|
|
|
|
↑(祭りとは違いますが、地域と歴史にまつわるイベントなのでこちらに収録しました)
<梵天丸さま [関東]
2005/03/14(Mon) 12:38>
議事録はいつもさぁ~っと読んでいるのですが(膨大な量なので、じっくりとは行きませんが)
なかなか書き込む時間も取れずに、すっかりご無沙汰してしまいました。
先日、27日の演奏会のリハーサルで、初めて全員が揃っての通し稽古が出来ました。
その中でところどころにナレーションと台詞が入るのですが、
徳川家康役の人がとても上手で、家来との会話とかは、台本を書いた私もびっくり!
こんなに上手なら、会話をもっと長くすればよかったかなぁと思うくらいでした。
衣装の問題もあるので、影マイクですけど・・・
江戸時代のものが多かったけれど、落ち着いたら、また戦国時代絡みの曲を作ってみたいです~
やっぱり思い入れが違うんですよね。
当日無事に采配を振り終えるまでは、何だか落ち着かない日々が続きそうです。
<こたつ城主 [関東]
2005/03/14(Mon) 17:29>
>梵天丸さま
議事録、休止中の時のなんで、あまり量が無いな~と思ったんですが、やっぱ二ヶ月分となると量がありますね(^^ゞ。
演奏会27日なんですねっ。じゃあ結構忙しいんでしょうね(゚.゚)。毎年お疲れ様です。こたつも見に行きたいなぁ~♪
徳川家康役! おほほ~(^。^)。こう聞くとますますそそられるぅ~。
そっか。梵天丸さまは台本も書いておられるんですね~。時代劇の会話がどんな具合に歌になるのか、こたつも興味シンシン。
そうそう、前は江戸時代の民話を取り上げていると仰ってましたねぇ。女の人の衣装は、戦国期の方が緩やかな帯ぐあいだから、けっこう舞台には向いてるかも?(笑)
まだまだ気が抜けなさそうですが、気合いを入れて頑張ってネ(^^)。
<こたつ城主 [関東]
2005/03/26(Sat) 15:46>
題名:明日は外出
↑なので出て来られないかと。スイマセン。
亭主や~っと休み取れました~。というわけで(あと年度末つぅのもちょっとあって)、来週半ばまで、ちょいとレス具合が不定期になるやもしれません(^^ゞ。
早速今日もこれから出掛けるので、ちょいと早めに登場(^^)。
<たみいさま [東海]
2005/03/27(Sun) 21:50>
城主さま、
>早速今日もこれから出掛けるので、
どちらへ向かわれたにしろ、
パチパチと撮りまくった事でしょう。
今頃は、名湯に浸かって、腹いっぱい食って、
2007年頃には"急ぎ"UPされる事でありましょう。。。
<ぽろぽろさま [関東]
2005/03/28(Mon) 00:00>
こたつ城主様、こたつ亭主様、
今日はお会いできて、嬉しかったです。
それにそれに、駅まで送っていただいて、本当に助かりました。
(何しろ、日曜日はバスが14:13が最終って何~~!!)
<ぽろぽろさま [関東]
2005/03/28(Mon) 00:08>
ごめんなさい!!
書きかけでUPしちゃった~~(o_ _)oドテッ!
時々お邪魔して、イベントレポートとか読ませていただいてたのに、(だって、梵天ちゃんのUP遅いんだもん・・・)
書き込みは、実は初めてなんですね~。
だから、こちらでは、初めまして~~!!
私が大いなる、勘違いをしてたもので、
実は、梵天ちゃんから紹介された時、こたつ亭主様が、こたつ城主様かと思い、話をしてると、どうも違うようなので、
それでやっとわかった次第で・・・
本当に失礼いたしました~~~m(_"_)m
でも、仲のよいご夫婦で、うらやましいです~~(*^^*)♪
今日は、本当にありがとうございました。
でもそのおかげで、いろいろな話も出来て、楽しかったです。
これからもよろしくお願いします~~m(_"_)m |
|
|
|
|
|