<
石和川中島合戦戦国絵巻・レポート4
>
<パレードまで休憩〜>
さ〜て昼ご飯も撮影も終わったコトだし、あとはパレードだけだなぁ……。この時間帯、観戦に来られた方々ともお会いできました(^^)。
始終、みんなを笑わせてくれたまさ様(左)が狙ってた役は……地元の方に取られてしまった(笑)、ご先祖、村上義清!
→
それにしても……ぷくぷく志摩の守さま↑のMy鎧は、恐ろしく決まってましたわ(^_^;)。
<パレードまで特訓!>
よ〜し、特訓を開始するぞ〜!
むっ?! 若殿! ご覚悟!
おぅ! 志摩の守か! 頼んだぞ! さあ! かかって来られよ!
今度は長柄の稽古!
ふむふむ
てやぁぁぁ〜!
(結構みんな、ノリノリじゃん(^_^;))
「パレード開始」
<午後1:15〜>
一度校庭に集合し、各隊、実行委員の指示に従って配列が決められます。
去年は名のある隊ではなかったので、わりと間際までヒョコヒョコ動き回っておられたんですが、「竹俣隊」と決められた今年は、ちゃんと並ぶ場所が決まってるんです。
また今年は、ずいぶん予定通りに進行しようとしているようで、ギリギリまでトイレに行ってた我々はわりと慌てました(^_^;)。
出発〜! ザッザッザ……
わ〜、遅れるなぁ〜! バタバタ……
信号待ち中のこたつ隊
左から
ナオさま、Aさま、甲斐の虎さま(前方)、まさ様(後方)、ぷくぷく志摩の守さま、長宗我部弥三郎さま
パレード中、こたつ隊が腰につけて歩いた瓢箪はかなり目立ったようで、沿道の見物客から「瓢箪だ、瓢箪だ」と歓声が上がったのをメンバーが聞いております。
これは、私がのりび様のHPで竹の水筒を見つけて欲しがったのですが、そのかわりに、じーや様&うーろん様が見つけて来て、ご用意下さったものでした(^^)。遠目からは、もしかして竹よりも目立つかも?
腰に括り付けた瓢箪と草鞋(ワラジは小学校で配布されます)
「更新終了」
まで
戻る
レポート5
に
進む
石和川中島合戦
戦国絵巻
まで
戻る