<長篠合戦・議事録1>


     
  <こたつ城主 [関東] 2000/01/17(Mon) 02:37>

皆様、このほど、天陽さまの小説「東海乾坤記」をUP致しました!!

ご挨拶コーナーでも、お知らせしておりますが、メニューより、「作品の広場」(NHKみたいッスね)に入られて、ぜひぜひご覧いただけますよう、お願い申し上げます。m(__)m



<久住さま [関東] 2000/03/01(Wed) 14:41>

あのお話は勝頼が岐阜を落とすまで続くのでは?
テンポの速い大長編小説ではないかと思っておりました。
(いないはずの方も出てきましたし・・・)


     
<天陽さま [四国] 2000/03/02(Thu) 00:15>

題名:勝頼は主人公じゃないです。

>久住さん

東海乾坤記を読んでいただいているようで、ありがとうございます。
誤解があるようですが、あれは史実をベースにして、
史実の枠から大きくはずれないように、
教科書にものる長篠の戦いのみを描いたものです。
したがって、岐阜は・・・

> テンポの速い大長編小説ではないかと思っておりました。

すでに完結しました。ゆえに週一連載に切り替えたのですよ。

> (いないはずの方も出てきましたし・・・)

ほえ? それはどなたでしょうか・・・
(情けねぇな(^_^;)



<久住さま [関東] 2000/03/02(Thu) 07:52>

天陽様

記憶違いだったら申し訳ないですが、武藤昌幸が真田を
継いだのは、真田の長兄二人が設楽原で討ち死にしたから、
と読んだ覚えがあったもので、てっきり昌幸は不参加と
思っておりました。参加しているということは、大逆転の策を
献策するのか、と先走ってしまいました。
どうもごめんなさい。


<こたつ城主 [関東] 2000/03/02(Thu) 13:23>

>天陽さま

>教科書にものる長篠の戦いのみを描いたものです。
>したがって、岐阜は・・・

そ〜か〜。私はドンデン返しで、信長暗殺!を、ちょっと期待してしまった(^_^;)。

>> (いないはずの方も出てきましたし・・・)
>ほえ? それはどなたでしょうか・・・
>(情けねぇな(^_^;)

意見言って下さる方が出て来て、編集長、ホッとしております(^_^;)。(←同じく情けな〜い)


>久住さま

>武藤昌幸が真田を継いだのは、真田の長兄二人が設楽原で討ち死に
>したから、と読んだ覚えがあったもので、てっきり昌幸は不参加と
>思っておりました。

この辺りは、多いにフィクションですよね。私も「え〜昌幸、出て来る〜♪」と喜んでしまった(^_^;)。史実としては、たぶん武藤家で留守を守ってたと思うです。でも、戦国ものも、三国志みたいにいろんな味付けがあった方が面白い、と個人的には思ってます。

川中島で謙信と信玄が一騎討ちをした、というのも、元はたぶん、誰かが作ったお話だと思うのですが、お祭りでこのシーンをやると、必ずカメラを構えて連写しまくる私(^_^;)。

ただ、それが史実かそうでないかの議論は、常に行われた方が良いと思います。ご意見、本当に感謝致します(^^)。
 
     

     
  <肥後もっこす(仮)さま [九州] 2000/03/02(Thu) 19:35>

題名:武藤喜兵衛尉

長篠のときは甲府にいたようです。<武藤昌幸
あと、奥平信昌はこの時点では貞昌では?



<こたつ城主 [関東] 2000/03/03(Fri) 04:02>

>肥後もっこす(仮)さま

そうですか、昌幸は甲府に……。しかも奥平が……。これは迂闊でした。明日にでも調べてみましょう。貴重な情報を、ありがとうございました。m(__)m



<天陽さま [四国] 2000/03/03(Fri) 04:46>

題名:史実の小説化

まずは昌幸については、どっちでもいいとおもい登場させました。
なぜなら、結果が同じだからです。(^_^;)

次に奥平信昌については、当然のことながら知っていました。
しかしですね、こういう名前はその人の一番メジャーな名前で呼んであげるのが、その人を読者に認識させるもっとも有効な手段だと思うんです。
奥平貞昌ときいて、ひょっとして信昌と別人物と思われるのが、一番つらいから。(^_^;)



<肥後もっこす(仮)さま [九州] 2000/03/03(Fri) 07:21>

題名:どっちでもEけど

まあ別に昌幸がいてもいいんですけどね。小説だから(^^;
要は兄二人が戦死して、昌幸が家督を継ぐことになれば(^^;
私的には長坂釣閑斎が出てないのでオールオッケーです(笑)

まあ"信昌"を名乗っててもいいんですけどね。小説だから(^^;
信長が信昌を賞す場面があるなら、貞昌の方が良いですが(^^;
そういう訳なので、私の戯言など皆さん無視しましょう(笑)



<天陽さま [四国] 2000/03/03(Fri) 16:30>

題名:もっさんへ

> いいんですけどね。小説だから(^^;  ×2

いやぁ、ご理解いたみいります。
長坂、跡部を出すと、勝頼周辺が怪しくなるので、却下したんです。
代わりに昌幸が一の側近みたいな感じになり、
最終的に、重要な役割まで果たしてしまったという、
言わば、な・り・ゆ・き です。。。(^_^;)


<こたつ城主 [関東] 2000/03/04(Sat) 03:11>

>天陽さま

>その人の一番メジャーな名前で呼んであげるのが、
>その人を読者に認識させるもっとも有効な手段だと思うんです。

そうですね。万人に……とまでは行かないまでも、出来るだけ多くの人に覚えてもらえる事。まずはそれが第一歩だと思います。


>肥後もっこす(仮)さま

>まあ別に昌幸がいてもいいんですけどね。小説だから(^^;
>要は兄二人が戦死して、昌幸が家督を継ぐことになれば(^^;

ふふふ(^^)。どうか先をお楽しみに。でも読んで下さって、ありがとうございます。

>私的には長坂釣閑斎が出てないのでオールオッケーです(笑)

ありゃ、釣閑は嫌いですか(^_^;)?

>信長が信昌を賞す場面があるなら、貞昌の方が良いですが(^^;

ふ〜む、なるほど。φ(。。)mメモメモ(すいません、知識が追い付かなくて)


>天陽さま

>長坂、跡部を出すと、勝頼周辺が怪しくなるので、却下したんです。

なるほど〜。 *にや*
 
     

     
  <甲斐の虎さま [地球外] 2000/03/08(Wed) 02:53>

そういえば…… 真田昌幸は武藤喜兵衛やってたころは勝頼の側近でしたねえ……
ということは長篠にいるのは当然ですね(笑)



<こたつ城主 [関東] 2000/03/08(Wed) 15:48>

>甲斐の虎さま

>真田昌幸は武藤喜兵衛やってたころは勝頼の側近でしたねえ……
>ということは長篠にいるのは当然ですね(笑)

昌幸って、信玄のころは、いわゆる近侍(側小姓(^_^;))みたいな事やってような……。勝頼の代になると、年齢が行ってますから、同じ側近でも、役目によっては長篠以外の部署を担当したかもしれない。昌幸関係の本を読んでも、長篠関係のにも、はっきりと「出陣した」と書いてあるものが見付からないんです。居たのか居なかったのか……。う〜ん。



<肥後もっこす(仮)さま [九州] 2000/03/08(Wed) 21:38>

題名:お留守番してまふ

『戦国・江戸 真田一族』(新人物往来社,1999年)に
「頼甚真田昌幸安堵状」(山家神社蔵)というのが載っています。
それのキャプションに、

》兄信綱が長篠の戦いで戦死したため、
》甲府に在府中の昌幸が急遽真田家を相続し、
》四阿山別当職をあらためて安堵されたもの
とあります。
つまり兄二人が戦死したとき、昌幸は甲府にいたという訳で。

『真田昌幸のすべて』があればこういうとき便利なんですけどねぇ。


<こたつ城主 [関東] 2000/03/09(Thu) 14:39>

>肥後もっこす(仮)さま

>「頼甚真田昌幸安堵状」(山家神社蔵)

知らない〜(^_^;)。

>》兄信綱が長篠の戦いで戦死したため、
>》甲府に在府中の昌幸が急遽真田家を相続し、
>》四阿山別当職をあらためて安堵されたもの

う〜ん、この文だけでは、長篠に参軍してなかった……とまでは断言できない気もするけど、参軍してれば、昌幸関係の経歴に必ず加わっている、とは思うのです。何つったって、史上ビッグな合戦ですからねぇ。

>『真田昌幸のすべて』があればこういうとき便利なんですけどねぇ。

ホンマや〜(^_^;)。



<肥後もっこす(仮)さま [九州] 2000/03/09(Thu) 18:17>

題名:別解

>こたつ城主さん
>>》兄信綱が長篠の戦いで戦死したため、
>>》甲府に在府中の昌幸が急遽真田家を相続し、
>>》四阿山別当職をあらためて安堵されたもの
>う〜ん、この文だけでは、長篠に参軍してなかった……とまでは断言できない
>気もするけど、

じゃあ、参謀本部編『日本戦史・長篠役』の将士姓名表に
名前が載ってないようなので参戦してないという答えに替えます(笑)


<こたつ城主 [関東] 2000/03/10(Fri) 15:00>

>肥後もっこす(仮)さま

参謀本部編『日本戦史・長篠役』の将士姓名表(゚.゚)? それって、どんな本?

う〜ん、やはり参戦してないのかなぁ〜。「した」という記述を確かに見ないですね。グラグラグラ〜。(毎日言う事の変わる私(^_^;))

 
     

     
  <甲斐の虎さま [地球外] 2000/03/21(Tue) 03:20>

>『長篠・設楽原合戦の真相』 著:名和弓雄

なんだかいいたいこといっぱいある本なんだけど……

『東海乾坤記』終わるまで書かない方がいいかな?(爆)


<こたつ城主 [関東] 2000/03/21(Tue) 15:36>

>甲斐の虎さま

>『長篠・設楽原合戦の真相』 著:名和弓雄

については、天陽さまも言いたい事があるみたい。でも、それこそ、『東海乾坤記』終わるまで書かない方がいいかな?(^_^;)


<天陽さま [四国] 2000/03/22(Wed) 01:59>

題名:参考文献

ホントはね、「東海乾坤記」について口撃された時、
すべてを参考文献のせいにしようと思って、掲載してもらったりして・・・(^_^;)
でも、途中でやめました。。。

言わぬなら、聞きたくなるぞ、ホトトギス(笑)



<こたつ城主 [関東] 2000/03/22(Wed) 13:39>

>天陽さま

>言わぬなら、聞きたくなるぞ、ホトトギス(笑)

言わぬなら、書かせてみしょう、ホトトギス(^_^;)。
*ヘンシューチョーより*

言わぬなら、連載待とう、ホトトギス。*皆様へ(^^)*
 
     

     
  <MOSSAN(temp)さま [九州] 2000/03/28(Tue) 19:18>

題名:(仮)です(笑)

「東海乾坤記」第八話の小幡大善亮は小幡大膳亮では?
あと、第五話と第八話に登場する内藤信豊って誰ですか?
内藤昌豊とイコールでしょうか。


<こたつ城主 [関東] 2000/03/29(Wed) 14:28>

>MOSSAN(temp)さま

(仮)ですか(^_^;)。

ご指摘、ありがとうございました。「大善亮→大膳介」に訂正いたしました。あと、「信豊→昌豊」に。何せ編集(私)が行き届きませんので、皆様にチェックしていただけて、私としては、大変助かっています。m(__)m



<天陽さま [四国] 2000/03/31(Fri) 00:40>

東海件坤記の誤字、もうしわけありませんでした。
よく見ると他にも誤りがあるかもしれませんが、その都度、忠告していただければ幸いです。            



<こたつ城主 [関東] 2000/03/31(Fri) 18:43>

>天陽さま

東海件坤記の誤字、こちらこそ気付かないですみません。知識が足らんもんで……。でも、注意して下さる方がいらして、ラッキーでしたよね。(←ものすごく無責任な発言、という気もするが(^_^;))