|
|
|
|
<のりちゃんさま
[近畿] 2004/11/16(Tue) 18:52>
桜の樹については、とにかくすっごい毛虫がつくそうです。
だから、大量の薬剤を撒かなきゃならんので、そういう意味でも人体には悪影響がありそうですね。
すっごく綺麗なんですけどね(^^ゞ
<こたつ城主 [関東]
2004/11/17(Wed) 18:19>
>のりちゃん様
桜ですが、桜並木を歩いてて毛虫に刺される話をよく聞きますね(笑)。
前に住んでた所で、ホント猫の額ほどの小さな庭があって「何を植えようかな~」と言ったら、「竹はやめた方がいい!」と忠告された事がありました。
物凄い藪蚊が発生するそうです(^^;)。。
<のりちゃんさま [近畿]
2004/11/20(Sat) 22:23>
竹は藪蚊が発生するんですね(>_<)
蚊はきついですわ。
あと、竹に花が咲いたら不吉だとかなんだとかそういう話もあったような(笑)
<こたつ城主 [関東]
2004/11/22(Mon) 06:58>
>のりちゃん様
>竹に花が咲いたら不吉だとかなんだとか
何十年だかに一度咲くとかでしたっけ?(^^ゞ
<のりちゃんさま [近畿]
2004/11/25(Thu) 18:45>
>竹
何百年に一度とかいう極端な話しもあると思います。
これも、竹は一本が花をつけると林中の竹全てが花をつけ、実を結ぶので、竹林の生態系が崩れる・・・というのが真相みたいですね。
<こたつ城主 [関東]
2004/11/26(Fri) 18:22>
>のりちゃん様
>竹
何百年に一度か。確かパンダちゃんがドッと減る時期が、60年にいっぺんだったか、竹が全滅する時期じゃなかったかな?
花の咲く時期とは違ったかしら。 |
|
|
|
|
|