|
|
|
|
<こたつ城主 [関東]
2003/04/29(Tue) 19:48>
>雅之介さま
ええっ(^^;)! 忍者さんの指示があったのに、高坂本隊はどっか行っちゃったんですか。。信玄公かわいそう〜(笑)。
>いや、もう僕・・・若くないからいいや(笑)<(* ̄- ̄)トオイメ
私もその昔は、重い大将鎧着て合戦したものよ(笑)<(* ̄- ̄)トオイメ
紫さまの写真、私も拝見しましたー☆ミ
でも……この頃PCがボロくて、画像入りサイト見てると、途中で死んだりするんだな。どうにかせねば(汗)。。
>のりちゃん様
そうそう! 最初に石和の合戦に参加した時、周囲に一人も現代人が居ないんで驚いたものです(笑)。
穴あきビニールは首から抜けるのではなく、鎧の内側(脇の下とか)からビニールを引っ張って、破いて取るんです。だから1回限りの消耗品です(^^;)。
戦国期の雨除けと言えば蓑ですね。でも戦闘時には身につけなかったのではないかな。
内側に油紙などを入れる事があるとしたら、密書などを携帯する時じゃないかな。
<こたつ城主 [関東]
2003/04/29(Tue) 19:49>
>猛馬飼育係さま
そうそう、自分の所の話題ばかりしてますが、そちらは武田義信隊だったのですよね。当日聞いたので、推移状況にも載せられませんでしたが。
来年も武田がやれたら光栄ですが(特に観客席からの写真を撮りそびれたので、是非もう一度、高坂隊きぼん:笑)、「1回だけね」と念を押されたので、来年は上杉じゃないかな〜と(笑)。
しかしあの上杉猛攻を見たら、もう少し守備兵を増やした方がいいような気はしましたね(爆)。
写真、昼ご飯は時間無かったけど、演習前のがわりとよく写ってます(^^)。
そうか! 猛馬飼育係さまと雅之介さまは、大塔合戦の「赤い糸」で結ばれてたのですね(笑)!
思えば、川中島のきっかけとなった村上氏が、数百年を経て高坂隊の役を担うとは……お祭りって素敵ですね〜(^^)。
<のりちゃんさま [近畿]
2003/04/30(Wed) 08:36>
>周囲に一人も現代人が居ない
いいなぁ。
本当の戦国時代にタイムスリップしたら、また、全然違うんでしょうが、姿だけでも、脱日常感が味わえますよね(~_~)
戦国武将は、雨にも負けないっていうことも言えそうですが、なにしろ体力も現代人とはケタが違っただろうなぁと思います。
よくタイムスリップして、現代の人間が戦国時代へ・・・なんて物語があるけど、実際そんなことがあったら、戦国武将に重用される前にへばってしまうと思うです(^^ゞ
<こたつ城主 [関東]
2003/04/30(Wed) 18:13>
>のりちゃん様
武将の武勇伝というのは大抵誇張がありますから(軍記物が主流なので(^^;))、何時間も戦い続けたとかいうのは嘘が混ざってる恐れはあります(笑)。
ただし雨風には強かったでしょうね。これは今でも、始終雨風に打たれる人は強いです。建築が今と違うので、昔は誰でも強かったと思いますが。
タイムスリップ物って、この頃あまり見掛けないですね。昔は流行ったんですよね。 |
|
|
|
|
|