<掲示板・議事録>


     
  雪の季節(*o*)、2


<たみいさま 2006/01/17(Tue) 10:54>

50周年まで、なんて無理どす〜〜。



<小野寺維道さま 2006/01/20(Fri) 22:17>

こたつ城主様
遅くなりましたが6周年おめでとうございます。

日曜に水戸でテストです。ちなみにセンター試験ではありません(笑)。今回は落ちるのが明白なので、大雪で中止になるといいのですが・・・。センター試験は例年大雪に見舞われますが、こちらは出来るといいですね。



<城田ジョウさま 2006/01/21(Sat) 11:27>

サイト開設6周年 おめでとうございます
6年で21万ヒット
恐るべき数字ですね
こたつさんの人気の賜物
当方も見習らわなければ

石和まであと3月ぐらいとなりましたね
こたつさん 今年は甲冑姿の正装に着替え暴れる予定でしょうか
我が尾張風雲隊も参加予定です
いろいろ情報を教えてくださいね



<ぽろぽろさま 2006/01/21(Sat) 13:50>

こんにちわ!!
突然の雪で、今日の予定が無くなったので、久しぶりにゆっくりPCやってます。
息子はかわいそうに、今日のセンター試験、雪の中自転車で行きました。転んでなければ良いけど・・・
 
     

     
  <こたつ城主 2006/01/21(Sat) 18:13>

題名:明日はおらぬです〜。

↑毎度(^^ゞ。

大雪なので、今日は無難に近くの八柱霊園に行って来ました(^^ゞ。
霊園内は見事な雪の風景で、あちこちで大はしゃぎの犬を見掛けました(笑)。


>小野寺維道さま

ありがとうございます(^^)。はい、6つになりました〜☆ミ

またテストですかっ。うわ〜多いんですね、ご愁傷様です(^^;)。。
せっかくなら、水戸には梅の花でも見に行きたいですよね〜(笑)。雪ジャンジャン降ってますけど、どうなったでしょ(^^;)。。



<こたつ城主 2006/01/21(Sat) 18:14>

>城田ジョウさま

ありがとうございます〜(^^)。お陰様で6歳です〜☆ミ
でもカウンターは……6桁はもう数字がよくわからないし(^^;)、こないだなんてリセットしちゃうし、よく自爆もするし(爆)、もう外そうかな〜と思ったり(笑)。

石和は……今年も見学かもっ(爆)。
この2年ほど、前とかなりスケジュールが変わって来ちゃって(^^;)、とみに祭りの前後がバタバタしがちで、あまり過激な運動(笑)はどうも控えがちになります。
これも日頃から体を鍛えてれば、どうって事ないんでしょうけどね〜(>_<)。。
でも今年も、こちらこそ宜しくです〜♪


>ぽろぽろ様

まぁぁ(*o*)、今日はホントにスゴイ大雪で、ちょうど忙しさが抜けて来た時だったので良かったけど、これで急ぎの移動が必要な時だったら、今日はかなりヤバかったです〜(笑)。
ウチも今日はゆっくり帰って来けど、周囲の車もみ〜んなノロノロ!(笑)
東武野田線で、踏み切りに車輌が滑って飛び込んだ事故があったそうで、こういう日は気を付けないとね〜。そうそう今日は受験の日でしたね。時間を遅らせたりってニュースも見ました。



<たみいさま 2006/01/23(Mon) 21:20>

今夜は部屋の中に居ると感じませんが、外に出たら、今年一番の寒さ、って感じがしました。
手袋の中の指が凍ってました、(^_^;)。
「まるでウソのような暖かい日」、はいつの事か。。



<こたつ城主 2006/01/24(Tue) 19:15>

>たみい様

たくさん積もった雪にもビックリしましたが、今、その残雪が殆ど溶けてない事に驚いてます(^_^;)。。
気温低いんですね〜〜。寒くてホント動きにくい〜〜(涙)。。
 
     

     
  <小野寺維道さま 2006/01/30(Mon) 21:39>

テストは結局、雪でやめてしまいました。
命あってナンボのものですから・・・(笑)
梅いいですね。そろそろですかね。
テストはまた次回ということで。



<こたつ城主 2006/01/31(Tue) 17:15>

>小野寺維道さま

テストは雪で中止ですか〜。でもその方が効率的よ〜(^。^)。スレスレの"パワーセーブ"(温存とも言う(^^;))で決めるのが「小野寺流」ですものね〜(爆)。



<梵天丸さま 2006/01/31(Tue) 20:26>

あら?掲示板が更に進化していらっしゃる\(◎o◎)/!
入った途端にびっくりしてしまいました〜

それにも増して、今回アップの議事録500という数字に驚いておりまする。
それだけの歴史を刻んできたという事ですものね。
今年はもうすでに随分いろいろな所を回られているのですね。
我が家では、今年、なぜか温泉にハマってしまい・・・
先日は、温泉に行ったついでに忍城の周りを回ったような状況でして(^_^;)雪が降らなければ逆井城跡に行きたかったのですが・・・



<たみいさま 2006/02/01(Wed) 00:34>

ほんとだ、掲示板が進化している。。
今週のご挨拶とお知らせ、拝見しました。

今年になって間もないのに、
こたつ家は、本当に足マメ(足のマメでは無い)でいらっしゃる、羨ましいです。

>教習場になど通おうかと思ってます(^_^;)。<今ごろね

え?ほんと?、車のでしょ?。

もう石和の事もチラホラと話題になっているようで、ホントに一年の速い事。



<こたつ城主 2006/02/01(Wed) 14:50>

題名:更新しました

↑「今週のご挨拶とお知らせ」をご覧下さいまし。他に各議事録も更新〜〜。


>梵天丸さま

えへ(#^.^#)。

……ハッ(・・;)、そうだ、掲示板と言えば……!
スイマセン、前にお使い頂いてた政宗のアイコン、サイズが大きくてこの板には入らなかったのです(^^;)。。どっかをいじれば入るのかもしれませんが……。。
毎度、後で「次は言わないと!」と気付くのですが、楽しく話して言い忘れます(爆)。


>たみい様

えへえへ(#^.^#)。
今年は年明けわりとバタバタした割に、空き時間(←コレが出るんで返って忙しくなるという噂も(^^;))に効率よく近場を廻ってます(笑)。

>車のでしょ?。

そうなの〜〜(笑)。今日はこれから〜(だから早めに出て来た:笑)。ドキドキ。。
 
     

     
  箱根と函南の新田氏


<こたつ城主 2006/01/14(Sat) 18:11>

題名:明日はおらぬですぅ〜。

↑毎度(^^ゞ。



<小野寺維道さま 2006/01/14(Sat) 22:51>

どうもです。
お出かけですか?いいですね。

わたくしも伊豆へ行って、リフレッシュしてきました。
やはり歴史探索はいいですね。久々にワクワクしました。
静岡の函南町を訪問したのですが、平成の大合併でいつのまにか「伊豆の国市」になってました。いいんだか悪いんだか何とも言えません。

函南は「はこねの南」と言う意味ですかね?これまたどうでもいいのですが・・・。
最近職場でもマスクをしてます。インフルエンザとかが怖いので・・・。
くれぐれもお体にお気をつけください。



<こたつ城主 2006/01/16(Mon) 18:59>

>小野寺維道さま

日曜日はいつも出掛けるんですが、だいたいは所用なんです(^^ゞ。

小野寺さまは伊豆に行かれたようで(^^)。史跡にも行かれたご様子。
「函南」の由来ですが、
函南ぶらり散歩:http://www3.tokai.or.jp/tetsuya/
こちらには「箱根を意味する函嶺の南にあるということに因んでつけられた」と明記されてますね(^^ゞ。

風邪にはお互い気をつけましょうね〜、当分寒い時期なので(>_<)。



<小野寺維道さま 2006/01/20(Fri) 22:17>

こたつ城主様
遅くなりましたが6周年おめでとうございます。
いつもありがとうございます。
「函南」の由来ありがとうございました。
函南で見た舘跡の舘主は新田(にいた)というのですが、
周辺にこの名前の方は見あたりませんでした。
どこへ行っちゃったんでしょう?まさに兵どもが夢の跡です。



<こたつ城主 2006/01/21(Sat) 18:13>

>小野寺維道さま

ありがとうございます(^^)。はい、6つになりました〜☆ミ

>函南で見た舘跡の舘主は新田(にいた)というのですが、

え(゚.゚)。「箱根の南」で……しかも新田?
あ〜〜〜〜急に思い出したけど、そういや前に箱根に行った時、「新田義則(義陸)の墓」に行ったのです。えと……これだな↓
2004年「4月のたわごと」:http://kotatujo.cool.ne.jp/hyo/tawagoto/2004/tawagoto-04.htm
その函南の舘主さんと関係あるかしら? 私も墓を見つけた後「その後の形跡とか残ってないのかな?」と思ったので、関係あると嬉しいんだけど違うかな(^^ゞ。



<小野寺維道さま 2006/01/30(Mon) 21:39>

新田義則の墓、ご紹介いただきましてありがとうございます。この辺には仁田忠常なども居て、同姓が多くて困ってしまうのが実状です。小野寺系の「新田氏」もちょっと前までは、源氏の血筋と考えられていたようです。確かに南朝よりであったことは確認できますので、ひょっとするかも知れません。ただ通字が「○綱」だったり「行○」だったりします。



<こたつ城主 2006/01/31(Tue) 17:15>

>小野寺維道さま

新田氏は……なるほど(^^ゞ、小野寺系にも「新田」がありましたねっ、そうでした(笑)。にしても似た臭い場所をウロウロしてるんですね私達(^^;)。
「新田」という地名は、ウチ辺りでは後に新田開発によって沢山出ましたので、これもまた悩ましい所ですね(^^;)。。
 
     



ホーム