<石和川中島合戦戦国絵巻・レポート3>


「石和北小学校、武田隊と内通(爆)」
 
     
  <10時半〜11時ごろ>

上杉軍(外部参加者)は南小学校。武田軍(地元参加者)は北小学校、と毎年待機場所が決められています。

大人数では目立つので、半分ぐらいの人数で南小学校を出たのですが、それでもガチャガチャ、ゾロゾロと道を急ぐこたつ隊は、何度も通りがかりの人達から「何処から出発するんですか」なんて声をかけられました(^_^;)。この格好は、モロ関係者だと思われちゃうんですね〜。

さてさて、ようやく到着した、石和北小学校(^^)。

しか〜し! あれれ(゚.゚)! もうリハーサルが始まってるではありませんか! こりゃ大変!

北小学校の武田隊@金網越し(爆)

でも、葵さまから聞いていた目印の「背中に花の枝」を差している赤備えのフラワー女性隊が見えました!

内応担当(爆)は、我が隊の梵天丸さまだったのですが(^_^;)、皆が背中を向けている以上、もはや手段はコレしかない。↓

「葵さま! 葵さまーっ! こたつです! こたつ城主でございます〜(>O<)!!」←まさに「金きり戦法」!

葵さまは気付いて下さり、つぼや様やあき様も無事に紹介していただきました(^^)v。

かくして、史上一部有名になった「金網越しの対面」(「内応」とも言う)はかない、
「では戦場で見付けたら、斬りかかって来て下さいね〜!」
なんて、無理な注文をした所で、武田軍の各隊が名前を呼び出され始めました。やれやれ……(^_^;)。

これ以上ここに居ると、祭りの実行委員に叱られるかもしれないので、もう退散(^_^;;;;)。コソコソ……。



南小学校に戻って、ウチらもリハーサル&写真撮影をしました。今年のリハーサルはいつになくちゃんと行われました。

あまり意味の無い演習でしたな(^_^;)。「行け」と言うんで、ひたすら前に走るんですが、走ってる最中に「戻れ!」とか言う。これには全員「?」でした。

でもまあ、内通してきたわりに軍法会議にかけられる事もなく、記念撮影にも呼んでもらえたし、お弁当もちゃんと配られた所を見る限り、誰にもバレてなかったようでしたな。いやいや、わはは。
 
     


「再び南小学校、昼ご飯&記念撮影」

     
  <お昼(^^)>

さ〜て、そろそろ昼だの。

お弁当は参加費の中に含まれていて、内容はみんな一緒(^_^;)。今年はこれの他に、信玄と謙信が一騎打ちをしてる絵が入った手ぬぐいがプレゼントされました。

楽しいお弁当タイム♪



お昼ご飯中、右隣はナント、昨日お会いしたおめぐ隊の人達でした(゚.゚)!
あれれ〜、昨日「飲みすぎたらダメだよっ!」って言っといたのに、心なしかお疲れのご様子?(=^m^=)

左手前がおめぐ隊、奥側の一団がこたつ隊

さらに、食後、ナント(゚.゚)、左隣から話に来て下さったのは、これまた宮下帯刀さまの隊の方!↓

初めての鎧がちょっと苦しそうな(=^m^=)大将役の長宗我部弥三郎さま(中央)
木に引っ掛かってる旗は、「こたつ城」のトップページのプリントです(^^)。

と言うワケで……わ〜い! これは、みんなで記念撮影しちゃおーっっ(^O^)/!!
 
     

     
  <記念撮影(^O^)/!>

まずは、こたつ隊
カシャリ!

お次は、宮下隊(5名さま)と合同撮影会
カシャッ!

さらに! おめぐ隊(8名さま)とも合同撮影会
バシャバシャッ!

宮下隊の皆さん、ギリギリにお話できましたね〜(^^)。おめぐ隊も前日撮影できなかったから、良かったですぅ〜(#^.^#)。