<掲示板・議事録>


     
  東北の話題、2


<二見さま 2006/04/27(Thu) 21:35>

なんとなくたみぃ様の出身学校が察することができましたが(いい高校行ってる様で)今あの場所は小学校です。
今は薬師堂のほうへ移ってます。
薬師堂近辺って戊辰の庄内攻勢に対する防衛ラインにする予定だったとか言われてますが秋田への撤退で城が自焼してます。
たしかに南側は大井五郎が合戦ではめられた埋田がありますので野戦では地の利はありそうなところではあります。
最近はあのあたりも若杉国体の影響で高速道路の構築がはじまっているようです。
国体の種目ってどれぐらいあるのかさっぱしわかりませんが弓道と銃剣道とライフル・クレー射撃とカヌー競技が開催地になってたかな。



<こたつ城主 2006/04/28(Fri) 20:26>

>二見さま

大井五郎! 懐かしい。
野戦に不利な土地なのですか。
戦のない江戸期の最後になって、いきなり戦国期の戦略じみた話が出ますよね、あの頃(笑)。
今は高速道路が作られているのですか。国体が終わってからも有効だといいですね。



<二見さま 2006/04/28(Fri) 22:05>

 大体、あの郡は戦国のときの合戦地と戊辰のときの合戦地がかぶってますからね・・・。

 ちょっと用事があって矢島にいってきたんです(実に13年ぶり)。
大体戦国と戊辰の合戦場を通過しながら行くわけですが、矢島境は崖だらけという感じなんですよね。
下手に白兵戦なんてやると崖から転落しそうですし実際、土砂崩れで車が転落したという事故もあったばかり・・・。
デジカメもっていったので写真とろうかと思いましたが夜中でしたので断念。それとなく生駒氏関係の建物をちらほら見つけてきましたので連休でも使ってみてくるのもいいかなと。



<たみいさま 2006/04/28(Fri) 23:07>

二見さま、
そちらで懐かしい写真など拝見しました、感想を書こうと思ったけど、書くトコが無いのよね、(^^;)。
大井五郎、どっかで聞いた名前だな、と思いました、(^_^;)。もう物忘れがヒドくて。。

40年以上も経てば、いくら田舎でも変貌しますよね。
63年ぶりにウクライナから帰省した旧日本兵の方は、どんな気持ちだったでしょうね。
今浦島は、やはり竜宮城へ帰りましたね。。



<こたつ城主 2006/04/29(Sat) 20:09>

>二見さま

今イチ地理が判ってないですが、13年ぶりと言うと、矢島というのは遠いんですか?(^^ゞ
崖だらけなんて、風景的にもちょっとそそられますね(^^)。
私もよく日が暮れてからデジカメ撮ります。真っ暗だとさすがに無理ですが、チョボチョボ明るいと意外とよく写ります(^^ゞ。明かりを取り込む時間が多少かかりますけど。
あとは画像ソフト上で「これでもかっ」ってほど明度やコントラストをいじって、無理やり見せたり(笑)。
生駒氏の建物ですか。そうね〜そろそろ連休に行く場所を見繕う時期よね〜♪


>たみい様

>感想を書こうと思ったけど、書くトコが無いのよね、(^^;)。

掲示板やって欲しいよね〜!(笑)

>時移れば
ウチあたり変貌具合が激しいので、14年ぶりに松戸に帰って来た時、前はどうだったか思い出せない所多かったのですが、今は「引っ越して来た時、ここってどうだったっけ(^^;)」と言ってるので、ずっと住んでても同じだったかも。。
 
     

     
  <小野寺維道さま 2006/05/02(Tue) 23:55>

石和お疲れさまでした。
明日から五連休ですね。
明後日から横手へ出撃致します。小野寺の城跡を巡りたいのですが、いくつ回れる事やら・・・。温泉にも浸かってきます。桜の折り、関東では強風が吹きまくったので、密かに秋田でお花見をもう一度と考えていますが、もう散っちゃってますかね。



<こたつ城主 2006/05/03(Wed) 19:50>

>小野寺維道さま

あい(^^)、今年も石和に行きました。その後あっと言う間にGW〜(汗)。。
小野寺さまは秋田ですか(^^)。いいな〜。南の方で「早くも桜」と聞くと羨ましいと思わないのに(忙しいから)、北の方で「遅れた桜」と聞くと、がぜん見たくなりますね(^^ゞ。
横手……(検索m(。。)m)、横手城が小野寺輝道の築城と出て来ますね。
横手城跡:http://www.siromegu.com/castle/akita/yokote/yokote.htm
(「城めぐドットコム」:http://www.siromegu.com/index.htmより)
そちらで教えて頂いた「本多正純の墓碑」があるって出て来ます(゚.゚)。



<たみいさま 2006/05/03(Wed) 23:50>

↓ちょっと横入りですが、
またまた故郷に近い横手城が出て来たので感動です。(見た事は無いけれど)。
秋田に居る間に、本多正純の事などを知っていれば(歴史に興味を持っていたら)、絶対に行ったただろうと思います。

あんな雪深い所で、どんな日々だったのかと、あらためて思います。
内陸の横手から、日本海側の本荘までは立派な道路が通ってますが、その間(1時間以上)数えるほどの対向車、ちょっと休憩したいと思っても、お店が一軒も無かった事が懐かしく、(^^;)、思い出されます。

運転に疲れた亭主が言いました。
「おまけに言葉も通じない」、と。(^^;)。



<二見さま 2006/05/04(Thu) 16:52>

 矢島まで行ってきましたが、桜の花はすでになくなりかけでしたねぇ・・・。
角館はまだ大丈夫とのことでしたので東側・西側でぜんぜん違うのかもしれないですが。
青森弘前で見ごろじゃないかなぁとは思います。

 大井氏居館の根城館行ってきましたけど、横手ほどじゃないですが勾配きつすぎ・・・。駐車場はないし、運転していた車が新車だったので駐車位置から走って館跡まで行こうとしましたが(盗難怖いし)途中でダウン。
横手城は車で上までいけるだけいいです。
大井氏はあそこで支えきれないから荒倉に移動して交戦って荒倉はもっときついのかと思うとげんなりきます。

前に見つけた資料館で大井満安舞姿の絵というのをはじめてみましたが、正直その後の合戦の活躍の想像がつかないような絵でした。
あれがどうなったら熊みたいな容貌になるのかと・・・。

生駒一正の関ヶ原合戦について本多忠勝宛の書状も残ってたりして正直佐竹資料館よりおもしろいなと思ってみてました。原文は読めぬぐらいかすれてましたが・・・。



<こたつ城主 2006/05/04(Thu) 19:18>

>たみい様

下野小野寺氏は慶長年間に下野の領地を召し上げられたそうです。慶長年間は、秀吉の死〜関ヶ原〜大坂陣につづく勢力交替の微妙な時期ですが、その後、その土地の一揆煽動の疑いで、当主親子が自刃に追い詰められたそうです。
が、榊原氏に仕えた一族が命脈を保ったようなので、「本多×大久保」の対立が咄嗟に頭をよぎりました。両巨頭とも全国から没落(とか瀬戸際)の家から嘆願され放題だったと思いますので(^_^;)。
そしたら横手の正純の墓の話が出ました(^^ゞ。やはり小野寺氏(これは下野のではなく、出羽の)も本多正信(正純の父)に再興の嘆願をしていたそうです。……因縁ですよね〜。
(思えば「吊り天井事件」の宇都宮、あれも下野だし:爆)

言葉。
やはり子供の頃ですが、福島から青森まで家族で旅行した事があります。
青森で道を尋ねたら教えてくれた人がいて、「教えて貰って良かったね(^^)」と父に言ったら、「何を言ってたか教えてくれ」と父が振り返って言い、家族じゅうが黙りました(爆)。



<こたつ城主 2006/05/04(Thu) 19:20>

>二見さま

ヤフーマップ(爆):http://map.yahoo.co.jp/address/05/index.html
「矢島」わかりました。由利本荘市ですね(^^ゞ。
秋田も縦長ですよね〜。車で(子供の頃ですが)行けども行けども「まだ秋田(^^;)」だった覚えがあります(笑)。
桜。今はもう青森まで行かないとダメなんですね(^^ゞ。ぜんぜん実感が無かったけど、「実はもう5月」ですからねっ(爆)。 *ダメ押し*

そう。城跡は「どこまで車で行けるか」が、かなりデカイですよね(^^;)。
城自体の規模は小さくても、在るのがとんでもなく高い所とか(調べりゃ実質は麓まで城だったろ、と疑うトコもあったり)、人の足で行けても、登れど登れど見晴らしのイイ所が全く無かったり、行ってみないと判らないですね(笑)。

>大井満安舞姿の絵
舞姿(゚.゚)。保存状態が良いのでしょうか。
熊(^_^;)。武骨と教養、両方なんの不思議も無く身に付けた武将なんですかね。
 
     

     
  千葉県「久留里・松戸・佐倉・関宿」、1


<もぢずりさま 2006/04/22(Sat) 22:39>

初めておじゃまいたします(^^)
仙台藩士だったいう先祖の事(村上家)を調べているうちに、こちらにたどり着きました。
こちらでも村上氏が過去に何度か話題になっていたようで、大変に参考になりました。
リンクを辿って雅さまのHPにも書き込みさせていただきました。
昨年9月から私も松戸市民なので、時々遊びに来させてください♪



<YORIさま 2006/04/23(Sun) 23:34>

昨日の朝刊に重要文化財指定のニュースが載っていましたが、旧徳川家松戸戸定邸と旧堀田家住宅も入っていましたね(^_-)-☆
以前訪れて、両方とも印象深く残っていましたが、本当に良かったと思います。

それではまた寄せて貰いますね(^.^)/~~~



<YORIさま 2006/04/23(Sun) 23:43>

すみません、訂正です(^^ゞ
↓No12571の「旧徳川家松戸戸定邸と旧堀田家住宅」
の小生記事ですが、まだ重要文化財には決定していないようですね<m(__)m>
文部科学相に答申している段階のようです。
早とちりで失礼しました(^^ゞ
でも認可される事を祈ります(^。^)



<こたつ城主 2006/04/24(Mon) 18:12>

>もぢずり様

ようこそ、初めまして(^^)。
仙台に繋がるかは判りませんが、信州の村上氏については、議事録「03」と「城主のたわごと」に載せてます。お読み下さったようで、ありがとうございます。
松戸とその周辺(まだあまり沢山は無いですが(^^ゞ)のレポも時折混ざってますので、

「城主のたわごと」2000年9月〜2001年5月(村上関連)
(↑ここまで、入ってから下の記事が先になります)
2002年・3〜4月、7月(村上関連)・8月(松戸周辺)
2004年・8〜9月(松戸)
2005年・5月(松戸)・7〜9月(村上関連)・10月〜2006年1月(松戸周辺)

ざっと以上かと。宜しくお願いします(^^)。


>YORIさま

ウチの近場情報、ありがとうございました!(≧▽≦)
地元の癖に、きっと、もし認定されても気付かないこと請け合いです(爆)。早トチリぐらいの段階で教えて頂いて、私にはちょうど良かったかも(笑)。

堀田氏についてですが、最近スカパー時代劇専門chで「春日局」を見てまして、春日局の夫の家来(と言うか、小早川秀秋に仕えてた時の家来)が堀田氏なんですね(^^ゞ。腹違いの娘が嫁いで孫も堀田氏になると知りました。そのまた子供が例の宗吾事件の正信のようです。

戸定邸の方は遠くもないので、たまには行ってみようと思います。戸定邸という焼酎があるんですよ(^^ゞ。
 
     

     
  <もぢずりさま 2006/04/25(Tue) 10:24>

こたつ様

ありがとうございます。旅行記読ませていただきました。
まだ途中ですが、軽快で楽しい文章に、お腹を抱えて笑い転げてしまいました。
旅行にかける熱き思い、私もよーく分かります(笑)
先祖探しでここにたどり着きましたが、歴史や史跡めぐりは私も大好きです。
OL時代は年に一度の海外旅行(遺跡めぐり)に青春の全てをかけていました。
昨年から病気をした義父と、松戸での同居が始まったので、海外は無理になりましたが、今は国内の短期旅行(史跡めぐり)に行くのが生きがいです。
千葉県にもかなり遺跡があるのですね。せっかく千葉に来たのだから、あちこち史跡を見てみたいです。久留里城とか行ってみたいですね〜。



<こたつ城主 2006/04/25(Tue) 18:35>

>もぢずり様

私も、海外とまでは行きませんが、やはり若い頃は信州など遠い史跡ばかり探索してました。松戸に戻ったのは8年前。それからですね、意外と知られてない史跡や名所がありそうだ、と思えたのは(^^ゞ。
その癖「たわごと」も画像アップ困難な頃にスタートしたので、有名な戸定邸や本土寺、大谷口城などはレポ出来てなく、いつも「そのうちに」と思ってます(笑)。

ええ。最初の頃はともかく、経る年月だんだんレポ量も増えました(^_^;)。どうぞゆっくりお付き合い下さいませ。しかし久留里城あたりまで読まれましたかっ(^^)。
松戸からは距離がありますが、それでも二度ぐらい行きました。やはりまだデジカメを持ってない頃だったので、写真がね〜(^_^;)。今後行ったら撮影したいです♪



<たみいさま 2006/04/26(Wed) 13:22>

やっと、「寒い」、と言う言葉を吐かなくなりました、(^^;)。
見回せば、お百姓さんたちは田植えに向かってまっしぐら、と言うところです。

もぢずりさま、お初にお目にかかります。
もぢずり、で思い出すのは、ただ一つ、
百人一首の、

みちのくの しのぶもぢずり 誰故に 乱れ染めにし 我なら泣くに

ですが、これに因んだお名前かな、なんて思いました。
これも福島県ですよね。

それとは別件ですが、(^^;)、
ウチの身内、親戚とも、千葉県づいてまして、
またまた千葉県民になった者が増えました。
野田市と言う所です。まるっきり土地カンがありませ〜ん。
「お寄り下さい」、と言われても、電車さえ分かりませ〜ん。



<こたつ城主 2006/04/26(Wed) 20:06>

>たみい様

ホントこの冬は尋常な寒さじゃなかったですよね〜(^_^;)。。
ちょっと温かくなっては「ヌカ喜び」を繰り返しましたが、ウチ辺りでも田んぼに水が引かれ、菜の花やタンポポも咲いて、なかなかの春の風情となりました。

「もぢづり」は百人一首にも出て来るのですね〜(^^)。実は私も最初にいらした時、ちょっと検索で謂れを確かめたのです(爆)。そしたら和歌のサイトがどんどん出て来ました。

野田市は……こないだ関宿のレポを出しました。12〜1月の「たわごと」ね(^^ゞ。
ウチ(松戸)からだと関宿に行く途中です。ってか、今は合併して同じ野田市になってますわっ(^_^;)。
電車だと……東武野田線ですね野田市までは。船橋から出てますよ(^^ゞ。
 
     



ホーム