「城主のたわごと9月」アップしました(^O^)!

美味しい茶菓子と一緒に、秋の夜長にでもお楽しみ下さい( ^^) _旦~~




     
  今月も何とか上がりました(^_^A)。
東北レポ「北栃木〜南福島編」は、今回第6弾をもって終幕ですが、実質的には前回終わったような感じで、今回のは「余禄」でございます(笑)。

その後は、去年の秋の風景を綴って参ります(^^)。
当分しばらく近隣散策メニューが続きますので、その第一弾とでも言いますか(笑)。
栗羊羹などお召しになりながら、宜しくご賞味下さいませませ( ^^) _旦~~

次回更新も、来月後半になるかと思いますます〜!

09月26日

城主
 
     




「議事録」(だいたい)06/21〜07/20頃の更新。

旅に出ても、都内に残っても豪雨。居場所のない日々です(TOT)。。




     
  更新は上記の通りです。

まずは、前回も予告した通り、トップページ以下のURLアドレスを、09/01をもって変更致しました(^^)。よって、これまで04/28より、トップページ、カウンターの下にあった、

「2012/05/22までに、URLアドレス変更します」

↑を、現在は、

2011/09/01より、新URLアドレスに変更してます

↑と書き替えました。……というわけで、改めまして、

旧アドレス:http://kotatujo.cool.ne.jp/(「移転のお知らせ」に変わってます)

新アドレス:http://kotatu.jp/(現在のトップページです)

新アドレスについては、リンク及びブックマークの変更など、宜しくお願い致します(^^)。

旧アドレスには、ずっと「移転お知らせ」ページを入れておきますが、予告通りなら、2012/05/22過ぎると、それも消えるんでしょうから、お手数ですが変更などはお早めにお願いしますm(__)m。

さて、この夏〜秋は台風の被害が甚大でした。
実に多くの方も亡くなられました。謹んでご冥福をお祈りします。

最初、7月後半に来た台風は6号でしたっけ……。
6月から既に物凄い猛暑が始まっていたのが、これで一気に涼しくなり、しかも台風がエライ長居だったため、特に今年のように節電しなきゃならない夏には、こういう台風も助かるわね(^_^A)、なんて思い掛けたものでしたが……とんでもない(-_-;)。。

そして8月は一転して猛暑につぐ猛暑で、熱中症で倒れられた方も多かったので、この辺りでも「涼しくなるなら台風も悪くない」という感じでしたが……とんでもない(>_<)!!

甚大な被害を出した12号の後で、また来た15号……。
ウチらはちょうど旅に出てました。進路そのものからは外れてましたが、いわゆる「湿った空気」の影響でしょう。しかも雨量は多いとされた東北でしたので、毎日雨ばっかりでした(^_^;)。。

帰って来ると世の中晴れてるんで、自分らだけ損したような気もする一方、旅先のテレビで見た都内のニュースで、帰宅難民となられた方々のご苦労に驚いたので、これまた何とも言えないような……複雑な気分です(-_-;)。。
案の定、帰って来るや「通勤してなくて良かったね」と言われました(爆)。

この15号でも、ジワジワと死者数が上がって来てます……。この長居台風、ホントにやめて欲しいです\(>o<)/!

ここで、時間が前に戻って恐縮ですが……。

実は今年の旅は、前回までの「城主のたわごと」でも知れる通り(^^ゞ、まずは財政面の理由から、あと、多少は保科正之の保科氏なんかも絡んで、そろそろ関東および信越方面に触手を伸ばしつつありました。

ところがそこへ、3月の東日本大震災が勃発し、前もちょっと書きましたが、いっきに「旅行どこじゃない(-_-;)」という気分となりました。

が、4月に入った頃、花見の中止やGWの予約キャンセルが相次いで、観光地が大打撃を受けているとわかり、「何とか気分を切り替えないと\(>o<)/!」とは思うようになったものの、切り替えも効かぬ内GWが迫ってしまい、どこにも行かずに終わってしまいました(-_-;)。。

もっとも、これも前に書いた通り、多くは、計画停電の後始末(スケジュールの遅れを取り戻すべく多忙)やガソリン状況の把握(被災地に廻るべきガソリンを、自分が使ってしまう?という危惧)に明け暮れていたのが原因でしたけど(^_^;)。。

このGWは多くの方がボランティアに殺到して、門前払いされたと聞き、そもそもボランティア行ける程の時間・金・体力の余裕は捻出できないので、「旅行に行く分のお金を、今年は義援金に廻しちゃうのもテかな(^。^)?」なんて考えました。

ただ ……義援金の配分ずっと遅れたままですよね?(^_^;)
これ、抗議とかの意味合いは全くないんで、どうか誤解のないように(^∧^)。

未だに行方不明者も多く、また市町村ごと壊滅してしまった地域もあるので、行政が追い付かないという事情も、とてもよく理解してますので、くれぐれも不満を言ってるわけじゃありませんが……。

まぁ不満と言うより、愚痴になりますが、震災直後は小銭しか寄付できず、給料日をジリジリ待ち焦がれて、入金を確認するや、今救出を待つ人も助けられるような切羽詰まった思いで、慌てて寄付したものです。

それが、そんなにスグ届く物じゃないと言うのは……。。

震災後、1ヶ月ほどだったか……関西から直接車で乗り込んで、避難所にお金を配った人が居たそうです。
後で、貰えなかった人が「不公平だ」と言ってる事とともに伝わり、配りに行った人の好意も無になってしまいましたが、私はお金を配った方の思いも、不満を仰る避難者の方の思いも、どちらも責められない思いです(;_;)。。

GW時点では、宿泊の予約状況など調べもせぬうちに終わり、5月が過ぎ、6月が過ぎ、7月……毎度、そろそろ夏休みの計画しなきゃの時期になりました。

必ずしも毎年の決まりって程でもないですが、ウチらは子供もおらぬし、郷里に不義理も何とも思わぬ体質なので(爆)、盆も夏休みも、出来るだけ家族持ちの方、里帰りを計画される方に譲り、休みを9月に取る事が多いです。

その分、予定もノンビリ考えられます(^^ゞ。
今回は台風に遭ってしまい、それも裏目に出たわけですがぁ〜ヽ(`Д´)ノ!
でも7月8月なら台風に遭わないってワケでもないので、この辺りまでは平等条件ですよね(^^ゞ。

ノロノロしてる内に、世間ではそろそろと夏休みも始まり、あの震災の後、一気に冷え込んだ景気も回復しつつある感じに伝わって来ました(^_^A)。

なので、「自分が無理して貢献せんでも……」という思いもよぎりましたが、やはり今年までは、また東北に行こうと思いました。(関東・信越方面はまた来年にでも(^^ゞ)

でも「旅行」ですからね! 遊びに行くんです。思い切り楽しもうと思ってましたよ(^O^)!
そして暇を見つけては、宿泊をどこに取ろうか検討に入りました。

福島県をマークしてると、福島第一原発をコンパスの軸にして、円を描くように空白地帯になっているのが、ハッキリわかるんですよね。。

ただ正直、元々私らは宿泊となると必ず「温泉」にチェックつけるんで、温泉の出ない海沿いに宿を探す事はこれまでも殆どありませんでした(^_^;)。

なので、残念ながら(と言っていいか(^_^;))、「毎年との違い」というのが、そう如実には把握できてません。

ただ相馬や松島は前も行ったので、ウロ覚えながら……松島にはもう少しあったかもしれませんね。そしてそれも、夏までに回復してたかもしれませんが、今年は早い内から宮城県は断念し、福島に的を絞ったので回復具合については、よくわかりません。

一方、相馬ですが、ここは前から宿泊施設があまり無かった気がします(^_^;)。
なので前に行った時も、福島飯坂に温泉宿を取り、阿津賀志山防塁や霊山を廻り、相馬を見終わると帰宅コースとしたように記憶してます(^^ゞ。

放射能マップも買いましたが、どうでしょうコレ(^_^;)、もちろん参考程度に見はしましたけど 、1時間とか1泊程度でどうこうのレベルに思えなかったり……(笑)。
危険な地域はだいたい営業してないですよ(^^ゞ。ま、温泉マークあるなしで違うかもしれませんが。

それよか、宿がまるでない地域(元々無かった地域かもしれませんが(^_^;))にある城跡や史跡に、近寄ろうとするには必要なマップだと思います。
放射能も勿論コワイでしょうが、泊まる所がない、しかも山奥に行くって方がよほど怖いですし(汗)。

そんな風にして、遅れ馳せながら、いよいよ本格的に旅行計画に移ろうとした頃……高速乗り放題打ち切りの最後通牒が(>_<)。。

あ、これも先月書きましたねφ(。。)m。
そう、これも元々すごく賛成でもない案だったので、打ち切りには凄く不満を言うでもないですが、我が家の財政には大いに痛手です。細かい話、行く場所を選定し直さないといけなくなりました(貧乏だねウチらって)。。

そこで大幅に旅程見直しとなり、遅々としているうちに9月。
9月に入った途端でしたね。大型台風、あの12号が来たのです(-_-;)。。。

実は8月の下旬にも、ゲリラ豪雨の影響で、亭主なんかは新幹線に閉じ込められたりしてました。
ツイートでも同じような人の声が溢れてて、何だか嫌な予感はしてたのです。

台風のニュース(というか天気予報)はたびたび見てましたが、来るのか来ないのかよくわからない動きが長く続き、何よりも、台風の進路からはまるで離れてるのに、天気予報で言う所の「湿った空気」とやらの影響で、地上を壊滅させる程の大雨がもたらされた事には唖然の一言でした。。

見る見る内に、行こうと思ってた只見川が溢れてスゴイ被害に(・・;)。。
これには焦りましたね。。旅行だろうがボランティアだろうが、自分も死んじゃうかもしれません!(汗)

死者と行方不明者あわせて100人前後という数字から、ジワジワと死者数が確定していく重苦しい毎日の中、紀伊半島の被害状況とせきとめ湖の状況の報道に、ヤキモキしながら過ごすうちに、予約した日程が近付いて来ました。

そこで、神田明神にお参りに行き、旅の無事など祈願しまして、おみくじを引いた所……「交通事故に注意、危ない所に近寄らない事」と(・・;)。。。。

でも、実は15号接近のニュースは詳しく把握できない内に出発したんですよ(^^ゞ。
と言うより、最初の頃、2種類の台風が来てるけど、片方は沖縄や九州をう〜んと遅く来て、もう片方は太平洋を来るけど、ちょっと寄ったらスグ太平洋に去って行く、X字型曲線を辿ると聞いてた気がするんですけど……(^_^;)。。

何しろ、12号の到来からは、かなり日が経ってるんで、大丈夫だろうと思ってましたが、それでも出発前に、宿とは交信して通行止めなど無いか、それなり慎重に様子を確認しました。

15号については、途中、何度か情報をキャッチしましたが、旅行中は限界がありますね。
ただ、お御籤の忠告もあったので(笑)、ちょっとでも山っぽい所に分け入るな、と思ったら、奥に入らず引き返すようにもしてました。

そうやって、1日目、2日目は、雨に降られながらも、まぁ無難にあちこち見て廻りました。

山形県は米沢でも、小野川でも、福島県は会津若松でも、喜多方周辺でも、柳津でも、震災の時の話や、大型台風と洪水の時の話など伺いました。

こちらも、あちらも意識してか、そういう意味では、例年に比べて、土地の人とずいぶん会話・交流の実った旅行だったと思います(^^ゞ。

旅そのもののレポは、又また後日、「城主のたわごと」に記したいと思いますが、こんな感じに雨ばっかりで、大したレポートにはならないかもしれません(^_^;)。。

3日目には遅い台風が関東に上陸すると伝わって来ました。
南下して関東に近寄る旅程だったのですが、色々早めに切り上げて宿に向かいました。

ただ途中わりと山道があり、「落石注意」なんて案内板や、大きな水たまりや土砂の崩れた後もあり、大きい石を車下に挟み込んだりもしましたが、わりと宿が近かったので、迎えに来て貰って助言いただき、上手く避ける事もでき、まぁ何とか到着しました(^_^A)。

自然災害の影響や被害報告が伝わるのは、実際には被害よりずっと後ですから、天気予報が外れて批難みたいな気持ちはありませんが、強いて言えば、台風情報はちょっと遅かったと言うか……殆どが紀伊半島あたりに集中してたしな〜と思います(^_^;)。

その後、ウチらより後で道を通った地元の車が立ち往生し、そこに乗り捨てて、家族に車で迎えに来て貰ったと聞きました。
報道からは関東の被害は一切伝わってませんでしたし、宿の人も私らからの連絡が初めてで、その後も「こんな事は初めて!」と驚きを隠せない様子でしたから、やはり全ては、想定外の雨量が原因なんでしょう。

また翌朝、同じ宿に泊まった人は、そちらに近い所を廻って来たそうで、「昼から大雨だった」と言ってましたが、ウチらのいた東北は昼は晴れてたんで、ちょっと惑わされましたね(^_^;)。

この夕方ごろですか都心あたりでも台風が本格化したとか帰宅難民とか、夜のニュースで見たり、関東でも小田原・静岡・水戸などに、いよいよ避難勧告が出てるのをようやく見ました。
そんな時でしたか、イキナリちょっと大きめの地震が……(・・;)。。茨城で震度5弱でしたね。。さすがにちょっと怖かったですが、それは気分だけの話で、揺れ自体は大きく受けずに済みました。

まぁ震災から半年が経ち、ようやく余震の震度が「4」に収まって来たかな(^_^A)、と思ってた時期でしたけど、まだ「5」が出る事もあって、やっぱ警告通り、1年ぐらいは警戒が必要なんだな〜と思う今日この頃です。

実は……トランクに簡易トイレを作って積んで行きました(爆)。
段ボール2個で作れるんです。ちょっと時間かかりましたけどね(^_^;)。。水も多めに用意して乗せてました。
でもお御籤の通り、河川の氾濫や土砂崩れの起きる所に居たんじゃ、車ごと危ないですよね(^_^;)。。運というのは大きいという事でしょうか。

翌日は、通って来た道路も一部陥没してるのが確認でき、通行が止められてました(・・;)。
が、落ちてた木の枝や石や土砂などは綺麗に片付いてて、あんな夜の豪雨の中でも、消防の方が清掃して下さるんですね。ご苦労な事だと思います。

亭主の会社は、夏休みを9月までしか取らせないんですが、この景気後退が危ぶまれる中、大きい台風の起こりやすい9月に夏休みを取らせるなど、会社に「死ね」と言われてるのと同じです。
日本の企業は、周辺住民や社員の命など「価値が無い」と思い込んでるから困りますよ(苦笑)。

高速乗り放題なんかやるぐらいなら、国の法律によって「夏休みは11月まで延長」と定めれば改善されますかね(^^ゞ。

日本の企業が取り組む事って、いっぱいあると思います。
中国に抜かれたとか大騒ぎして、大ショックを受けて右翼してる暇があったら、勝てる商法を取ればいいんじゃないですか(^^ゞ?

例えば……う〜んパッと思いつきませんけど(笑)、マクドが肥満になるってんで次期オリンピックでしたっけ、看板を出すなって運動があったとか聞いた事があります。

ここですかさず、野菜やコンニャク素材たっぷりの、カロリー控えめだけどお腹いっぱいになるハンバーガーや混合食材のフライポテト(もどき)の店なんか出したら、もう速効で世界一になるのに……とかね(^^ゞ。

あと……そうそう、今回の旅行で雨に祟られて何度も思いましたが、車から降りる時、傘をさすまでの間、だいぶ濡れちゃうじゃないですか(^_^;)。
あれを防げるような物を車に取り着けるか、傘みたいな物を作るか出来ませんかね?

あと、履く時はサンダルで、2〜3歩歩く内にカカトが出て来る靴とかね。ついカカト踏んじゃうんですよね(笑)。

世界でも原発廃止が叫ばれる中、何でも電子化するんじゃなくて、ワンタッチ傘みたいに、日常の不便な物を便利な物に作り替えるだけで、まだまだ儲けられませんか(^^ゞ?(電動歯磨きなんて必要ないと思うけどな〜)

まぁでも輸出は、とりあえずは円高が痛いですよね〜(≧▽≦)。。。
この円高のせいで、海外に行く人ばかり増えて、日本の観光地はウケなくなるし、同時に自分の国の歴史にも興味を持つ人がますます減るんでしょうね。。

そういや、日本の名所を案内する事で長く人気を保って来た、あの「水戸黄門」もついに終了の憂き目だとか。。
時代劇ファン激減を原因としてるようですが、それが本当だとしたら、日本人の日本観光離れが深刻なのは、円高の影響も大きいかもしれませんね。

視聴率低下→製作費や手間を削減→ますます人気低下→ますます……*ループ*
↑こういうのを「悪循環」と言うんじゃなかったかしら?(笑)

さてさて、今月もこれより、なるべくスグ「城主のたわごと」(9月)出したいと思います。待っててね(^^)/~

09月24日

城主
 
     





過去のご挨拶(お知らせ)をご覧になりたい方は
こちら
ホーム