<掲示板・議事録>


     
  天ぷら・せんば(戦国期の食べ物)


<のりちゃんさま [近畿] 2003/09/05(Fri) 21:03>

家康公が人気のないのは、「長寿の上にその世が長く続いたから」ってのはありそうですね(^^ゞ
しかも、死因が、「てんぷらの食べすぎ」なんて噂もあったりして・・・(~_~)



<こたつ城主 [関東] 2003/09/06(Sat) 19:50>

>のりちゃん様

家康自身は気の揉める人生だったと思うんですよ(^_^;)。自分の死後、徳川政権が継承されるとは、彼自身は知らないわけですものね。
てんぷらは茶屋四郎次郎という商人に薦められたと聞きます。毒殺説もよく囁かれます。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/09/06(Sat) 21:00>

家康にてんぷらを薦めた人物の名前残ってるんですね(^^ゞ
なんか、「天下人を間接的に殺した人物」として名前残るのはいやかも(~_~)



<こたつ城主 [関東] 2003/09/08(Mon) 11:09>

>のりちゃん様

茶屋四郎次郎は、家康の死因にも関わりましたが、元々豪商として名の高かった人物です(^^ゞ。
天ぷらを食べた時は倒れて担ぎ込まれただけですが、それから死亡まで、かなり月日があったと思います。
天ぷらを食べる前から病気だったか、食中毒の後に病状が悪化する事でもあったか、茶屋四郎次郎の名があがるのは、むしろ、この名を出せば問題が少なくて済むからかもしれませんね(^^;)。
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2003/09/08(Mon) 17:38>

茶屋四郎次郎は豪商なんですねぇ。
てんぷら以外にもいろんな物を食べさせてくれたんでしょうね・・・。
あぁ、お腹がすいてきました(笑)
あの時代、商人は、他の人たちが食べたこともないような珍しいものを食べることができる(いや、食べ物だけじゃないでしょうけど(笑))という点で、かなりいろんな人にうらやまれていたかもしれませんね。



<こたつ城主 [関東] 2003/09/09(Tue) 13:20>

>のりちゃん様

戦国期の食生活は(食だけに限りませんが)、やはりあまりわかってません(^^;)。
でもこの時代に、現在にいたるいわゆる日本食の原型が出来たとは聞きます。
「せんば」という食べ物が文献にあるそうですが、これはどうも大阪らしいです。
全国の名産・料理:http://www3.ocn.ne.jp/~gourmet/zenkokuryourimeisan.htm
(「鹿児島や全国のグルメ情報」:http://www3.ocn.ne.jp/~gourmet/index.htmlより)
↑こちらには、「ダイコン(野菜)と塩サバ(塩魚)をたっぷり煮たもの」とあります。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/09/09(Tue) 19:11>

「せんば汁」聞いたことあるけど、どんなものか知りません(笑)
多分、「船場」でしょうね。
船場も商人の町ですから、きっとハイカラな食べ物だったのではないかと思います。



<こたつ城主 [関東] 2003/09/10(Wed) 18:49>

>のりちゃん様

「せんば」は、船場が語源かもしれませんね。
その後の、いわゆる煮物や鍋料理の原型という感じがします。素朴な料理という感じがするので、何がその前と違うのか判りません(笑)。
 
     

     
  ゴーヤのカレー


<東方賓従者さま [関東] 2003/09/30(Tue) 19:56>

先日、ゴーヤのカレーを作ってみました。
実は前バイトしてたインド料理屋でよくまかないの料理で出たのです。
苦味は消えませんが、辛いのと苦いのって結構合うんですよね。
単に、おろし生姜やニンニク、クミンとターメリック(うこん)とチリと塩を入れて炒め、若干な水で作ったカレーなんですけど。
同じような感じで、オクラのカレー(これはヴィンディ・バージーという炒め料理)もいけますよ>



<こたつ城主 [関東] 2003/09/30(Tue) 20:19>

>東方賓従者さま

ゴーヤカレーですか。いや〜実は、ゴーヤつぅのも一度も買った事が無いんです(^^;)。
しかし苦味と辛味が合うってのは、何となく納得です(^^)。
私、生姜炒めはやったこと無いのですが、オロシで良いんですね。
で、オクラカレーはやりました(^^)! 美味しかったです! これはイケますよね〜。
 
     

     
  引越し蕎麦


<梵天丸さま [関東] 2003/10/02(Thu) 08:38>

祝!お引越し〜♪
お疲れ様でした〜[]~_(- )お茶どうぞ
あ・・・引越し蕎麦がないですけど・・・(爆)

只今私もお引越しの真っ最中で、リンクページの方はまだ手をつけていないのですが、こたつ城主さまのリンクは直しておきました〜
で、多分IEの不具合かと思うのですが、やっと掲示板に辿りつけたのですが、他のページにはまだ行けていないので、近々、IEの再インストールをしようかと思っています。
明日、Bフレッツ工事なので、様子を見てから、と思っています。
早く、他のページも見たいです〜〜(>_<)

お引越し・・・フォルダを整理しなおしながらやり始めたので、ドツボにはまってしまってます〜(/_;)
サーバー終了までに間に合わせないと・・・



<こたつ城主 [関東] 2003/10/02(Thu) 19:37>

>梵天丸さま

引越しの後は、やはりこう日本茶をズズッと飲むとやっと落ち着きますなぁ(^_^A)。 頂きます。ズズッ。
蕎麦より和菓子を所望であります(^.^)。

そうそう。梵天丸さまのお引越しは、時間制限つきだけにホントに焦りますよね(^^;)。
性能が良いとはいえ、Bフレッツごととなると、かなり大変な事になってるんだろうなぁ、とか想像がつきます。

ところでIE不具合ですか? ウチのサーバーが変って事は無いかな? 「ページがありません」になっちゃってます?(汗)
でも大丈夫(^^)。ここは殆ど更新してませんから(←それが「大丈夫」なのかっ?!)。

しかし、そんな最中にリンク張り替え、ありがとうございました(^^)。
これからも宜しくお願いします。



<梵天丸さま [関東] 2003/10/03(Fri) 00:02>

>蕎麦より和菓子を所望であります(^.^)。
では・・・某オススメの↓で目だけでも楽しんでくださりませ♪
http://www.wagashi-murakami.com/



<こたつ城主 [関東] 2003/10/03(Fri) 18:03>

>梵天丸さま

>では・・・某オススメの↓で目だけでも楽しんでくださりませ♪
>http://www.wagashi-murakami.com/

キャアキャア(≧▽≦)! 甘〜い生活!
この「どっちの和菓子ショー」ってのも面白そう!(笑)
 
     

     
  キンモクセイのお茶、1


<のりちゃんさま [近畿] 2003/09/26(Fri) 07:35>

秋はキンモクセイが咲いたら、本格的になるような気がしませんか?
毎年いつごろ花が咲いてましたっけ・・・。
今年はキンモクセイも出番がよくわからないんじゃないか、と心配してます(~_~)



<こたつ城主 [関東] 2003/09/28(Sun) 10:04>

>のりちゃん様

キンモクセイは香りが運んでくる秋ですね〜(^^)。春はジンチョウゲだし。
花と言えば、片品ではコスモスが咲いてましたっ。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/09/29(Mon) 07:53>

私も秋らしい旅行がしたいのですが、旦那の仕事がまた忙しくなりつつあり、土日の予定がたてられません。
ただ、先週行った、「曽爾高原」は、一面ススキの原で、その真ん中に、いろいろな伝説を残す「お亀ケ池」がある、というなかなか情緒のある高原でした。
・・・が、雨で霧がでて、5M先も見えない状況だったんですけどね。

コスモスは咲いてませんでしたが、萩が咲いててきれいでした。

薫りのする花は、おっしゃるとおり、春の沈丁花と秋のキンモクセイが、両雄だと思います。
両方とも、新しい季節の訪れを感じさせてくれますよね〜。
匂いだけで言うと、夏の「クチナシ」も、捨て難いんですが。
花はすぐ黄色くなるし、夏って他にもいろんな匂いがするから(ものが腐りやすいんですよね)、混じっちゃうんですよね(^^ゞ



<こたつ城主 [関東] 2003/09/29(Mon) 18:13>

>のりちゃん様

萩の花は私も大好きです(^^)。

私、クチナシの香りというのは、恥ずかしながら知りません(^_^;)。嗅いだ事はあるのでしょうけど、コレと意識した事がなくて……。
夏はやはり蝉の声が好きです(^^)。ミンミン蝉、油蝉、日暮、法師蝉、こちらには居ませんけど、関西ではウシ蝉というのが居ましたね。



<のりちゃんさま [近畿] 2003/09/29(Mon) 19:47>

ススキや萩は本当にきれいなのですが、きれいすぎるのがいけないのかもしれませんね。

最期にクチナシの香りですが、沈丁花・キンモクセイ・クチナシの三つの薫りの中で、一番重い感じがします。
って、よくわからないですね(^^ゞ



<こたつ城主 [関東] 2003/09/30(Tue) 20:17>

>のりちゃん様

萩は遠目に見るとそうでもないんですが、近くで見ると美しい植物ですよね。
私はススキが大好きです(^^)。日の光具合や風の具合で、素晴らしく変化しますよね。

クチナシの香り、難しいですね。匂いは人によって感覚が違うし。。
 
     



ホーム