<掲示板・議事録>


     
  「城主のたわごと」2005-10(増尾城・山陰土産・石神井城)、3


<北畠具顕さま [関東] 2005/10/29(Sat) 22:51>

自民党の総理大臣
結党時の鳩山から数えて15人目が宮沢喜一ですねぇ。
とすると、自民幕府は1回15代で終わってる(爆)

将門、そういえば夢枕氏の「陰陽師」最新刊は将門の話でしたよ。
純友にたぶらかされてましたが(笑)



<こたつ城主 [関東] 2005/10/31(Mon) 17:39>

>北畠具顕さま

鎌倉幕府は恩賞問題でほころんだ、と習いました。
また司馬遼太郎さんは、足利幕府は自領の乏しさで弱かった(ほうぼうに気を使って(^^;)?)から、徳川幕府はしこたま自領を増やした、と書いてました。
日本は幕府はやめたけど、出来たらどんなモンだったかな〜と、ふと(笑)。

「陰陽師」って漫画にもなってる奴ですよね(^^ゞ。
将門って、ちょっと前の時代じゃなかったっけ。



<小野寺維道さま [関東] 2005/11/01(Tue) 00:11>

どうもです。

先日のお城の名前は「守谷城」です。平将門城跡の碑は守谷小学校の前にあります。当時よくよじ登って遊んでいました。罰当たりなヤツです。

よく考えたらうちの地域は旧下総国なんですよ。
国境が利根川でなく小貝川だったので・・・。明治時代には一時期千葉県だったようです。
3年くらい前までは「北相馬郡」という立派な冠が付いていたのですが、市になってからとれてしまいました。
明治期の地図を見ていたら利根川の対岸側にも相馬という地名があったような気がします。なので千葉県に相馬氏がいても全く不自然でないんですよね。
守谷城は嘗ては湿地帯で水に囲まれていたようです。市立図書館に模型があります。
当市には歴史上の有名人物などほとんど居らず、古い史料もあまりありません。なので歴史博物館とか資料館はありません。そう言うところが新しくできて雇ってくれないかな〜(笑)
ご都合があえばご案内しても構いませんよ。

桔梗のお話、他の地域でもあるんですね。詳しくわかりました。ありがとうございます。

そうそう土曜日に水海道市にある一言主神社と言うところに行ったのですが幕の紋に九曜が使われてました。これも将門あるいは相馬氏の影響でしょうか。



<こたつ城主 [関東] 2005/11/01(Tue) 18:09>

>小野寺維道さま

守谷ですかっ。将門(あまり詳しくないので(^^ゞ)を調べる時よく見掛ける地名だな〜、と検索したら、「将門が新皇を自称した時に王城を建設した地」「その予定地」「伝承地の有力候補」など多数出て来ましたっ。
王城や王都を建設するにあたって、高野山に見立てた寺とかの話もありましたが、手賀沼でもよく「高野」という地名を見掛けます(笑)。

守谷。地図で見たらホント千葉県に近いわっ(笑)! 利根川を渡ってスグですね(^^ゞ。
今は川があると「橋を渡らなきゃ」と思うし橋付近は渋滞するから、むしろ昔より遠く感じてるかもしれません。昔は水域も広く利根川も手賀沼もくっついてたでしょうから、殆ど同じ領域だったかも(^^)。

それとそうそう、茨城の南部と千葉の北部は、昔は同じ下総なんですよね(^^)。
あと「相馬郡」ってのも(私も知らなかったんですが)、かなり広範囲を呼んでたようですわ(^^ゞ。
相馬は、先に奥州に行った宗家は置いといて、時代が下るにつれ、増尾より北に利根川を越えて移動してったようです。家康に旗本として召抱えられたという話も聞きます。

模型はぜひ見てみたいですが、市立図書館というのは、ヨソからその気で行っても見逃しがちでしょうね〜。わ〜い、いい事聞いた♪

水海道市の「一言主神社」ですが、こんな所が出て来ました(^^)。
茨城百景23:http://www5b.biglobe.ne.jp/~miur/points/2/ib23.htm
(「茨城百景」:http://www5b.biglobe.ne.jp/~miur/index.htmより)
守谷城主「相馬胤広」の再建とありますね。
 
     

     
  <YORIさま [近畿] 2005/11/10(Thu) 23:19>

こたつさん、こんばんは(^^)v

前の「城主のたわごと」の増尾城にも目を通しておりました(^^♪
増尾城のレポに安倍晴明が出ていましたね♪
一年ほど前に仕事で大阪の北畠付近に行ったとき、
安倍清明神社があったので立ち寄った事がありました(^^)v
色々な謂れなどの説明板がありました。
写真があれば送るのにね〜、、、デジカメ持ってなかったんです(悲)
ところで増尾城の城址説明板の解説って他の人のサイトに"難しい〜"って書いてありましたが・・・何だかとても難解らしいですね(笑)^_^;

絵島生島の遠流の話読んでいたら高遠城の「絵島囲み屋敷」を思い出しましたヽ(^。^)ノ

http://www.eonet.ne.jp/~yorisan/newpage53.htm



<こたつ城主 [関東] 2005/11/11(Fri) 18:11>

>YORIさま

安倍晴明は、これまたどういうわけか(^_^;)、ポンと離れて千葉県に伝承地があるようです。確か銚子だったような……。まぁ普通は関西だろうと思うんですが(^^ゞ。

増尾城の案内板は、前半部は相馬氏について書かれてて、先月のレポでも殆ど原文のまま載せてますが、後半部が意味不明です(^^;)。。
最初は「私の頭が悪いから」と思ってたのですが、私も他サイトで「意味がわからない」と書かれてるのを読んだ事があって(笑)、これはきっと誰が読んでもアカンやろと、もぉ先月のレポでは、その部分を却下してしまいました(笑)。
ただ、最初に取り上げた時は原文をそのまんま載せてあるんですわ(爆)。↓
2002年「7月のたわごと」:http://kotatujo.cool.ne.jp/hyo/tawagoto/2002/tawagoto-08.htm

高遠は私も20年ぐらい前に行って、やはり絵島の流刑屋敷に寄りました。
あ〜そんな感じでした。懐かしいですねぇ(^^)。



<YORIさま [近畿] 2005/11/11(Fri) 22:58>

「02年7月のたわごと」…なるほどね(^。^)
大谷口城や増尾城は、確かに公園化されちゃってるかも知れませんね^_^;
これからも懲りずにご主人にいっぱい千葉の城(含、公園化)に連れて行ってあげて下さいね〜(笑)

確かに「城らしい城」と言うのはその判断基準で変わってきますよね。
ご主人の里の月山富田城のような本格的な山城もあれば
私の里の篠山城のような平城やこたつさんの地元の増尾城のような城跡もあって・・・
でもどれも確かに「城址」には違いありませんもんね〜(^^♪

千葉だったら、「元佐倉城」は山城とまでは行きませんが
それに近い遺構がかなり残っていていいなと思います。
平城でしたら「千葉城」や「佐倉城」ですかねヽ(^。^)ノ
久留里城や館山城は行ってないので良く分からないのですが
ホームグラウンドでもあるのでその良さはこたつさんが一番ご存知ですよね(^_-)

明日は大目付(笑)を伴って福井の「丸岡城」に行ってくるつもりです。
晴れればいいのですが・・・
それではまたね〜(^_^)/~



<こたつ城主 [関東] 2005/11/12(Sat) 19:18>

>YORIさま

城の印象って、行った時期も大きいですよね(^^ゞ。
「本格的な山城」と言うと、私は何となく越後の春日山城が思い浮かぶのですが、これは恐らく、最初に出会った本格的な山城だからだと思います(笑)。

建物としては平城になりますが、姫路城(そちらでも話しましたね:笑)がやはり一番強い印象になってますかね。これもやはり「子供の頃に行ったから」というのはあるかもしれません(^^ゞ。

建物も山も、という組み合わせになると、備中高梁城がそうですか(^^ゞ。
森の奥から塀で作られたうねるようなカーブが見えて来ると、「おおっ」と思いました。山城が破却される前は、こういう風景だったのかな〜とかね(笑)。

千葉県の久留里・大多喜・館山は、行ってみて「ホントに城が建ってるぅ〜」とか驚きました。
ただ私、佐倉もですが、千葉城も東京から戻って来てからは行ってないんですよ(^^ゞ。
ただ、小学校の遠足で行きました(爆)。プラネタリウムを見て喜んでました(爆爆)。
うぉ〜超・地元民な話(^^;)。。

福井に行かれますか。あまり寒くならないといいですね〜。
お気を付けて楽しんで来られますよう〜(^^) /~
 
     

     
  秋のひととき


<てんたさま [関東] 2005/10/23(Sun) 03:45>

おひさしゅうござります。御前を失礼致しまする。

深夜ではございまするが、仕事中です(照っ)
確実にオイラが毎日チェックするアドレスを記入させていただきました。最近はめっきり冷え込んで参りましたが、御自愛下さりませね。
それでは仕事にもどりますので、取急ぎを失礼いたしまする。



<こたつ城主 [関東] 2005/10/24(Mon) 18:57>

>てんた様

おおっ(゚.゚)、お久し振りです〜♪ メールアドレスありがとうございます〜。
……うっ、もしかして、メール貰ってました?(・・;)
迷惑メールが多いんですけど、ウッカリそれに紛れて除けちゃったかしら?(ううっ、だったらスイマセン!)
お忙しい中ありがとうございました。てんた様も風邪とか気をつけてお仕事も頑張ってネ!



<YORIさま [近畿] 2005/10/26(Wed) 23:44>

こたつさん、こんばんは(^。^)
最近朝晩めっきり寒くなりましたね。
私の今住んでいる所はどちらかと言うと「山間部」なので寒いです(^_^;)
で、ついに誘惑に負けてストーブを出してしまいました(笑)
関東の方の気温は如何ですか。紅葉はまだでしょうかね〜(^。^)



<こたつ城主 [関東] 2005/10/27(Thu) 19:03>

>YORIさま

先週だったか。朝すごい寒さで風邪っぽくなったんですが、それでも今年は未だに水道水で荒い物してます(^^ゞ。
でもこういう変わり目の頃、知らず知らずの内に意外と体を酷使するんですよね。寒いと感じたら無理せず温かくする方がいいんでしょうね〜。
この頃ちょっと外出をサボッてますが、そろそろ紅葉づく頃ですね(^^)。今度見に行きたいです〜。



<YORIさま [近畿] 2005/11/06(Sun) 00:34>

こたつさん、こんばんは(^。^)

今日は丹波の古窯元「丹波焼(立杭焼)の里」に行ってきました。
で、陶器のマグカップを買って来ました(^^♪
良い天気でしたが、明日は関西は雨になりそうです。



<こたつ城主 [関東] 2005/11/07(Mon) 17:10>

>YORIさま

陶器って飾るだけじゃなくて使えるから(もう置き場所が無いので、飾り物はなるべく買わないようにしてたり:笑)、私も土産と言うと陶器を買う事があります(^^)。

昨日は雨でしたわ〜。今日はよく晴れたけど、暮れるのが速くなりましたね〜。。
 
     



ホーム