<掲示板・議事録>

NHK大河「風林火山」1

     
  <こたつ城主 2007/01/22(Mon) 16:35>

題名:「今週のご挨拶とお知らせ」更新

↑しました。他、各議事録類も更新。

過去更新状況
01/06「城主のたわごと1月」(2007年)



<二見さま 2007/01/28(Sun) 23:54>

祝・7周年です。(遅っ

今ではめっきり日本史離れしてしまって今年の大河ドラマも4話一気に見逃しです。
家族が録画してるのは助かりますが、せめて功名が辻の総集編も録画してほしかったなぁと。

今後益々の繁栄をお祈り申し上げます。



<こたつ城主 2007/01/29(Mon) 16:52>

>二見さま

ありがとうございます〜。
今年また会えるかもね(笑)。また宜しくです(^^)。

功名が辻は既に忘却モードなので、録画して貰ってる今年のを見た方がいいわよ(笑)。
ウチもやっと大河ストーリー買ったトコです。(見るのがいつになるやら……)



<林六郎光明さま 2007/02/04(Sun) 21:44>

先日、本屋さんの歴史コーナーで本を見てたら、全然知らないお爺さんに「山本勘助はどうだろうね」と聞かれてしまいました。
「今年はこの人、旬ですねぇ」とか何とか言ってごまかしましたが、いったいあれは何だったんでしょう(^^;
お蔭で見たかった入鹿を見逃してしまいました。

で、それに触発されたわけでもありませんが、久しぶりにちょこちょこっとまとめました。
それで今日は次回用にお絵かきを少々…(笑)



<こたつ城主 2007/02/05(Mon) 17:07>

>林六郎光明さま

>「山本勘助はどうだろうね」
ど、ど、どうでしょうね!(笑)
しかし上手く返されましたね。私なんかアドリブ効くだろうか……(^_^;)。。
「そ、そうですね。山勘ってぐらいですから、この本なんか如何でしょうか」
とか何とか、宝くじ攻略本(そんなもんあるだろうか)とか山登りの本など咄嗟に薦めてしまうかもしれません(汗)。←なぜ私が本を売る?

>それで今日は次回用にお絵かきを少々…(笑)
あら。お手数をお掛けして(笑)。
 
     

     
  <たみいさま 2007/02/05(Mon) 22:17>

山本勘助、私の記憶が正しければ、あの役者さんは、
すごーく前の、将棋関係の朝ドラに出たのがデビューじゃないかと思うんだよねぇ・・。
その時、「この役者はモノになるかも」、とか思った覚えがあるのです、藤沢周平ものにも良く出てましたし。。
我ながら眼力に自信を持つわぁ、(^_^;)。

で、勘助ですが、
花倉城の戦いなんて、知らなかったなぁ。。
なるほどね、義元に腹違いの兄が居れば、
それは誰かが担ぐわよね。。
そして、登場しましたわねぇ、雪斎。
漫画でおさらいをしなくちゃ。

昨年と今年の大河ドラマのお陰で、
いつも私の中でゴッチャになっていた、
竹中はんべえ、黒田かんべい、山本かんすけ、
が整理出来そうです。(^_^)。



<こたつ城主 2007/02/07(Wed) 16:29>

題名:ずびばせ〜ん(^^ゞ。

↑昨日は外出しとりました。アチコチ行って新しい路線に疎い自分を改めて知った(汗)。


>たみい様

>将棋関係の朝ドラ
「ふたりっこ」ですっ(≧▽≦)。
朝ドラは滅多に(絶対にと言うべきか:笑)見ないんですが、これだけは噛り付いて見てましたっ。去年の大河脚本がこれの人です。だから去年は、あのドラマのようなスポ根時代風の展開になるのを期待してしまいました(笑)。

内野聖陽、私もこのドラマで沸騰的に注目しました。大河でも徳川慶喜の兄役で一度出てて、チョイ役ながら、都合に振り回される水戸藩主役を上手く演じてましたが、あの凄味を帯びた若手将棋士時代の毒気が生かされてないのが残念でした。
他に出てた山本太郎が「新選組」で原田左之助を、伊原剛志が佐々木只三郎をやったので、内野聖陽は徳川慶喜かな、とか思ってしまいました(爆)。

花倉の乱。次回どこからか判りませんが(^^ゞ、福島氏をずいぶん取り上げてましたから、やるのかな〜という気がしてました。今川義元(出て来ましたね)の兄、玄広恵探(義真)は側室福島氏の子なんです。
花倉城は今川氏が駿河に進出した折に得た城ですが、戦いの時、焼津にある城と連携してて、そこが敗れたので落とされてしまうんです。
ただ武田信虎と密約があったという話は知らなかったです(^_^;)。



<林六郎光明さま 2007/02/07(Wed) 23:36>

「内野聖陽」盛り上がってますね。
NHKの藤沢物、2つくらいのシリーズに出ていた記憶があります。ストーリイはともかく時代劇の演技が面白かったので、今回の大河はわりと安心して見ていられそうです。



<こたつ城主 2007/02/08(Thu) 18:52>

>林六郎光明さま

藤沢物なのかな? あの時間枠って江戸期の不倫物が多い気がして見てないんですが、内野聖陽が出て来るシーンは何度か見ました。きっと人気で何度も再放送したんでしょうねっ(^^ゞ。



<たみいさま 2007/02/09(Fri) 17:10>

追伸:内野聖陽
そうです、そうでした、「ふたりっこ」。

>あの凄味を帯びた若手将棋士時代の毒気が

いやぁ、滅多に朝ドラを見ない城主どのがご記憶とは、さすが。
で、「歴うご」、で信玄を見たのですが、(昨夜だったかしら、)、「うつけ」、の時代とか、非情さとか、なんだか、信長と重なってしまいました。



<こたつ城主 2007/02/09(Fri) 19:12>

>たみい様

>内野聖陽
そうそう、山本勘助は何かと狡猾な部分もやりそうで期待してますわ(爆)。

歴うごの信玄は見ました。例によって昔からわりと言われてた面を「新事実」と銘打つ点は又アレなんですが(三方が原の直前ってのはさすがに誇張だろ(^^;))、諏訪から側室を迎えるのを反対ってのは「裏に何かあるだろ」と思ってたので納得です(笑)。
 
     

     
  <たみいさま 2007/02/19(Mon) 09:43>

今日はお日様マークで御座います。
やっと空が明るくなって参りました。

この前、書こうと思って忘れた事を思い出しました。
山本勘助の片目、歴うごなどで出した絵は確か右目が見えないのです、それがドラマでは左目になっている。。
ま、実在かどうかまで疑われた人なんだから、分かりようは無いですよね。。

で、唐突ですが、(でも無いか)、
昨年、博多人形そのもの、と言われる女形の舞台を見に行ったのですが、(これがもう、オバサマ方がキャーキャー)、北条氏康をやっている人なのね。
男が男に戻ると色気は失せるけど(?)大変な抜擢だなぁと思いました。



<こたつ城主 2007/02/19(Mon) 17:31>

>たみい様

昨夜はまたスゴイ冷え込みで、帰ってから調子を崩してしまい「風林火山」見たかったのですが、そのまま寝てしまいました(>_<)。今夜見るかなぁ。

目の左右が違う(゚.゚)。うん私の持ってる本でも右目ですねm(。。)m。
江戸期の川中島合戦ばかりの浮世絵集を持ってますが、両目2、左つむり(或いは義眼)4、右つむり9(或いは義眼・左横顔のみ2)、登場なし40、不詳1。
右目バツで描いてる物の方が多いですかね……。
にしても川中島における勘助の登場回数は多いですね〜(^^ゞ。個人プロマイドでも、信玄と謙信以外では最多って感じです(笑)。

北条氏康と言えば……青木大膳が出て来てましたね(^^ゞ。原作でも北条家臣だった事を匂わせてますが、その裏を描き出してるんですねぇ。



<北畠具顕さま 2007/02/19(Mon) 23:34>

勘助の目は、私も、あれ?と思ったですが

逆のパターンの絵もあるにはあるんですねぇ。



<こたつ亭主 2007/02/20(Tue) 13:32>

すごく久しぶりの登場になります。
こたつ亭主(こたつ城主の亭主)です。

昨日、録画していた風林火山を観ていて驚愕!

海ノ口城のセットは、紛れもなく「たわごと」にも載っている
「荒砥城」ですね。
http://kotatujo.cool.ne.jp/hyo/tawagoto/2005/tawagoto-08.htm
画面に映ったシーンを一目見てわかりました。
あの城郭の構えや櫓、そして見渡す限り広がる信州の山々。
……旅行の記憶がよみがえりました。

検索したら、たくさん出てきました。
昨年12月にロケをしたようで、地元では大盛り上がりだった
ようですね。

「山頂に、あれだけのものを作っておいて、
観光客も少なくもったいないネェ。
ドラマのロケにでも使ったらいいのに……」
「でも、あんな狭い山頂で戦シーンを撮るのはタイヘンだよ……」
などと、話したのを思い出します。
まさか本当に撮影に使われるとは……

さすがNHKと、ほめたいと思います。

これをきっかけに観光客も激増しているみたいですね。

激しく、また信州に行きたくなってしまいました。



<こたつ城主 2007/02/20(Tue) 18:39>

>北畠具顕さま

勘助の目は私も浮世絵を見て「どっちもアリ(^_^;)」と改めて知りました。
まぁ江戸期の勘助人気でしょうね〜左右のどっちでもいいのかもしれません(笑)。


>こたつ亭主さま

ありがとっ。亭主書きそうもないので「ご挨拶に書くか〜」と思いつつ、どう書き出そうと悩んでました(爆)。

>すごく久しぶりの登場になります。
あぁ〜ら亭さん御見限り〜(^。^)。松戸城跡巡りでは亭主もお疲れ様でしたっ。

昨夜は、ラスト〜予告編部分を何度か再生しましたよね(笑)。
建物は今時同じような物は建てられるでしょうけど、周囲の山脈は誤魔化しようがナイもんね(^^ゞ。
で、私も検索しましたが、やはり荒砥城に間違いないですねっ(≧▽≦)。
(ってアタシら最初の三秒で「アラト君!」と叫びましたけどね:爆)
あと「城主のたわごと」URLも、ありがとうございました(^^)。

>「でも、あんな狭い山頂で戦シーンを撮るのはタイヘンだよ……」
実際かなり大変だった気がします(^_^;)。。
また見返してみないとアレですが、アスファルト道路部分に土を被せてたりしたんじゃないかな〜と。あそこはホント行くと「うぉ〜戦したい!(爆)」と思いはするんですが、何しろ坂は急だし狭いし(その狭さがまた山岳要塞っぽいんだけど)。

>これをきっかけに観光客も激増しているみたいですね。
アラト君、復活して欲しい!!!(爆)
亭主は久々にあそこに行った時、初めて車で上って感動してましたものね〜(^^)。

>激しく、また信州に行きたくなってしまいました。
わかったわ(≧▽≦)。行こうねっ! 運転するのはアナタだし(核爆)。



<こたつ城主 2007/02/21(Wed) 18:55>

題名:「今週のご挨拶とお知らせ」更新

↑しました。他、各議事録類も更新。

過去更新状況
02/05「城主のたわごと2月」(2007年)
01/28「作品の広場」の「マハーバーラタ」21〜24話
 
     



ホーム