内判官&さいおんじ
さま [近畿] 2001/07/16(Mon) 01:10
>
>白味噌
それも、こうじ田舎味噌、な。豆でもろもろしてゐるヤツ。
2日目、3日目になるにしたがって、濃ゆくなってきて、
底に残る豆の残骸がとても旨い!味噌にもこだわってみて(笑)。
>細い大根
……え?丸切りやないの?
あ、ウチ木綿豆腐入れてるわ。焼き目のついたヤツね。
>8個500円。
……犯罪に遭われてゐるのでわ(笑)?確か「ぼったくり防止条例」が
施行されたはずですが……(^o^;。ぼったくり以外の何ものでも
おまへんなぁ。自分で作ったほうが安いでっせ。
たぶんねぇ、これは地代が反映してゐるのんやと思います。
一等地のたこ焼きが犯罪的に高いのはそのせいですわ。大阪でも
「そんな高いのん、たこ焼きちゃうわぃ!」と云ふ店がありますよ。
>オリンピックを開催することが出来たのにね。
中華にはさすがに敗けます……。
<
村上信濃守雅清
さま [関東] 2001/07/16(Mon) 08:39
>
のりちゃん &こたつ城主さま
>大阪においでの際は、是非、風月にご一緒しましょう!
少し前に大阪に行ってたので話に混ぜてくださいね!
僕は「つるの橋」とかいうチェーン店(店名違うかも・・・)
でお好み焼きを食べました。
ここの「モダン焼き」はなんでも特製の麺を使っているとか。
東京で食べる「モダン焼き」と作り方も少々違っていた様な気がしました。味は・・・やっぱ本場だなぁって思いました。
お腹はもちろん満腹です(爆)
<
村上信濃守雅清
さま [関東] 2001/07/16(Mon) 08:42
>
それと・・・・
大阪の方・・・教えて下さい。
@天王寺駅付近で珍しい(というより大阪の人しかわからない)名前のメニューを出している呑み屋さんがあるらしい。
わかったら教えてください。!!
<
村上信濃守雅清
さま [関東] 2001/07/16(Mon) 08:45
>
それと・・・・
大阪の方・・・教えて下さい。
Aなんば駅の近くにおいしいオムライス(オムレツ?)で有名なお店があったと思うのですが・・・・なんば花月方面だったよう・・・?
同じくわかったら教えてください。!!
なぜか大阪だとモテモテの僕でした・・・(爆)
<
のりちゃん
さま [近畿] 2001/07/16(Mon) 09:13
>
> 村上信濃守雅清様
>「つるの橋」
いや〜〜〜ん、それが「風月」ですよ。「鶴橋風月」あそこのモ
ダン焼きに行き当たったというのは、食べ運がおありになる!
天王寺駅付近は、よく出没する場所ですが・・・。どの店だろ?
心当たりの店がありすぎて・・・(笑)。天王寺は下町ですけぇ、
大衆酒場みたいのがいっぱいあるんですよ。安くてうまい。
なんばの方はよく知らないけど、北極星のこと??
オムライスを発明したのは北極星の元オーナーだとか。うまいっす。
>……え?丸切りやないの?あ、ウチ木綿豆腐入れてるわ。焼き目のついたヤツね。
うん。細い大根の輪切り。普通の大根そのまま輪切りにしたら、
でかすぎるっしょ?
そういや、うちもお豆腐入れてました。私は、絹ごしがお好み♪
<
こたつ城主
[関東] 2001/07/16(Mon) 18:45
>
>テェタレさま
>えっとねぇ、お好み村は2Fから5Fぐらいまでが全部お好み屋で、
>一フロア当たり、十軒弱のお好み屋が入ってます。
ええっ?! ホントにそんなトコがあるんですか(^^;)? てっきり漫画だけの世界かと……。でもお店の人が焼くんじゃ、確かに具だけじゃなくて焼き方まで競うんでしょうね。何十軒あっても成り立つかも(^_^;)。
別焼きにするキャベツやヤキソバには、つなぎは一切ナシなんですか? 野菜ヤキソバをクレープで包んだような物かなぁ……。待ち時間に食べる料理も美味しそうですね(^^)。きのこのホイル焼きが好きなんですよ。
>アメリカよりヨーロッパの方が売れるんだって。
よくアメリカに行った人から、食べ物が美味しくないとは聞きますけど(^_^;)、ソースならケチャップソースみたいのがありますよね、アメリカにも。
<
こたつ城主
[関東] 2001/07/16(Mon) 18:47
>
>守天働児さま
ウチはよく具たっぷりの味噌汁に餅を焼いて入れたりしますので、最初に味噌仕立ての雑煮を食べた時も、そんなに違和感はありませんでした。ただ、「雑煮」だと思ってなかった(^_^;)。
その時は白味噌仕立てでした。いろんな物が入ってたなぁ。大根は細切りだったかも。赤味噌は私の好みです(^^)。その時にある味噌によって出来る物が違うって感じかな。
>岡山では、焼き鯊(はぜ)でだしを取っていました。
「鯊」と「雑煮」で検索したら、仙台の雑煮も鯊の出汁だそうですよ(゚.゚)! 私は食べた事ないです。是非食べてみたい!(←全国の雑煮を食べてたら、一年中食べてる事になりそうな……(^^;))
「しもつかれ」は食べた事ないです(゚.゚)。初耳と思ったんですが、検索したら……↓
「しもつかれ」:http://www.bekkoame.ne.jp/i/ga2273/
塩ジャケに大根に酒かす……こういう食材の取り合わせは、確かに母がよくやってました。あと、ハッキリした事はわからないそうですが、江戸初期からと聞くと見逃せないですね。
お好み焼きの具は、あまり丁寧にかき混ぜ過ぎず、切り込むようにザッと混ぜてます(^_^;)。私は、卵の黄身が崩れて、その周辺にちょっと流れ出てるぐらいでいいです。コネコネとよく混ぜてる人も居ますけど。でもヤキソバやご飯が入ると、ちゃんと混ぜないとダメかなぁ(^_^;)。
>外国人って焼きそばやお好み焼きが大好きらしいですね。
ピザみたいに歩き食い出来るトコが手軽でいいんでしょうかね。醤油やソースって外人にウケがいいですよね。醤油の焦げた匂いでお腹が空くのは、世界共通?
>梵天丸さま
大学の美術で「各地の雑煮レポ」? それは……先生が知りたかったのよ(爆)! でも面白いでしょうね(^^)! どんなのがありました? *ワクワク*
やっぱウチの雑煮は栃木ですかね。祖父母からして栃木から東京に出て来たんで、母は自分でも「ウチはいい加減よ」って言ってました(^_^;)。鰹節はむしろ父方の祖母が大好きで、でも父方は熊本なんですがね。(よく考えたら、変な家)
鴨肉の雑煮って美味しそうですね(^^)。こないだ話に出た「冶部煮」(特に石田三成と関係あるわけじゃなさそうです(^_^;))も、鴨肉を使用するんですけど、だいたい鴨が売ってない気が……(^^;)。
>たこ焼き、8個500円。
もしかして、一個が物凄くデカイ!とか?(どっか発想が貧乏ですかね(^_^;))
<
こたつ城主
[関東] 2001/07/16(Mon) 18:50
>
>河内判官&さいおんじ様
白麹味噌の雑煮。2日3日と取っておいて煮詰めていくんですね(゚.゚)。冷蔵庫に入れておくんですか?(昔の台所は凍るほど寒かったから、冬は煮物が腐るような事は無かったらしいが)
>底に残る豆の残骸がとても旨い!味噌にもこだわってみて(笑)。
鍋物とかでグツグツやった後、うどんとか餅を入れると……美味しいですよね〜(^O^)! 野菜や肉の美味みが凝縮されてるんですもの!
大根や人参は、ウチでは四つ切です。味噌汁に入れる時は細いのにもしますけど。豆腐は……やっぱ味噌汁ですね。雑煮に入ってるのは見た事ないです(゚.゚)。
>確か「ぼったくり防止条例」が施行されたはずですが……(^o^;。
きゃあ! 大阪ではたこ焼きでも条例に引っ掛かるのね! ええなぁ〜(^^)。(「たこ焼きだから尚更」って事もあるか) 東京でもわりとデカイ調理器具屋さんに行くと、「たこ焼き器」が売ってますよ(^^)。
<
こたつ城主
[関東] 2001/07/16(Mon) 18:52
>
>村上信濃守雅清さま
さあ、混ざって混ざって(^O^)! ハッケヨイ!(←?)
「つるの橋」かぁ……ウチの方では見かけないです。長崎チャンポン(リン〇ーハット)なら、あちこちで見るんですが(^_^;)。
モダン焼きはやっぱ「麺」なんですね。特製麺ってのはラーメン屋だとよく聞きますが、やっぱさすが本場ですね〜。 *感心*
>大阪の方・・・教えて下さい。
>@天王寺駅付近で珍しい(というより大阪の人しかわからない)
>名前のメニューを出している呑み屋さんがあるらしい。
>Aなんば駅の近くにおいしいオムライス(オムレツ?)で有名なお店
きゃあ! きゃあ! 地元ならではの情報! こたつも知りたいです!
一回行っただけで、場所も名前も確認できないまま帰ってきて、ず〜っと残ってる疑問ってありますよね!
>なぜか大阪だとモテモテの僕でした・・・(爆)
もっと早く知っておくべきでしたかな(爆)。
<
こたつ城主
[関東] 2001/07/16(Mon) 18:54
>
>のりちゃん様
>>「つるの橋」
>いや〜〜〜ん、それが「風月」ですよ。「鶴橋風月」
あ、そうなんだ(^^;;)。いや〜〜〜〜〜〜ん。
>オムライスを発明したのは北極星の元オーナーだとか。うまいっす。
ええっ(>O<)?! オムライスって大阪が発祥の地なんですか? こたつはオムライス大好きで、オムレツもケチャップ味ライスも元はそんなに好きじゃないんだけど、なぜかオムライスだけは無性に食べたくなる時があります(←お子様)。
あれを考えた人はエライ!!!!
>普通の大根そのまま輪切りにしたら、でかすぎるっしょ?
ってコトは、元々細い大根が売ってるんですね(゚.゚)。私はてっきり大根を輪切りにしといて、それをさらに細切りにするのかと思ってました。
ホーム
議事録026
に
進む
議事録メニュー1
まで
戻る