|
妖怪・キャラクター名
|
水木しげるロード番号
|
日本妖怪大全
|
| 青女房 |
021
|
○
|
| 赤頭 |
-
|
○
|
| 赤舌 |
-
|
○
|
| あかなめ |
018
|
○
|
| 灯無蕎麦 |
-
|
○
|
| 悪四郎妖怪 |
-
|
○
|
| 悪魔くん |
066
|
-
|
| 悪路神の火 |
-
|
○
|
| 足洗邸 |
-
|
○
|
| 足長手長 |
044
|
○
|
| 足まがり |
-
|
○
|
| 小豆洗い |
054・115
|
○
|
| 小豆婆 |
-
|
○
|
| 小豆はかり |
102
|
○
|
| 悪鬼 |
-
|
○
|
| 油赤子 |
-
|
○
|
| 油返し |
-
|
○
|
| 油すまし |
061
|
○
|
| 天邪鬼 |
-
|
○
|
| アマビエ |
隠岐の水木しべるロード
|
○
|
| あまめはぎ |
-
|
○
|
| 網切 |
128
|
○
|
| 雨女 |
-
|
○
|
| 雨ふり小僧 |
049
|
○
|
| あやかし |
-
|
○
|
| いしなげんじょ |
-
|
○
|
| イジャロコロガシ |
-
|
○
|
| 異獣 |
096
|
○
|
| 磯女 |
-
|
○
|
| いそがし |
095
|
-
|
| 板鬼 |
-
|
○
|
| 一目入道 |
-
|
○
|
| 一目連 |
-
|
○
|
| 以津真天 |
-
|
○
|
| 一反木綿 |
057
|
○
|
| 一本足 |
-
|
○
|
| 一本ダタラ |
-
|
○
|
| 井戸の神 |
-
|
○
|
| 遺念火 |
-
|
○
|
| 井守 |
-
|
○
|
| いやみ |
-
|
○
|
| 岩魚坊主 |
088
|
○
|
| 石見の牛鬼 |
058
|
○
|
| 牛打ち坊 |
-
|
○
|
| うしろ神 |
-
|
○
|
| 姥火 |
-
|
○
|
| 馬の足 |
-
|
○
|
| 海和尚 |
-
|
○
|
| 海小僧 |
-
|
○
|
| 海座頭 |
-
|
○
|
| 海女房 |
037
|
○
|
| 海人魚 |
-
|
○
|
| 海坊主 |
047
|
○
|
| うわん |
060
|
○
|
| 雲外鏡 |
-
|
○
|
| 煙羅煙羅 |
-
|
○
|
| エンコウ |
-
|
○
|
| 閻魔大王 |
090
|
-
|
| おいがかり |
-
|
○
|
| 置行堀 |
-
|
○
|
| 大かむろ |
024
|
○
|
| 大蜘蛛 |
-
|
○
|
| 大蛸の足 |
-
|
○
|
| 大旅淵の邪神 |
-
|
○
|
| 大入道 |
-
|
○
|
| 大坊主 |
-
|
○
|
| 大元神 |
074
|
-
|
| お菊虫 |
-
|
○
|
| 隠岐へ向かう鬼太郎親子と水木しげる先生 |
119・120・121
|
-
|
| 送り犬 |
-
|
○
|
| 送り提灯 |
-
|
○
|
| 送り拍子木 |
-
|
○
|
| オゴメ |
-
|
○
|
| 長壁 |
-
|
○
|
| 白粉婆 |
-
|
○
|
| オッケルイペ |
-
|
○
|
| オッパショ石 |
-
|
○
|
| おとろし |
-
|
○
|
| 鬼熊 |
-
|
○
|
| 鬼火 |
-
|
○
|
| お歯黒べったり |
055
|
○
|
| オバリヨン |
-
|
○
|
| オボ |
-
|
○
|
| 朧車 |
-
|
○
|
| 海難法師 |
-
|
○
|
| 貝吹坊 |
-
|
○
|
| 海妖 |
-
|
○
|
| 餓鬼 |
-
|
○
|
| 隠れ里 |
-
|
○
|
| 隠れ婆 |
-
|
○
|
| 影女 |
-
|
○
|
| 元興寺(がごぜ) |
-
|
○
|
| 傘化け |
137
|
○
|
| 鍛冶媼 |
028
|
○
|
| 火車 |
-
|
○
|
| がしゃどくろ |
135
|
○
|
| カシャボ |
062
|
○
|
| 家獣 |
065
|
-
|
| 片脚上臈 |
-
|
○
|
| がたがた橋 |
-
|
○
|
| 片耳豚(カタキラウワ) |
-
|
○
|
| 片車輪 |
-
|
○
|
| 帷子辻 |
-
|
○
|
| 桂男 |
-
|
○
|
| 河童 |
031
|
○
|
| カッパ |
111
|
-
|
| 河童の三平 |
113
|
-
|
| 河童の三平・タヌキ・カッパ |
005・006・007
|
-
|
| かに坊主 |
084
|
○
|
| 金霊 |
073
|
○
|
| 金の神の火 |
-
|
○
|
| かぶきり小僧 |
-
|
○
|
| かぶそ |
-
|
○
|
| 蝦蟇 |
-
|
○
|
| 鎌鼬(かまいたち) |
-
|
○
|
| かまど神 |
-
|
○
|
| かみきり |
056
|
○
|
| 紙舞 |
-
|
○
|
| 甕長 |
-
|
○
|
| 烏天狗 |
-
|
○
|
| ガラッパ |
017
|
○
|
| 画霊 |
-
|
○
|
| 川赤子 |
124
|
○
|
| 川獺 |
-
|
○
|
| 川獺の化け物 |
045
|
○
|
| 川男 |
-
|
○
|
| 川熊 |
-
|
○
|
| 川猿 |
040
|
○
|
| 川天狗 |
-
|
○
|
| 川姫 |
-
|
○
|
| カワボタル |
-
|
○
|
| 岸涯(がんぎ)小僧 |
117
|
○
|
| がんの精 |
-
|
○
|
| 加牟波理(がんばり)入道 |
-
|
○
|
| キジムナー |
130
|
○
|
| 鬼女 |
-
|
○
|
| 鬼太郎 |
050・110
|
-
|
| 鬼太郎(赤ん坊)とお父さん |
079・080
|
-
|
| 鬼太郎と目玉おやじ |
038・039
|
-
|
| 鬼太郎のゲタ |
051
|
-
|
| 鬼太郎ポスト |
008・009
|
-
|
| 狐憑き |
-
|
○
|
| 狐の嫁入り |
-
|
○
|
| 狐火 |
-
|
○
|
| 木の子 |
-
|
○
|
| 馬魔(ぎば) |
-
|
○
|
| 旧鼠 |
-
|
○
|
| 清姫 |
-
|
○
|
| 麒麟 |
-
|
○
|
| 麒麟獅子と猩猩 |
011・012
|
-
|
| 金魚の幽霊 |
-
|
○
|
| 口裂け女 |
020
|
○
|
| くだん |
-
|
○
|
| クネユスリ |
-
|
○
|
| 首かじり |
-
|
○
|
| 縊れ鬼 |
-
|
○
|
| 海月(くらげ)の火の玉 |
-
|
○
|
| 倉ぼっこ |
043
|
○
|
| 黒髪切 |
-
|
○
|
| 黒玉 |
-
|
○
|
| 黒手 |
-
|
○
|
| 黒仏 |
-
|
○
|
| 黒坊主 |
-
|
○
|
| 毛羽毛現(けうけげん) |
046
|
○
|
| ゲゲゲの鬼太郎の塔 |
126・127
|
-
|
| ゲドガキのバケモン |
-
|
○
|
| 倩兮(けらけら)女 |
-
|
○
|
| 水慍(けんもん・「慍」の正しくは糸ヘン) |
-
|
○
|
| 小池婆 |
-
|
○
|
| 小右衛門火 |
-
|
○
|
| 古庫裏(こくり)婆 |
-
|
○
|
| コケカキイキイ |
139
|
-
|
| 小雨坊 |
-
|
○
|
| 古戦場火 |
-
|
○
|
| こそこそ岩 |
-
|
○
|
| 小袖の手 |
-
|
○
|
| 木霊 |
-
|
○
|
| 五徳猫 |
-
|
○
|
| 児啼(こなき)爺 |
098
|
○
|
| 木葉天狗 |
048
|
○
|
| 小坊主 |
-
|
○
|
| コロポックル |
083
|
○
|
| 孤者異(こわい) |
-
|
○
|
| 古籠(ころう)火 |
-
|
○
|
| 囀り石 |
-
|
○
|
| 逆柱 |
-
|
○
|
| さがり |
108
|
○
|
| さざえ鬼 |
116
|
○
|
| 座敷坊主 |
-
|
○
|
| 座敷童子 |
070
|
○
|
| さとり |
-
|
○
|
| 寒戸の婆 |
093
|
-
|
| 皿数え |
-
|
○
|
| サラリーマン山田 |
081
|
-
|
| 猿神 |
-
|
○
|
| ザン |
-
|
○
|
| 三吉鬼 |
-
|
○
|
| 山神 |
-
|
○
|
| 山精 |
-
|
○
|
| 山中の幽霊屋敷 |
-
|
○
|
| 山霊 |
-
|
○
|
| 塩の長司 |
-
|
○
|
| 敷次郎 |
-
|
○
|
| シズカモチ |
-
|
○
|
| 次第高 |
-
|
○
|
| 死神 |
010
|
-
|
| 篠崎狐 |
-
|
○
|
| 芝右衛門狸 |
-
|
○
|
| しばがき |
-
|
○
|
| シバテン |
-
|
○
|
| 死人憑 |
-
|
○
|
| 蛇骨婆 |
-
|
○
|
| 邪魅 |
-
|
○
|
| じゃんじゃん火 |
-
|
○
|
| 出世螺(しゅっせぼら) |
-
|
○
|
| 樹木子 |
-
|
○
|
| 小鬼 |
-
|
○
|
| 正吉河童 |
-
|
○
|
| 精螻蛄 |
-
|
○
|
| 精霊風 |
-
|
○
|
| 絡新婦 |
-
|
○
|
| 不知火 |
-
|
○
|
| しらみゆうれん |
-
|
○
|
| 白溶裔(しろうねり) |
042
|
○
|
| 白坊主 |
-
|
○
|
| 人面樹 |
-
|
○
|
| 人面瘡 |
-
|
○
|
| 朱の盆 |
036
|
○
|
| 水虎 |
-
|
○
|
| 水精の翁 |
-
|
○
|
|
|
妖怪・キャラクター名
|
水木しげるロード番号
|
日本妖怪大全
|
| 硯の精 |
-
|
○
|
| すっぽんの幽霊 |
053
|
○
|
| 砂かけ婆 |
104
|
○
|
| スネカ |
-
|
○
|
| すねこすり |
026
|
○
|
| ずんべら坊 |
-
|
○
|
| 石妖 |
-
|
○
|
| せこ |
隠岐の水木しげるロード
|
○
|
| センポク・カンポク |
-
|
○
|
| 袖引き小僧 |
032
|
○
|
| 空神 |
-
|
○
|
| 算盤小僧 |
089
|
-
|
| 大光寺の怪異 |
-
|
○
|
| 高女 |
134
|
○
|
| 高入道 |
-
|
○
|
| 高坊主 |
-
|
○
|
| ダキ |
-
|
○
|
| たくろう火 |
-
|
○
|
| 竹切狸 |
105
|
○
|
| 畳叩き |
133
|
○
|
| たたりもっけ |
-
|
○
|
| タテクリカエシ |
-
|
○
|
| タヌキ |
112
|
-
|
| 狸囃子 |
-
|
○
|
| 田の神 |
019
|
○
|
| だるま |
072
|
-
|
| たんころりん |
086
|
○
|
| 力持ち幽霊 |
-
|
○
|
| 茶袋 |
-
|
○
|
| 提灯お岩 |
-
|
○
|
| 提灯小僧 |
123
|
○
|
| 長面妖女 |
-
|
○
|
| 衝立狸 |
-
|
○
|
| 付喪神 |
-
|
○
|
| 辻神 |
-
|
○
|
| 土蜘蛛 |
-
|
○
|
| 土転び |
069
|
○
|
| 常元虫 |
-
|
○
|
| つらら女 |
-
|
○
|
| 釣瓶落とし |
027
|
○
|
| 釣瓶火 |
-
|
○
|
| 手洗鬼 |
-
|
○
|
| 手形傘 |
-
|
○
|
| 鉄鼠 |
100
|
○
|
| てっち |
-
|
○
|
| 手長婆 |
-
|
○
|
| 手の目 |
107
|
○
|
| 貂(てん) |
-
|
○
|
| 天子 |
-
|
○
|
| 天火 |
-
|
○
|
| 天狗 |
-
|
○
|
| 天狗礫 |
-
|
○
|
| 天狗火 |
-
|
○
|
| 天井なめ |
064
|
○
|
| 天づるし |
-
|
○
|
| 道通さま |
-
|
○
|
| 豆腐小僧 |
023
|
○
|
| 通り物 |
-
|
○
|
| 髑髏の怪 |
-
|
○
|
| 鳥取の牛鬼 |
-
|
○
|
| 百々目鬼 |
-
|
○
|
| 泥田坊 |
099
|
○
|
| 泣き婆 |
-
|
○
|
| なまず神 |
-
|
○
|
| 生剥 |
-
|
○
|
| 浪小僧 |
125
|
○
|
| 嘗女 |
-
|
○
|
| 納戸婆 |
-
|
○
|
| 二恨坊の火 |
-
|
○
|
| 入道坊主 |
-
|
○
|
| 如意自在 |
-
|
○
|
| 人魚 |
-
|
○
|
| 人形の霊 |
-
|
○
|
| 鵺(ぬえ・夜偏でも合ってるが、空偏) |
-
|
○
|
| ぬっぺふほふ(ぬっぺっぽう) |
136
|
○
|
| 沼御前 |
-
|
○
|
| ぬらりひょん |
016
|
○
|
| 塗壁 |
034
|
○
|
| 塗仏 |
-
|
○
|
| 塗坊 |
-
|
○
|
| ぬるぬる坊主 |
-
|
○
|
| 濡女 |
131
|
○
|
| 猫の神通力 |
-
|
○
|
| 猫又(猫股の火) |
106
|
○
|
| ねこ娘 |
033
|
-
|
| ねずみ男 |
118
|
-
|
| ねずみ男(等身大) |
059
|
-
|
| ねずみ男(寝そべり) |
097
|
-
|
| 寝肥(ねぶとり) |
-
|
○
|
| ノウマ |
-
|
○
|
| 野宿火 |
-
|
○
|
| ノツゴ |
-
|
○
|
| 野槌 |
-
|
○
|
| 野寺坊 |
-
|
○
|
| 野火 |
-
|
○
|
| のびあがり |
-
|
○
|
| 野衾 |
-
|
○
|
| のんのんばあとオレ |
075・076
|
-
|
| ばく |
132
|
○
|
| 白蔵主 |
-
|
○
|
| 化け銀杏の精 |
-
|
○
|
| 化け鯨 |
-
|
○
|
| 化け草履 |
022
|
○
|
| 化け狸 |
-
|
○
|
| 化け灯籠 |
-
|
○
|
| 化け猫 |
-
|
○
|
| 化け火 |
-
|
○
|
| 化け古下駄 |
-
|
○
|
| 狸伝(ばけもの)膏 |
-
|
○
|
| 波山(ばさん) |
-
|
○
|
| 橋姫 |
-
|
○
|
| 芭蕉の精 |
-
|
○
|
| 場所に住む霊 |
-
|
○
|
| 畑怨霊 |
-
|
○
|
| ばたばた |
-
|
○
|
| 機尋(はたひろ) |
-
|
○
|
| 魃鬼(ばっき) |
-
|
○
|
| 髪魚 |
-
|
○
|
| 八百八狸 |
-
|
○
|
| 針女 |
068
|
○
|
| 般若 |
-
|
○
|
| ヒザマ |
-
|
○
|
| ぴしゃがつく |
-
|
○
|
| ビジンサマ |
-
|
○
|
| ひだる神 |
-
|
○
|
| 魃(ひでりがみ) |
-
|
○
|
| 一声叫び |
-
|
○
|
| 一つ目小僧 |
087
|
○
|
| 一つ目入道 |
-
|
○
|
| 一人相撲 |
-
|
○
|
| 飛縁魔(ひのえんま) |
-
|
○
|
| 火の車 |
-
|
○
|
| 狒々(ひひ) |
-
|
○
|
| 火間虫入道 |
-
|
○
|
| 百目 |
103
|
○
|
| 百鬼夜行 |
-
|
○
|
| ひょうすえ |
-
|
○
|
| 病虫 |
-
|
○
|
| ひょうとく |
082
|
○
|
| 日和坊 |
-
|
○
|
| 貧乏神 |
-
|
○
|
| 風狸 |
-
|
○
|
| 吹き消し婆 |
-
|
○
|
| 文車妖妃 |
-
|
○
|
| 衾 |
-
|
○
|
| 札返し |
-
|
○
|
| 二口女 |
-
|
○
|
| 淵猿 |
-
|
○
|
| ブナガヤ火 |
-
|
○
|
| 舟幽霊 |
-
|
○
|
| ふらり火 |
-
|
○
|
| 古杣 |
-
|
○
|
| 古椿 |
-
|
○
|
| 震々(ぶるぶる) |
-
|
○
|
| 古屋の妖怪 |
-
|
○
|
| べとべとさん |
092
|
○
|
| ペロリ太郎 |
-
|
○
|
| 弁慶堀の河太郎 |
-
|
○
|
| 箒神 |
-
|
○
|
| 坊主狸 |
-
|
○
|
| 方相氏 |
109
|
-
|
| 疱瘡婆 |
-
|
○
|
| 頬撫で |
-
|
○
|
| 細手 |
-
|
○
|
| 舞首 |
-
|
○
|
| 枕返し |
094
|
○
|
| 魔女の花子 |
085
|
-
|
| 魔法陣と悪魔くんとメフィスト |
066・067
|
-
|
| 豆狸 |
063
|
○
|
| 麻桶毛(まゆげ) |
-
|
○
|
| 迷い家 |
-
|
○
|
| 丸毛 |
071
|
-
|
| 見上(みあげ)入道 |
122
|
○
|
| みかり婆 |
-
|
○
|
| 水木しげる氏顕彰像 |
030
|
-
|
| 水木しげる先生執筆中 |
001・002・003・004
|
-
|
| 水木しげる夫妻 |
014・015
|
-
|
| 蛟(みずち) |
-
|
○
|
| 溝出(みぞいだし) |
-
|
○
|
| 無耳豚(ミンキラウワ) |
-
|
○
|
| 飯笥(ミンゲー) |
-
|
○
|
| 百足(むかで) |
-
|
○
|
| 飯食い幽霊 |
-
|
○
|
| 目玉おやじ |
052
|
-
|
| 魍魎 |
-
|
○
|
| 目々連 |
-
|
○
|
| 百々爺 |
138
|
○
|
| ヤカンヅル |
-
|
○
|
| 夜行さん |
-
|
○
|
| 夜行遊女 |
-
|
○
|
| 疫病神 |
-
|
○
|
| 八咫烏 |
-
|
○
|
| 夜道怪 |
-
|
○
|
| 柳婆 |
-
|
○
|
| 家鳴り |
035
|
○
|
| 山犬 |
-
|
○
|
| 山男 |
-
|
○
|
| 山女 |
-
|
○
|
| やまこ |
-
|
○
|
| 山爺 |
-
|
○
|
| 山高帽の水木先生 |
077・078
|
-
|
| 山地乳(やまちち) |
-
|
○
|
| 山天狗 |
-
|
○
|
| 幽谷響(やまびこ) |
041
|
○
|
| 山童(やまわろ) |
129
|
○
|
| 山わろ |
025
|
○
|
| 山婆(やまんば) |
-
|
○
|
| ヤマンボ |
-
|
○
|
| 遣ろか水 |
-
|
○
|
| やんぼし |
-
|
○
|
| 幽霊狸 |
-
|
○
|
| 行き逢い神 |
-
|
○
|
| 雪女 |
-
|
○
|
| 雪爺 |
-
|
○
|
| 妖怪風の神 |
-
|
○
|
| 妖怪蜃気楼 |
-
|
○
|
| 妖怪万年竹 |
-
|
○
|
| 夜雀 |
-
|
○
|
| 夜泣石 |
-
|
○
|
| 呼子 |
-
|
○
|
| 雷獣 |
013
|
○
|
| 竜 |
091
|
○
|
| 竜灯 |
-
|
○
|
| 老人火 |
-
|
○
|
| 飛頭蛮(ろくろくび) |
101
|
○
|
| わいら |
-
|
○
|
| 若狭の人魚 |
-
|
○
|
| 渡柄杓 |
-
|
○
|
| 輪入道 |
029
|
○
|
| 笑地蔵 |
-
|
○
|
|