|
|
|
|
<梵天丸さま
[関東] 2004/08/22(Sun) 08:26>
こたつ城主さま〜
『真田の太鼓』アップしました〜ってご報告に来る前に、早速見ていただいて、ありがとうございますm(__)m
ようやく、更新作業がノロノロと始まり............_@ノ"
2002年の石和レポが、残す所あと1ページとなりました。遅っ!(爆)
何とか、こたつ城主さまに追いつくべく、頑張ります♪
そのうち、戦国覇王も全国版の75体を全部アップしようかと計画中←(注)あくまでも計画です
<こたつ城主 [関東]
2004/08/23(Mon) 14:28>
>梵天丸さま
は〜い、すかさず拝見しましたーー(^O^)。
わ〜い、自分ンチ以外で「真田の太鼓」がアップされるなんて、嬉しーーーーー!
あのページ、たわごとアップする時リンクさせて貰おうかな♪(図々しい)
そうねぇ、二人とも老体に鞭打って更新がんばりましょうね〜(^_^A)。
あーーーー、老体じゃなかったわよね〜(大失言)。
石和レポも戦国覇王も、軍師どのサイトの必須要綱ですものね〜。お互い宿題が山積みですなぁ(笑)。
<前田敏郎さま [関東]
2004/09/18(Sat) 03:25>
本当にお久しぶりです。
遅ればせながら、石和のレポートの感想を。
今年の入場は例年、帰りの時しか渡れない仮橋を使ったのですね。去年、高坂隊で再び「戦場」に戻る時の気持ちの昂ぶりを思い出しました。お客さんに近いところから入場できるのはいいですね。最初から「見せ場」がある。仮橋でそれぞれの部隊の「ダンディズム」のようなものをを表現できたら面白いと思いました。
今年は4月の割にはとても暑かったようで、走り回った皆さんは体力的に大変だったと思います。
突入直前の上杉方の写真がありましたが、刀や槍を手に身構える姿には殺気が漂っていて迫力を感じました。去年の私は迎え撃つ立場で、大きな声を出していたら上杉方の皆さんは私を避けていってくれたものでしたが、その大声も上杉方の迫力から来る怖さを感じたせいかもしれません。そんなことをレポートを拝見しながら思い起こしていました。
来年は開催されるかどうか分からないようですが、地域にとっては地元の歴史を語り継ぐために、対外的には客寄せと知名度を高めるために続けて欲しい気持ちです。
<こたつ城主 [関東]
2004/09/18(Sat) 23:44>
>前田敏郎さま
お久し振りです〜♪ お元気でしたか?
石和レポを読んで下さったのですね〜。ありがとうございます(^^)。
そうそう、今年は仮橋から入場でした。これは出発前の校庭集合の場で知らされてはいたのですが、それでも入る時は何となく嬉しかったですよ〜(^^)。
そう、私達こたつ隊は去年、高坂隊をさせて貰って、退場前に仮橋を渡りましたね♪
何しろ退場までお客さんとは遠距離で、そして退場の時には既に帰ってるお客さんも多いから(^^ゞ、ちょっとした工夫が楽しかったです。
今年は……はい〜〜(*o*)、大変な暑さでした! 喉が渇いてね〜(笑)。
それでも、仰せの通り(笑)、ヤル来ムンムンの兵士が大勢いて、今回はあのショット(2004レポ8)を撮れたこと、亭主も後で自慢してましたっ(^^)。
武田にいて上杉の大軍を受け止める時の気持ち。今でも、恐かったのか興奮してたのか、どう説明していいか自分でも判りません(^^ゞ。
何度もやってると、年々新鮮さを忘れがちですが、それでも時々こうして話をうかがうと、「そうそう! あの時は(≧▽≦)」と思い出しますねっ(笑)。
|
|
|
|
|
|