<掲示板・議事録>


     
  マハーバーラタ


<04matさま 2007/05/10(Thu) 23:19>

こちらでは初めまして、04matです。
なんと内容の濃いホームページですね。
マハーバーラタの前書きを読ませていただきました。
確かに「ラーマーヤナ」は良く出てきて「マハーバーラタ」はあまり聞きませんでした。
ワヤンはソロで「ワヤン・オラン」をみました。話はなんだか分らなかったのですが、
途中でコントのような部分もあり爆笑(周りが)でした。
「マハーバーラタ」もじっくり読んでみたいと思います。



<こたつ城主 2007/05/11(Fri) 19:51>

>04matさま

レスありがとうございました! いきなりスイマセン(^^ゞ。
ウチも影絵人形の写真を載せて来たのですが、ついに手持ちのが尽きまして(^^;)。
間髪入れずメールを、と思ってたのですが、ついアレもコレも、と欲張ってお写真を見繕っておりまする。

>確かに「ラーマーヤナ」は良く出てきて「マハーバーラタ」はあまり聞きませんでした。
昔だけど私も現地ではそうでしたっ。多数の登場人物をこなす筋立は、やはり言葉が判らない外国人(日本人)相手には無理なのかな〜と。

>途中でコントのような部分
ゴロゴロですね(笑)。オラン(人が演じるワヤン劇)はホテルで見たと思います。あとケチャやバロンも好きです。そちらにバロンのいい写真がありましたね♪

はい、じっくりお読み下さい(^O^)。
宜しくお願い致します(私もまた参りますね〜)。
 
     

     
  「城主のたわごと」2007-05(会津〜米沢編)


<こたつ城主 2007/05/14(Mon) 17:12>

題名:「城主のたわごと」2007年5月

↑更新しました〜。宜しくお願いします(^^)。
他「今週のご挨拶とお知らせ」

※過去更新状況
05/06「マハーバーラタ」29〜32話



<小野寺維道さま 2007/05/16(Wed) 00:15>

どもです。
旅行記拝見しました。
「筑波山」。わたくしのほぼ地元と言う事で喜んで見させていただきました。
「がかい」って「?」←(うまくでてるかな?)こう書くんですね。むずかしい。海音寺潮五郎の「平将門」に出てきました。

「魔空間」・・・。
ディズニーランドも北京の遊園地もビックリの見せ物があります(した?)。
もう20年くらい前の話ですが、係員が居なかったので覗いてみると「勝手に入るとブザーが鳴ります。」との注意書きが・・・。ビビリながらも好奇心旺盛?だったので入ってみると・・・。やはり何も鳴りませんでした。中はというと忘れました(笑)。
別の一画には馬とかヤギも居たような・・・。
猿回しもやってますね。途中から入場するのがお得です。
あやしい見せ物は今もやってるのか?近々行きますので調査してきます。



<こたつ城主 2007/05/16(Wed) 17:52>

>小野寺維道さま

「城主のたわごと」ありがとうございます(^O^)。

はい「?歌」です(漢字ありがとうございました(^^ゞ)。
筑波山から帰って検索で探したら、将門自身の痕跡は見付からず、やはり海音寺潮五郎の小説名が出て来ました(笑)。だから作品に書いてあるか、1976年の大河ドラマ「風と雲と虹と」をやった頃に立てられたのかな〜、と思いました。
モチーフとしては、新皇になった時、巫女の神託の話が出て来ますので、そこが筑波山の伝承とちょっと重なるかな、とは思いましたが(^^ゞ。

魔空間は、ぜひ調査して来て下さい(≧▽≦)。
私が見た時は、がまの薬売りの口上をやってる人の絵があったと思います。

>「勝手に入るとブザーが鳴ります。」
何なんでしょう!(笑)
馬やヤギに猿……そう言えば動物園っぽい雰囲気だったのはウッスラと思い出します。
あまりに雑多な印象で、一言で「こういう場所」と言えないですよねっ(^_^;)。行ってもそうかもしれませんが、無くなったら臍を噛む気がします。
私も近い内にまた行ってみたいと思ってます(爆)。



<たみいさま 2007/05/18(Fri) 18:50>

旅行記、お土産編拝見、(^_^)。
その前に、
筑波山の話をしてから、そんなに月日が経ったんですねぇ。。

松戸の高校教師の講演ですけど、
書き込みテストを受けてから拝聴するとは、
驚き。。 なんか足が重いわ。
なのに、希望しながら受講出来なかった人が居たとは。。
やっぱり、世の中広い、と、安心したような、、(^_^;)。

んまぁ、今回も長編!。
ぼちぼち、ゆっくりと拝見させて頂きますね。



<こたつ城主 2007/05/18(Fri) 20:27>

>たみい様

「城主のたわごと」ありがとうございます!

筑波山の後は……自分的にもひたすら引きこもって予定待ちだった気が。。何しろ期間がバカ長かった(^^;)。。

講演会は眠気には襲われずに済んだのですが、教室の狭さが(^^;)。。
又やれば近いから行く気がしますが、抽選で落とされるってのが、先の予定も立てられないし、人も呼べませんわ〜(汗)。。
 
     

     
  <YORIさま 2007/05/20(Sun) 19:05>

こたつさん、こんばんは(^^♪
伺うのが大変遅くなりましたm(__)m
「城主のたわごと」お疲れ様でした。今回も読み応えありですね〜!!(笑)

筑波の「ガマの油」って言うのも効きそうですね。
我家では「何でも薬」に、オロナイン軟膏が重宝していますが、それみたいなものなのかな?(^^ゞ

真里谷城、まだ行った事がないので行ってみたいなと思ってました。
久留里の商店街の城の形をした屋根、面白いですよね(^。^)
私も行った時につい写真を撮ってしまいました(笑)

あっ、もう7時ですね。夕食食べて「風林火山」見なきゃ〜(笑)
それではまたお邪魔しますっ(^^)/~~~



<たみいさま 2007/05/20(Sun) 20:13>

ラッキー!。久々〜、
258000、ゲットしました。
えっと、何を書きに来たんだっけな、(^_^;)。
大河ドラマを見終わったら、再訪します、<(_ _)>。



<たみいさま 2007/05/20(Sun) 21:10>

「たわごと」、から。
>「ガマの油」の旗を立て、口上の入ってるテープとかも一緒に売っている(^^)。
>こたつも火傷や皮膚荒れ用に1個買った♪

効いてます?。
ガマの成分が入ってるとは思えないのですが、(^_^;)。

筑波山神社:
石像モニュメントふたつ、について、
あまり観光に関係ないような気もするし、
そんなに感銘を受けるってもんでも無いわね、(^_^;)。

で、三社の神器、とあったのは、「三種」、の変換ミスですよね。(一応、お知らせまで)<(_ _)>。

しかし、、ガマ、将門のみならず、
イザナギ、ヤマトタケル、崇神・・盛だくさん過ぎて、ついて行けないって気もしました。(ーー;)。

つつじが丘駅:
>しかし私は、この魔空間がどうにも気になって(笑)、

ナマで見ないことには、なんとも言えませんが、
「ガマ像で何とかしよう」、と言うのは、
安易かも知れないですよね。?。
せっかく、駅の名前も美しいのだからして。。

今回は、なにか、こう、否定的な事ばかり書いて、まことに、あいすみません、<(_ _)>。



<こたつ城主 2007/05/21(Mon) 16:23>

>YORIさま

「城主のたわごと」ありがとうございますっ(^O^)。

ガマの油は……私もやはり「何に効くんですか」と聞きました(^_^;)。
「火傷にもシモヤケにも虫さされにも何にでも」て答だったので、昔で言ったらオロナインとか、赤チンとか、萬金油とか?(笑)
思うに、現地で買う効能は……「観光土産」ですねっ(爆)。

真里谷は千葉県からでも「頑張って行く」感じですから、関西からおいでになられると、大層な旅程になりそうですよね(^_^;)。。
大多喜や久留里と抱き合わせで行ければいいのですが、どれも点在してますからね〜。

久留里の商店街で、あのお城の標識を見た時は私も喜びました(≧▽≦)。
あれが山頂に見えた時には、再建なんだけど、でも嬉しかったですね〜。今度こそ写真に撮って来たいと思いますっ。



<こたつ城主 2007/05/21(Mon) 16:31>

>たみい様

カウンター申告ありがとうございました。
慌てて、又おみ足を挫かれませんよう(^^;)。。

再び「城主のたわごと」ありがとうございますっ(^O^)。
ガマの油はまだ使ってません。妖怪を呼ぶ時に取っておこうかな〜と(^。^)。
(と言ってる内に、効能期限を過ぎて意味のない物になってしまうと:汗)

石像モニュメントはスイカの産地である事がわかって、それなり意味を感じますが、つくば万博の方はね〜(^_^;)。
私も一瞬「天から神様が降りてきた話とかに由来してる?」と期待してしまいました(笑)。

>で、三社の神器、とあったのは、「三種」、の変換ミスですよね。
スイマセン(^_^;)。。これは後で直します。

将門の碑は、私も少し「紛らわしくないかな」と思いました(^^ゞ。
が、対の山を夫婦に見立てて子孫繁栄を祈願するとか、神の名を冠するのは他でもありますし、東国には珍しく古代神話に筑波の地名が出て来る点、そう疎かには思いません。
中でも「豊木入日子」というのは、どうも宇都宮の二荒山神社のご祭神のようで、宇都宮氏が長く関東に根を張った豪族なので、東国には重要な印かもしれません。日光にも二荒山神社があって、そういや何となく似た雰囲気かな〜とも(男体山とか)。

>「ガマ像で何とかしよう」、と言うのは、
>安易かも知れないですよね。?。
>せっかく、駅の名前も美しいのだからして。。
安易〜〜かもしれませんが、この先どこにでもあるお洒落なスポットになってしまうのだとしたら、やはりその前に「行きたい!」とは思います(笑)。
筑波山は、私もまとめるのに引っ掛かりと言うか……何か苦労を感じた事は否定しません。
それもあって、また行ってみようかな〜と。
 
     



ホーム