<掲示板・議事録75>


     
  <太郎丸さま [関東] 2003/06/20(Fri) 05:41>

お久しゅうござりまする!

石和レポート、楽しく拝見させていただきました!
雨天の川中島合戦絵巻・・・歴史に名を残すかも?(笑)
高坂隊がいる妻女山(観客席)の様子も新鮮でしたよ。

しかし何ですな。前日某ホテルでご挨拶したとき、同じデジカメが
3台並んだのは笑っちゃいましたな!
合戦中、良いショットを写そうと「エ〜イ さっさと機動せんか、コノ!」と
やきもきする気持ち、お互い痛いほどよく理解できますね。(*^_^*)♭



<のりちゃんさま [近畿] 2003/06/20(Fri) 08:19>

結び方で重さを感じなかったりするんですね。
卑近な話でちと恥ずかしいですが、例えば、毛糸で何かを編んでいて、一玉使い切って次の玉から毛糸を継ぎ足すとき。
一回結んで、もう一回結び、だんごにしますよね?
この時、最初の結び方と、次の結び方を、同じ方向にするか、反対方向にするか、大事なんですよ。
同じ方向にしたら、少し力を入れただけで、ほどけちゃう。

結び方ってのは、シンプルだけど、すごいもんだと思います。

十二と十って、そういえば、十二支十干ってのがありましたね。

私あれって、「12かける10」なのになんで「120」にならぬのじゃ?
と未だに理解してないんですけど(笑)

十二も十も、「安定」してる数、ということなのかもしれないですね。



<北畠具顕さま [東海] 2003/06/20(Fri) 21:06>

のりちゃん

>私あれって、「12かける10」なのになんで「120」にな
>らぬのじゃ?と未だに理解してないんですけど(笑)

最小公倍数だからだ!!と納得しておかないといけません。私もそう考えるようにしています。それ以外の説明できないんですもの。



<石野真琴さま [関東] 2003/06/20(Fri) 23:58>

>こたつ城主様
>今朝ご覧になって……凄く多いから、帰ってから見た、のですね?!(爆)
 いいえ、朝出勤前に20分ほど掛けて見せて頂き、とは言えさすがに掲示板に何か書く時間は無かったので、帰って来てからもう一回読ませて頂き、今度は掲示板に書き込みました。
 このところ平日は、朝と晩の2回、パソコンに電源を入れております。
 そう言えば、このところあちらこちらでお会いしますね。また、宜しくお願いします。



<こたつ城主 [関東] 2003/06/21(Sat) 01:13>

>太郎丸さま

あ〜、レポート見て下さって、ありがとうございます!
良い写真を頂戴した御蔭で、何とかアップ出来ました(^^)。
石和の合戦祭りで雨が降るのは珍しいらしいけど、写真見るといっそう風雲急を告げてますよね〜(笑)。

>しかし何ですな。前日某ホテルでご挨拶したとき、同じデジカメが
>3台並んだのは笑っちゃいましたな!

でしたよね(笑)! あのまま間違って持ち帰っても、あの時まだあまり写真撮ってなかったから、判らなかったかもっ(^^;)。
前持ってたカメラに比べると、確かに写すタイミングが間に合わないんですよね〜。


>のりちゃん様

兜に限らず鎧も、体に密着してる方が、重さや体にぶつかる痛さ(硬い物なので、特に女性は体のアチコチにぶつかります)を感じにくいです。

編物はこのごろ全然やってないので(^^;)、もう一個記憶に自信が無いけど、紐や糸の結び方は、逆あわせにしないとほどけると母に習いました。同じ方向にして思い切り引っ張ると、結べちゃう時もあるけど、ほどけてしまいますよね。

>私あれって、「12かける10」なのになんで「120」にならぬのじゃ?
>と未だに理解してないんですけど(笑)

あれは、木・火・土・金・水の5つなんですよ。この5つを「兄」「弟」に分けて10にしてるだけ(^^;)。
すなわち、甲(木の兄)、乙(木の弟)、丙(火の兄)、丁(火の弟)、戊(土の兄)、己(土の弟)、庚(金の兄)、辛(金の弟)、壬(水の兄)、癸(水の弟)。

だから、子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥には、兄と弟が順にあわさるだけで、同じ組み合わせしかないんです。ちゃんと組み合わさってるのは、五行だけという事で、5×12=60。



<こたつ城主 [関東] 2003/06/21(Sat) 01:15>

>北畠具顕さま

さいしょうこうばいすう。う〜ん。懐かしい響きだ(笑)。
あと、干支(12)と四柱推命(9)も36年周期なんですよね。


>石野真琴さま

えー! 出勤前のお忙しい時間に……スイマセンねぇ(^^;)。恐縮です。

ウチ、この頃PC電源入れっぱなしなんですけど、夏のダウンはコレが原因なんですよね〜。でもいちいち切るのも面倒で〜〜(>_<)。

>そう言えば、このところあちらこちらでお会いしますね。また、宜しくお願いします。

そう言や、そうですね(笑)。こちらこそ宜しく(^^)。
 
     

     
  <雅之介さま [関東] 2003/06/21(Sat) 18:44>

いよいよ石和レポUPしました。
今回は隊長役だったので、自分の写真がかなり少なく
困難でしたが、皆様のご協力のうえ、どうにか公開を
迎えられました。本当にありがとうございましたm(_ _)m
でわでわお楽しみくだされ!!



<上杉播磨守定景さま [関東] 2003/06/22(Sun) 13:26>

こんにちは、石和戦記拝見させて頂きました。
今年は高坂弾正隊で上杉軍とはまた違った観点で祭りを楽しめたようですな。
初めての方々も何人も居られますがその方々も楽しまれたようで何よりです。
このようにしてだんだんと時代祭りにはまっていくのでしょうな…(笑)。
不肖小生も昨年の石和にこたつ隊で出てからというもの、あちこちの合戦祭りで殺陣をやらせて頂いております。
今年の夏も上越の謙信公祭(8月16,17日開催)に行く予定です。

それにしても今年は敵味方に(爆)分かれたにもかかわらず去年と同じくらい小生のことが書かれており嬉しかったですな。

ともあれ、そのうちまたどこかの御附會(相武御附會聯盟の御附會ですかな?)でお会い出来ることと思いますのでその時はまた宜敷く御願い致しますぞ。



<こたつ城主 [関東] 2003/06/22(Sun) 20:09>

題名:2日もやってんだけど

↑OS作業、終わらんです! ひぃひぃ。。
で、一時的に亭主のノート繋いで取り合えず連絡入れてますが、この回線も切らないと作業の続き出来ないので、いま急かされて慌てて書いてます(ここで顔文字入れたいが、全部どけちゃってるから出来ないという)


原因は不明ですが、実は先週も上手くいかなかったので、わりと深刻だったりしてます。先週は上手く行かなかった段階で手を引いたのですが、今回は何とかしようと、アレコレいじってしまった後だけに、もっと深刻だったり……(汗)。

データの完全な戻しまではすぐは無理でも、何らか代用として、ネットにだけでも繋げられる方法をいま検討してますが、もし繋がらなかった場合のため、一応こんな状況って事だけ伝えておきます。 すいません。

(今思うと、石和レポだけでも先にアップしてから取り掛かったのは正解だったかも:笑)



<三浦介星友さま [関東] 2003/06/22(Sun) 21:15>

本日、リンク貼らせていただきました事、まずお伝え致します。
今年も楽しいレポ、ありがとうございます!
本当、こたつさまのおかげで、何人もの歴史サイト管理人さまと知り合うことが出来ました。
これも御夫婦のお人柄かと思います。
来年も石和合戦引退などと申さず、○年パワーを見せつけましょう!
一緒の隊で参加とは如何に・・・(笑)

では、これからも楽しくやりましょう、そして宜しく!



<こたつ城主 [関東] 2003/06/23(Mon) 13:40>

>雅之介さま

石和レポ、拝見しました(^^)。こたつの「陣触れ」載せて下さってありがとうございました。出発前のウキウキした気分を思い出しました!
隊長役はご苦労さまでした。あの重い兜(宴会の)の持ち主だけあって、意外と身軽そうでしたね。
しかしお互い、レポート終わってヤレヤレですな(笑)。


>上杉播磨守定景さま

レポ見て下さって、ありがとうございました!
今年は武田というだけで視点が違って、レポートのしがいもありました。しかし高坂隊は人に写真を撮って貰わないと、何をやってたんだか伝えられない欠点があり、そこを星友さま達にずいぶん助けて頂きました(^^ゞ。
そういや上杉さまは、山中城祭りに出演されてましたね(笑)。石和では顔すら判らなかった米屋さまにもお会いできて、あの祭りも印象深いです。
夏の謙信公祭りも、頑張って下さい(^^)。

今年の前夜「献塩の儀」、レポートにしたらわりと面白いネタでしたよ(爆)。あの塩饅頭は、本当に美味しかった〜♪

相武御附會聯盟のオフには、秋あたり歩調が合うかな? ウチも亭主が転職した後でまだバタバタしてますが。


>三浦介星友さま

リンクありがとうございました(^^)。レポート、お蔭様であげられました。
私達は今年わりと同窓会のノリで楽しんで来ましたし、他の皆さんもそれぞれ交流されたようで、何より石和に感謝ですわ〜♪
○年パワーですか〜。今年新たな視点で合戦が見られて、次はこの角度で見たいとかいう煩悩が植え付けられましたからねぇ(笑)。

こちらこそ、これからも、いよいよ宜しくお願い致します(^^)。
 
     

     
  <のりちゃんさま [近畿] 2003/06/23(Mon) 14:27>

あややや、頭が整理できない。
・・・すいません。まだ十二支十干の話です(^^ゞ

つまり、例えば子は、木・火・水・土・金、すべて、「兄」がつく、とか、そういう決まりがあったりします?
で、牛は、すべて、「弟」とか。

「兄」と「弟」って、単なる「兄弟」という意味だけではないんでしょうね。

「易」でも、長男・次男・三男。長女・次女・三女。
なんてのがでてきて、
「えらい大家族やなぁ」
と思ってしまったんですが、つまり、「長女」が意味するもの、というところまでわからなかったらダメなんだろうなぁ?と。

そういうことを考えると、五行をわかろうと思ったら、儒教や道教の知識は不可欠かも・・・と、遠い目になってしまうのです(~_~)



<さま [関東] 2003/06/23(Mon) 21:09>

遅れ馳せながら、石和のレポート拝見しました。
こたつさまは「いい写真がない」とおっしゃっていましたが、あるじゃないですか〜
やはり参加された方の写真は臨場感と迫力が違いますね。
合戦中の皆さまが楽しんでいることが伝わってくるようです。雨中の合戦なのに本当に楽しそう。(笑)
信玄公と謙信公の一騎討の写真、カッコイイです〜なんとなく霧雨で煙っているところもいいカンジですね。

OSの入れ換え作業、お疲れさまでした。こういうのってけっこう面倒なんですよね。
私も先日セキュリティソフトを入れ換えましたが一度目は失敗しました〜(←ダメダメ)
「電子メール保護を開始できませんでした」とか色々なエラーメッセージが出てしまい、翌日やり直し。(涙)
Live Updateでソフトを最新版にして、IEを6にバージョンアップして・・・と3日間で10時間近くかかってしまいました。
お互いにPCのご機嫌が悪くて苦労していますね・・・



<猛馬飼育係さま [関東] 2003/06/23(Mon) 23:15>

パソコンの御復旧、祝着に存じます。

石和合戦のレポート、自分も拝見しました。作成作業お疲れ様でした。いつもながらの臨場感あふれる写真とテンポのよい文章、本当に楽しく読ませていただきました。そして今年のレポはこたつ城主様が初めて武田方の視点で書かれたものであり、何だか新鮮なものがありました。
大塔合戦の再現写真も掲載してくださり、有難うございました。史実と異なり南信勢が優勢ではありますが(笑)。



<十三代正苑さま [関東] 2003/06/24(Tue) 01:43>

お久しぶりに成ります。

石和レーポート、拝見させていただきました。
私たちも掲載していただき、有難うございます。
之からも、こたつ城益々のご繁栄お祈り致して
降ります。又宜しくお願い致します。



<こたつ城主 [関東] 2003/06/24(Tue) 19:11>

題名:一日明けて

今日はグゥグゥ寝てました(^^;)。昨日はまだOS入れ替え後、やらなきゃならない事が残ってたんですが、ちょっと落ち着いた感じなので。

石和のレポートは亭主も見てたようで、いきなり「ガハハハ!」と笑い出すので、何を見てんのかな、と思ってましたが(笑)。
皆さんに写真を誉めて頂いて、「やったワン▼・ェ・▼!」と喜んでおりました(^^)。


>のりちゃん様

そうそう、子年は全て「兄」、丑は全て「弟」です。だから十干の内、一つの干支との組み合わせは五個だけ。

子(兄)、丑(弟)、寅(兄)、卯(弟)、辰(兄)、巳(弟)、午(兄)、未(弟)、申(兄)、酉(弟)、戌(兄)、亥(弟)

「え」「と」を兄弟という言い方は、正しいのか間違ってるのかわかりません(^_^;)。そう覚えると覚えやすいと思うだけで。

易では、特定の卦によって家族に例えることがあって、長男・次男・三男・長女・次女・三女の性格が出て来ますよね。
十干にもこれがあるか……う〜ん、あまり気にしなくていい気がしますね(^_^;)。

それより、丙午生まれには気性の激しい女性が生まれる(例えば「八百屋お七」)と言われるのは、"丙(火の兄)"に"午"の「火」が重なるからとか、庚申の日に徹夜したのも、"庚(金の兄)"に"申"の「金」が重なるとか、いずれも迷信なんですが、知識として覚えておくと、昔の習慣が判るキッカケになるぐらいかな?


>紫さま

わ〜い。レポ読んで下さってありがとうございます〜。
写真誉めて貰えて嬉しいです! ……ただ、高坂隊出場時間は、補填だらけです(^^;)。こればかりは仕方ないんですけどね。
雨は、去年の夏日のような暑さよりラクに感じ、合戦中はわりと楽しかったです。終わってから足に来ましたけどね(^_^;)。

一騎討ち良かったですか(゚.゚)? そうそう。見ていても絵のような光景でした☆ミ 信玄公、一生懸命受け止めてますよね(笑)。

OSの入れ替えは全部亭主がやってくれたのですが、通常ならスンナリ行く所で、やっぱりエラーになるんですぅ〜\(>o<)/!
「なぜだー」という声が家じゅう響き渡って、亭主もあまり休みが取れないだけに、日曜の夜はかなり空気が重かったです(苦笑)。
当分やりたくないですね(^^;)。



<こたつ城主 [関東] 2003/06/24(Tue) 19:13>

>猛馬飼育係さま

レポート見て下さって、ありがとうございます(^^)。
今年帰って来た時は、「武田初参加だったのに、ちゃんとレポ出来るかな」と不安だったんですが、何とかかんとか(^_^A)。
鎧を着て戦をやる分には、上杉も武田も大きな差はありませんが、視点が違いますよね〜。

大塔合戦は、亭主も何だか判らずに写してたようですが、出来上がった写真では、見事に刺さってますね(笑)。


>十三代正苑さま

レポート出来ました(^^)。正苑さまとも槍合わせしたかったけど、ちゃんとこたつの相手をして下さる方がいらして、レポートのネタに使えました。
あと、石和では頂戴物をして、ありがとうございました。
こちらこそ、これからも宜しくお願い致します。