<掲示板・議事録8>


     
  <千姫さま [東海] 2000/07/14(Fri) 20:57>

とーってもお久しぶりなカキコですみません。
最近仕事忙しくって、上司の目を盗んでそーっと読んでいるだけでカキコできませんでした。ごめんなさい。
馬と言えば「献塩の儀」です!!あれは大変でした。
やっぱりお馬さんは人を見ます。
陣幕の後ろでばたばたしていたらナレーションが始まってしまい、
あわててお馬さんの側に行ったら話が通っていなくて、
人が乗るなんて聴いていないと怒られてしまうし、あわてて乗ってお馬さんには怒られるし、足のせ場(足場のところって何と言うのかしら)ば左右高さはあっていないし、
馬下りたところで、飼い主さんと、厩舎のおえらいさんとで汚い馬だ言う事聞かない馬だと口論始めるし、乗り方の悪い私が全て悪いのに・・・(本当は綺麗な馬でくさくないし、毛艶もいいし、飼い主さんと居る時はおとなしいし・・・やっぱり私が悪いのかしら)
献塩の儀のお馬さんは、順番なので来年乗せてもらえないし・・・
来年はどんな役をやろうかと、悩んでいます。
橋の上で2〜3人斬って汚れずにすむ役がいいな。
だって衣装汚すと高津に怒られる(**;)
やっぱり、愛情持って育てた人でなくっては馬は乗りこなせません。
乗る前30分は馬と接した方が良いそうです。
飼い主さんが言ってました



<こたつ城主 [関東] 2000/07/15(Sat) 12:54>

>千姫さま

馬は、祭りの中で、やりたくないのに引き出される唯一の存在ですものね(^_^;)。馬は本当に人を見るとか。飼い主の前ではすごくイイ子にしてるくせに、特に女子供をバカにすると聞きました。男性でも、人に叱られているような若い人などナメられるとも……。

来年ですか。せっかく乗馬が出来るのだから、また乗れば良いのに、と素人は考えますが……。(滅多に貰える役ではないと聞きました)

実は、前に駒沢に住んでいて、高津には電車ですぐなので(田園都市線)仕事とかで行くと、ここのどの辺にあるのかな、と気になってキョロキョロしてました(^_^;)。一度見学に行ってみたい。

>乗る前30分は馬と接した方が良いそうです。

やはりコミュケーション(^^)。それだけでも、ずいぶん違うのでしょうね。      
 
     

     
  <仁民慶さま [関東] 2000/08/08(Tue) 11:55>

おひさです。実は8月20日に演習を開催いたしますので御案内。
--------------------------------------------------------
8月20日(日)に殺陣の稽古会やります。
集合:8月20日午前11時30分 JR山の手線原宿駅改札
用意する物:木刀、スポンジ刀の両方。道着、手拭い他
会場:代々木公園
いくさ屋代表「わるものくん」又は現野連代表仁民慶(jinmink@big.or.jp)まで連絡されたし。
今回の演習は、「幕末刀義会」、「いくさ屋」、「現代野試合連盟」、
の3団体の合同稽古のような形。何処も会員募集中。
先々、何らかの「刀系イベント」に参加するつもりの方は稽古に参加しておくのもよろしいかな、と。



<こたつ城主 [関東] 2000/08/08(Tue) 16:03>

>仁民慶さま

こちらこそご無沙汰しております。貴重な情報、痛み入りますm(__)m。

8月20日は、私はたぶん行けません(-_-;)。申し訳ない。多忙もありますが、もうすっかり夏バテなのです。予想するに、恐らく一番死んでる時期かと……。 *と……溶けるぅぅ〜*

>集合:8月20日午前11時30分 JR山の手線原宿駅改札
>用意する物:木刀、スポンジ刀の両方。道着、手拭い他
>会場:代々木公園 >いくさ屋代表「わるものくん」又は現野連代表
>仁民慶(jinmink@big.or.jp)まで連絡されたし。

皆様、上記の通りでございます。参加された方、どうか城主にも、いろいろ様子を教えて下さいませm(__)m。

>先々、何らかの「刀系イベント」に参加するつもりの方は稽古に
>参加しておくのもよろしいかな、と。

先生ぃぃ〜! 秋はやらねぇのでごぜぇましょうかぁぁ〜!←軟弱者      
 
     

     
  <水池 師(みずち つかさ)さま [九州] 2000/08/11(Fri) 01:41>

はじめまして。みずちと申します。
石和川中島合戦の事は以前、雑誌かTVで拝見した事がありましたが参加出来るとは知りませんでした。
でも、10人1組というのは、結構きつい条件ですね。(笑)
しかし、一度は参加してみたいです。



<こたつ城主 [関東] 2000/08/11(Fri) 14:27>

>水池 師(みずち つかさ)さま

水池さま、はじめまして(^^)。管理人のこたつ城主(こたつむり)でございます。ようこそおいで下さいました。石和川中島合戦のコーナーを見て下さったのですね。ありがとうございます。

一般参加の事は、確かにあまり知られてません。石和は甲府のお隣でして、地元のお祭りですから、あくまでもメインは武田氏にあり、上杉方に配属される一般参加客の事はあまり表立っては宣伝しないようです。また、一般参加の人はあちこちから集まるので、練習や連絡などがしにくく、雑兵9人に大将一人ぐらいの割合でないと、見た目のバランスも保てないので(^_^;)、それで10人1組で誰かが取りまとめてほしい、という事になってしまうのでしょう。

私の方では、まだ、来年参加するかどうかも決めてないのですが(^_^;)、参加を希望なさる方から、ちょくちょくメールをいただいてはいます。お会い出来るといいですね。