<Ameba(アメブロ)>

「こたつ城」以外のオンライン物では、珍しく一年以上継続して利用したのが、この「Ameba」でした。
「アメーバ・ブログ」略して「アメブロ」←この略称も正式名です。

ブログは今後も継続するかは、まるで不透明なんですが(笑)、「まぁ一年持ったんだから、とりあえず『自己紹介』に、ブログ公開のリンクを貼ろう(^^ゞ」と思いました。

そこで、ふと、「アメーバ(Ameba)って、ブログとプロフィールのどっちがメインページ(゚.゚)?」と思いました(笑)。

「両方貼っておこう(^^)」と結論する一方で、「Ameba(に限りませんけどね、この手のSNS物)って変わり身が早くて、『プロフィール』からいける『なう』とか『ぐるっぽ』というのが、必ずしも主流の項目になりえてない気が……(^_^;)。。」とも思われます(笑)。

それと、この手のオンライン物(SNS物と言うべきか)って、どうも初心者に親切でない面がある気がします(笑)。

ただ、こうした多目的型のSNSの利点として、ユーザーが場やスタイルを自分本位に選べる自由度の高さは大いに買う所でもあります。

それゆえ、「このSNSを私は、こういう風に使っている」という紹介事項が必要になってくるのも、また必然なのかもしれません(^_^;)。。

そういうわけで、以下に「こたつ城主風のもくじ」を載せる事にしました。
今後も「必要かな」と思うたび、こちらで説明を付け加えていくかもしれません。
どうぞ、よしなに(^。^)

2014/06/16設置



01、ブログ平将門・千葉常胤・古河公方
(↑一時的なブログ名のつもりなんですが(^^ゞ)


02、ブログもくじ記事一覧」(最新)
(↑古い記事は一番下の「次ページ」から辿ります)


03、ピグアイランドライフピグ
(アバター付チャット、↑好きな順に並べてみました。
確かメールアドレスとパスワード入力で入れます)



04、ぽたこ”の「プロフィール


まず、Amebaのブログは、筆者が公開する限り、誰でも閲覧する事は出来ます。
公開しない場合とは、「下書き」(アップ前)、「アメンバー(許可を得た人だけが読める)」の記事で、これはmixiの「マイミクのみ」という設定に近いですね(^_^;)。。

一方、ブログに対して何らか反応する方法については、今の所……(ドンドンその手法が追加されてますが(^_^;))

@「コメント」、掲示板でいう「書き込み」ですね。
A「いいね!」(「賛成票」(ヤフーの「そう思う」ですかね)
B「読んだ」という合図の「ぺた」(mixiの「足跡」ですね。私は外してます
これらは、記事ごとに仕様を変える人も結構多いです。

C「メッセ」、通常でいう「メール」ですね。もちろん筆者しか読めないです。

この反応する行為、アメーバ会員にだけ限定的に許可する設定がデフォルト(初期設定)だったんじゃないかと思います(^^ゞ。
これは思うに、荒らしやスパム行為への対策ですね。アメーバ会員限定が「推奨」となっており、私も今の所、アメーバ内だけにしてます

反応については、上記の通り会員限定的ですが、確か、メールアドレスとパスワードの登録だけで会員にはなれたと思います。

会員になると、トップページ上部にいっぱい項目が追加されます。
アメーバは、ビックリするぐらい、多くの色んなコーナーが内包されてるSNSです(^_^;)。すぐ仕様も変化するので、今書いてる事も程なく変わるでしょうが、今の所、上部に六項目あり、一番右の「もっとみる」をクリックすると、その中にさらに17項目もコーナーがあります(^_^;)。。

あと、私はツイッターで事足りてるので、殆ど活用してないんですが(^_^;)、「なう」というのが、ツイッター風です。はじめは連動してなかったですが、mixiの「つぶやき」同様、 今はツイッターと連動してるようです。

実は、ブログは当初、ちょっと個人事情もあって始めたのですが、今はその事情の方が変化したので、正直あまり必要があるわけではありません(^_^;)。

なので、殆ど惰性で続けている、というのが実情です(笑)。

その惰性に、かなりの持続効果を繋げてるのが、「ピグ」です(爆)。
自分に似せたアバターの登場するチャットなんですが、育成ゲーム付で、いきなり知り合った事も無い人と話できませんから、初めはみんなゲームから入って来ます。

mixiだと「サンシャイン牧場」、アバター付きで普通にネット上から入れるのだと、「Nicotto Town(ニコッとタウン)」というのが似たようなゲームでしょうか……?

が、だんだんゲームは真面目にやらなくなると言いますか……(笑)。
どちらかというと、ピグ内の友人とお喋りしたりが、なんとなく楽しい日々……みたくなっちゃいますかね(^_^;)。


     
ホーム
 
     

素材