<掲示板・議事録>


     
  今年も夏のパソコン〜(TOT)。。


<こたつ城主 2007/07/30(Mon) 16:38>

題名:「今週のご挨拶とお知らせ」更新

↑しました。他議事録。

※過去更新状況
07/15「城主のたわごと」2007年7月
07/05「マハーバーラタ」(作品の広場)37〜40話



<たみいさま 2007/07/31(Tue) 11:32>

今週の御挨拶から、

パソコン、ふた夏めをお迎えになられましたか。(^_^)。
そちらのお住まいとパソコン、なんか、相性が悪いみたいですね、(関係ないかな)。

>秋葉原に行く時間すらありませんから、近くの電気専門店ですよ。
>「暑さに耐えうるか」しか質問してなかった気がします(爆)。

熱帯の国の、電力事情が悪い地域だってパソコンを使ってるハズだし、なんか、割り切れませんよねぇ。。

>現在の物で困るのは……音です(^_^;)。隣の部屋にいても聞こえます。

これ、恐い。ファンはしっかり回ってます?。
ウチも以前のパソコンは電源を入れた途端に、うなり声を上げるタイプでして、夜なんか、やってられませんでしたけど、(^_^;)。
今のは、(5年目かな?)静かなもんです。

>でかいアイスパックを乗せて置くと、

そうそう、思い出しました。やってましたよね、(^_^;)。
私は、その当時は、濡れタオルをかけて置きました。
あれ、結構、効き目があった(ような)気がします。

今夏の長期予報はハズレで、バカ暑くも無いみたいですが、
暑いとしても、あと3週間がいいトコかな。。
また、台風が発生したみたいですから、時折、雨も降るでしょうし、(無責任な慰め)。

焼津の八雲記念館、オープン時に、(1ヶ月前)、八雲のヒ孫の、「凡」、さんがテープカットしてました。
島根の大学の、教授なんだね。。。



<こたつ城主 2007/07/31(Tue) 18:17>

>たみい様

住まいとパソコンかぁ……。今んとこ引っ越した季節が冬で、前のチョー熱暴走の(^_^;)は、それから1年以内の夏に買ったんで、その前の家やパソとは純粋に比較できないけど、そいや前の住まいでは熱暴走って症状はまるで無かったなぁ〜。
前の住まいは、借金取りでも遠慮するようなボロチィ借家で、モロ北向きだったんですよ(^^;)。隙間風が吹いて冬は寒かったぁ。。。でもそのぶん音も筒抜けだったから、今みたいスゴイ音量出したら、途端に近所迷惑って気も(汗)。

ファンはよく回ってます。埃を落としてからは音も一時はピタと静かになってたんですが、今日の午後からまた少しウーウー。。又そろそろテレビの音を大きくし始めてます(^_^;)。。スゴイ音出してた時はテレビの音量もデカくて、何か窓開けるのも気になって。。。
アイスパックは今のPCにはわりと効いて、20分ぐらいで少しだけ音が弱まりました。
これも前のPCでは効き目がまるで無く(^^;)。だからアドバイス頂きながらも、もう途中でやめちゃってたんですよ。。

PCの症状はともかく、体感する暑さは今それほどでもないですよね〜(^^ゞ。
今日は冷房ぜんぜんしてません(^^)。朝ベランダに打ち水したら、午後2時まで暑くならなかったです。午前中なんかちょっと肌寒いぐらい?(笑)
……て、今ちょっと又、水かけに行って来ました(^^ゞ。

小泉凡さん、時々テレビでお見掛けします。曾孫さんの代なんですね〜。
そのお父さん、八雲の孫の「時」さんまでが今読んでる本を書いてます。時さんは後書きに、ちょっとだけ登場です(^^)。



<ふたみさま 2007/08/05(Sun) 02:31>

いきなりですが、パソコンで買うものが決まってると
通販という手もありますよ。
すぐに届かない・配送事故という恐れも考えられますが、
安いという意味では有効ななかなか手段かと思います。

というか関東の暑さ私にとっては尋常じゃないですよ。
(あつさというか湿度)
1階在住というのもあるんですが。
1階という原因のせいか、在住一ヶ月にして空き巣に
やられますし・・・。
しかし財布盗んだ空き巣同情したでしょうな、中身2000円しかなかったですし(笑)
なかなか関東暮らしはいきなり苦労してます。



<こたつ城主 2007/08/06(Mon) 16:04>

>ふたみ様

↑なぜ平仮名(笑)。
そう。通販だと届く日に居なきゃいけないし、繋ぐ人(=亭主)の時間が出来るまで粗大ゴミだし(^_^;)、何しろ「この日に予定が空く!」てのが直前(殆ど前日)にわかる亭主なので、去年は店頭買いになっちゃいました(笑)。

蒸し暑いですよね。なぜか今年の夏はめっぽう湿度が高いです(^_^;)。
思うに関東って元はそう湿度高くなく、秋以降は特に「空っ風」を感じると思います。

ところで、今度は空き巣ですかっ?!
こう言っちゃアレですが……さすが二見さん(^^;)。。
2000円しか盗れなかった泥棒に、前世分の不幸まで持ってって貰えますように〜!!(これ励ましなのか?)
 
     

     
  <たみいさま 2007/08/20(Mon) 09:12>

あまりの暑さに、パソコンを開くのも、
オドオドでございました。

今日も厳しい残暑になりそうです。



<こたつ城主 2007/08/20(Mon) 16:17>

>たみい様

暑かったですね〜(今日も(^_^;))。
温暖化ストップには冷房ならず、使わないと熱中症で死ぬし、もぉどうしていいのか(^_^;)。。



<小野寺維道さま 2007/08/22(Wed) 10:52>

お暑うございます。ご無沙汰してました。
今日はお休みを戴いてリフレッシュしようと思ったのですが、暑くてたまりません(笑)。仕事をしている方が楽かも知れません。

たみいさま
ありがとうございます。「土屋の里」響きがいいですね。
土屋家も別れて色々あるのですね。勉強になります。
同じ茨城でも水戸藩徳川家のほうが注目されてしまって、ちょっと可哀想です。土浦藩土屋家のほうも面白いですよ。←たぶん。
こちらは幕末に表面は平静を装って、裏では水戸藩と同調し暗躍してましたね。

あっ、ふたみさんだ〜。久しぶりです元気ですか?

PCうちのは6年目。冬は暖かく重宝してます。
切り替えスイッチが付いていて冬は熱風、夏は冷風が出て来るというのはどうでしょう?売れそうですが・・・・。



<こたつ城主 2007/08/22(Wed) 18:56>

>小野寺維道さま

暑いですね〜(^_^A)。お休みですか。ええ、どこ行っても暑いですよ(笑)。



<たみいさま 2007/08/23(Thu) 20:23>

今日は、朝からザンザンと降ってくれて、
涼しい〜〜♪。ひと雨ごとに、って言うけど、
次はいつになるのやら、明日からは又、猛暑?、(;−_−;)。



<こたつ城主 2007/08/24(Fri) 20:16>

>たみい様

昨日は「一日だけ涼しくなる」って予報で言ってましたね。その通りでした(^^ゞ。
今日は前ほどスゴイ猛暑じゃなかったけど、やはり暑かった〜( ̄∇ ̄;)。
 
     

     
  「城主のたわごと」2007-08(松戸桜祭り編・他・神田編)


<こたつ城主 2007/08/16(Thu) 19:30>

題名:「城主のたわごと」2007年8月

↑更新しました〜。宜しくお願いします(^^)。
他「今週のご挨拶とお知らせ」

※過去更新状況
08/04「マハーバーラタ」41〜44話



<たみいさま 2007/08/20(Mon) 09:12>

今日も厳しい残暑になりそうです。
その最中、桜祭りを見るのも中々良いものですね、(^^;)。
松戸編の桜のトコだけですが、拝見しました。
美しい淡い桜の下、屋台に並ぶ原色ギンギンの品々、
これがまた、気持ちを弾ませるのね、(^_^)。
で、あの、たらこキューピーみたいなのは、
なんなのでしょうね。

私は、今春の祭りでは、水笛を買いました。
小鳥の形をしていて、それに水を注入して吹くのですが、
その小鳥の背中にはキティちゃんが乗ってます、(^_^)。

後先になりましたが、
私も、二十世紀梨は、鳥取だと思ってました、(原産が)、
そうか、松戸で偶然発見されたのか。。。
一粒のタネから、と思うと、感動ですね〜。

挿し木と言うのは分身だから、同じ花が咲き、同じ実をつけますが、花が終った後のタネから出来たもの、(実生)、は、混血の場合が多いので、そりゃぁ、楽しみなもんです。



<こたつ城主 2007/08/20(Mon) 16:17>

>たみい様

暑かったですね〜(今日も(^_^;))。
温暖化ストップには冷房ならず、使わないと熱中症で死ぬし、もぉどうしていいのか(^_^;)。。

「城主のたわごと」ありがとうございます〜!
暑い時期に見る桜。う〜ん紅葉やスキーの方がまだマシな気もします(笑)。
ただ、なるほど屋台は今も季節ですね(^^ゞ。
原色ギンギン、ぶらさがるたらこキューピー、沸き返る人の群はお届け可能ですが、醤油の焦げた匂いなんかは写真では伝わりません。やっぱ匂いですわ〜(笑)。

しかしウチ辺りは「地元名産」ってあまり無いですから、ある意味、日本博覧、世界博覧の赴きで、ダンゴ三兄弟やらパペマペやら、テレビだろーそれは、と思うグッズも「町で見掛ける」のに、まずもってこいの祭りとは言えるかもしれません(笑)。

あ〜水笛、それもよく聞こえて来てました(^^ゞ。
ステッカーやミニ・ゲーム類も子供にはウケるんでしょうが、やはりそういう昔ならではっぽい物を売って欲しいですよね〜♪
聞くだに何が涼しげで今の季節に合ってますし(笑)。

20世紀梨、いつか書くなら、あちこちに沢山ある梨畑でも行ってから書こうと思ってたんですが、これを書くとなると、「今作ってる」と誤解される気がしてしまい(^_^;)。
なので鳥取から「お友達物産」のノリで、松戸の祭りに来て頂いてるこの時期が、むしろ書き時ではないかと(笑)。

挿し木はやってるのを見た事は何度もあるんですが、その後どうなるのかは知らないんです(^^ゞ。混血で出来る種って、どんな物か興味ありますわ〜。
梨もどっかから、元の木の梨になっちゃうのかしら〜。きっとそういう具合に出来た何らかの混血種で、「こりゃダメ」とか捨てられちゃったんでしょうね(^_^;)。
まぁこれがホントの「捨てる神あれば拾う神あり」ですねっ!



<小野寺維道さま 2007/08/22(Wed) 10:52>

お暑うございます。ご無沙汰してました。
旅行記拝見しました。

「二十世紀梨」二和にいた頃、梨狩りに連れてってもらった記憶があります。
あそこら辺は今も梨園が沢山あるんですかね。

「神田明神」これまた子供の頃に連れて行かれました。
その頃は勿論、将門様が祀られていたことは知りませんでした。
寒い時期で暖まるからと甘酒を飲まされたのですが、
子供とってはいたたまれない味でした。それ以来嫌いになりました。
「お酒は二十歳になってから。」

「将門煎餅」おおっ。載りましたね。将門煎餅!!坂東産ですかね。パッケージは同じに見えます。



<こたつ城主 2007/08/22(Wed) 18:56>

>小野寺維道さま

「城主のたわごと」ありがとうございます〜。

●8月のたわごと
ウチあたりは道をちょっと行くたびに「なし直売」って看板が頻繁に見られます(^^ゞ。春先は「いちご」もよく見るかな。
二和って言うと「二和向台」ですかね(゚.゚)。
新京成線・沿線ガイド:http://www.shinkeisei.co.jp/ensen_g/index.html
隣の「鎌ヶ谷大仏」にも「なし」とあるので梨園の一帯でしょうね(^^ゞ。「くぬぎ山」の「なし・ぶどう園」には、「常盤平から滝不動までに多い」と書いてありますもの(笑)。

「神田明神」
私は自分で行ったのが初めてでしたが、やはり最初は「平将門」はあまり意識に無かったです(^_^;)。でもご利益は最初からかなりありました(笑)。

甘酒は、嫌いって程じゃありませんでしたが、私も子供の頃はちょっと苦手でした(^_^;)。
今と味が違うのかしら。子供の頃の甘酒って、ドロッとして、口の中に麹の粒が溜まって残るのが多かった気がするんですけど。
それとも自分の味覚が変わったのかしら(^^ゞ。今は美味しく思い、特に冬は自分でも作ってみる程です(笑)。

「将門煎餅」、前に関宿あたりに行った時だったか、これの大きな看板を見た事がありました。こっちは多分、仰せの坂東のじゃないかと思います(^^ゞ。
神田のもそうじゃないかと思うんですが、うっかり袋を捨ててしまい……(^_^;)。。「芝崎納豆」の方は今でも取ってあるんですが。。



<たみいさま 2007/08/23(Thu) 20:23>

城主のたわごと、より、
「野馬除(のまよけ)土手」

想像力が乏しいので、実際の規模とかが掴めないですが、
言われてみれば、一ヶ所だけのはずは無いですよね。

そのようにして作られた牧は、時を経て、まさに、
山があるわけでも無いのに、樹木が生い茂り、森になり、
ヒグラシが、カナカナカナ♪・・・と。 良いですねぇ。

神田明神「天野屋」
もう、明神さまはともかく、(^^;)、
クリームあんみつ〜〜、甘酒〜、
ああ、食べたい、食べたい、猛烈に食べたくなった。



<こたつ城主 2007/08/24(Fri) 20:16>

>たみい様

「城主のたわごと」続き、ありがとうございます〜。
野馬土手の規模は「下総」と言われる通り、かなり大きいようですが、恥ずかしながら私自身、実感としては今イチ掴めてないです(^^ゞ。
実は、この辺りの「遺構」として一番に名が上がるのが、この野馬土手で、これに関する書籍になると、かなり分厚いか、「前後編」とか「全何巻」みたいのが出てます(^_^;)。
それらを全部揃えて追求するとなると、ちょっとしんどそうですが(笑)、今後も見付けたら写真を撮って出そうと思ってます〜。

>山があるわけでも無いのに、樹木が生い茂り、森になり、
>ヒグラシが、カナカナカナ♪・・・と。 良いですねぇ。
そうなんです(^^ゞ。昔の農村(里山)風景って、実用と美観と自然が一体化してたんだな〜と感心します。
田畑が珍しくなかった頃は、史跡と言われてもピンと来なかったんですが、今みたい都市化が進み、しかも周囲に海も山もない地域ですからね、史跡保存も大事だけど、大樹のある状態そのものが貴重だと思います。

>神田明神「天野屋」
食べたいですかー(≧▽≦)。そのうちご一緒しましょう!(笑)
そうそう、神社は夜でも参拝できますし、将門サマは太っ腹ですから(笑)、いらした時は「先に餡蜜と甘酒」を!!(爆)
 
     



ホーム