<掲示板・議事録>


     
  水戸藩に黒人の子孫?


<パスカル法則の伝説さま [九州] 2003/05/04(Sun) 20:40>

 どうもはじめまして。北条氏の末裔で検索していたら掲示板議事録にたどり着きましたので、ご挨拶させていただきます。
 ところで質問なのですが、水戸藩には光圀が蝦夷地探索の時に雇い入れた黒人の子孫が幕末まで仕えていたとのことですが、その件についてどなたかご存知ありませんか?
 アドレスを記入しておきますのでご存知の方おられましたらご一報ください。



<こたつ城主 [関東] 2003/05/05(Mon) 17:04>

>パスカル法則の伝説さま

ようこそ、はじめまして(^^)。管理人です。宜しくお願いします。

>水戸藩には光圀が蝦夷地探索の時に雇い入れた黒人の子孫が幕末
>まで仕えていたとのことですが、その件についてどなたかご存知ありませんか?

すいません。私は知りません(^_^;)。どなたか教えてくれたら良いのですが……。
 
     

     
  岡山と倉敷旅行


<kazuさま [関東] 2003/05/21(Wed) 21:05>

コタツさまこんばんわ。
私、明後日から岡山〜倉敷方面を旅してきます。
姫路まで行こうかとも思ったのですが、あそこもいろいろあったらしいので今回は遠慮しようと思いました。(^^;
岡山は戦国関係の史跡も、古代の史跡も多くて、歴史ファンには見所たっぷりです!



<こたつ城主 [関東] 2003/05/22(Thu) 21:06>

>kazuさま

岡山〜倉敷ですか(゚.゚)! うお〜、いいなぁ!
姫路には姫路城がありますけど、わりと1日がかりで見た覚えが……日程によりますが、方面を絞った方が良いかもしれませんね。
こたつは岡山は岡山城と、あと備中松山城(って岡山?)に行った事があります。 ぜひ楽しんで来て下さいね〜(^O^)/



<kazuさま [関東] 2003/05/25(Sun) 22:21>

本日吉備路から戻りました。
天気が良く絶好のサイクリング&ハイキング日和で、筋肉痛が私を襲っております。(笑)

しかし岡山方面は、戦国&古代関連の史跡が多く、歴史ファンにはたまらないところだと思います。(^-^)



<こたつ城主 [関東] 2003/05/26(Mon) 20:44>

>kazuさま

お帰りなさ〜い(^^)。お天気良かったのですね。何よりでした。
サイクリングにハイキングとは、今の季節には良さそうですね〜♪

なかなか行けない辺りだけど、関西中国地方は行ったら史跡巡り三昧しそうですね〜。何処に行かれたのかしら?
 
     

     
  「真田太平記」ゆかりの地、大阪・長野松代、1


<雅之介@元高坂援軍隊隊長さま [関東] 2003/05/21(Wed) 09:45>

歴史上、「猛将」と言われる人は、ガタイの良い俳優さんが演じると
似合ってますよね。ただ、真田幸村とかは、かえって細身の方が演じても違和感はないですね。
(某大河での、前田慶次郎役の評価にはあえて触れません・・爆)



<こたつ城主 [関東] 2003/05/21(Wed) 16:44>

>雅之介@元高坂援軍隊隊長さま

そうそう、昔の時代劇って歌舞伎の役者さんが多くて、顔はひよわな感じでも、体つきは意外とドッシリしてた、と気付きますね。
真田幸村も実際にはかなり年が行って大阪の陣なのに、信長役者と同じで若い人がやる事多いかも(^^;)。でも家康が完璧に年寄りなのでこれはそうなるか……。



<雅之介@元高坂援軍隊隊長さま [関東] 2003/05/23(Fri) 12:40>

>真田幸村も実際にはかなり年が行って大阪の陣なのに、

草刈 まさお(字を忘れた・・・)の幸村公を以前見たような気が
しますが、かなり似合っていたような気がします。
あと、西郷幸村(BY星のフラメンコ)もシブイ・・・
2枚目でやや影があるような感じの人が似合うのかなぁ?

>家康が完璧に年寄りなのでこれはそうなるか……。

(爆笑)



<こたつ城主 [関東] 2003/05/23(Fri) 20:14>

>雅之介@元高坂援軍隊隊長さま

草刈正雄の幸村は『真田太平記』ですね。配役聞いた時は「顔が外人」とか言ってたんだけど、やったら上手かったですよね! 年取った演技もドンドン入ってって、デキル!と思いました。西郷輝彦は『葵三代』でしたっけ?
二枚目男優って、役者の世界じゃ「潰しが利かない」とかプレッシャーかけられると聞いた事あるんです。だから本人も、幸村役をキッカケに、凄く演技で頑張るんじゃないかな?



<石野真琴さま [関東] 2003/05/24(Sat) 00:25>

>草刈正雄の真田幸村
 そうですね、あれは真田太平記、もっとも遥くららさんが主人公ですが。草刈正雄は身体が大きいので、甲冑姿で槍を持ち馬に乗れば、それだけで迫力があります。
 あの話では草刈幸村はものすごく良かった記憶があります。そして、中村梅助の家康、これも非常に似合っていた記憶があります。狸親父、よ!、伝七おやぶん・・伝七捕物帖・・大好きでした。「よよよい、よよよい、よよよよい、めでたいな」「へい」ってね。
 西郷幸村は、東京12CHの正月12時間ドラマかなんかで見たような気がします・・葵三代は見ていないので知りませんが・・



<さま [関東] 2003/05/24(Sat) 07:48>

おはようございます〜
あ、幸村の話題になってるvちょっと便乗します。

草刈正雄の幸村は私が見た中で一番良かったですv
こたつさまと同じく、はじめは「戦国武将にはくどい顔なのでは・・・」と思いましたが、実際に見てみるとハマってましたね。今まで見た中で一番良かったです。
特に笑顔が好きでした。爽やかだけどちょっと寂しそうな笑顔。「真田太平記」の幸村にはピッタリだと思いました。
言ってしまえば「真田太平記」のドラマ自体が今まで見た中で一番良かったんですが。(笑)

「葵 徳川三代」は西郷輝彦氏、12時間ドラマと「真田幸村の謀略」は松方弘樹氏、「風雲 真田幸村」は北大路欣也氏(漢字違うかも)が幸村役を演じられていました。
全体的に2枚目俳優さんが多いですよね。
実際には「貧相な小男」だったと伝わっていますが、「悲劇のヒーロー」に美化はつきものですものね。
でも数え16歳の幸村を松方弘樹氏、17歳の信幸を前田吟氏に演じさせる(12時間ドラマ)のはいかがなものかと・・・(笑)

BSで放映した大昔の映画の幸村はカッコ悪かったです。
役者さんは忘れましたが、死ぬときに「こんなカッコ悪い死に方いやだ・・・」とか言って倒れるんですよ。
私もイヤだよ・・・(笑)
 
     

     
  <久住さま [関東] 2003/05/24(Sat) 08:12>

おお!「真田風雲録」ですね。
千秋実が、実際の年齢相応の真田幸村(他の映像作品では、見たことないかも・・・)をやってました。
ラスト近くで、十勇士たちが幸村をほっぽらかして、「やりたいようにやりてーなー。せめてカッコよく死にてーなー♪」などと合唱しながら(あらら、音楽、林光じゃん)進んでいくのを追いかけていって、つまづいた拍子に、死体の持ってた刀に串刺しになって、「カッコ悪い・・・」
なんだかありがち・・・。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/05/24(Sat) 08:52>

>草刈正雄の真田幸村

すごく評判いいですね。
実はうちの旦那も、「すごくよかった!!」といいます。
というより、旦那の頭の中では、真田幸村=草刈正雄!になっちゃってるようで、草刈正雄を見ると、「あ、幸村や!」と言います(^^ゞ
「動物のお医者さん」はみてませんが、菅原教授を見たらきっと、「真田幸村や!」と言うことでしょう(~_~)



<こたつ城主 [関東] 2003/05/24(Sat) 20:53>

>石野真琴さま

草刈幸村も最初の若僧の頃は、すっかりお江(遥くらら)の手玉に乗って青春してたけど(笑)、ジワジワと凄味を増して行く様子は見応えありましたよね〜(#^.^#)。特にだんだん丹波哲郎に似て来る辺り(爆)。
中村梅之助は、これの後は誰が家康やってもダメっちゅうぐらいハマリでした! 凄いタヌキでどうにもダーティなんだけど、息子秀忠に切腹を申し付けた後、それを止めてくれた本多忠勝に実は感謝してたり(笑)、秀頼が大坂城を出る事を拒否してきた時、天下は何としても取る気だった反面、秀頼の命だけは助けようと思ってた所などは、すごくよく伝わって来たんです! 「親不孝者めが〜!」と嘆くのよね〜(;_;)。感動しました!


>紫さま

そうそう、当時ちょうど顔を醤油とかソースに分ける時代で(爆)、それで言うと言い訳できないぐらいソースだったのよね、草刈さんは(笑)。
しかも私は、その頃まで女忍者とか宝塚が嫌いで、あと実は丹波哲郎も苦手で、後で原作読んだら、物凄くつまらなくて読了に二年半もかかったし(汗)。
それが蓋を開けたら……って感じで! あれは「テレビドラマの」最高傑作ですよ!
今年の宮本武蔵も、つまらない話を面白く見せるNHKの本領発揮なのかもしれませんが(誉めてるのか?)、まあ『真田太平記』には適わないですね〜(笑)。

そうそう、「真田幸村の謀略」は見ましたね。「真田太平記」の後だったと思います(忍者ドラマは見ない主義だったので)。あれも結構面白かった覚えがあるな(笑)。12時間ドラマは淀殿とラブロマンスな話でしたっけ。
あと記憶が不明瞭ですが、『徳川家康』で若林豪さん(字が不安)がやってた気がするんですが……。草刈さんよりは老けてたけど、わりとイイ感じだった気が……。
私に関しては、松方弘樹さんの無理な若作りは何となく麻痺して慣れてます(笑)。

>BSで放映した大昔の映画の幸村はカッコ悪かったです。

久住さんが言ってる奴かな? いつ頃のですか? 何かやたらと変な受けを狙う時代があったんですよ。その頃のかな?



<こたつ城主 [関東] 2003/05/24(Sat) 20:54>

>久住さま

「真田風雲禄」? う〜ん、見たかなぁ? 見てない気がするけど、千秋実?
……何となくお里が知れた気が(^^;)。しかし当時は林光もそゆのの音楽作ったりしてたんですね。ある意味イイ時代と言えるのかもしれないが、何となく話聞いてるだけだと、見て勘違いする人も出る気が……(笑)。

井上靖の短編小説に、信州を出て幸村に会いに行く農民だかの話があって、再会したとき、昔の面影に比べその凄い老け方に驚愕する場面があって、なぜか大阪の幸村には、この小説の印象がいつもついて廻ります。苦労したんだろうなぁ〜、って(爆)。


>のりちゃん様

『真田太平記』が終わったばかりの頃は、幸村役がたまたま当たったんであって、草刈さん自身を大きく評価する気も無かったんですが、その後『花の乱』や『毛利元就』でダーティな役をやるようになって、「この人演技力スゴイな」と気付くようになりました。 『動物のお医者さん』でも、最初は「違う〜」と思ったのですが、この頃どこか原作を上回って来た感じしますし(笑)。
でも……『真田太平記』で、私が一番見て欲しいのは丹波哲郎さんです(笑)。



<朱天さま [東海] 2003/05/24(Sat) 22:35>

>幸村
役者さんで誰っていうイメージは無いですね。

>実際には「貧相な小男」だったと伝わっていますが
そうなんですか。なんかかっこいいイメージがあります。
でも、ちょっと神経質な線の細い人と言うイメージもあります。
私の中では関が原の時と大阪の陣の時では
だいぶイメージが違う人ですね。



<北畠具顕さま [東海] 2003/05/25(Sun) 00:21>

幸村にしろ義経にしろ格好いい俳優がやるパターン多いですよね。

でも伝わるところでは両者とも小男・・・。
 
     



ホーム