<掲示板・議事録116>


     
  <こたつ城主 2006/06/21(Wed) 19:38>

>二見さま

石和レポ見て下さってありがとうございます!
私も戦場にいた時はどう見えてるのか、何が行なわれているのかサッパリでした(笑)。
移動の後こたつ隊は鵜飼橋の袂まで行かされてたと思います。これは今年が初めてです(^^ゞ。人数が多くなったからでしょうね。例年は最初の高坂隊だけだったので。

戦国期ですら一地方大名、その後は武田藩に至らなかった武田氏を、今でも大物ならしめているのは地元の力も大きいと思います。そこが羨ましいですね(^^)。



<林 光明さま 2006/06/21(Wed) 21:58>

石和レポート拝見しました。
こういう横長の画面で見ると妙にリアリティが増しますね。
画像の粗さも(すいません)逆にリアルです。
いやいや、何より行けることが羨ましいですね。
いつかは私も…



<たみいさま 2006/06/22(Thu) 12:23>

私も石和レポート拝見しました。

パノラマ写真、効いてます、(^_^)。
全体図を紹介するなんて、とてもムリだと思ってました。

あらためて、式次第と言うか、一連の流れが分かりました。
色々と細かくやってたんですねぇ、(^_^;)。
観客席(?)からだと遠目過ぎて、何をやってんだかやってないんだか、分からないんですよね。
騎馬戦などは、間近で見ないと勿体無い気がします。思い出せば、土手からだと、「あれは馬だよな」、と言う感じでした、(^_^;)。

で、お名前だけ存じ上げている武者の方々、みな、キマってますね、鎧に着られていない、バッチリ着ています。それだけでも感動しちゃいました。
思いもかけぬ晴天で、(^_^;)、影もクッキリと写ってますね。あれじゃノドも乾くでしょう、川べりに自販機を設置する事を提案致します。

高坂弾正隊、九曜紋だったんですね。
ウチもそうなので、なんか嬉しい・かな(^_^;)。

で、こたつ亭主殿が宿へ引き上げる道筋の写真、
とても印象的な良いショットです、(^_^)。
山が見えて、風情ある民家が見えて、花が見えて、
石和町の良さが、その路地(?)から見えました。



<こたつ城主 2006/06/22(Thu) 19:49>

>林 光明さま

石和レポ、ご覧下さってありがとうございます!
私もボヤけた写真の山を見た時は「今年のレポは無し(^_^;)」とまで思いましたが、意外とズームしなかった写真に、妙にリアルな兵士の走り様が見られて、作ってみてからビックリ(笑)。
ええ、来年は是非ぜひ(^^)。


>たみい様

石和レポご覧下さって、ありがとうございます!!
そうなんです。
去年は、撮った写真の出来自体は良かったんですが、何せ祭りも終わりの方に来て「こういう話だったのか(^^ゞ」とか思いましたから、観客席に居ながらも、追う場面はどことなく例年通りの「無難な運び」に終始しました(笑)。

今年はズームが全く利かず、それゆえにパノラマ駆使に頼ったトコはありますが、去年の見学経験もあって、撮ってる最中も「ここでパノラマ、と」意識して撮りました(^^ゞ。

そうそう、観客席からも遠目すぎて、初めての人には式進行の間は眠いです(爆)。
それと騎馬戦と言い、個人芸に頼った催しは遠目だと損ですよね〜(^^ゞ。
しかし、それこそパノラマで作った画像が、まさに観客席で味わう静と動の違いです。あの大人数で作り出す動の迫力に、最後は皆が思わず立ち上がるんですよね(笑)。

自販のご提案ありがとうございます(笑)。
いっそ退場の折に配るといいんでしょうね(^^ゞ。

九曜紋。高坂氏は秩父党なんでしょうね。そういや高坂駅ってトコがあります埼玉に(笑)。

最後の写真は上手く行けば富士山にしたかったんですが、今年は……何しろズームがアカンで最後まで泣かされました〜。。
でも石和の温泉街のムード、春の風情がなかなかいいですよね。
物凄い絶景と言うよりも、無くなったら「撮らなくて惜しかった!」と後で絶対に言い出す風景、って気がします(^^ゞ。



<一海さま 2006/06/29(Thu) 11:34>

おはようございます。一海です。
めちゃくちゃ大遅参ですが石和レポ、拝見いたしました。戦場にいる者にはわかりませんが、あのような迫力があったのですね^^それに今回は私の画像もアップされており、とても嬉しかったです^^



<こたつ城主 2006/06/29(Thu) 19:28>

>一海さま

おお、読んで下さいましたかっ、ありがとうございます〜(^^)。
はい、載せさせて頂きました〜♪
最後にバッチリ合同撮影できて私も嬉しかったです。あのタイミングを逃したら、お話しも出来なかったですものねっ。又お会い出来ますように〜。
 
     

     
  <北畠具顕さま 2006/06/29(Thu) 22:25>

ようやっと、合戦絵巻読了。

そのまま再現してるんですね。ころっと忘れてた。
「今年の勝者は上杉軍〜」とかじゃないんですねぇ。

やっぱり赤と黒のエクスタシー、なんですねぇ。

時間さえあれば見たいんですけどねぇ。



<こたつ城主 2006/06/30(Fri) 20:14>

>北畠具顕さま

おおっ、時間かけて読んで下さったんですね(^^)。ありがとうございます。

そうなんです(笑)。「この石和では上杉が負けます」と毎年必ず言われてました。
開催の時に「毎年改良を加えて何十年」と言いますが、二年おきぐらいですかね、本当にチョコチョコと変わります(^^ゞ。

4月の何かとせわしい時期ですが、是非一度、北畠具顕さまも(^^)。



<梵天丸さま 2006/07/03(Mon) 22:45>

すっかりご無沙汰しておりましたm(__)m
石和レポ拝見させていただいていたのですが、本格的な喘息になってしまい、先週までは夜になると発作やら呼吸困難で書き込む体力の残っていない日が多く、今日に至ってしまいました(^_^;)今は、ようやく薬が効いて安定しつつあります。ってすでに2ヶ月経ってますけどね。
それにしても、やっぱりあの甲冑、大きいですね。着ている時はわからないけど、客観的に見ると、大きいのがよくわかります(滝汗)
そうそう、石和では上杉軍が負けますが、米沢では違うんですよね。
膨大なレポ、お疲れさまでしたm(__)m
今年も沢山楽しませていただきました。



<こたつ城主 2006/07/04(Tue) 17:23>

>梵天丸さま

うひょ〜〜私こそご無沙汰になっちゃって、ごめんなちゃい(^^;)。。
ここしばらく「ご挨拶」に続けてる「言い訳」の通りでして、後ほど必ずや〜〜。。

喘息大変ですね(・・;)。。実は亭主も一度ひいた咳風邪がエンエン長引いて、一ヶ月以上も、ずーーーーっと咳き込んでる毎日です。途中から肺炎っぽい症状になったのでは、と気を揉むのですが、いかんせん仕事が忙しすぎて、病院に行く暇も無く……。。

石和レポありがとうございます!
甲冑サイズは傍目にはそれほどでも(^^ゞ。ただ自分が着た時を思い出して、長く地べたに座るのは苦しそうだな〜と、思わず同情してしまいました(^_^;)。
米沢では上杉の勝ちですか(笑)。そういや春日山でもそうだとか聞きましたね。
石和では今年は上杉の勝鬨もあって「上杉に入った人、良かったな〜(^^)」と思いました。



<雅之介さま 2006/07/08(Sat) 22:02>

大変ご無沙汰しております。
先日は密書どうもでした!

HPの方はネタ満載ですがすっかり更新できてません(笑)
石和の話これから拝見しますね!



<こたつ城主 2006/07/08(Sat) 22:10>

あ、ごめん(^_^;)、レス重なっちゃった。雅之介さま、週明けレスするです〜〜。



<こたつ城主 2006/07/10(Mon) 17:32>

>雅之介さま

週末は失礼しました。お久し振りです〜。
お忙しそうですね。わざわざありがとっ。
あいあい(^^)、石和レポ今年も上げましたっ。
宜しくお願いします〜。
 
     

     
  <梵天丸さま 2006/08/04(Fri) 16:02>

かなり長い事ご無沙汰しておりましたm(__)m
そんな中、先月の23日、仕事関係ですが、甲府遠征、前日に石和泊で行って参りました。
今年4月に泊まった某所に今回も一泊したのですが、何と全館リニューアルされていて、部屋が見違えるように綺麗になっておりました。そして、全館インターネット接続に・・・病み上がり遠征だったので、旅先中継は出来ませんでしたがm(__)m
遠征の2日前に39℃近い熱を出して前日まで寝込んでいた(根性で仕事だけはしてました)のですが、どうも喘息のせいで風邪をひきやすくなってしまっているようです(^_^;)



<こたつ城主 2006/08/04(Fri) 20:20>

>梵天丸さま

お暑うございます〜(^_^A)。
おおおお、石和リニューアルされてましたか! これは朗報(笑)。
今年もお加減が良くなかったのですね〜。去年と言い、忙しい時期なんでしょうけど、喘息ってのは花粉症の影響もありそうですね(^_^;)。。



<犬夜叉さま 2006/08/09(Wed) 22:41>

こたつ城主さま、お久しゅうございまする。
遠路、下総国から大儀でございました。
しかと拝見仕り候。

「石和川中島合戦戦国絵巻」
相変わらず壮大なスケールで壮観です。
レポから現場の雰囲気が、伝わってきます。

中でも「風林火山」の幟よりも凄〜い幟があるのですね。
「寿司処」には、驚きました。強そ〜?基!美味そ〜(;^◇^ゞ
兜もマグロのカブト(焼き)だったら最高だったかも?!(爆)

毎度思いますが、これだけの規模の戦国絵巻を再現されるのは
大変ですね。関係者の皆様は大変でしょうが
いつまでも続けて欲しいです。

まだまだ、暑い日が続きますが、城主さま、亭主殿も
お体ご自愛でお過ごしください。



<こたつ城主 2006/08/10(Thu) 19:21>

>犬夜叉さま

こんにちは〜。
犬夜叉さまもお忙しいようですので、重ねてお体もご自愛下さい(^^)。

石和レポもありがとうございます〜♪
はい、幟はホント大きいです。毎年こうした意匠を使わせて貰うのみならず、交通整理や川周辺の整備にポスター作りと、本当に頑張ってる祭りです。
が、寿司処! それは参加者の方の自前の旗です〜。実は私もエビや海苔巻きの兜を期待してましたが、今年は寿司シリーズは無かったです〜(笑)。