<掲示板・議事録>


     
  「城主のたわごと」2006-03(東武ワールドスクウェア・箱根)、


<さま 2006/03/16(Thu) 21:21>

こたつさま、お久しぶりです。
今年は新年早々いろいろとありまして、なかなかご挨拶にも来られずに申し訳ありませんでした。(汗)

話題になっているリトルワールド、かなり昔ですが2回行きました。なかなか面白いところですよね。
ここは世界各国の家や建物が復元されていて、民族衣装を着たり、その国のお料理を食べたりできます。友人は、インドのサリーとバリ島の舞踊衣装を着ていました。
私は韓国の衣装ならばちょっと着てみたかったのですが、あいにく係の方がいらっしゃらないようだったので、着ることができませんでした・・・



<佐藤 誠孝さま 2006/03/17(Fri) 09:26>

こんにちは

このサイトの戦国ファンの層の厚さに驚かされています。

ミニ城ではありませんが、政宗の鎧のペーパークラフトを作ってみました。

つまらんものですが、一応戦国商品です。
http://www.yoroikatchu.com/

いきなりあつかましいですが、相互リンクしてもらえないでしょうか。
よろしくお願いいたします。



<こたつ城主 2006/03/17(Fri) 18:21>

>紫さま

あ(゚.゚)、ちょうど「どうされてるかな〜」と思ってた所ですっ。

リトルワールド、何と紫さまの方が遠い所からおいでになられてたんですねっ(^^ゞ。
私もインドネシアのタマンミニ公園が原初体験なので(「たわごと」参照:笑)、実物大の建物復元も興味があります。
でも「その国の料理」どの店を選ぶかで迷いそうですね(^_^;)。紫さまは何を召し上がったんでしょう。食べ歩きマップで目を引くのは……ワニ肉とダチョウ肉料理!(爆)


>佐藤 誠孝さま

ようこそ、はじめまして。
おお、ご活躍のご様子で(゚.゚)。
紙甲冑は私も作ってみたいと思ってますが……へぇ〜東京なんですね!
今度ゆっくり拝見させて頂きます(^^)。
こちらこそ宜しくお願い致します。



<北畠具顕さま 2006/03/17(Fri) 22:05>

>ドンドン増やして行けば……伊勢にもミニ城ワールドが出
>現?!(^^)
伊勢に行けば日本中の城が全部ミニチュアで見られる・・・・・・。
いいかもしんないですねぇ。
しかし、あの安土城はなんとかならんでしょうかねぇ・・・(笑)
かなり間違ったイメージがついてしまいます。
http://www.kirari1000.com/base_data/base_data.php?kirari_cd=04496



<こたつ城主 2006/03/18(Sat) 19:49>

>北畠具顕さま

安土城ね(^^;)。千葉県に作られたら、やっぱ「琵琶湖に持ってけないかな〜これ」と言う気はしますが……道州化の成り行きでは、三重でOKって線もアリ?(^^ゞ
ま、私の場合それは屁理屈で、元々デザイン的に惹かれないからだったり(爆)。
 
     

     
  石垣島のグスク


<ディクタボーイ 2006/03/11(Sat) 00:50>

初上陸です。

歴史に疎いもので、テーマーが書きやすいものならばと思い、
思い切って書き込みました。

「恐怖体験」ですが、
恐怖っていうか、背筋のゾクゾクする思いは何度もあります。
先月に沖縄の安座真グスクへ行ったとき、
グスク入り口(路標)から山奥に道なき道を掻き分け掻き分け
300mほど登って行くと、
いきなり目の前に古墓が3基ありました。
まさかこんな山奥に古墓があると思わないから、
髪の毛が逆立ちしました。

知名グスクや志喜屋グスク、棚原グスクは霊的なものがビンビン伝わって来ます。

そうそう、やいま(石垣島)の遺跡のことと不思議体験は、
そのうち書きますね。



<こたつ城主 2006/03/11(Sat) 23:56>

>ディクタボーイさま

おおっ早速のご来場、ありがとうございます(^^)。
「城主のたわごと」は、この先しばらく歴史ネタご無沙汰なので、宜しくお願いします(笑)。

沖縄には主人(こたつ亭主)しか行った事ないのですが、「道なき道」と聞くと、子供の頃の父が運転して行った旅行を思い出します(^^ゞ。そういう道が多かったです〜まだ。
にしても山奥にイキナリ古墳……現地でもあまり知られてないお墓なのでしょうか。ちょっとドキドキですね(^_^;)。

で……そうそう! 石垣島の事、何卒ヨロシクお願いします!!(爆)
もしかしたらマジで行かなきゃならんかもしれんので(^^;)。。
ではまず「いろは」から(笑)。石垣島は「やいま」と言うんですか?(゚.゚)



<ディクタボーイさま 2006/03/17(Fri) 20:23>

今日、具志川城跡(糸満市)をアップしますから見て下さいネ。
そうそう、話題は石垣島でした。
石垣、竹富、西表などを八重山諸島ということから、
地元の人は石垣とは言わずに、八重山(やいま)と言っています。

石垣島の遺跡ですが、沖縄本島から400キロ近く離れていますので、本島に比べグスクなどの遺跡は少ないのですが、
調べましたところ「フルストバル遺跡」と「ビロースク遺跡」が確認できました。

オヤケアカハチの居館跡であると伝えられるフルストバルは、
石垣空港の東隣に位置していますので、すぐに行けると思います。

また、ビロースクは、石垣中学校の隣にありますから、
石垣中学校を目標に行けば遺跡へ到着します。

では、楽しい旅にして下さい。

こちらも28日〜31日まで、グスクの探訪に行きますので、
帰りましたら御報告ともどもお伺い致します。



<こたつ城主 2006/03/18(Sat) 19:48>

>ディクタボーイさま

ご教授ありがとうございました。
具志川城跡は、主人が行った沖縄で一番印象に残ったグスクのようで、お送り頂いた写真を見て、主人も「ここに間違いない」と言ってました。

石垣島の事も、ありがとうございました。
「八重山島・石垣島」と両方で紹介されてるページを見付けはしたのですが、どうも細かい事がよく判らず……なるほど、総称して「八重山(やいま)」と呼ぶのですね(^^ゞ。

また江戸後期に名の出る「オヤケアカハチの乱」は「八重山島」に関わる歴史を読んで先に知りましたが、仰せの「フルストバル遺跡」と「ビロースク遺跡」を手掛かり(キーワード)にさらに探し当てられ、お陰様でフルストバルの写真を(小さいですが)見付けました。

一方ビロースクは「貝塚」とか「稲作」と出て来て、一瞬「縄文か弥生の頃?」と勘違いする所でしたが、どうも鎌倉〜室町ごろのようで、大陸だと元の時代。あるいは元の勢力拡張による影響でもあったのかもしれませんね……写真が見てみたいです。
 
     

     
  <ディクタボーイさま 2006/04/05(Wed) 20:53>

ただいま〜。
書き込みが遅くなりましたが、
月末に沖縄・久米島から帰って来ました。

今回のグスク探訪は33ヶ所に行けました。
お陰で天気も良かったし、泡盛も旨かったです。

しばらくは「ハブ」が活発になりますので、
山には入れませんが、晩秋にはまた沖縄へ行くつもりです。
それまでは、競馬やオートレースに通います。
飽きもせず、負けプロの記録を更新しています。



<こたつ城主 2006/04/06(Thu) 19:03>

>ディクタボーイさま

沖縄方面にまた行かれたのですね〜。
ウチ結局、石垣島はヤメになりました〜。今年はグアムなんだそうで(汗)。。
いや〜グアムじゃ行きませんけどね(笑)。

でも石垣島だった場合、私も「でもハブがいるのよね(^_^;)」というのを、実は最後まで気にしてました(笑)。南島でも晩秋になれば居なくなるのかしら?

泡盛って名前だけはよく聞くようになりました。
近くの酒屋さんで売ってるのかなぁ? 今度探して一度飲んでみたいです〜。
 
     

     
  静岡沼津・「興国寺城」跡発掘


<たみいさま 2006/03/15(Wed) 23:56>

一国一城の主と言えば、
今夕のローカルニュースで、北条早雲のスタート、沼津市根古屋の、「興国寺城」、の大々的発掘の模様をやっていました。
早雲が貰った時は小城で、後に義元が大きくしたとか。
本丸の玄関の大石もしっかりと残っていました。
義元が踏んだ石なら踏んでみたいと思いました、(^_^)。



<こたつ城主 2006/03/16(Thu) 17:55>

>たみい様

興国寺城の発掘ですか。おお、ローカルニュースありがとうございます(^^)。
発掘調査すると、どの縄張りが早雲時代の物で、どこからが義元の頃……とかいうのもハッキリする事が多いんですよね。期待ですね♪
 
     

     
  小泉八雲「異国情緒と回想」「霊の日本」、1


<こたつ城主 2006/02/24(Fri) 19:56>

題名:「今週のご挨拶とお知らせ」更新

↑しました(^^ゞ。他、各議事録類と石和の参加要綱など、詳しくは↑を。



<林 光明さま 2006/03/02(Thu) 15:29>

小泉八雲は昔NHKでジョージ・チャキリスがやってたのを見て、興味を持ちました。
本屋さんに注文しましたが、さて、ありますかどうか…



<こたつ城主 2006/03/02(Thu) 19:15>

>林 光明さま

>小泉八雲は昔NHKでジョージ・チャキリスがやってたのを見て、

キャーーーー! こっ、こたつもです(≧▽≦)!!
え〜〜嬉しい(^^)! このドラマ見なかったら、簡単にくじけてしまうほど難解な文章でしたが、あ〜林さまが読まれたら納得される点も多いでしょうね〜(^^ゞ。
絶版が多かったですが(TOT)、手に入れられる事を祈ってます!



<林 光明さま 2006/03/04(Sat) 22:53>

小泉八雲
第1回目の最後のところだったか、松江?に着いたチャキリスの
「Finally(ついに)…」というところが印象に残っています。
そういえば、こちらのトップページで乗っかってるお城、松江城天主だったんですね。



<こたつ城主 2006/03/06(Mon) 17:38>

>林 光明さま

トップページは、そう松江城です(^^)。よくお判りに〜っ♪
主人が島根出身なんで(^^ゞ。あとコタツの上で見栄えもイイ気がして(笑)。
「日本の面影」の「Finally……」は私も印象に残ってます!
確か一回目が最後に「(ついに)神々の国に来た」
二回目最初は、元は「極東のさらに辺境。鉄道も来ていない松江に、ニューオリンズから何と遠くへ来てしまった事か」と驚き混じりだったようですが、ドラマでは「ようやく来た」という喜びにちょっと変わってた気もします(^^ゞ。
私も主人の郷里に行った時は、ちょっと近い感慨を味わいました(^^)。
 
     



ホーム